• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中山 幸二  ナカヤマ コウジ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50366895
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 明治大学, 法務研究科, 専任教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2019年度: 明治大学, 法務研究科, 専任教授
2015年度: 明治大学, 法務研究科, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
社会システム工学・安全システム
キーワード
研究代表者以外
レジリエンス / 過失責任 / 権限と責任 / ヒューマンファクター / 自動走行システム
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (44件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  人の認知・判断の特性と限界を考慮した自動走行システムと法制度の設計

    • 研究代表者
      稲垣 敏之
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 自動運転と社会変革――法と保険2019

    • 著者名/発表者名
      明治大学自動運転社会総合研究所、中山 幸二、中川 由賀、中林 真理子、栁川 鋭士、柴山 将一
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      商事法務
    • ISBN
      9784785727284
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05716
  • [図書] 次世代モビリティ―ビジネス20192018

    • 著者名/発表者名
      中山幸二、轟木光、トム・デ・ボリーシャワー、田中智久、田嶋伸博、加藤真平、横井康秀、中島徳至、岡本克司、吉田誠
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      日経BP社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05716
  • [図書] 自動運転ビジネス2018・第10章:自動運転を巡る法整備の最新動向2017

    • 著者名/発表者名
      日経BP総研未来研究所編(中山幸二)
    • 総ページ数
      184
    • 出版者
      日経BP社
    • ISBN
      9784822258672
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05716
  • [図書] 車載センシング技術の開発とADAS,自動運転システムへの応用2017

    • 著者名/発表者名
      技術情報協会編(中山幸二)
    • 総ページ数
      518
    • 出版者
      技術情報協会
    • ISBN
      9784861046582
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05716
  • [図書] 自動運転の未来 2016-20202015

    • 著者名/発表者名
      鶴原吉郎・中山幸二ほか14名
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      日経BP社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05716
  • [雑誌論文] 「自動運転をめぐる法整備の現在」(講演録)2020

    • 著者名/発表者名
      中山幸二
    • 雑誌名

      明治大学社会科学研究所紀要

      巻: 58巻2号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05716
  • [雑誌論文] 自動運転をめぐるジュネーブ道路交通条約と日本の法整備の最新動向~Meiji Law 同窓生への応援歌として~2019

    • 著者名/発表者名
      中山幸二
    • 雑誌名

      明治大学法科大学院論集

      巻: 22号 ページ: 49-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05716
  • [雑誌論文] 車の自動運転をめぐる法整備の動向と課題2019

    • 著者名/発表者名
      中山幸二
    • 雑誌名

      自動車技術

      巻: 73巻3号 ページ: 48-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05716
  • [雑誌論文] 対談:自動運転と社会変容2019

    • 著者名/発表者名
      鎌田実・中山幸二
    • 雑誌名

      自動車技術

      巻: 73巻2号 ページ: 4-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05716
  • [雑誌論文] 自動運転をめぐる法整備の最新動向~行政の動き,責任問題,模擬裁判~2018

    • 著者名/発表者名
      中山幸二
    • 雑誌名

      月刊・車載テクノロジー

      巻: 10月号 ページ: 85-89

    • NAID

      40021719579

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05716
  • [雑誌論文] 自動運転の事故責任と模擬裁判の試み2018

    • 著者名/発表者名
      中山幸二
    • 雑誌名

      共済と保険

      巻: 726号. ページ: 4-9

    • NAID

      40021750516

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05716
  • [雑誌論文] 車両の先進安全技術開発による道路交通の展望~自動運転をめぐるジュネーブ条約と法整備の最新動向2018

    • 著者名/発表者名
      中山幸二
    • 雑誌名

      月報司法書士

      巻: 562号 ページ: 13-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05716
  • [雑誌論文] 自動運転をめぐる法整備の動向と損害賠償責任2018

    • 著者名/発表者名
      中山幸二
    • 雑誌名

      共済と保険

      巻: 725号. ページ: 10-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05716
  • [雑誌論文] 模擬裁判を用いた自動走行車の事故の民事的責任の課題の考察2017

    • 著者名/発表者名
      中山幸二
    • 雑誌名

      New Business Law

      巻: 1099 ページ: 42-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05716
  • [雑誌論文] 実用化が近づく自動運転車に、いま必要なこと2016

    • 著者名/発表者名
      中山幸二
    • 雑誌名

      季刊明治

      巻: 69号 ページ: 46-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05716
  • [雑誌論文] 自動運転の進展と交通事故の賠償責任2016

    • 著者名/発表者名
      中山 幸二
    • 雑誌名

      共済と保険

      巻: Vol.697 ページ: 4-11

    • NAID

      40020892215

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05716
  • [雑誌論文] 自動運転の法的課題と法的責任2016

    • 著者名/発表者名
      中山 幸二
    • 雑誌名

      日立総研

      巻: Vol.11-2 ページ: 28-33

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05716
  • [雑誌論文] 自動運転を巡る法規制の最新動向2016

    • 著者名/発表者名
      中山 幸二
    • 雑誌名

      Autonomous Driving Business 2017, 自動運転ビジネス2017

      巻: -- ページ: 212-240

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05716
  • [雑誌論文] 自動運転をめぐる法的課題2015

    • 著者名/発表者名
      中山幸二
    • 雑誌名

      自動車技術

      巻: Vol.69 No.12 ページ: 39-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05716
  • [学会発表] 自動運転をめぐる法整備の現在2020

    • 著者名/発表者名
      中山幸二
    • 学会等名
      第12回オートモーティブワールド
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05716
  • [学会発表] 「自動運転車のもたらす未来」と危機管理~2020 後に向けて2019

    • 著者名/発表者名
      中山幸二
    • 学会等名
      日本危機管理防災学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05716
  • [学会発表] シンポジウム『交通事故ADRの現代的意義2019

    • 著者名/発表者名
      中山幸二
    • 学会等名
      仲裁ADR法学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05716
  • [学会発表] 自動運転の普及と弁護士費用保険の拡大2019

    • 著者名/発表者名
      中山幸二
    • 学会等名
      日本弁護士連合会・第21回弁護士業務改革シンポジウム『自動運転の普及と弁護士費用保険の拡大』
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05716
  • [学会発表] 「自動運転の刑事・民事の法律問題」2019

    • 著者名/発表者名
      中山幸二
    • 学会等名
      JSAE名古屋フォーラム:カーロボティクス『自動運転をめぐる社会制度』
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05716
  • [学会発表] クロストーク:地域イノベーションにおけるゆっくり自動運転2019

    • 著者名/発表者名
      中山幸二
    • 学会等名
      名古屋大学COIシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05716
  • [学会発表] 自動運転の光と影:模擬の事故事例と責任問題2018

    • 著者名/発表者名
      中山幸二
    • 学会等名
      私立大学研究ブランディング事業Math Everywhere数理科学する明治大学・公開シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05716
  • [学会発表] 自動運転をめぐる法と責任2018

    • 著者名/発表者名
      中山幸二
    • 学会等名
      MIT Conference 2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05716
  • [学会発表] 自動運転による経済・産業の革命的変化~法学の観点から~2018

    • 著者名/発表者名
      中山幸二
    • 学会等名
      日本機械学会 2018年度年次大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05716
  • [学会発表] 自動運転をめぐるジュネーブ道路交通条約と日本の法整備の最新動向2018

    • 著者名/発表者名
      中山幸二
    • 学会等名
      韓国大使館・経済担当官会議
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05716
  • [学会発表] パネル・ディスカッションー法的観点から2017

    • 著者名/発表者名
      中山幸二
    • 学会等名
      日本機械学会2017シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05716
  • [学会発表] 法的課題と法的整備の最前線2017

    • 著者名/発表者名
      中山 幸二
    • 学会等名
      電子情報技術産業協会JITAセミナー『自動運転車社会における責任問題はどう解決すべきか?』
    • 発表場所
      御茶ノ水ソラシティ(東京都千代田区)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05716
  • [学会発表] 模擬裁判を用いた自動走行車自己の民事的責任の課題の考察2017

    • 著者名/発表者名
      中山 幸二
    • 学会等名
      平成 28 年度経産省・国交省委託『自動走行の民事上の責任及び社会受容性に関する研究』公開シンポジウム
    • 発表場所
      TKP ガーデンシティ PREMIUM 神保町<プレミアムガーデン>(東京都千代田区)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05716
  • [学会発表] 模擬裁判:①ACCと自動ブレーキの誤信・過信に基づく事故事例、②レベル3と混在交通下の事故事例2017

    • 著者名/発表者名
      中山 幸二
    • 学会等名
      自動運転・法的インフラ研究会
    • 発表場所
      明治大学法廷教室(東京都千代田区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05716
  • [学会発表] 自動運転に関わる法整備の動向2017

    • 著者名/発表者名
      中山幸二
    • 学会等名
      日本学術会議安全工学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05716
  • [学会発表] 模擬裁判を用いた事故責任の検討2017

    • 著者名/発表者名
      中山幸二
    • 学会等名
      自動車技術会人とくるまのテクノロジー展2017名古屋
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05716
  • [学会発表] 自動運転社会で想定される紛争解決方法:模擬裁判と模擬仲裁の試み2017

    • 著者名/発表者名
      中山 幸二
    • 学会等名
      電子情報技術産業協会JEITAセミナー(共催:ITS-Japan、日本ADR協会)
    • 発表場所
      御茶ノ水ソラシティ(東京都千代田区)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05716
  • [学会発表] 市民公開企画:模擬裁判・自動運車の事故を裁くⅡ2016

    • 著者名/発表者名
      中山 幸二
    • 学会等名
      日本機械学会第25回交通物流部門大会(TRANSLOG2016)
    • 発表場所
      東京大学生産技術研究所(東京都目黒区)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05716
  • [学会発表] 市民フォーラム:模擬裁判・自動運車の事故を裁く2016

    • 著者名/発表者名
      中山 幸二
    • 学会等名
      日本機械学会・法工学専門会議
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス(福岡県福岡市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05716
  • [学会発表] レジリエンス・エンジニアリングとSafety-II2016

    • 著者名/発表者名
      中山 幸二
    • 学会等名
      日本学術会議総合工学委員会 安全工学シンポジウム2016技術と倫理
    • 発表場所
      日本学術会議(東京都港区)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05716
  • [学会発表] 自動運転を巡る法整備の最新動向2016

    • 著者名/発表者名
      中山 幸二
    • 学会等名
      次世代自動車ビジネス研究会,シーズン1:自動運転が生み出す新ビジネスモデル
    • 発表場所
      秋葉原UDXギャラリーネクスト(東京都千代田区)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05716
  • [学会発表] 自動運転における国内外の法整備の状況とその課題2016

    • 著者名/発表者名
      中山 幸二
    • 学会等名
      NTSセミナー『技術の壁と法律の壁!レベル3に対応した自動運転車における事故トラブルとその対応』
    • 発表場所
      乳業会館(東京都千代田区)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05716
  • [学会発表] 自動運転をめぐる法整備の動向と将来予測2016

    • 著者名/発表者名
      中山 幸二
    • 学会等名
      交通安全環境研究所フォーラム
    • 発表場所
      国際連合大学・国際会議場(東京都港区)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05716
  • [学会発表] 自動運転における証明責任2015

    • 著者名/発表者名
      中山幸二
    • 学会等名
      ドライブレコーダー協議会・シンポジウム「ドラレコ2015」
    • 発表場所
      日本大学理工学部(東京千代田区)
    • 年月日
      2015-12-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05716
  • [学会発表] 自動運転における交通事故の法的責任―とくに損害賠償と保険のあり方―2015

    • 著者名/発表者名
      中山幸二
    • 学会等名
      ITS Japan 第13回ITSシンポジウム2015
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都八王子市)
    • 年月日
      2015-12-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05716
  • 1.  稲垣 敏之 (60134219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  伊藤 誠 (00282343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  芳賀 繁 (10281544)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  和田 隆広 (30322564)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  田中 健次 (60197415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  池田 良彦 (60212792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小松原 明哲 (80178368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  高橋 宏 (80454156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  中嶋 豊 (90513036)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  齊藤 裕一 (90770470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  中川 由賀 (50802881)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi