• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

玉井 幸治  Tamai Koji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50353769
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 主任研究員 等
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度: 森林総合研究所, 水土保全領域, チーム長
2011年度: 独立行政法人森林総合研究所, 水土保全研究室, 室長
審査区分/研究分野
研究代表者以外
環境動態解析
キーワード
研究代表者以外
降雨 / 安定同位体 / データベース / 環境撹乱 / フェノロジー / 蒸発散 / 呼吸 / 光合成 / ガス交換 / フラックス … もっと見る / 自然現象観測・予測 / 炭素循環 / 水循環 / 生物圏現象 / 環境変動 / 気候変動 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  タワー観測のネットワーク化による東南アジアの大気-森林相互作用の解明

    • 研究代表者
      平野 高司
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2010 2009

すべて 学会発表

  • [学会発表] Inter annual variation of climate, soil moist conditions and evapotran spiration -the case in the lowland evergreen forest in Cambodia-2010

    • 著者名/発表者名
      Tamai K
    • 学会等名
      AsiaFlux Workshop 2009
    • 発表場所
      Guangzhou, China
    • 年月日
      2010-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21255001
  • [学会発表] 森林の劣化が群落蒸散量と表面温度に及ぼす影響-カンボジア低地常緑林における予測解析-2009

    • 著者名/発表者名
      玉井幸治, 延廣竜彦, 清水貴範, 荒木誠, 飯田真一, 清水晃, 壁谷直記, Chann Sophal, Keth Nang
    • 学会等名
      水文・水資源学会2009年度研究発表会
    • 発表場所
      金沢市,石川県文教会館
    • 年月日
      2009-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21255001
  • 1.  平野 高司 (20208838)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  近藤 裕明 (60357051)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  前田 高尚 (10357981)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小杉 緑子 (90293919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  高梨 聡 (90423011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  田中 延亮 (10323479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  熊谷 朝臣 (50304770)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  三枝 信子 (00251017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi