• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉村 晶子  Yoshimura Akiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50356052
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 名城大学, 理工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度: 名城大学, 理工学部, 教授
2017年度 – 2018年度: 千葉工業大学, 創造工学部, 教授
2015年度: 千葉工業大学, 建築都市環境学科, 准教授
2015年度: 千葉工業大学, 部署工学部建築都市環境学科, 准教授
2012年度 – 2015年度: 千葉工業大学, 工学部, 准教授
2008年度: 独立行政法人 防災科学技術研究所, 地震防災フロンティア研究センター, 特別研究員
2007年度 – 2008年度: 独立行政法人防災科学技術研究所, 地震防災フロンティア研究センター, 特別研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
自然災害科学・防災学 / 観光学 / 社会システム工学・安全システム
研究代表者以外
基礎看護学 / 感性情報学 / 土木計画学・交通工学 / 社会システム工学・安全システム
キーワード
研究代表者
救助 / 訓練学 / データベース / 応急活動 / 災害 / Confined Space Rescue / 捜索救助医療活動 / 訓練 / 災害対応 / 人的被害 … もっと見る / 災害救助医療活動 / 持続可能性 / 風景 / 地域づくり / 観光 / CSR / CSM / US&R / 音響特性 / 人間工学 / 瓦礫の下の医療 / 防災 / 災害時医療 / 都市・社会防災 … もっと見る
研究代表者以外
デジタル簡易無線 / 特定小電力無線 / 災害医療通信 / 医療通信 / インターネット通信 / 災害 / 通信 / 災害看護 / 災害医療 / 脳神経科学 / 視線解析 / 画像認識 / 脳共賦活メカニズム / 感性 / 情動 / fMRI / 評価 / 認識 / 認知 / 知覚 / 景観 / アメニティ / インフラ / 都市デザイン / 都市再生 / 救助隊員 / 分光特性 / 避難所 / 色覚 / 動画像 / 輝度分布 / 皮膚色 / 演色性 / 視認性 / 照明器具 / 災害救助環境整備 / 都市・社会防災 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (64件)
  • 共同研究者

    (23人)
  •  災害応急期の捜索救助医療活動に関するデータベース構築と災害救助訓練学の確立研究代表者

    • 研究代表者
      吉村 晶子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然災害科学・防災学
    • 研究機関
      名城大学
      千葉工業大学
  •  既存インフラ施設の機能転換を通した都市デザインに関する研究

    • 研究代表者
      川崎 雅史
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      土木計画学・交通工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  観光と地域づくりの一体的推進に向けた地域オーセンティシティに関する実証研究研究代表者

    • 研究代表者
      吉村 晶子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      観光学
    • 研究機関
      千葉工業大学
  •  景観認識過程における脳共賦活メカニズムの解析とモデル化:生活基盤技術構築に向けて

    • 研究代表者
      山田 圭二郎
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      感性情報学
    • 研究機関
      京都大学
  •  大規模災害発生時に被災地で活動を行う看護師を支援し続ける無線通信システムの研究

    • 研究代表者
      大山 太
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      東海大学
  •  夜間の災害救助活動における照明環境整備に関する調査研究

    • 研究代表者
      秋月 有紀
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      富山大学
  •  瓦礫災害における医療的支援を含む救助活動に係る空間特性の把握研究代表者

    • 研究代表者
      吉村 晶子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      独立行政法人防災科学技術研究所

すべて 2020 2019 2018 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 風景論の展開;『日本風景史』所収,第12章2015

    • 著者名/発表者名
      吉村晶子(分担執筆)
    • 出版者
      昭和堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501004
  • [図書] ブータン伝統住居IV2014

    • 著者名/発表者名
      古市徹雄, 小泉俊雄, 遠藤政樹, 吉村晶子, 川崎英明,小倉幸子
    • 総ページ数
      228
    • 出版者
      ADP
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501004
  • [雑誌論文] 熊本地震における木造倒壊建物からの救助活動に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      加古嘉信, 吉村晶子, 小山真紀, 宮里直也, 関文夫, 中島康, 佐藤史明
    • 雑誌名

      日本地震工学会論文集

      巻: 20 号: 2 ページ: 2_58-2_78

    • DOI

      10.5610/jaee.20.2_58

    • NAID

      130007803311

    • ISSN
      1884-6246
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01330
  • [雑誌論文] 救助活動の困難度を構成する要因に関する研究:2016年熊本地震における木造倒壊建物からの救助活動実態データを用いて2020

    • 著者名/発表者名
      加古嘉信, 吉村晶子, 小山真紀, 宮里直也, 関文夫, 中島康, 佐藤史明
    • 雑誌名

      地域安全学会論文集(電子ジャーナル論文)

      巻: 36

    • NAID

      130007949966

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01330
  • [雑誌論文] ブータン王国パロ県の農村集落チュバ及びアツォにおける伝統住居の屋内平面構成に関する研究:各部屋の現地ゾンカ語呼称と用途に着目して2016

    • 著者名/発表者名
      磯野綾・吉村晶子・金子将大
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 第81巻第724号 ページ: 1315-1324

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501004
  • [雑誌論文] 京町家における空間認識とその獲得過程に関する基礎的研究 その1 空間認識における意味的諸相2013

    • 著者名/発表者名
      山田圭二郎,田中ひかる,吉村晶子
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: 都市計画 ページ: 161-162

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501004
  • [雑誌論文] 熟練河川景観デザイナーによる紙地形図の読図法2013

    • 著者名/発表者名
      吉村晶子
    • 雑誌名

      景観・デザイン研究講演集

      巻: (9) ページ: 286-297

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501004
  • [雑誌論文] Creation of Colour chart database of disaster victim’s skin-Measurement of quasi -skins in shock and congested state by healthy young subjects -2013

    • 著者名/発表者名
      Yuki AKIZUKI, Junko TOMOHIRO, Masahiro WAKASUGI, Akiko YOSHIMURA and Kenichiro TAKASHINA
    • 雑誌名

      Proceedings of 12th International AIC Congress

      巻: 12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510174
  • [雑誌論文] 被災者の患部・皮膚状態の色票データベースの作成(2)-健常な高齢者を対象とした測色実験-2013

    • 著者名/発表者名
      秋月有紀、友廣純子、布村忠弘、若杉雅浩、吉村晶子、鈴木広隆、高階謙一郎
    • 雑誌名

      照明学会全国大会講演論文集

      巻: 46 ページ: 2-2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510174
  • [雑誌論文] 京町家における空間認識とその獲得過程に関する基礎的研究 その2 意味的空間を規定する装置に着目した関係性の構造2013

    • 著者名/発表者名
      田中ひかる,吉村晶子,山田圭二郎
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: 都市計画 ページ: 163-164

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501004
  • [雑誌論文] 京町家における空間認識とその獲得過程に関する基礎的研究 その3 空間認識の獲得過程に関する結果と考察2013

    • 著者名/発表者名
      吉村晶子,田中ひかる,山田圭二郎
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: 都市計画 ページ: 165-166

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501004
  • [雑誌論文] Creation of Colour chart database of disastervictim's skin -Measurement of quasi skins in shock and congested state by healthy young subjects-2013

    • 著者名/発表者名
      Yuki AKIZUKI, Junko TOMOHIRO, Masahiro WAKASUGI, Akiko YOSHIMURA and Kenichiro TAKASHINA
    • 雑誌名

      Proceedings of 12th International AIC Congress

      巻: 12 ページ: 4-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510174
  • [雑誌論文] 被災者の患部・皮膚状態の色票データベースの作成(2)-健常な高齢者を対象とした測色実験-2013

    • 著者名/発表者名
      秋月有紀、友廣純子、布村忠弘、若杉雅浩、吉村晶子、鈴木広隆、高階謙一郎
    • 雑誌名

      照明学会全国大会講演論文集

      巻: 46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510174
  • [雑誌論文] 被災者の患部・皮膚状態の色票データベースの作成-健常者による擬似的ショック状態の再現-2012

    • 著者名/発表者名
      秋月有紀、友廣純子、布村忠弘、若杉雅浩、吉村晶子、鈴木広隆、高階謙一郎
    • 雑誌名

      照明学会全国大会講演論文集

      巻: 45 ページ: 0-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510174
  • [雑誌論文] Lighting Equipment Problems of Outdoor Rescue Work and Medical Activity at Night2011

    • 著者名/発表者名
      Yuki AKIZUKI, Hirotaka SUZUKI, Akiko YOSHIMURA, Futoshi OHYAMA, Shinji AKITOMI and Yoshinobu KAKO
    • 雑誌名

      Proceedings of 26th session of the CIE

      巻: 26 ページ: 779-788

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510174
  • [雑誌論文] 夜間の災害救助活動における視環境の問題に関するアンケート調査2011

    • 著者名/発表者名
      秋月有紀、吉村晶子、鈴木広隆
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集D-1

      ページ: 449-450

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510174
  • [雑誌論文] 夜間救助医療活動における使用照明の課題2011

    • 著者名/発表者名
      秋月有紀・吉村晶子・鈴木広隆・大山太・秋冨慎司・加古嘉信
    • 雑誌名

      日本集団災害医学会誌

      巻: 15 ページ: 395-395

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510174
  • [雑誌論文] Challenges and constraints in establishing a system to reduce casualties in structural collapse disasters.2011

    • 著者名/発表者名
      Akiko Yoshimura, Yoshinobu Kako, Hidemaru Shimizu, Yuki Akizuki, Fumiaki Satoh
    • 雑誌名

      東濃地震科学研究所報告

      巻: 28 ページ: 37-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510174
  • [雑誌論文] 災害救助活動で使用される小型照明器具の実態2011

    • 著者名/発表者名
      秋月有紀、鈴木広隆、吉村晶子
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集D-1

      ページ: 505-508

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510174
  • [雑誌論文] Lighting Equipment Problems of Outdoor Rescue Work and Medical Activity at Night2011

    • 著者名/発表者名
      Yuki AKIZUKI、Hirotaka SUZUKI, Akiko YOSHIMURA, Futoshi OHYAMA, Shinji AKITOMI, Yoshinobu KAKO
    • 雑誌名

      Proceedings of 26th session of the CIE

      ページ: 779-788

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510174
  • [雑誌論文] 瓦礫の下の現場環境の物理量計測と活動への影響評価-USAR訓練を通じたCSR/CSM活動向上のための実証的研究への試み-2010

    • 著者名/発表者名
      吉村晶子・佐藤史明・秋月有紀・大山太・加古嘉信・秋冨慎司・中島康
    • 雑誌名

      日本集団災害医学会誌

      巻: 15 ページ: 25-33

    • NAID

      40017205388

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510174
  • [雑誌論文] 米国・英国との比較調査に基づくUS&R実働戦略に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      吉村晶子, 俊藤史明, 秋冨慎司, サイモン, ロジャース, 大山太, 加古嘉信
    • 雑誌名

      地域安全学会論文集 No. 10

      ページ: 125-135

    • NAID

      110007152096

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310111
  • [雑誌論文] これからの災害時医療対応のために:瓦礫の下から広域応援まで、全ての対応者のために2008

    • 著者名/発表者名
      吉村 晶子
    • 雑誌名

      東京消防 87(1)

      ページ: 18-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310111
  • [雑誌論文] これからの災害時医療対応のために:瓦礫の下から広域応援まで、全ての対応者のために2008

    • 著者名/発表者名
      吉村晶子
    • 雑誌名

      東京消防 Vol.87 No.1

      ページ: 18-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310111
  • [雑誌論文] CSM (Confined Space Medicine)2008

    • 著者名/発表者名
      秋冨慎司・中島康・井上潤一・Simon Rogers・加古嘉信・吉村晶子・中山伸一
    • 雑誌名

      救急医学 Vol.32 No.2

      ページ: 179-182

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310111
  • [雑誌論文] 米国・英国との比較調査に基づくUS&R実働戦略に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      吉村晶子・佐藤史明・秋冨慎司・サイモン・ロジャース・大山太・加古嘉信
    • 雑誌名

      地域安全学会論文集 No.10

      ページ: 125-135

    • NAID

      110007152096

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310111
  • [雑誌論文] CSM(Confined Space Medicine)2008

    • 著者名/発表者名
      秋冨 慎司・中島 康・井上 潤一・Simon Rogers・加古 嘉信・吉村 晶子・中山 伸一
    • 雑誌名

      救急医学 32(2)

      ページ: 179-182

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310111
  • [雑誌論文] 日本における瓦礫救助医療訓練施設に求められる要件に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      吉村晶子・加古嘉信・佐藤史明
    • 雑誌名

      地域安全学会論文集 No.9

      ページ: 311-320

    • NAID

      110007151882

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310111
  • [雑誌論文] 日本における瓦礫救助医療訓練施設に求められる要件に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      吉村 晶子・加古 嘉信・佐藤 史明
    • 雑誌名

      地域安全学会論文集 9

      ページ: 311-320

    • NAID

      110007151882

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310111
  • [雑誌論文] CSM(瓦礫の下の医療)研究最前線:異種機関の共同利用もふまえた訓練実施体制を整えるために2007

    • 著者名/発表者名
      吉村 晶子
    • 雑誌名

      防災科研ニュース (159)

      ページ: 6-7

    • NAID

      120006997401

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310111
  • [雑誌論文] CSM(瓦礫の下の医療)研究最前線:異種機関の共同利用もふまえた訓練実施体制を整えるために2007

    • 著者名/発表者名
      吉村晶子
    • 雑誌名

      防災科研ニュース No.159

      ページ: 6-7

    • NAID

      120006997401

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310111
  • [学会発表] RESCUE OPERATIONS AT COLLAPSED HOUSES BY POLICE RESCUE TEAMS IN THE KUMAMOTO EARTHQUAKES2019

    • 著者名/発表者名
      Maki Koyama, Yoshinobu Kako, Akiko Yoshimura, Naoya Miyasato, Fumio Seki, Hidemaru Shimizu and Fumiaki Satoh
    • 学会等名
      International Conference in Commemoration of 20th Anniversary of the 1999 Chi-Chi Earthquake, Taipei, Taiwan
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01330
  • [学会発表] Rescue Operations after the Kumamoto Earthquakes: (2) Verification of Training2018

    • 著者名/発表者名
      Akiko Yoshimura, Yoshinobu Kako, Maki Koyama, Naoya Miyasato, Fumio Seki, Hidemaru Shimizu, and Fumiaki Satoh
    • 学会等名
      Proceedings of the 11th National Conference in Earthquake Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01330
  • [学会発表] 2016年熊本地震における警察署員の救助活動状況の分析:地域住民による安全に配慮した救助活動訓練の構築に向けて2018

    • 著者名/発表者名
      真柄善行,小山真紀,吉村晶子,佐藤史明,加古嘉信
    • 学会等名
      土木学会平成30年度全国大会第73回年次学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01330
  • [学会発表] Rescue Operations after the Kumamoto Earthquakes: (1) Survey Design2018

    • 著者名/発表者名
      Maki Koyama, Yoshinobu Kako, Akiko Yoshimura, Naoya Miyasato, Fumio Seki, Hidemaru Shimizu, and Fumiaki Satoh
    • 学会等名
      Proceedings of the 11th National Conference in Earthquake Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01330
  • [学会発表] How to determine essential values of landscape to be preserved? An Interdisciplinary challenge in Trong Village of Zhemgang, Bhutan2016

    • 著者名/発表者名
      Akiko Yoshimura, Keijiro Yamada, Yoshinori Iida, Hideaki Kawasaki, Yuko Nagamura, Naho Dokyu, Tashi Penjor, and Ugyen M Tenzin
    • 学会等名
      Landscape and Values: Place and praxis
    • 発表場所
      National University of Ireland, Galway
    • 年月日
      2016-06-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501004
  • [学会発表] ブータン王国西部地方における伝統的集落調査 その5 植生調査2015

    • 著者名/発表者名
      永村裕子・菅博嗣・吉村晶子・金子将大・中島崇宏・安齋翔次郎・岡本良夫・小泉俊雄・川崎英明・土久菜穂・磯野綾
    • 学会等名
      2015年度日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      東海大学(神奈川県平塚市)
    • 年月日
      2015-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501004
  • [学会発表] ブータン王国西部地方における伝統的集落調査 その1 調査の設計2015

    • 著者名/発表者名
      吉村晶子・小泉俊雄・川崎英明・岡本良夫・菅博嗣・金子将大・安齋翔次郎・中島崇宏・土久菜穂・磯野綾・永村裕子
    • 学会等名
      2015年度日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      東海大学(神奈川県平塚市)
    • 年月日
      2015-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501004
  • [学会発表] ブータン王国西部地方における伝統的集落調査 その4 土地利用現況図の作成2015

    • 著者名/発表者名
      金子将大・中島崇宏・川崎英明・安齋翔次郎・吉村晶子・菅博嗣・岡本良夫・磯野綾・土久菜穂・永村裕子・小泉俊雄
    • 学会等名
      2015年度日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      東海大学(神奈川県平塚市)
    • 年月日
      2015-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501004
  • [学会発表] ブータン王国西部地方における伝統的集落調査 その3 UAV(無人航空機)による空撮データの提供2015

    • 著者名/発表者名
      安齋翔次郎・川崎英明・吉村晶子・小泉俊雄・岡本良夫・菅博嗣・金子将大・中島崇宏・土久菜穂・磯野綾・永村裕子
    • 学会等名
      2015年度日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      東海大学(神奈川県平塚市)
    • 年月日
      2015-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501004
  • [学会発表] ブータン王国西部地方における伝統的集落調査 その2 測量2015

    • 著者名/発表者名
      中島崇宏・安齋翔次郎・川崎英明・岡本良夫・小泉俊雄・吉村晶子・菅博嗣・金子将大・土久菜穂・磯野綾・永村裕子
    • 学会等名
      2015年度日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      東海大学(神奈川県平塚市)
    • 年月日
      2015-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501004
  • [学会発表] ブータン王国西部地方における伝統的集落調査 その6 敷地構成と植栽2015

    • 著者名/発表者名
      菅博嗣・吉村晶子・永村裕子・金子将大・土久菜穂・小泉俊雄・岡本良夫・川崎英明・磯野綾・安齋翔次郎・中島崇宏
    • 学会等名
      2015年度日本建築学会大会学術講演会
    • 発表場所
      東海大学(神奈川県平塚市)
    • 年月日
      2015-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25501004
  • [学会発表] Communicative Planning in Cultural Landscape Management2013

    • 著者名/発表者名
      Keita Yamaguchi, Masashi Kawasaki, Yoshiaki Kubota, Keijiro Yamada, Akiko Yoshimura
    • 学会等名
      Landscape & Imagination, Towards a new baseline for education in a changing world
    • 発表場所
      Paris, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25420543
  • [学会発表] 夜間の災害救助活動における視環境の問題に関するアンケート調査2011

    • 著者名/発表者名
      吉村晶子
    • 学会等名
      日本建築学会大会(関東)
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510174
  • [学会発表] 夜間の災害救助活動における視環境の問題に関するアンケート調査2011

    • 著者名/発表者名
      吉村晶子
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510174
  • [学会発表] Challenges and constraints in establishing a system to reduce casualties in structural collapse disasters.2010

    • 著者名/発表者名
      Akiko Yoshimura
    • 学会等名
      Mizunami International Symposium on Earthquake Casualties and Health Consequences
    • 発表場所
      東濃地震科学研究所
    • 年月日
      2010-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22510174
  • [学会発表] USAR訓練への科学的実証的アプローチ2009

    • 著者名/発表者名
      吉村晶子, 佐藤史明, ほか
    • 学会等名
      日本集団災害医学会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310111
  • [学会発表] USA訓練における災害現場の音響シミュレーションの実践とその訓練効果の分析2009

    • 著者名/発表者名
      高橋徹・佐藤史明・吉村晶子, 他
    • 学会等名
      日本集団災害医学会誌Vol.13 No.3,435
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310111
  • [学会発表] USAR 訓練への科学的実証的アプローチ2009

    • 著者名/発表者名
      吉村晶子・佐藤史明・秋月有紀, 他
    • 学会等名
      日本集団災害医学会誌Vol.13 No.3,432
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310111
  • [学会発表] 日本におけるUS&R訓練の展開:効果的な訓練項目・体系・施設設定およびその科学的検証2009

    • 著者名/発表者名
      吉村晶子
    • 学会等名
      第11回消防救助シンポジウム記録集,1-13
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310111
  • [学会発表] 瓦礫災害探索救助活動の総合演習における騒音付加と訓練効果2009

    • 著者名/発表者名
      高橋徹・佐藤史明・吉村晶子・秋冨慎司,加古嘉信
    • 学会等名
      日本音響学会,1411-1412
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310111
  • [学会発表] 閉鎖的空間での救助医療活動における空間寸法と活動制限の関係に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      吉村晶子, 佐藤史明
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310111
  • [学会発表] USAR訓練における災害現揚の音響シミュレーションの実践とその訓練効果の分析2009

    • 著者名/発表者名
      高橋徹, 佐藤史明, 吉村晶子, ほか
    • 学会等名
      日本集団災害医学会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310111
  • [学会発表] 瓦礫災害探索救助活動の総合演習における騒音付加と訓練効果2009

    • 著者名/発表者名
      高橋徹, 佐藤史明, 吉村晶子, ほか
    • 学会等名
      目本音響学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310111
  • [学会発表] 米国・英国との比較調査に基づくUS&R実働戦略に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      吉村晶子・佐藤史明・秋冨慎司・サイモン・ロジャース・大山太・加古嘉信
    • 学会等名
      地域安全学会論文集No.10,125-135
    • 発表場所
      静岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310111
  • [学会発表] 大規模災害時の医療連携向上を目指して:瓦礫救助医療訓練施設の可能性2008

    • 著者名/発表者名
      吉村晶子・中山伸一・加古嘉信, 他
    • 学会等名
      日本集団災害医学会誌, Vol.12 No.3, 419-419
    • 発表場所
      つくば
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310111
  • [学会発表] 大規模災害時の医療連携向上を目指して:瓦礫救助医療訓練施設の可能性2008

    • 著者名/発表者名
      吉村 晶子・中山 伸一・加古 嘉信・井上 潤一・秋冨 慎司・中島 康・大山 太
    • 学会等名
      日本集団災害医学会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2008-02-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310111
  • [学会発表] 日本におけるUS&R訓練の展開:効果的な訓練項目・体系・施設設定およびその科学的検証2008

    • 著者名/発表者名
      吉村晶子
    • 学会等名
      全国消防救助シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310111
  • [学会発表] 日本における瓦礫救助医療訓練施設に求められる要件に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      吉村 晶子・加古 嘉信・佐藤 史明
    • 学会等名
      地域安全学会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2007-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310111
  • [学会発表] 瓦礫救助訓練施設の整備に関する検討:水平経路寸法の高さの指標について2007

    • 著者名/発表者名
      吉村 晶子
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2007-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310111
  • [学会発表] Can we build a system to save disaster victims trapped under rubble?Rising to the challenge at our first US&R training facility2007

    • 著者名/発表者名
      Akiko Yoshimura, Yoshinobu Kako
    • 学会等名
      1st International Workshop on Disaster Casualties
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2007-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310111
  • [学会発表] Can we build a system to save disaster victims trapped under rubble? Rising to the challenge at our first US&R training facility2007

    • 著者名/発表者名
      Akiko Yoshimura and Yoshinobu Kako
    • 学会等名
      International Workshop on Disaster Casualties, No.1, -25.
    • 発表場所
      Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310111
  • [学会発表] 日本における瓦礫救助医療訓練施設に求められる要件に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      吉村晶子・加古嘉信・佐藤史明
    • 学会等名
      地域安全学会論文集, No.9,311-320
    • 発表場所
      静岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310111
  • [学会発表] 瓦礫救助訓練施設の整備に関する検討:水平経路寸法の高さの指標について2007

    • 著者名/発表者名
      吉村晶子
    • 学会等名
      日本建築学会学術講演梗概集 819-820
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310111
  • 1.  山田 圭二郞 (00303850)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  大山 太 (30398531)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  山口 敬太 (80565531)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  佐藤 史明 (50286150)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 18件
  • 5.  秋月 有紀 (00378928)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 6.  鈴木 広隆 (60286630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 7.  秋富 慎司 (00509028)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  川崎 雅史 (20195077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  久保田 善明 (60544955)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  星野 裕司 (70315290)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  笠原 知子 (80452019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  精山 明敏 (70206605)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  小島 善和 (60215259)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  杉田 学 (20322414)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  寺木 彰浩 (70370707)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  小山 真紀 (70462942)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  加古 嘉信
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 18.  高階 謙一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 19.  若杉 雅浩
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 20.  布村 忠弘
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 21.  薛 妹妹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  友廣 純子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 23.  小山 真紀(田原真紀)
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 5件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi