• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

馬渕 博行  Mabuchi Hiroyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50365508
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 特任助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2023年度: 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 特任助教
2014年度 – 2018年度: 和歌山県立医科大学, みらい医療推進センター, 研究員
2013年度: 和歌山県立医科大学, みらい医療推進センター, その他
2013年度: 和歌山県立医科大学, 公私立大学の部局等, その他
2011年度 – 2012年度: 和歌山県立医科大学, みらい医療推進センター, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
リハビリテーション科学・福祉工学
研究代表者以外
小区分59010:リハビリテーション科学関連 / リハビリテーション科学・福祉工学 / スポーツ科学
キーワード
研究代表者
コンディショニング / クーリング / 磁気共鳴画像法 / 骨格筋
研究代表者以外
運動 / 活性酸素種 / 暑熱環境 / Fe-ROMs法 / 酸化HDL / 運動負荷 … もっと見る / 酸化LDL / 脱水 / LDL / HDL / 障がい者 / 加齢 / iSTrap法 / BAP / dROMs / d-ROMs法 / 酸化ストレス / 暑熱負荷 / 抗酸化 / アドレナリン / 障がい者スポーツ / 車いすマラソン / 脊髄損傷 / 障害者スポーツ 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  温熱負荷下運動時の血漿浸透圧と酸化HDLの関係

    • 研究代表者
      伊藤 倫之
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  温熱負荷した運動時の活性酸素種とインターロイキン6分泌の関係

    • 研究代表者
      伊藤 倫之
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  脊髄損傷者の運動時における酸化LDL動態について

    • 研究代表者
      三井 利仁
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  磁気共鳴画像法による生体内温度分布を用いた骨格筋クーリングの検証研究代表者

    • 研究代表者
      馬渕 博行
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学

すべて 2011

すべて 学会発表

  • [学会発表] The visualization of the temperature change by the icing using the T1 value of the magnetic resonance imaging (MRI)2011

    • 著者名/発表者名
      Yukihiro Tohdoh, Hiroyuki Mabuchi, Ryota Akagi, Kyohei Takahashi, Katsuya Maruyama,Vladimir Jellus,Michiko Dohi
    • 学会等名
      International Society of Cryosurgery 16th World Congress
    • 発表場所
      Hofburg, Vienna, Austria
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650362
  • 1.  伊藤 倫之 (90305566)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  三井 利仁 (70564186)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  伊藤 文昭 (80111764)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  赤木 亮太 (20581458)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  高橋 英幸 (00292540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  奥脇 透 (20274871)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  俵 紀行 (30344279)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  藤堂 幸宏 (30601075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  田島 文博 (00227076)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  中村 健 (80299635)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  川邊 哲也 (60508034)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi