• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

黒川 俊二  Kurokawa Shunji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50370581
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 農学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 京都大学, 農学研究科, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分39040:植物保護科学関連
キーワード
研究代表者
アメリカアサガオ / アサガオ / 雑草性遺伝子 / 雑草性
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  •  雑草性関連遺伝子群を総合的かつ定量的に評価できる雑草性レベルメーター系統の開発研究代表者

    • 研究代表者
      黒川 俊二
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分39040:植物保護科学関連
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2023

すべて 学会発表

  • [学会発表] 外来一年生Ipomoea属雑草の国内分布域の変遷2023

    • 著者名/発表者名
      前田香穂・米田龍矢・黒川俊二
    • 学会等名
      日本雑草学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23610
  • [学会発表] Genetic evaluation of weed risk using 'Weediness Level Meter Lines': a conceptual framework2023

    • 著者名/発表者名
      Shunji Kurokawa, Kaho Maeda
    • 学会等名
      The 28th Asian Pacific Weed Science Society Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23610

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi