• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

長妻 努  Nagatsuma Tsutomu

研究者番号 50359014
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-9334-0738
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人情報通信研究機構, 量子ICT協創センター, 上席研究員
2025年度: 国立研究開発法人情報通信研究機構, 電磁波研究所電磁波伝搬研究センター, 研究マネージャー
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 国立研究開発法人情報通信研究機構, 量子ICT協創センター, 上席研究員
2022年度 – 2023年度: 国立研究開発法人情報通信研究機構, ネットワーク研究所レジリエントICT研究センター, 室長
2015年度: 国立研究開発法人情報通信研究機構, 電磁波計測研究所:宇宙環境インフォマティクス研究室, 研究マネージャー
2015年度: 国立研究開発法人情報通信研究機構, 電磁波計測研究所宇宙環境インフォマティクス研究室, 研究マネージャー
2013年度 – 2014年度: 独立行政法人情報通信研究機構, 電磁波計測研究所 宇宙環境インフォマティクス研究室, 研究マネージャー
2012年度: 独立行政法人情報通信研究機構, 電磁波計測研究所宇宙環境インフォマティクス研究室, 研究マネージャー
2011年度: 独立行政法人情報通信研究機構, 電磁波計測研究所・宇宙環境インフォマティクス研究室, 研究マネージャー
審査区分/研究分野
研究代表者
超高層物理学
研究代表者以外
小区分17040:固体地球科学関連
キーワード
研究代表者
Pc5磁場変動と電場変動の一致 / ST-APOG特別観測モード実施 / 地上-衛星同時観測 / 地磁気嵐 / 地上・衛星同時観測 / 宇宙天気 / 内部磁気圏 / 地磁気脈動 / 磁気圏・電離圏
研究代表者以外
地震観測地震観測 … もっと見る / DAS / 映像観測 / 地震観測 / 噴火ダイナミクス 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  超高密度多点地震観測と高精度映像分析による爆発的噴火ダイナミクスの解明

    • 研究代表者
      西村 太志
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17040:固体地球科学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  地上・衛星同時観測によるPc5地磁気脈動の励起・伝播特性の解明研究代表者

    • 研究代表者
      長妻 努
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      超高層物理学
    • 研究機関
      国立研究開発法人情報通信研究機構

すべて 2023 2015 2014 2013 その他

すべて 学会発表

  • [学会発表] DAS 観測による桜島の爆発地震の解析2023

    • 著者名/発表者名
      西村太志・田口貴美子・中原 恒・畑 誠斗 中道治久・高橋龍平・江本賢太郎・濱中 悟 小園誠史・長妻 努・村田健史・菊田和孝
    • 学会等名
      日本火山学会2023年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22589
  • [学会発表] 映像IoT技術による桜島モニタリング技術開発2023

    • 著者名/発表者名
      菊田和孝・村田 健史・長妻努・西村太志
    • 学会等名
      日本火山学会2023年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22589
  • [学会発表] Pc5 obsrevations at King Salmon HF radar during CP-TRIG mode period2015

    • 著者名/発表者名
      長妻 努
    • 学会等名
      SuperDARN Workshop 2015
    • 発表場所
      University of Leisester, UK
    • 年月日
      2015-06-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23403011
  • [学会発表] CP-TRIGモードによるPc5観測2015

    • 著者名/発表者名
      長妻 努
    • 学会等名
      極域・中緯度短波レーダー研究会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23403011
  • [学会発表] Pc5 Observations by ST-APOG Mode of King Salmon HF Radar2014

    • 著者名/発表者名
      長妻 努、坂口 歌織、国武 学
    • 学会等名
      Asia-Oceania Geoscience Society 2014
    • 発表場所
      北海道札幌市、ロイトン札幌
    • 年月日
      2014-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23403011
  • [学会発表] 太陽風動圧急増に伴って励起されたPc5-6波動の観測2014

    • 著者名/発表者名
      長妻 努、坂口 歌織、久保田 康文、国武 学
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      長野県松本市、キッセイ文化ホール
    • 年月日
      2014-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23403011
  • [学会発表] Coordinated Observations of Pc 5 Geomagnetic Pulsations by King Salmon HF Radar2014

    • 著者名/発表者名
      長妻 努、坂口 歌織、国武 学
    • 学会等名
      SuperDARN Workshop 2014
    • 発表場所
      Svalbard, Longyearbyen, UNIS
    • 年月日
      2014-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23403011
  • [学会発表] Pc5 Observations using ST-APOG mode of King Salmon HF radar2013

    • 著者名/発表者名
      長妻 努
    • 学会等名
      SuperDARN 2013 Workshop
    • 発表場所
      カナダ・サスカチュワン州ムースジョー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23403011
  • [学会発表] Pc5 Observations by King Salmon HF Radar2013

    • 著者名/発表者名
      長妻 努、坂口 歌織、国武 学
    • 学会等名
      第134回地球電磁気・地球惑星圏学会 総会及び講演会
    • 発表場所
      高知大学朝倉キャンパス、高知県高知市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23403011
  • [学会発表] King Salmon短波レーダーを用いたPc5の観測

    • 著者名/発表者名
      長妻 努、坂口 歌織、国武 学
    • 学会等名
      STE現象報告会
    • 発表場所
      九州大学西新プラザ、福岡県福岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23403011
  • [学会発表] Pc5 Observations using ST-APOG mode of King Salmon HF radar

    • 著者名/発表者名
      長妻 努
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      千葉県千葉市・幕張メッセ国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23403011
  • [学会発表] Operational Relativistic Electron Flux Forecast at GEO Satellite

    • 著者名/発表者名
      長妻 努、坂口 歌織、久保田 康文、齋藤 慎司、三好 由純、関 華奈子
    • 学会等名
      The 2nd Asia-Oceania Space Weather Alliance Workshop, November, 4-7, 2013, Kunming, China
    • 発表場所
      Dianchi Garden Hotel, Kunming, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23403011
  • [学会発表] Pc5 Observations using ST-APOG mode of King Salmon HF radar

    • 著者名/発表者名
      長妻 努、坂口 歌織、国武 学
    • 学会等名
      SuperDARN 2013 Workshop
    • 発表場所
      Temple Garden Mineral Spa Hotel, Moose Jaw, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23403011
  • [学会発表] King Salmonレーダーを用いたST-APOGモードによるPc5の観測

    • 著者名/発表者名
      長妻 努
    • 学会等名
      第5回電磁圏物理学シンポジウム
    • 発表場所
      福岡県福岡市・九州大学西新プラザ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23403011
  • [学会発表] ST-APOGモードによるPc5の観測 -初期結果-

    • 著者名/発表者名
      長妻 努
    • 学会等名
      SuperDARNによる極域超高層大気研究集会
    • 発表場所
      東京都立川市・国立極地研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23403011
  • [学会発表] King Salmon HFレーダーの現状

    • 著者名/発表者名
      長妻 努
    • 学会等名
      中緯度短波レーダー研究会
    • 発表場所
      名古屋大学太陽地球環境研究所、愛知県名古屋市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23403011
  • [学会発表] Pc5 Observations using ST-APOG mode of King Salmon HF radar

    • 著者名/発表者名
      長妻 努、坂口 歌織、国武 学
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ、千葉県千葉市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23403011
  • 1.  国武 学 (30359012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  坂口 歌織 (60598994)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  西村 太志 (40222187)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  中道 治久 (00420373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  村田 健史 (20274342)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  中原 恒 (20302078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  江本 賢太郎 (80707597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  田口 貴美子 (80965335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  小園 誠史 (40506747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  國武 学
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 7件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi