• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山田 一作  YAMADA ISSAKU

… 別表記

小山内一作

隠す
研究者番号 50370185
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-9504-189X
所属 (現在) 2025年度: 公益財団法人野口研究所, 研究部, 室長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 公益財団法人野口研究所, 研究部, 室長
2020年度: 公益財団法人野口研究所, 研究部, プロジェクトリーダー
2016年度 – 2019年度: 公益財団法人野口研究所, 研究部, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
生命・健康・医療情報学
研究代表者以外
小区分62010:生命、健康および医療情報学関連 / 小区分61030:知能情報学関連
キーワード
研究代表者
糖鎖情報学 / 天然物 / データベース / セマンティック・ウェブ / インフォマティクス / 化学構造表記 / ケモインフォマティクス / バイオインフォマティクス / 表記法 / タンパク質 … もっと見る / 化合物 / 脂質 / 蛋白質 / 糖鎖 / 複合糖質 / オントロジー / セマンティックウェブ / 化学構造 … もっと見る
研究代表者以外
大規模言語モデル / 機械学習 / 標準化 / メタデータ / オミクス / Linked Open Data / テキストマイニング / 知識推論 / オープンデータ / セマンティックウェブ / 化合物 / LOD / 老化 / 推論 / 知識探索 / オントロジー 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  オミクス研究のための「メタデータ・サイエンス」の基盤構築

    • 研究代表者
      吉沢 明康
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分62010:生命、健康および医療情報学関連
    • 研究機関
      新潟大学
  •  老化現象の解明に資する、オープンデータを体系的に利用した知識推論基盤の構築

    • 研究代表者
      桝屋 啓志
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分61030:知能情報学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  学際領域の発展を推進し支援する化合物表現法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      山田 一作 (小山内一作)
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生命・健康・医療情報学
    • 研究機関
      公益財団法人野口研究所

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] A new mouse model of GLUT1 deficiency syndrome exhibits abnormal sleep-wake patterns and alterations of glucose kinetics in the brain.2019

    • 著者名/発表者名
      Furuse T, Mizuma H, Hirose Y, Kushida T, Yamada I, Miura I, Masuya H, Funato H, Yanagisawa M, Onoe H, Wakana S.
    • 雑誌名

      Dis Model Mech.

      巻: 12 号: 9 ページ: 38828-38828

    • DOI

      10.1242/dmm.038828

    • NAID

      120007161317

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06095, KAKENHI-PROJECT-17H04023, KAKENHI-PROJECT-18H03298, KAKENHI-PROJECT-17K07144
  • [学会発表] Glycoconjugate Ontology (GlycoCoO): A Standard Ontology for Glycoconjugate Data2018

    • 著者名/発表者名
      Issaku Yamada, Matthew P. Campbell, Julien Mariethoz, Leyla Garcia, Daisuke Shinmachi, Rene; Ranzinger and Kiyoko F. Aoki-Kinoshita
    • 学会等名
      2018NIH&FDA Glycoscience Reseach Day
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00412
  • [学会発表] GlycoNAVI: GlycoBio database utilizing Semantic Web Technologies2017

    • 著者名/発表者名
      Issaku Yamada, Mamoru Mizuno
    • 学会等名
      Beilstein Glyco-Bioinformatics Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00412
  • [学会発表] Carbohydrate Structure Notation Directed Towards Interdisciplinary Cooperation2017

    • 著者名/発表者名
      Issaku Yamada, Mamoru Mizuno
    • 学会等名
      19th European Carbohydrate Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00412
  • [学会発表] Carbohydrate Structure Notation Towards Interdisciplinary Cooperation2016

    • 著者名/発表者名
      山田一作
    • 学会等名
      Society for Glycobiology Annual Meeting
    • 発表場所
      米国・ニューオリンズ
    • 年月日
      2016-11-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00412
  • [学会発表] Representation of glycoconjugate structures2016

    • 著者名/発表者名
      山田一作
    • 学会等名
      Glycoscience Research Day
    • 発表場所
      米国・ワシントンDC
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00412
  • 1.  桝屋 啓志 (40321814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  古崎 晃司 (00362624)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小林 紀郎 (20415160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  吉沢 明康 (70551159)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  河野 信 (40470075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  津川 裕司 (30647235)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  加藤 雅樹 (40991922)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  高橋 悠志 (50719713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  船戸 弘正
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  柳沢 正史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi