• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

稗田 牧  Hieda Osamu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50347457
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師
2017年度 – 2019年度: 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教
2012年度 – 2014年度: 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
眼科学 / 小区分56060:眼科学関連
キーワード
研究代表者
高次収差 / 眼軸 / 近視 / 調節・輻輳 / 角膜形状 / 調節・輻湊 / 近方作業 / 近視進行 / 学校検診 / 学童 … もっと見る / 眼光学 / 眼軸長 / 視機能障害 / 進行予防 / ぶどう腫 / 波面収差 / コントラスト感度 / 瞳孔径 / 小学生 / 神経補償 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  長時間の近方視が前眼部形状におよぼす影響と近視進行の関係研究代表者

    • 研究代表者
      稗田 牧
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56060:眼科学関連
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  学童近視における強度近視および後部ぶどう腫発症の予測因子の同定研究代表者

    • 研究代表者
      稗田 牧
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  屈折異常への神経補償の解明と治療への応用研究代表者

    • 研究代表者
      稗田 牧
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      京都府立医科大学

すべて 2023 2018 2017 2014 2013

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Assessment of myopic rebound effect after discontinuation of treatment with 0.01% atropine eye drops in Japanese school-age children2023

    • 著者名/発表者名
      Osamu Hieda, Takahiro Hiraoka, Takashi Fujikad, Satoshi Ishiko, Satoshi Hasebe, Hidemasa Torii, Hiroshi Takahashi, Shiro Tanaka, Shigeru Kinoshita; ATOM-J Study Group
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol

      巻: 67 号: 5 ページ: 602-611

    • DOI

      10.1007/s10384-023-01012-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K09063
  • [学会発表] 学童近視への対策20232023

    • 著者名/発表者名
      稗田 牧
    • 学会等名
      第27回日本眼鏡学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K09063
  • [学会発表] 小学校低学年の水晶体屈折力と近視化の関係2018

    • 著者名/発表者名
      中井義典,稗田牧,稗田朋子,中村葉,木下茂,外園千恵.
    • 学会等名
      第54回日本眼光学学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11429
  • [学会発表] 近視の病因・病態含め進行予防について2018

    • 著者名/発表者名
      4.稗田牧
    • 学会等名
      第2回日本近視学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11429
  • [学会発表] 学童の近視進行に関連する生活習慣アンケート調査2018

    • 著者名/発表者名
      中村葉,稗田牧,中井義典,稗田朋子,外園千恵,木下茂.
    • 学会等名
      第2回日本近視学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11429
  • [学会発表] 小学校低学年から4年間の近視進行とそのリスクファクター2018

    • 著者名/発表者名
      中井義典,稗田牧,稗田朋子,中村葉,木下茂.
    • 学会等名
      第122回日本眼科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11429
  • [学会発表] 「詳しい視力検査」の妥当性および近視進行リスクファクターの検討2018

    • 著者名/発表者名
      稗田牧, 中村葉, 中井義典, 稗田朋子, 外園千恵, 木下茂.
    • 学会等名
      第72回日本臨床眼科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11429
  • [学会発表] 新しい小学校眼科検診の結果2017

    • 著者名/発表者名
      中井義典,稗田牧,稗田朋子,中村葉,木下茂,外園千恵.
    • 学会等名
      第1回日本近視学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11429
  • [学会発表] 学童の近視進行に関連する生活習慣アンケートの妥当性と問題点2017

    • 著者名/発表者名
      中村葉, 稗田牧, 中井義典,稗田朋子, 外園千恵, 木下茂.
    • 学会等名
      第71回日本臨床眼科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11429
  • [学会発表] 都市部の学童は山村部より眼軸が延長する2017

    • 著者名/発表者名
      中村葉,稗田牧,中井義典,稗田朋子,張佑子,外園千恵,木下茂.
    • 学会等名
      第121回日本眼科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11429
  • [学会発表] 小学生の近視進行は水晶体屈折力で予想できる2017

    • 著者名/発表者名
      中井義典,稗田牧,稗田朋子,中村葉,外園千恵,木下茂
    • 学会等名
      第121回日本眼科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11429
  • [学会発表] 京都市内小学生における屈節度数とアンケート調査結果の関連性2017

    • 著者名/発表者名
      中村葉,稗田牧,中井義典,稗田朋子,外園千恵,木下茂.
    • 学会等名
      第73回日本弱視斜視学会総会,第42回日本小児眼科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11429
  • [学会発表] 京都市内における小学生の眼科検診データ2014

    • 著者名/発表者名
      中井義典、稗田牧、稗田朋子、石田学、中村葉、木下茂.
    • 学会等名
      第120回京都眼科学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659767
  • [学会発表] 低濃度ムスカリン受容体阻害点眼剤が眼球に与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      井岡浩匡、長谷川奈美、稗田牧、木下茂
    • 学会等名
      第50回日本眼光学学会総会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2014-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659767
  • [学会発表] 波面センサーと前眼部光干渉断層撮影装置による眼内レンズ眼の測定2014

    • 著者名/発表者名
      中井義典、稗田牧、稗田朋子、石田学、中村葉、木下茂
    • 学会等名
      第50回日本眼光学学会総会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2014-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659767
  • [学会発表] 低濃度ムスカリン受容体阻害点眼剤が調節に与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      長谷川奈美、稗田牧、木下茂
    • 学会等名
      第50回日本眼光学学会総会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2014-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659767
  • [学会発表] コントラスト感度に関連する因子の検討2013

    • 著者名/発表者名
      長谷川奈美、稗田牧、中井義典、木下茂.
    • 学会等名
      第49回日本眼光学学会総会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659767
  • 1.  中村 葉 (40405303)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi