• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

寳示戸 雅之  Hojito Masayuki

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

寶示戸 雅之  ホウジト マサユキ

隠す
研究者番号 50355088
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2018年度: 北里大学, 獣医学部, 教授
2008年度 – 2009年度: 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 畜産草地研究所草地多面的機能研究チーム, チーム長
2007年度: 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 畜産草地研究所・資源循環・溶脱低減研究草地サブチーム, サブチーム長
審査区分/研究分野
研究代表者
動物生産科学 / 環境影響評価・環境政策
研究代表者以外
動物生産科学
キーワード
研究代表者
有機農業 / 畜産学 / リン / 窒素 / 肉牛生産 / 有機管理 / アウトフロー / 土壌ストック / LCA / グラスフェッドビーフ … もっと見る / アンモニア / 窒素収支 / 養分フロー / 循環型畜産 / 有機的管理 / 脱窒 / 余剰窒素 / 河畔林 / フィルターパック法 / パッシブサンプラー / アンモニアフラックス / アンモニア発生係数 / 家畜ふん尿 / 大気圏影響評価 / 水圏 / 陸圏 … もっと見る
研究代表者以外
肉用牛生産 / 有機畜産 / 自給飼料 / 放牧 / 環境影響評価 / ライフサイクルアセスメント 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (38件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  循環型肉牛生産方式(有機畜産)は何年続けられるか:養分フローとLCA解析研究代表者

    • 研究代表者
      寳示戸 雅之
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      動物生産科学
    • 研究機関
      北里大学
  •  資源循環型および自給飼料多給型肉用牛生産システムのLCA

    • 研究代表者
      堤 道生
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      動物生産科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  農業活動に由来するアンモニアの発生実態と生態系影響のインパクト解析研究代表者

    • 研究代表者
      寳示戸 雅之 (寶示戸 雅之)
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構

すべて 2018 2017 2016 2015 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 循環型酪農へのアプローチ2010

    • 著者名/発表者名
      松中照夫、寳示戸雅之
    • 出版者
      酪農学園大学エクステンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201008
  • [図書] 日本土壌肥料学会シンポジウムシリーズ2010

    • 著者名/発表者名
      寳示戸雅之、林健太郎、村野健太郎、神山和則、波多野隆介, 他
    • 出版者
      博友社(編集中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201008
  • [雑誌論文] Life-cycle impact assessment of organic and non-organic grass-fed beef production in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Tsutsumi Michio、Ono Yutaka、Ogasawara Hideki、Hojito Masayuki
    • 雑誌名

      Journal of Cleaner Production

      巻: 172 ページ: 2513-2520

    • DOI

      10.1016/j.jclepro.2017.11.159

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07708, KAKENHI-PROJECT-16K08010
  • [雑誌論文] Nitrogen Flow on an Organically Managed Beef Farm in Hokkaido, Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Hojito M, Adachi Y, Ono Y, Ogasawara H
    • 雑誌名

      Soil Science and Plant Nutrition

      巻: 62 号: 5-6 ページ: 545-552

    • DOI

      10.1080/00380768.2016.1203730

    • NAID

      210000011852

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07708, KAKENHI-PROJECT-16K08010
  • [雑誌論文]2010

    • 著者名/発表者名
      Hojito M, Hayashi K, Matsuura S, Kohyama K
    • 雑誌名

      大気環境学会誌 45(4)

      ページ: 166-170

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201008
  • [雑誌論文]2010

    • 著者名/発表者名
      松中照男・寳示戸雅之編著
    • 雑誌名

      酪農ジャーナル臨時増刊号「循環型酪農へのアプローチ」(酪農学園大学エクステンションセンター(江別市))

      ページ: 1-250

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201008
  • [雑誌論文]2010

    • 著者名/発表者名
      Hojito M, Hayashi K, Matsuura S.
    • 雑誌名

      SSPN (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201008
  • [雑誌論文] 農業起源のアンモニアの発生・沈着実態と環境影響評価2010

    • 著者名/発表者名
      林健太郎、神山和則、寳示戸雅之、波多野隆介、長田隆、本田善文、阿部佳之
    • 雑誌名

      日本土壌肥料学雑誌 81(2)

      ページ: 180-186

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201008
  • [雑誌論文]2010

    • 著者名/発表者名
      林健太郎、神山和則、寳示戸雅之、波多野隆介, 他、土肥誌
    • 雑誌名

      81(2)

      ページ: 180-186

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201008
  • [学会発表] 有機的管理による国産グラスフェッドビーフの環境影響評価2017

    • 著者名/発表者名
      堤 道生、小野 泰、小笠原英毅、寳示戸雅之
    • 学会等名
      日本LCA学会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所つくばセンター(茨城県つくば市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450412
  • [学会発表] Nitrogen flow in an organically managed beef farm in Hokkaido2017

    • 著者名/発表者名
      M.Hojito, Y.Adachi, Y.Ono, H Ogasawara
    • 学会等名
      RAMIRAN 2017, 17th International conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08010
  • [学会発表] Nitorigen flow on an orgamically managed beef farm in Hokkaido, Japan2017

    • 著者名/発表者名
      M.Hojito
    • 学会等名
      Recycling Expo 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08010
  • [学会発表] 有機的管理による国産グラスフェッドビーフの環境影響評価2017

    • 著者名/発表者名
      堤道生・小野泰・小笠原英毅・寳示戸雅之
    • 学会等名
      第11回日本LCA学会研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08010
  • [学会発表] 有機的管理による国産グラスフェッドビーフの環境影響評価2017

    • 著者名/発表者名
      堤 道生・小野 泰・小笠原英毅・寳示戸雅之
    • 学会等名
      第11回日本LCA学会研究発表会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所つくばセンター(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2017-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08010
  • [学会発表] 北里八雲牛の環境影響評価2016

    • 著者名/発表者名
      堤 道生,小野 泰,小笠原英毅,寶示戸雅之
    • 学会等名
      日本草地学会大会
    • 発表場所
      石川県立大学(石川県野々市市)
    • 年月日
      2016-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450412
  • [学会発表] 有機採草生産における温室効果ガス排出量およびエネルギー消費2015

    • 著者名/発表者名
      堤 道生,小野 泰,寶示戸雅之,小笠原英毅
    • 学会等名
      日本草地学会
    • 発表場所
      信州大学農学部(上伊那郡南箕輪村)
    • 年月日
      2015-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450412
  • [学会発表] 第32回酸性雨問題研究会シンポジウム2010

    • 著者名/発表者名
      寳示戸雅之
    • 発表場所
      慶応大学、東京
    • 年月日
      2010-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201008
  • [学会発表] 集約酪農地帯におけるアンモニアを介した窒素フロー2010

    • 著者名/発表者名
      寳示戸雅之
    • 学会等名
      第32回酸性雨問題研究会シンポジウム
    • 発表場所
      慶応大学
    • 年月日
      2010-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201008
  • [学会発表] 2009年大気環境学会2009

    • 著者名/発表者名
      横山新紀、村野健太郎、寳示戸雅之, 他
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2009-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201008
  • [学会発表] Ammonia flux on grasslands in an intensive dairy farming area in central Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Hojito, Kentaro Hayashi, Shoji Matsuura
    • 学会等名
      「日本と中国の農業生態系流域における窒素循環およびその水質に及ぼす影響に関する比較研究」シンポジウム
    • 発表場所
      南京土壌研究所、南京、中国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201008
  • [学会発表] 2009年大気環境学会2009

    • 著者名/発表者名
      北村洋子、村野健太郎、寳示戸雅之, 他
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2009-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201008
  • [学会発表] 20×20km内に都市域(神戸市)と山間部(六甲山)が存在するエリア内における大気中アンモニア濃度の分布2009

    • 著者名/発表者名
      藍川昌秀・平木隆年・横山新紀・野口泉・北村洋子・大泉毅・村野健太郎・寳示戸雅之
    • 学会等名
      第50回大気環境学会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201008
  • [学会発表] 集約酪農地帯における大気を介した地域内窒素循環2009

    • 著者名/発表者名
      寳示戸雅之
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会京都大会
    • 発表場所
      京都大学農学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201008
  • [学会発表] 千葉県におけるパッシブサンプラー及びフィルターパック法を用いた大気中アンモニア濃度2009

    • 著者名/発表者名
      横山新紀・野口泉・北村洋子・大泉毅・藍川昌秀・村野健太郎・寳示戸雅之
    • 学会等名
      第50回大気環境学会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201008
  • [学会発表] Conference on the Environmental Impacts of Carbon and Nitrogen Cycles in Terrestrial Ecosystems in East Asia2009

    • 著者名/発表者名
      M.Hojito, et al.
    • 発表場所
      Nanjing, China.
    • 年月日
      2009-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201008
  • [学会発表] 2009年大気環境学会2009

    • 著者名/発表者名
      藍川昌秀、村野健太郎、寳示戸雅之, 他
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2009-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201008
  • [学会発表] パッシブサンプラー、フィルターパック、拡散デニューダ法によるアンモニア濃度測定の比較2009

    • 著者名/発表者名
      野口泉・山口高志・村野健太郎・北村洋子・大泉毅・横山新紀・藍川昌秀・・寳示戸雅之
    • 学会等名
      第50回大気環境学会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201008
  • [学会発表] 2009年大気環境学会2009

    • 著者名/発表者名
      村野健太郎、寳示戸雅之, 他
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2009-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201008
  • [学会発表] 宮城県におけるアンモニアガス濃度の分布(2)2009

    • 著者名/発表者名
      北村洋子・小泉俊一・木戸一博・野口泉・大泉毅・横山新紀・藍川昌秀・・村野健太郎・寳示戸雅之
    • 学会等名
      第50回大気環境学会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201008
  • [学会発表] 2009年大気環境学会2009

    • 著者名/発表者名
      野口泉、村野健太郎、寳示戸雅之, 他
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2009-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201008
  • [学会発表] 土肥誌講演要旨集2009

    • 著者名/発表者名
      寳示戸雅之
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201008
  • [学会発表] パッシブサンプラーによるアンモニア乾性沈着量の推定2009

    • 著者名/発表者名
      村野健太郎・野口泉・北村洋子・大泉毅・横山新紀・藍川昌秀・寳示戸雅之
    • 学会等名
      第50回大気環境学会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201008
  • [学会発表] 千葉県の畜産地帯における粒子状物質中のアンモニウムイオン2008

    • 著者名/発表者名
      横山新紀, 村野健太郎, 野口泉, 北村洋子, 大泉毅, 藍川昌秀, 寳示戸雅之
    • 学会等名
      第49回大気環境学会
    • 発表場所
      金沢大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201008
  • [学会発表] パッシブサンプラーによるアンモニア濃度測定値の分布2008

    • 著者名/発表者名
      村野健太郎, 野口泉, 北村洋子, 大泉毅, 横山新紀, 藍川昌秀, 寳示戸雅之
    • 学会等名
      第49回大気環境学会
    • 発表場所
      金沢大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201008
  • [学会発表] 集約的酪農地帯における大気中アンモニア濃度の高度分布2008

    • 著者名/発表者名
      寳示戸雅之, 林健太郎
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会名古屋大会
    • 発表場所
      名古屋市立大学
    • 年月日
      2008-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201008
  • [学会発表] 宮城県におけるアンモニアガス濃度の分布2008

    • 著者名/発表者名
      北村洋子, 小泉俊一, 木戸一博, 村野健太郎, 寳示戸雅之
    • 学会等名
      第49回大気環境学会
    • 発表場所
      金沢大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201008
  • [学会発表] Proceedings of the International Workshop in NSFC-JST2008

    • 著者名/発表者名
      M.Hojito, et al.
    • 発表場所
      北大
    • 年月日
      2008-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201008
  • [学会発表] Atmospheric Ammonia exchange on grasslands located in an intensive dairy farming area in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Masayuki Hojito, Shoji Matsuura, Kentaro Hayashi, Tomoko Miyaji
    • 学会等名
      4th International Nitrogen Conference
    • 発表場所
      Salvador,Brazil
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201008
  • 1.  堤 道生 (70373248)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  波多野 隆介 (40156344)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  村野 健太郎 (40109905)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 4.  林 健太郎 (70370294)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 5.  神山 和則 (50414503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  荻野 暁史 (70355098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  柴田 昌宏 (60370631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中村 好德 (10399107)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  金子 真 (20582612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小笠原 英毅
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi