• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

對馬 誠也  Tsushima Seiya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50354080
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 本部, 非常勤顧問
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度 – 2012年度: 独立行政法人農業環境技術研究所, 農業環境インベントリーセンター, センター長
2008年度: 独立行政法人農業環境技術研究所
2008年度: 農業環境技術研究所, 生物生態機能研究領域, 領域長
2006年度 – 2008年度: 独立行政法人農業環境技術研究所, 生物生態機能研究領域, 領域長
2006年度: 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 農業環境技術研究所・生物生態機能研究領域, 上席研究員 … もっと見る
2006年度: 農業環境技術研究所, 生物生態機能研究領域, 上席研究員
2005年度: 農業環境技術研究所, 農業環境インベントリーセンター・微生物分類研究室, 室長
2004年度: 独立行政法人農業環境インベントリーセンター, 微生物分類研究室, 室長 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
環境農学
研究代表者以外
環境農学 / 植物病理学
キーワード
研究代表者
イネ遺伝子発現 / 細菌・イネ相互作用 / イネ遺伝子発現解析 / 無菌イネ作出 / 全細菌数計測 / 葉面細菌 / 微生物 / 細菌 / 表生微生物 / 植物 / 葉圏細菌 / 生物環境 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る Genomovar / Database / Risk assessment / Serology / Epidemic strain marker gene / Pyrrolnitrin / Burkholderia cepacia complex / Agro-ecosystem / 伝染性系統マーカー遺伝子 / 環境微生物 / Genomovar(遺伝子型) / ポリクローナル抗体 / 日和見感染菌 / セパシア菌 / 人畜共通病原微生物 / データベース / リスクアセスメント / 血清学的性質 / ヒト伝染性マーカー遺伝子 / ピロールニトリン / セパシア菌群 / 農業生態系 / 生物防除 / 細胞外物質(ECM) / 細胞外物質 / 接着 / いもち病菌 / 病理学 / 葉面細菌 / 菌類 / 微生物 / 遺伝子 / 健康 / 静菌 / 静菌作用 / 揮発物質 / 環境リスク菌 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (38件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  遺伝子発現解析技術・生物検定を用いた表生細菌・イネ相互作用の解明研究代表者

    • 研究代表者
      對馬 誠也
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境農学
    • 研究機関
      独立行政法人農業環境技術研究所
  •  分子生物学的手法を用いた植物葉圏細菌相の解析研究代表者

    • 研究代表者
      對馬 誠也
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境農学
    • 研究機関
      独立行政法人農業環境技術研究所
  •  植物病原糸状菌の葉面接着制御による病害防除法の基盤整備

    • 研究代表者
      池田 健一
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      植物病理学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  糸状菌が生産する揮発性抗菌物質を活用した環境リスク菌類の制御技術の確立

    • 研究代表者
      小板橋 基夫
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境農学
    • 研究機関
      独立行政法人農業環境技術研究所
  •  農業生態系における人畜共通病原微生物の動態解明と環境リスクデータベースの作成

    • 研究代表者
      土屋 健一
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境農学
    • 研究機関
      独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構
      独立行政法人農業環境技術研究所

すべて 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 微生物と植物の相互作用-病害と生物防除-2009

    • 著者名/発表者名
      對馬誠也
    • 総ページ数
      20
    • 出版者
      ソフトサイエンス社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380187
  • [図書] 微生物と植物の相互作用-病害と生物防除ー2009

    • 著者名/発表者名
      對馬誠也
    • 総ページ数
      67
    • 出版者
      ソフトサイエンス社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380187
  • [図書] 微生物と植物の相互作用-病害と生物防除-2009

    • 著者名/発表者名
      對馬誠也、篠原弘亮
    • 出版者
      ソフトサイエンス社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380187
  • [図書] 微生物と植物の相互作用-病害と生物防除-2009

    • 著者名/発表者名
      吉田重信、對馬誠也
    • 出版者
      ソフトサイエンス社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380187
  • [図書] 総合的防除「微生物の辞典(渡邉信、西村和子、内山裕夫、奥田徹、加来久敏、広木幹也編)2008

    • 著者名/発表者名
      對馬誠也
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380187
  • [図書] 面微生物「微生物の辞典(渡邉信、西村和子、内山裕夫、奥田徹、加来久敏、広木幹也編)2008

    • 著者名/発表者名
      對馬誠也
    • 総ページ数
      180
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380187
  • [図書] Inventory(インベントリー)第5号2006

    • 著者名/発表者名
      對馬誠也
    • 総ページ数
      71
    • 出版者
      農業環境技術研究所
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380224
  • [図書] Inventory(インベントリー)第4号2005

    • 著者名/発表者名
      對馬誠也
    • 総ページ数
      57
    • 出版者
      農業環境技術研究所
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380224
  • [図書] Inventory(インベントリー)第3号2004

    • 著者名/発表者名
      對馬誠也
    • 総ページ数
      76
    • 出版者
      農業環境技術研究所
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380224
  • [雑誌論文] Method for simply and rapidly enumerating total epiphytic bacteria in the washing solution of rice plants2011

    • 著者名/発表者名
      Rieko Niwa, Shigenobu Yoshida, Naruto Furuya, Kenichi Tsuchiya and Seiya Tsushima
    • 雑誌名

      Can. J. Microibiology

      巻: 57 ページ: 62-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380183
  • [雑誌論文] Method for simple and rapid enumeration of total epiphytic bacteria in the washing solution of rice plants.2011

    • 著者名/発表者名
      R., Niwa, S., Yoshida, N., Furuya, K.Tsuchiya, S., Tsushima
    • 雑誌名

      Canadian Journal of Microbiology

      巻: 57 ページ: 62-67

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380183
  • [雑誌論文] Culturable bacterial communities on leaf sheaths and panicles of rice plants in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Hirosuke Shinohara, Shigenobu Yoshida, Junichiro Enya, Yukiko Watanabe, Takao Tsukiboshim, Hiromitsu Negishi, Seiya Tsushima
    • 雑誌名

      Folia Microbiol

      ページ: 505-517

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380183
  • [雑誌論文] 微生物で食の安全・安心をまもる!微生物インベントリーの構築と微生物農薬開発2009

    • 著者名/発表者名
      對馬誠也
    • 雑誌名

      アグロイノベーション2009講演要旨 1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380187
  • [雑誌論文] 微生物インベントリー2009

    • 著者名/発表者名
      對馬誠也・小板橋基夫
    • 雑誌名

      植物防疫(社)日本植物防疫協会 63

      ページ: 168-172

    • NAID

      40016485504

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580336
  • [雑誌論文] 植物棲息微生物の新機能-生物防除、アルカロイド分解、かび毒分解能など-2009

    • 著者名/発表者名
      對馬誠也
    • 雑誌名

      第15回弘前大学遺伝子実験施設シンポジウム講演要旨集 1

      ページ: 5-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380187
  • [雑誌論文] 微生物インベントリー2009

    • 著者名/発表者名
      對馬誠也、小板橋基夫
    • 雑誌名

      植物防疫 63巻

      ページ: 42-46

    • NAID

      40016485504

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380187
  • [雑誌論文] 微生物と植物の相互作用-病害と生物防除-2009

    • 著者名/発表者名
      對馬誠也
    • 雑誌名

      ソフトサイエンス社

      ページ: 74-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380187
  • [雑誌論文] 土壌微生物相の解明による土壌生物性の解析技術の開発2009

    • 著者名/発表者名
      對馬誠也
    • 雑誌名

      有機農業研究者会議2009資料集 1

      ページ: 37-41

    • NAID

      40017015966

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380187
  • [雑誌論文] 微生物インベントリー2009

    • 著者名/発表者名
      對馬誠也
    • 雑誌名

      植物防疫 63

      ページ: 42-46

    • NAID

      40016485504

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380187
  • [雑誌論文] Studies on biocontrol of air-borne disease by a filamentous fungus which produces antifungal volatiles2007

    • 著者名/発表者名
      Koitabashi, M. and S. Tsushima
    • 雑誌名

      Japan Agricultural Research Quarterly 41: 4

      ページ: 261-265

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580336
  • [雑誌論文] PCR-based genomovar identification and characterization of Burkholderia cepacia complex strains isolated from diverse agro-ecosystem2006

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya, K., Furuya, N., Tsushima, S., Ishikawa, K., Noguchi, T.M., Yoshida, T., Someya, N., Sawada, H.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 11th International Conference on Plant Pathogenic Bacteria.

      ページ: 114-114

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380224
  • [雑誌論文] PCR-based genomovar identification and characterization of Burkholderia cepacia complex strains isolated from diverse agro-ecosystem2006

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya, K., Furuya, N., Tsushima, S., Ishikawa, K., Noguchi, T.M., Yoshida, T., Someya, N., Sawada, H.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 11th International Conference on Plant Pathogenic Bacteria

      ページ: 114-114

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380224
  • [雑誌論文] 微生物インベントリー microForce のWeb公開の現状と拡充2006

    • 著者名/発表者名
      對馬誠也, 小板橋基夫, 吉田重信, 田村希実子, 月星隆雄, 篠原弘亮, 長谷部 亮, 酒井順子, 小川直人, 土屋健一
    • 雑誌名

      インベントリー(Inventory) No.5

      ページ: 32-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380224
  • [雑誌論文] 農業環境に由来するセパシア菌群(Burkholderia cepacia complex)の遺伝子型2005

    • 著者名/発表者名
      土屋健一, 對馬誠也, 古屋成人
    • 雑誌名

      農業環境研究成果情報 第21集

      ページ: 36-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380224
  • [雑誌論文] Method for simply and rapidly enumerating total epiphytic bacteria in the washing solution of rice plants

    • 著者名/発表者名
      Rieko Niwa, Shigenobu Yoshida, Naruto Furuya, Kenichi Tsuchiya, Seiya Tsushima
    • 雑誌名

      Canadian Journal of Microbiology (投稿中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380187
  • [学会発表] 植物表生細菌とイネの相互作用解明のための低葉面菌密度イネ作出法2011

    • 著者名/発表者名
      丹羽理恵子・南 栄一・大竹裕子・木村麻美子・對馬誠也
    • 学会等名
      日植病報77
    • 発表場所
      258
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380183
  • [学会発表] イネゲノムマイクロアレイを用いた植物表生細菌とイネの相互作用の解明2011

    • 著者名/発表者名
      丹羽理恵子・南 栄一・大竹祐子・木村麻美子・對馬誠也
    • 学会等名
      日本微生物生態学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380183
  • [学会発表] Dynamics of bacterial population on the surface of rice and wheat plant during the growing seasons2011

    • 著者名/発表者名
      Rieko Niwa, Shigenobu Yoshida, Naruto Furuya, Kenichi Tsuchiya, Seiya Tsushima
    • 学会等名
      IUMS2011
    • 発表場所
      札幌市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380183
  • [学会発表] 植物表生細菌とイネの相互作用解明のための低葉面菌密度イネ作出法2011

    • 著者名/発表者名
      丹羽理恵子、南栄一、大竹祐子、木村麻美子、對馬誠也
    • 学会等名
      日本植物病理学会
    • 発表場所
      東京農工大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380183
  • [学会発表] Dynamics of bacterial population on the surface of rice and wheat plant during the growing seasons2011

    • 著者名/発表者名
      Rieko Niwa, Shigenobu Yoshida, Naruto Furuya, Kenichi Tsuchiya, Seiya Tsushima
    • 学会等名
      IUMS2011
    • 発表場所
      166
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22380183
  • [学会発表] ムギの葉面細菌数の動態と気象要因の関係2010

    • 著者名/発表者名
      丹羽理恵子、吉田重信、古屋成人、土屋健一、對馬誠也
    • 学会等名
      日本土壌微生物学会
    • 発表場所
      2010年度大会講演要旨集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380187
  • [学会発表] イネ表面に存在する全細菌数計測法2009

    • 著者名/発表者名
      丹羽理恵子、吉田重信、古屋成人、土屋健一、對馬誠也
    • 学会等名
      日本農芸化学会大会講演要旨集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380187
  • [学会発表] イネおよび生育期間における葉面細菌数の推移2009

    • 著者名/発表者名
      丹羽理恵子、吉田重信、古屋成人、土屋健一、對馬誠也
    • 学会等名
      第25回日本微生物生態学会講演要旨集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380187
  • [学会発表] イネおよび生育期間における葉面細菌数の推移2009

    • 著者名/発表者名
      丹羽理恵子・吉田重信・古屋成人・土屋健一・對馬誠也
    • 学会等名
      第25回日本微生物生態学会
    • 発表場所
      広島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380187
  • [学会発表] 揮発性抗菌物質生産糸状菌Irpex lacteusの抗菌作用機作の解析2009

    • 著者名/発表者名
      小板橋基夫, 北本宏子, 對馬誠也
    • 学会等名
      平成21年度日本植物病理学会大会講演要旨予稿集, 94
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580336
  • [学会発表] コムギ葉鞘における棲息細菌密度とアシル化ホモセリンラクトン類生産・分解能の解析2009

    • 著者名/発表者名
      植屋由希、吉田満朗、古屋成人、吉田重信、對馬誠也、土屋健一
    • 学会等名
      日植病報
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380187
  • [学会発表] イネ葉面フロラからのコラゲナーゼ活性を有する微生物のスクリーニング2008

    • 著者名/発表者名
      下井沙紀, 池田健一, 山崎将紀, 對馬誠也, 朴杓允
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      名城大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780036
  • [学会発表] イネ葉面フロラからのコラゲナーゼ活性を有する微生物のスクリーニング2008

    • 著者名/発表者名
      下井沙紀, 池田健一, 山崎将紀, 對馬誠也, 朴杓允
    • 学会等名
      日本農芸化学学会
    • 発表場所
      名城大学
    • 年月日
      2008-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780036
  • 1.  土屋 健一 (40150510)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  小板橋 基夫 (10355662)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  池田 健一 (40437504)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  南 栄一 (70373256)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  古屋 成人 (10211533)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  石川 浩一 (30414775)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  朴 杓允 (20147094)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  中屋敷 均 (50252804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  土佐 幸雄 (20172158)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  山崎 将紀 (00432550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  尾上 孝利
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi