• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伊賀瀬 圭二  Igase Keiji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50346665
所属 (現在) 2025年度: 愛媛大学, 医学系研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 愛媛大学, 医学系研究科, 寄附講座准教授
2003年度: 愛媛大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
研究代表者以外
小区分52040:放射線科学関連 / 脳神経外科学
キーワード
研究代表者
デフォルトモードネットワーク / 軽度認知機能障害 / アンチエイジングドック / BLI / VSRAD / MRI / 軽度認知障害
研究代表者以外
Neuroprotection / Protein synthesis / eIF2 … もっと見る / Gerbil / CA1 / FKBP 12 / tacrolimus : FK506 / delayed neuronal death / 視床核 / 視床 / DBS / STN / Vim / 位相 / MRI / FUS / 脳深部刺激治療 / protein synthesis / Neuroprotectio 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  アンチエイジングドックにおける軽度認知機能障害の画像診断の開発研究代表者

    • 研究代表者
      伊賀瀬 圭二
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  脳外科手術を指向した間脳神経核群を高精度に描出する臨床用MRI位相画像技術の開発

    • 研究代表者
      米田 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      熊本大学
  •  脳虚血後の薬剤投与でも神経細胞を救えるメカニズムの解明

    • 研究代表者
      久門 良明
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      愛媛大学

すべて 2023 2022

すべて 学会発表

  • [学会発表] MRIを用いたMCIの画像診断 -脳年齢の評価に繋がる可能性-2023

    • 著者名/発表者名
      伊賀瀬 圭二
    • 学会等名
      抗加齢医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10558
  • [学会発表] 3テスラMRI を用いた軽度認知機能障害の画像診断2023

    • 著者名/発表者名
      伊賀瀬 圭二
    • 学会等名
      セリスタセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10558
  • [学会発表] 3T MRIを用いた軽度認知機能障害の画像診断2022

    • 著者名/発表者名
      伊賀瀬 圭二
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第81回学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K10558
  • 1.  久門 良明 (80127894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  渡邉 英昭 (30322275)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  米田 哲也 (20305022)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  北島 美香 (60305018)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  伊賀瀬 道也 (90314955)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi