• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

島村 智子  Shimamura Tomoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50350179
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 高知大学, 教育研究部総合科学系生命環境医学部門, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 高知大学, 教育研究部総合科学系生命環境医学部門, 教授
2020年度 – 2022年度: 高知大学, 教育研究部総合科学系生命環境医学部門, 教授
2016年度 – 2019年度: 高知大学, 教育研究部総合科学系生命環境医学部門, 准教授
2010年度 – 2013年度: 高知大学, 教育研究部総合科学系, 准教授
2011年度: 高知大学, 教育研究部・総合科学系, 准教授 … もっと見る
2010年度: 高知大学, 教育研究部・自然科学系, 准教授
2008年度 – 2009年度: 高知大学, 教育研究部自然科学系, 准教授
2007年度: 高知大学, 農学部, 准教授
2003年度 – 2005年度: 日本獣医畜産大学, 応用生命科学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分08030:家政学および生活科学関連 / 食生活学 / 食品科学 / 畜産学・草地学
研究代表者以外
食生活学 / 小区分38050:食品科学関連 / 小区分08030:家政学および生活科学関連 / 環境農学(含ランドスケープ科学) / 作物学・雑草学 / 環境農学
キーワード
研究代表者
成分間反応 / 呈味性 / 生理活性物質 / ジケトピペラジン / 環状ジペプチド / 三次機能 / 生体内メイラード反応 / プロアントシアニジン / カテキン / AGEs … もっと見る / 抗糖化活性 / 碁石茶 / 後発酵茶 / アミノ酸 / 機能性 / 未利用資源 / 魚 / カツオ / 食品 / ニラ / ピロリ菌 / 抗菌活性 / 食品機能 / 農産物 / 苦味ペプチド / 乳酸菌 / 乳製品 … もっと見る
研究代表者以外
茶 / 食品 / 一次機能 / 味覚センサー / カテキン / 苦味 / 二次機能 / 環状ジペプチド / 碁石茶 / 後発酵茶 / Fallopia japonica / 抗アレルギー / 脱穎粒抑制活性 / イタドリ葉部 / フラボノイド配糖体 / 脱顆粒抑制 / ヒアルロニダーゼ阻害 / プロアントシアニジン / イタドリ / RBL-2H3 / I型アレルギー / ヒアルロニダーゼ阻害活性 / 茶葉 / 植物栄養学 / 茶園 / Camellia sinensis / 緑茶 / ベトナム / 農林水産物 / 食品化学 / 植物生育環境学 / 土壌学 / masticatory force / mastication machine / mouth model / flavor release / released aroma / retronasal aroma / mastication / 咀噛 / 肉製品 / 牛乳 / 咀嚼力 / 咀嚼ロボット / 口腔咀嚼モデル器 / フレーバーリリース / 放散香気 / 咀嚼香 / 咀嚼 / 脂肪代謝調整機能 / 脂肪前駆細胞分化抑制効果 / 抗酸化活性 / 機能性 / 味 / 発酵茶 / 遺伝的変異 / 薬用植物 / 種・系統間差異 / 根茎収量 / クルクミン / 精油 / 薬用成分 / ウコン / ピロリ菌 / β-カロテン / 海洋深層水 / デュナリエラ / 微細藻 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (27件)
  • 共同研究者

    (26人)
  •  食品中に含まれるプロリン含有ジペプチドの呈味性及び反応機構に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      島村 智子
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08030:家政学および生活科学関連
    • 研究機関
      高知大学
  •  伝統的後発酵茶「碁石茶」のAGEs生成阻害活性と関与成分の解明研究代表者

    • 研究代表者
      島村 智子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08030:家政学および生活科学関連
    • 研究機関
      高知大学
  •  二段階発酵茶「碁石茶」の苦味は環状ジペプチドに起因するのか?

    • 研究代表者
      受田 浩之
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分38050:食品科学関連
    • 研究機関
      高知大学
  •  伝統的食材・イタドリが示す抗アレルギー活性の解明

    • 研究代表者
      柏木 丈拡
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08030:家政学および生活科学関連
    • 研究機関
      高知大学
  •  ベトナム北部における安全・高品質な特産茶葉生産を支える土壌要因の解明

    • 研究代表者
      岩崎 貢三
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境農学(含ランドスケープ科学)
    • 研究機関
      高知大学
  •  未利用資源カツオ「髄」の食品科学的価値の解明研究代表者

    • 研究代表者
      島村 智子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      高知大学
  •  二段階発酵茶・碁石茶の暗黙知を科学的に解明する

    • 研究代表者
      受田 浩之
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      高知大学
  •  薬用ウコン属植物におけるクルクミン成分の生成過程とその遺伝的変異の解明

    • 研究代表者
      吉田 徹志
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      作物学・雑草学
    • 研究機関
      高知大学
      愛媛大学
  •  ニラのピロリ菌増殖抑制効果と関与成分の解明研究代表者

    • 研究代表者
      島村 智子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      食品科学
    • 研究機関
      高知大学
  •  濃縮海洋深層水による微細藻デュナリエラの培養と藻体の機能性解明

    • 研究代表者
      受田 浩之
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      環境農学
    • 研究機関
      高知大学
  •  食品咀嚼香発生および感性工学手法による咀嚼香知覚のメカニズム解析

    • 研究代表者
      小竹 佐知子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      日本獣医生命科学大学
  •  苦味消去作用を示す乳酸菌由来酵素の検索とその応用研究代表者

    • 研究代表者
      島村 智子
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      畜産学・草地学
    • 研究機関
      日本獣医畜産大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2014 2013 2012 2011 2010 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] New Food Industry 「高知県黒潮町の日戻りカツオに関する調査 -抗疲労物質含量とその効果について-」2013

    • 著者名/発表者名
      島村智子,受田浩之,柏木丈拡,藤本浩之
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      食品資材研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700803
  • [図書] 高知県黒潮町の日戻りカツオに関する調査-抗疲労物質含量とその効果について-2013

    • 著者名/発表者名
      島村智子、受田浩之、柏木丈拡、藤本浩之
    • 出版者
      New Food Industry、食品資材研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700803
  • [図書] Current Research in Agriculture and Food Chemistry2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Takeuchi, Tomoko Shimamura, Hayato Kudo, Hiroyuki Ukeda, and Tetsuro Sugiura
    • 出版者
      Research Media, Antimicrobial Activity of Natural Products and Food Components
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780128
  • [雑誌論文] Quantification of Proline-containing Cyclic Dipeptides by LC-MS/MS2020

    • 著者名/発表者名
      Yuuki OTSUKA, Tomoko SHIMAMURA, Michio SAKAJI, Hikaru ARITA, Takehiro KASHIWAGI, Hiroyuki UKEDA
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: 36 号: 8 ページ: 977-980

    • DOI

      10.2116/analsci.19P470

    • NAID

      130007886453

    • ISSN
      0910-6340, 1348-2246
    • 年月日
      2020-08-10
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05864
  • [雑誌論文] Investigation of the formation mechanism of proline-containing cyclic dipeptide from the linear peptide2019

    • 著者名/発表者名
      Otsuka Yuuki、Arita Hikaru、Sakaji Michio、Yamamoto Kenji、Kashiwagi Takehiro、Shimamura Tomoko、Ukeda Hiroyuki
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 83 号: 12 ページ: 2355-2363

    • DOI

      10.1080/09168451.2019.1659718

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05864
  • [雑誌論文] The influence of Goishi tea on adipocytokines in obese mice2013

    • 著者名/発表者名
      Junko Yokota, Kohei Jobu, Saburo Yoshioka, Takehiro Kashiwagi, Tomoko Shimamura, Hironori Moriyama, Shuzo Murata, Masao Oishi, Hiroyuki Ukeda, Mitsuhiko Miyamura
    • 雑誌名

      Food Chemistry

      巻: 138 号: 4 ページ: 2210-2218

    • DOI

      10.1016/j.foodchem.2012.12.010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500959
  • [雑誌論文] In vitro anti-Helicobacter pylori activity of Chinese chive(Allium tuberosum)2011

    • 著者名/発表者名
      Hayato Kudo, Hiroaki Takeuchi, Tomoko Shimamura, Youshu Kadota, Tetsuro Sugiura, Hiroyuki Ukeda
    • 雑誌名

      Food Science and Technology Research

      巻: Vol.17 ページ: 505-513

    • NAID

      10030897352

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780128
  • [雑誌論文] ウコンおよびハルウコンの根茎発達に伴うクルクミンの蓄積経過2010

    • 著者名/発表者名
      小林徹也, 宮崎彰, 松澤篤史, 黒木美一, 島村智子, 吉田徹志, 山本由徳
    • 雑誌名

      日本作物学会紀事

      巻: 79 (1) ページ: 10-15

    • NAID

      130004461822

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580014
  • [雑誌論文] 濃縮海洋深層水の膜蒸留法による高塩分化と微細藻Dunaliella salinaの培養への応用2008

    • 著者名/発表者名
      島村智子
    • 雑誌名

      日本食品科学工学会誌 55

      ページ: 619-624

    • NAID

      10024854752

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19658126
  • [学会発表] 後発酵茶「碁石茶」の機能解析2022

    • 著者名/発表者名
      島村智子
    • 学会等名
      第48回BMSコンファレンス
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02319
  • [学会発表] 二段階発酵茶「碁石茶」の風味特性の解明2022

    • 著者名/発表者名
      島村智子
    • 学会等名
      日本清涼飲料研究会第31回研究発表会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02319
  • [学会発表] 土佐の食材とSDGs 土佐の食材の健康機能を農芸化学で解き明かす2022

    • 著者名/発表者名
      島村智子
    • 学会等名
      日本農芸化学会 サイエンスカフェ in 高知
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02319
  • [学会発表] 日本の伝統的後発酵茶,碁石茶の特徴的な味の解明2021

    • 著者名/発表者名
      阪地満帆、大塚祐季、柏木丈拡、島村智子、受田浩之
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05864
  • [学会発表] 直鎖ペプチドからのプロリン含有環状ジペプチド生成機構の解明2020

    • 著者名/発表者名
      大塚祐季、有田光、阪地満帆、山本憲司、柏木丈拡、島村智子、受田浩之
    • 学会等名
      日本農芸化学会2020年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05864
  • [学会発表] GC×GC-TOFMSを用いた後発酵茶の香気特性の解明2020

    • 著者名/発表者名
      岩出亜美、大塚祐季、松神麻美、樺島文恵、森山洋憲、下藤悟、柏木丈拡、島村智子、受田浩之
    • 学会等名
      日本農芸化学会2020年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05864
  • [学会発表] ベトナム北部タイグエン省の茶園で栽培された茶葉の品質と茶園土壌の性質2019

    • 著者名/発表者名
      大友理佐,奥村夏帆,山根佳奈,Hoang Huu Chien,Dang Van Minh,島村智子,田中壮太,岩崎貢三
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会2019年度静岡大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05809
  • [学会発表] GC×GC-TOFMSによる碁石茶中香気成分特性の解明2019

    • 著者名/発表者名
      大塚祐季, 有田光, 阪地満帆, 松神麻美, 樺島文恵, 柏木丈拡, 島村智子, 森山洋憲, 下藤悟, 受田浩之
    • 学会等名
      日本食品科学工学会 第65回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05864
  • [学会発表] Food function of Goshi-cha2014

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Shimamura
    • 学会等名
      International Symposium on Research towards Green Innovation
    • 発表場所
      Thailand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500959
  • [学会発表] 高知県黒潮町の日戻りカツオに関する調査-抗疲労物質含量とその効果について-2012

    • 著者名/発表者名
      島村智子、柏木丈拡、受田浩之、藤本浩之
    • 学会等名
      日本カツオ学会第1回カツオセミナー
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2012-05-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700803
  • [学会発表] 碁石茶を巡る産学官連携の取り組み2012

    • 著者名/発表者名
      森山洋憲, 島村智子, 柏木丈拡, 石塚悟史, 受田浩之, 邑田修三, 大石雅夫, 横田淳子, 吉岡三郎, 宮村充彦
    • 学会等名
      産学連携学会第10回大会
    • 発表場所
      高知
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500959
  • [学会発表] 碁石茶を巡る産学官連携の取り組み2012

    • 著者名/発表者名
      森山洋憲、島村智子、柏木丈拡、石塚悟史、受田浩之、邑田修三、大石雅夫
    • 学会等名
      産学連携学会 第10回大会
    • 発表場所
      高知会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500959
  • [学会発表] 食餌性肥満モデルマウスにおけるAdipocytokine 分泌に及ぼす碁石茶の影響2011

    • 著者名/発表者名
      横田淳子, 常風興平, 小野川雅英, 吉岡三郎, 宮村充彦, 柏木丈拡, 島村智子, 受田浩之, 森山洋憲, 邑田修三, 大石雅夫
    • 学会等名
      日本生薬学会第58回年会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500959
  • [学会発表] ニラに含まれる抗ピロリ菌関与成分の探究2011

    • 著者名/発表者名
      工藤勇人,原暢宏,竹内啓晃,島村智子,柏木丈拡,杉浦哲朗,受田浩之
    • 学会等名
      日本農芸化学会2011年度大会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780128
  • [学会発表] Anti-Helicobacter pylori activity of Chinese chive(Allium tuberosum)2011

    • 著者名/発表者名
      H. Kudo, H. Takeuchi, T. Shimamura, T. Kashiwagi, T. Sugiura, H. Ukeda
    • 学会等名
      111th General Meeting of the American Society for Microbiology
    • 発表場所
      New Orleans, LA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780128
  • [学会発表] ニラ由来抗菌性物質の抗Helicobacter pylori活性2011

    • 著者名/発表者名
      工藤勇人,竹内啓晃,杉浦哲朗,島村智子,受田浩之
    • 学会等名
      第58回日本臨床検査医学会学術集会
    • 発表場所
      岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780128
  • [学会発表] 食餌性肥満モデルマウスにおけるAdipocytokine分泌に及ぼす碁石茶の影響2011

    • 著者名/発表者名
      横田淳子, 常風興平, 小野川雅英, 吉岡三郎, 宮村充彦, 柏木丈拡, 島村智子, 受田浩之, 森山洋憲, 邑田修三, 大石雅夫
    • 学会等名
      日本生薬学会第58回年会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500959
  • [学会発表] 高知県黒潮町の日戻りカツオに関する調査 ―抗疲労物質含量とその効果について―

    • 著者名/発表者名
      島村智子、柏木丈拡、受田浩之、藤本浩之
    • 学会等名
      日本カツオ学会 第1回カツオセミナー in 高知
    • 発表場所
      高知大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700803
  • 1.  柏木 丈拡 (60363256)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  受田 浩之 (60184991)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  吉田 徹志 (10145112)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  山本 由徳 (00093956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  宮崎 彰 (00304668)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  河野 俊夫 (60224812)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  福田 達哉 (00432815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小竹 佐知子 (60233540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  阿久澤 良造 (40147864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  三浦 孝之 (30440069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  岩崎 貢三 (40193718)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  田中 壮太 (10304669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  康 峪梅 (70284429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  上野 大勢 (90581299)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  吉田 誠一郎 (00806002)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  早川 宗志
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  ミン ダン ヴァン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  チエン ホアン フー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  大友 理佐
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  奥村 夏帆
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  山根 佳奈
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  柴原 和雅
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  徳田 真帆
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  村田 圭一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  長澤 桃子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  中嶋 萌絵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi