• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

速水 啓介  HAYAMIZU Keisuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50363049
所属 (現在) 2025年度: 広島国際大学, 保健医療学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度 – 2011年度: 広島国際大学, 保健医療学部, 教授
2004年度 – 2005年度: 広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 講師
2003年度: 広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
消化器外科学 / 外科学一般
研究代表者以外
消化器外科学
キーワード
研究代表者
IL-10 / IL-12 / G-CSF / 融合蛋白 / TNBS-induced colitis / ulcerative colitis / Crohn's disease / inflammatory bowel disease / 自己免疫疾患 / 創薬 … もっと見る / STAT3 / TNBS腸炎 / 潰瘍性大腸炎 / クローン病 / 炎症性腸疾患 / DIC / IL10 / GCSF / 好中球 / 炎症 / アポトーシス / サイトカイン … もっと見る
研究代表者以外
幹細胞動員 / IFN-γ / 肝切除 / 肝免疫 / 組織修復 / MMP-9 / IFN-gamma / IL-12 / NK細胞 / G-CSF / 肝再生 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  IL10-GCSF融合蛋白の開発による活性化好中球選択的なアポトーシス誘導研究代表者

    • 研究代表者
      速水 啓介
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      広島国際大学
  •  炎症性腸疾患の病態への顆粒球コロニー刺激因子関与の定量的調査と新しい治療薬の開発研究代表者

    • 研究代表者
      速水 啓介
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  顆粒球コロニー刺激因子による動員幹細胞の体内動態制御と肝臓の組織修復促進の研究

    • 研究代表者
      板本 敏行
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      広島大学

すべて 2012 2011 2006

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Preventive effect of G-CSF on acute lung injury via alveolar macrophase regulation2012

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi T, Miyata Y, Hayamizu K, et al
    • 雑誌名

      Journal of Surgical Research

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591651
  • [雑誌論文] Preventive effect of G-CSF on acute lung injury via alveolar macrophage regulation2012

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi T, Miyata Y, Hayamizu K, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Surgical Research

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591651
  • [雑誌論文] Relationship between the cAMP levels in leukocytes and the cytokine balance in patients surviving gram negative bacterial pneumonia2011

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto T, Hayamizu K, Marubayashi S, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Biochemistry and Nutrition

      巻: 48 ページ: 134-141

    • NAID

      130004466630

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591651
  • [雑誌論文] Relationship between the cAMP levels in leukocytes and the cytokine balance in patients surviving gram negative bacterial pneumonia.2011

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto T, Hayamizu K, Marubayashi S, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Biochemistry and Nutrition

      巻: 48 ページ: 134-141

    • NAID

      130004466630

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591651
  • [雑誌論文] The Neutrophil/Th1 lymphocyte balance and the therapeutic effect of granulocyte colony-stimulating factor in TNBS-induced colitis of rat strains.2006

    • 著者名/発表者名
      Masanori Yoshimitsu, Keisuke Hayamizu, Hiroyuki Egi, Jiro Okiyama, Masazumi, Okajima, Toshiyuki Itamoto, Toshimasa Asahara
    • 雑誌名

      Journal of Interferon and Cytokine Research 26(5)

      ページ: 291-300

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591320
  • 1.  板本 敏行 (50294575)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi