• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

廣瀬 文彦  Hirose Fumihiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50372339
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 山形大学, 大学院理工学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2024年度: 山形大学, 大学院理工学研究科, 教授
2012年度 – 2015年度: 山形大学, 理工学研究科, 教授
2009年度 – 2011年度: 山形大学, 大学院・理工学研究科, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
ナノ材料工学 / ナノ材料・ナノバイオサイエンス / 中区分14:プラズマ学およびその関連分野 / 中区分21:電気電子工学およびその関連分野 / 小区分14030:プラズマ応用科学関連
研究代表者以外
ナノ材料工学 / 小区分28030:ナノ材料科学関連 / 無機工業材料
キーワード
研究代表者
原子層堆積法 / 吸着 / 原子層堆積 / 光触媒 / 酸化物 / 酸化 / 赤外吸収分光 / 堆積 / ラジカル / 原子層 … もっと見る / 複合酸化物 / ナノ周期構造 / 超格子 / センサー / 酸化チタン / ナノコーティング / プラズマ / 金属酸化膜 / 励起 / 酸化膜 / 結晶 / 表面反応 / UV / 薄膜トランジスタ / 表面励起 / アルミナシリカ / ナノテクノロジー / マイクロ波プラズマ / ガスバリア / イオン吸着 / ナノ周期化 / 複合酸化膜 / 結晶化 / 異種接合 / 金属腐食 / 複合 / 原子分子処理 / マイクロ・ナノデバイス / 複合材料・物性 / ナノ材料 / ゼオライト / 色素増感太陽電池 / 複合吸着 / 太陽電池 / 薄膜 / センサ / 酸化錫 / 微粒子 / 紫外線センサー / コアシェル / ナノ微粒子 / 国際情報交換 / ゲート絶縁膜 / コーティング / 飽和吸着 / 室温 / ナノ構造形成・制御 / 絶縁膜 / C-V / 絶縁 / MOS … もっと見る
研究代表者以外
太陽電池 / 光学シミュレーション / 有機太陽電池 / マイクロ・ナノデバイス / 光閉じ込め / ナノテクスチャ / 反射防止 / 太陽光発電 / 光制御 / 3次元ナノ構造 / モスアイ / ナノ構造 / 二酸化チタン / ナノコンポジット / 水素製造 / TiO2 / グラファイトシリカ / 光学解析 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (152件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  ラジカル励起室温原子層堆積による超格子成長機構研究研究代表者

    • 研究代表者
      廣瀬 文彦
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分14:プラズマ学およびその関連分野
    • 研究機関
      山形大学
  •  化学反応連動型薄膜トランジスタのUV変調機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      廣瀬 文彦
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分21:電気電子工学およびその関連分野
    • 研究機関
      山形大学
  •  有機太陽電池のための高効率光閉じ込め技術の開発

    • 研究代表者
      久保田 繁
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分28030:ナノ材料科学関連
    • 研究機関
      山形大学
  •  ラジカル表面励起室温原子層堆積による複合酸化膜超格子作製法の研究研究代表者

    • 研究代表者
      廣瀬 文彦
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分14030:プラズマ応用科学関連
    • 研究機関
      山形大学
  •  屈折率ナノ制御による有機太陽電池の高効率光閉じ込め技術の創製

    • 研究代表者
      久保田 繁
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ナノ材料工学
    • 研究機関
      山形大学
  •  室温原子層堆積法を用いたナノ微粒子スーパーアトム作製法の研究研究代表者

    • 研究代表者
      廣瀬 文彦
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      ナノ材料工学
    • 研究機関
      山形大学
  •  ラジカル表面励起法を用いた室温原子層堆積法の深化と応用研究代表者

    • 研究代表者
      廣瀬 文彦
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ナノ材料工学
    • 研究機関
      山形大学
  •  屈折率3次元ナノ制御による超低反射表面構造の創製と有機太陽電池への応用

    • 研究代表者
      久保田 繁
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ナノ材料工学
    • 研究機関
      山形大学
  •  水素製造用超高活性グラファイトシリカ・酸化チタン触媒の機構解明と人工合成

    • 研究代表者
      有馬 ボシールアハンマド
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      無機工業材料
    • 研究機関
      山形大学
  •  ラジカル表面励起法を用いた室温原子層堆積法の研究研究代表者

    • 研究代表者
      廣瀬 文彦
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ナノ材料・ナノバイオサイエンス
    • 研究機関
      山形大学
  •  ラジカル表面励起法を用いた室温原子層堆積法の研究研究代表者

    • 研究代表者
      廣瀬 文彦
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ナノ材料・ナノバイオサイエンス
    • 研究機関
      山形大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Room temperature atomic layer deposition of zinc titanium oxide using sequential adsorption of dimethyl zinc and tetrakis(dimethylamino)titanium2024

    • 著者名/発表者名
      Haruto Suzuki, Ryo Miyazawa, Masanori Miura, Bashir Ahmmad, Fumihiko Hirose
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 63 号: 4 ページ: 04SP49-04SP49

    • DOI

      10.35848/1347-4065/ad33f1

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18787, KAKENHI-PROJECT-23H00098
  • [雑誌論文] Sodium adsorption on nanometer-thick TiO2 channel thin film transistors for enhanced drain currents2024

    • 著者名/発表者名
      R. Miyazawa, H. Suzuki, H. Takeda, M. Miura, B. Ahmmad, F. Hirose
    • 雑誌名

      J. Vac. Sci. Technology

      巻: B 42 号: 2 ページ: 022213-022213

    • DOI

      10.1116/6.0003217

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18787, KAKENHI-PROJECT-23H00098
  • [雑誌論文] 表面ナノ構造を用いた有機薄膜太陽電池の光閉じ込め技術2023

    • 著者名/発表者名
      久保田 繁, 有馬ボシールアハンマド, 廣瀬文彦
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌C

      巻: J106-C ページ: 267-276

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04825
  • [雑誌論文] Unusual Behavior of Magnetic Coercive Fields with Temperature and Applied Field in La-Doped BiFeO3 Ceramics2023

    • 著者名/発表者名
      Areef Billah, Yuki Matsuno, Anjuman Nesa Anju, Kunihiro Koike, Shigeru Kubota, Fumihiko Hirose, and Bashir Ahmmad
    • 雑誌名

      ACS Applied Electronics Materials

      巻: 5 号: 8 ページ: 4261-4267

    • DOI

      10.1021/acsaelm.3c00533

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00098
  • [雑誌論文] Optical design of multilayer antireflection coatings for indoor solar cell applications2023

    • 著者名/発表者名
      S. Kubota, B. Ahmmad, and F. Hirose
    • 雑誌名

      Applied Optics

      巻: 62 ページ: 2117-2123

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04825
  • [雑誌論文] Room-temperature atomic layer deposition of iron oxide using plasma excited humidified argon2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Kazuki、Nagata Issei、Saito Kentaro、Miura Masanori、Kanomata Kensaku、Ahmmad Bashir、Kubota Shigeru、Hirose Fumihiko
    • 雑誌名

      Journal of Vacuum Science & Technology A

      巻: 40 号: 2 ページ: 022408-022408

    • DOI

      10.1116/6.0001622

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20J10869, KAKENHI-PROJECT-20J21809, KAKENHI-PROJECT-20K05678, KAKENHI-PROJECT-19H01884
  • [雑誌論文] Multiple layers of aluminum silicate and silicon dioxide for enhanced cation sorption2022

    • 著者名/発表者名
      T. Saito, K. Yoshida, K. Saito, M. Miura, K. Kanomata, B. Ahmmad, S. Kubota, F. Hirose
    • 雑誌名

      Journal of Vacuum Science & Technology

      巻: A40 号: 4 ページ: 042406-042406

    • DOI

      10.1116/6.0001908

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01884
  • [雑誌論文] Low-Temperature Deposition of Yttrium Oxide on Flexible PET Films Using Time-Separated Yttrium Precursor and Oxidizer Injections2022

    • 著者名/発表者名
      SAITO Kentaro、YOSHIDA Kazuki、MIURA Masanori、KANOMATA Kensaku、AHMMAD Bashir、KUBOTA Shigeru、HIROSE Fumihiko
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Electronics

      巻: E105.C 号: 10 ページ: 604-609

    • DOI

      10.1587/transele.2021FUP0002

    • ISSN
      0916-8524, 1745-1353
    • 年月日
      2022-10-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20J21809, KAKENHI-PROJECT-19H01884
  • [雑誌論文] Moisture barrier coating of AlN and Al<sub>2</sub>O<sub>3</sub> multilayer film prepared by low-temperature atomic layer deposition2022

    • 著者名/発表者名
      Saito K.、Yoshida K.、Miura M.、Kanomata K.、Ahmmad B.、Kubota S.、Hirose F.
    • 雑誌名

      Journal of Vacuum Science &amp; Technology A

      巻: 40 号: 6 ページ: 062410-062410

    • DOI

      10.1116/6.0002057

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20J21809, KAKENHI-PROJECT-19H01884
  • [雑誌論文] Low-Temperature Atomic Layer Deposition of AlN Using Trimethyl Aluminum and Plasma Excited Ar Diluted Ammonia2022

    • 著者名/発表者名
      SAITO Kentaro、YOSHIDA Kazuki、MIURA Masanori、KANOMATA Kensaku、AHMMAD Bashir、KUBOTA Shigeru、HIROSE Fumihiko
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Electronics

      巻: E105.C 号: 10 ページ: 596-603

    • DOI

      10.1587/transele.2021FUP0001

    • ISSN
      0916-8524, 1745-1353
    • 年月日
      2022-10-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20J21809, KAKENHI-PROJECT-19H01884
  • [雑誌論文] Room Temperature Atomic Layer Deposition of Nano Crystalline ZnO and Its Application for Flexible Electronics2021

    • 著者名/発表者名
      K. Yoshida, K. Saito, M. Miura, K. Kanomata, B. Ahmmad, S. Kubota, F. Hirose
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Electronics

      巻: E104.C 号: 7 ページ: 363-369

    • DOI

      10.1587/transele.2020ECP5034

    • NAID

      130008060116

    • ISSN
      0916-8524, 1745-1353
    • 年月日
      2021-07-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05678, KAKENHI-PROJECT-20J10869, KAKENHI-PROJECT-20J21809, KAKENHI-PROJECT-19H01884
  • [雑誌論文] Nanothick TiO2 Channel Thin Film Transistors for UV and Gas Sensing2021

    • 著者名/発表者名
      Sogai K.、Saito K.、Yoshida K.、Miura M.、Kanomata K.、Ahmmad B.、Kubota S.、Hirose F.
    • 雑誌名

      ECS Journal of Solid State Science and Technology

      巻: 10 号: 6 ページ: 065006-065006

    • DOI

      10.1149/2162-8777/ac04fa

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20J10869, KAKENHI-PROJECT-19H01884
  • [雑誌論文] Room-temperature atomic layer deposition of aluminum silicate and its application to Na- and K-ion sorption2020

    • 著者名/発表者名
      Y. Mori, K. Yoshida, K. Saito, M. Miura, K. Kanomata, B. Ahmmad, S. Kubota, F. Hirose
    • 雑誌名

      Journal of The Electrochemical Society

      巻: 167(3) 号: 13 ページ: 137502-137502

    • DOI

      10.1149/1945-7111/abb4ab

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05678, KAKENHI-PROJECT-19H01884, KAKENHI-PROJECT-20J10869, KAKENHI-PROJECT-20J21809
  • [雑誌論文] FDTD optical simulation for organic solar cells incorporated with antireflection nanostructures2020

    • 著者名/発表者名
      S. Kubota, K. Kanomata, B. Ahmmad, J. Mizuno, F. Hirose
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Simulation in Science and Engineering

      巻: 7 ページ: 82-88

    • NAID

      130007833232

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05001
  • [雑誌論文] Efficient light trapping structures for organic photovoltaics fabricated by nanoimprint lithography2020

    • 著者名/発表者名
      S. Kubota, K. Hiraga, K. Kanomata, B. Ahmmad, J. Mizuno, F. Hirose
    • 雑誌名

      Journal of Photopolymer Science and Technology

      巻: 33 ページ: 103-109

    • NAID

      130007867550

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05001
  • [雑誌論文] Room temperature atomic layer deposition of niobium oxide using plasma excited humidified argon and its application to anticorrosion to hydrochloric acid2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Kazuki、Tokoro Kentaro、Kanomata Kensaku、Miura Masanori、Saito Kentaro、Ahmmad Bashir、Kubota Shigeru、Hirose Fumihiko
    • 雑誌名

      Journal of Vacuum Science & Technology A

      巻: 37 号: 6 ページ: 060901-060901

    • DOI

      10.1116/1.5116844

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06011, KAKENHI-PROJECT-19H01884
  • [雑誌論文] Room-temperature atomic layer deposition of SnO2 using tetramethyltin and its application to TFT fabrication2018

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Tokoro, Shunsuke Saito, Kensaku Kanomata, Masanori Miura, Bashir Ahmmad, Shigeru Kubota, Fumihiko Hirose
    • 雑誌名

      IEICE TRANSACTIONS on ELECTRONICS

      巻: 印刷中

    • NAID

      130006729734

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03536
  • [雑誌論文] 室温原子層堆積法とその応用2017

    • 著者名/発表者名
      廣瀬 文彦
    • 雑誌名

      応用物理

      巻: 86 ページ: 796-800

    • NAID

      130007715566

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03536
  • [雑誌論文] Room temperature atomic layer deposition of TiO2 on gold nanoparticles2017

    • 著者名/発表者名
      K. Tokoro, K. Kanomata, B. Ahammad, S. Kubota, F. Hirose)
    • 雑誌名

      J. Vac. Sci. Technol. A

      巻: 35 号: 1

    • DOI

      10.1116/1.4971398

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03536, KAKENHI-PROJECT-15K13299, KAKENHI-PROJECT-16K17494
  • [雑誌論文] Room-Temperature Atomic Layer Deposition of Aluminum Silicate and its Application in Dye sensitized Solar Cells2017

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Imai, Yoshiharu Mori, Kensaku Kanomata, Masanori Miura, Bashir Ahmmad, Shigeru Kubota, Fumihiko Hirose
    • 雑誌名

      Journal of Vacuum Science & Technology A: Vacuum, Surfaces, and Films

      巻: 36 号: 1

    • DOI

      10.1116/1.5002716

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06011, KAKENHI-PROJECT-16K17494, KAKENHI-PROJECT-15H03536
  • [雑誌論文] An integrated antireflection design using nanotexture and high-refractive-index glass for organic photovoltaics2017

    • 著者名/発表者名
      S. Kubota, Y. Harada, T. Sudo, K. Kanomata, B. Ahmmad, J. Mizuno, F. Hirose
    • 雑誌名

      Journal of Coatings Technology and Research

      巻: 14 号: 5 ページ: 1209-1224

    • DOI

      10.1007/s11998-017-9914-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05001
  • [雑誌論文] Room-temperature atomic layer deposition of ZrO2 using tetrakis(ethylmethylamino)zirconium and plasma-excited humidified argon2016

    • 著者名/発表者名
      K. Kanomata, K. Tokoro, T. Imai, P. Pansila, M. Miura, B. Ahmmad, S. Kubota, K. Hirahara, F. Hirose
    • 雑誌名

      Applied Surface Science

      巻: 387 ページ: 497-502

    • DOI

      10.1016/j.apsusc.2016.06.122

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03536, KAKENHI-PROJECT-16K17494
  • [雑誌論文] FDTD analysis for light passing through glass substrate and its application to organic photovoltaics with moth eye antireflection coating2016

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Kubota, Kensaku Kanomata, Bashir Ahmmad, Jun Mizuno, Fumihiko Hirose
    • 雑誌名

      Journal of Photopolymer Science and Technology

      巻: 29 ページ: 209-214

    • NAID

      130005256559

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26390025
  • [雑誌論文] Optimized design of moth eye antireflection structure for organic photovoltaics2016

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Kubota, Kensaku Kanomata, Bashir Ahmmad, Jun Mizuno, Fumihiko Hirose
    • 雑誌名

      Journal of Coatings Technology and Research

      巻: 13 号: 1 ページ: 201-210

    • DOI

      10.1007/s11998-015-9745-5

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26390025, KAKENHI-PROJECT-14J10615
  • [雑誌論文] Synthesis of metal doped BiFeO3 Nanoparticles and their dielectric and magnetic properties2015

    • 著者名/発表者名
      Bashir Ahmmad, M.A. Basith, Kunihito Koike, Shigeru Kubota, Fumihiko Hirose
    • 雑誌名

      Advanced Materials Research

      巻: 1101 ページ: 187-191

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26810117
  • [雑誌論文] Infrared study on room-temperature atomic layer deposition of HfO2 using tetrakis (ethylmethylamino) hafnium and remote plasma-excited oxidizing agents2015

    • 著者名/発表者名
      Kensaku Kanomata, Hisashi Ohba, P. Pungboon Pansila, Bashir Ahmmad, Shigeru Kubota, Kazuhiro Hirahara, Fumihiko Hirose
    • 雑誌名

      Journal of Vacuum Science & Technology A

      巻: 33 号: 1

    • DOI

      10.1116/1.4899181

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J10615, KAKENHI-PROJECT-24510147
  • [雑誌論文] Nitrogen adsorption of Si(100) surface by plasma excited ammonia2015

    • 著者名/発表者名
      P. Pungboon Pansila, Kensaku Kanomata, Bashir Ahmmad, Shigeru Kubota, Fumihiko Hirose
    • 雑誌名

      IEICE TRANSACTIONS on ELECTRONICS

      巻: E98-C

    • NAID

      130005067741

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510147
  • [雑誌論文] Room temperature atomic layer deposition of gallium oxide investigated by IR absorption spectroscopy2015

    • 著者名/発表者名
      P. Pungboon Pansila, Kensaku Kanomata, Bashir Ahmmad, Shigeru Kubota, Fumihiko Hirose
    • 雑誌名

      IEICE TRANSACTIONS on ELECTRONICS

      巻: E98-C

    • NAID

      130005067743

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510147
  • [雑誌論文] Growth kinetics of temperature-controlled atomic layer deposition of GaN using trimethlgallium and remote-plasma-excited NH32015

    • 著者名/発表者名
      P. Pugboon Pansila, K. Kanomata, M. Miura, B. Ahammad, S. Kubota, F. Hirose
    • 雑誌名

      Applied Surface Science

      巻: 357 ページ: 1920-1927

    • DOI

      10.1016/j.apsusc.2015.09.138

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13299, KAKENHI-PROJECT-15H03536, KAKENHI-PROJECT-14J10615, KAKENHI-PROJECT-26810117
  • [雑誌論文] Synthesis of metal doped BiFeO3 nanoparticles and their dielectric and magnetic properties2015

    • 著者名/発表者名
      B Ahmmad, M.A. Basith, K. Koike, S. Kubota, and F. Hirose
    • 雑誌名

      Advanced Materials Research

      巻: 1101 ページ: 187-191

    • DOI

      10.4028/www.scientific.net/amr.1101.187

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26810117
  • [雑誌論文] Hybrid antireflection structure with moth eye and multi-layer coating for organic photovoltaics2015

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Kubota, Kensaku Kanomata, Takahiko Suzuki, Bashir Ahmmad, Fumihiko Hirose
    • 雑誌名

      Journal of Coatings Technology and Research

      巻: 12 号: 1 ページ: 37-47

    • DOI

      10.1007/s11998-014-9614-7

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26390025
  • [雑誌論文] Tunable exchange bias effect in magnetic Bi0.9Gd0.1Fe0.9Ti0.1O3 nanoparticles at temperatures up to 250 K2015

    • 著者名/発表者名
      M. A. Basith, F. A. Khan, B. Ahmmad, S. Kubota, F. Hirose, D.-T. Ngo, Q.-H. Tran, K. Molhave
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics

      巻: 118 号: 2 ページ: 023901-023901

    • DOI

      10.1063/1.4926424

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26810117
  • [雑誌論文] Room temperature atomic layer deposition of SiO22014

    • 著者名/発表者名
      Fumihiko Hirose, Kensaku Kanomata, Shigeru. Kubota, Bashir. Ahmmad, and Kazuhiro Hirahara
    • 雑誌名

      Applied Mechanics and Materials

      巻: 490-491 ページ: 118-122

    • DOI

      10.4028/www.scientific.net/amm.490-491.118

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510147
  • [雑誌論文] Enhanced photocatalytic hydrogen production on TiO2 by using carbon materials2014

    • 著者名/発表者名
      Bashir Ahmmad, Kensaku Kanomata and Fumihiko Hirose
    • 雑誌名

      International Journal of Chemical, Nuclear, Materials and Metallurgical Engineering

      巻: 8 ページ: 24-29

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26810117
  • [雑誌論文] リモートプラズマを用いたアルミナ室温原子層堆積プロセスと表面 反応過程評価2014

    • 著者名/発表者名
      鹿又 健作 パンシラ ポープンブン 大場 尚志 有馬 ボシールアハンマド 久保田 繁 平原 和弘 廣瀬文彦
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 C

      巻: J98-C ページ: 1-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510147
  • [雑誌論文] IR study of Atomic-layer-deposition of HfO_2 with tetrakis(ethylmethylamino)hafnium (TEMAH), ozone and water vapor2012

    • 著者名/発表者名
      F. Hirose, Y. Kinoshita, K. Kanomata, K. Momiyama, S. Kubota, K. Hirahara
    • 雑誌名

      Applied Surface Science

      巻: Vol.258 ページ: 7726-7731

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510111
  • [雑誌論文] IR study of Atomic-layer-deposition of HfO_2 with tetrakis (ethylmethylamino) hafnium (TEMAH), ozone and water vapor2012

    • 著者名/発表者名
      F.Hirose, Y.Kinoshita, K.Kanomata, K.Momiyama, S.Kubota, K.Hirahara
    • 雑誌名

      Applied Surface Science

      巻: 258 号: 19 ページ: 7726-7731

    • DOI

      10.1016/j.apsusc.2012.04.130

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510111, KAKENHI-PROJECT-24510147
  • [雑誌論文] Non-heating atomic layer deposition of SiO2 using tris(dimethylamino)silane and plasma-excited water vapor2012

    • 著者名/発表者名
      M. Degai, K. Kanomata, K. Momiyama, S. Kubota, K.Hirahara, F. Hirose
    • 雑誌名

      Thin Solid Films

      巻: 525 ページ: 73-76

    • DOI

      10.1016/j.tsf.2012.10.043

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510147
  • [雑誌論文] 赤外吸収分光法を用いたHfO_2原子層堆積法の反応素過程評価2011

    • 著者名/発表者名
      廣瀬文彦, 木下友太, 鈴木貴彦
    • 雑誌名

      信学技法

      巻: Vol.111

    • NAID

      110008801100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510111
  • [雑誌論文] OHラジカル酸化法の開発とデバイス評価2011

    • 著者名/発表者名
      出貝求, 黒沢正章, 籾山克章, 鈴木貴彦, 廣瀬文彦
    • 雑誌名

      信学技法

      巻: Vol.111

    • NAID

      110008801101

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510111
  • [雑誌論文] Promotion of power conversion in dye sensitized solar cells with hydroxylated TiO_2 electrodes2010

    • 著者名/発表者名
      F.Hirose, M.Shikaku, K.Kuribayashi, T.Suzuki
    • 雑誌名

      J.Photopolymer Science and Technology

      巻: 23 ページ: 287-291

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510111
  • [雑誌論文] Growth kinetics of SiO_2 Atomic layer deposition with tris (dimethylamino) silane (TDMAS) dsorption, ozone and water vapor2010

    • 著者名/発表者名
      F.Hirose, Y, Kinoshita, S.Shibuya, H.Miya, K.Hirahara, Y.Kimura, M.Niwano
    • 雑誌名

      Thin Solid Films

      巻: 519 ページ: 270-275

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510111
  • [雑誌論文] Growth kinetics of SiO_2 Atomic layer deposition with tris(dimethylamino)silane (TDMAS) desorption, ozone and water vapor2010

    • 著者名/発表者名
      F. Hirose, Y, Kinoshita, S. Shibuya, Y. Narita, Y. Takahashi, H. Miya, K. Hirahara, Y. Kimura, M. Niwano
    • 雑誌名

      Thin Solid Films

      巻: Vol.519 ページ: 270-275

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510111
  • [雑誌論文] Low-temperature-atomic-layer-deposition of SiO2 with tris(dimethylamino)silane (TDMAS) and ozone using a temperature controlled water vapor treatment2009

    • 著者名/発表者名
      F. Hirose, Y, Kinoshita, S. Shibuya, H. Miya, K. Hirahara, Y. Kimura, M. Niwano
    • 雑誌名

      ECS transaction

      巻: Vol.19 ページ: 417-427

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510111
  • [雑誌論文] Low-temperature-atomic-layer-deposition of SiO_2 with tris (dimethylamino) silane (TDMAS) and ozone using a temperature controlled water vapor treatment2009

    • 著者名/発表者名
      廣瀬文彦、木下友太、渋谷豪、成田克、宮博信、平原和弘、木村康男、庭野道夫
    • 雑誌名

      ECS Transactions 19

      ページ: 417-428

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510111
  • [産業財産権] イオン吸着材、並びにそれを用いたCs回収方法及び装置、および電子装置2023

    • 発明者名
      廣瀬文彦 齋藤尊 宮澤諒
    • 権利者名
      山形大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2023-012343
    • 出願年月日
      2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01884
  • [産業財産権] 金属酸化物薄膜形成装置及び金属酸化物薄膜形成方法2017

    • 発明者名
      廣瀬文彦、三浦正範、石川誠
    • 権利者名
      山形大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-220417
    • 出願年月日
      2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03536
  • [産業財産権] 酸化物薄膜形成方法及び酸化物薄膜形成装置2016

    • 発明者名
      廣瀬文彦
    • 権利者名
      山形大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2016-02-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13299
  • [産業財産権] 酸化物薄膜形成方法及び酸化物薄膜形成装置2016

    • 発明者名
      廣瀬文彦
    • 権利者名
      山形大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2016-02-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03536
  • [産業財産権] 薄膜堆積方法2015

    • 発明者名
      廣瀬文彦
    • 権利者名
      廣瀬文彦
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2015-005596
    • 出願年月日
      2015-01-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510147
  • [産業財産権] 薄膜形成方法及び装置2013

    • 発明者名
      廣瀬文彦 出貝求
    • 権利者名
      廣瀬文彦 出貝求
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-011476
    • 出願年月日
      2013-01-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510147
  • [産業財産権] 酸化物薄膜の形成方法及び装置2013

    • 発明者名
      廣瀬文彦、鹿又健作
    • 権利者名
      廣瀬文彦、鹿又健作
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-261850
    • 出願年月日
      2013-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510147
  • [産業財産権] 薄膜形成方法および装置2012

    • 発明者名
      廣瀬文彦、出貝求
    • 権利者名
      廣瀬文彦、出貝求
    • 産業財産権番号
      2012-026697
    • 出願年月日
      2012-01-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510111
  • [産業財産権] 薄膜形成方法及び装置2012

    • 発明者名
      廣瀬文彦, 出貝求
    • 権利者名
      廣瀬文彦, 出貝求
    • 産業財産権番号
      2012-026697
    • 出願年月日
      2012-01-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510111
  • [学会発表] 酸化チタン薄膜トランジスタにおけるアルカリ金属ドーピングによるドレイン電流の増強効果2024

    • 著者名/発表者名
      宮澤 諒、鈴木 晴登、竹田 響綺、三浦 正範、廣瀬 文彦
    • 学会等名
      第71回春季応用物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18787
  • [学会発表] 強誘電性のチタン酸バリウムを用いた水の光分解から酸素製造2024

    • 著者名/発表者名
      2)ビッラ アリフ、有馬ボシールアハンマド、廣瀬文彦
    • 学会等名
      電子情報通信学会電子部品材料研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00098
  • [学会発表] 有機分子を添加したCdxZn1-xSナノコンポジットの合成及び水の光分解から水素製造評価2024

    • 著者名/発表者名
      静谷祐希、有馬ボシールアハンマド、廣瀬文彦
    • 学会等名
      電子情報通信学会電子部品材料研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00098
  • [学会発表] 酸化チタン薄膜トランジスタUVセンサのチャネル表面反応の観察2024

    • 著者名/発表者名
      山野 航平, 三浦 正範, 有馬 ボシール アハンマド, 廣瀬 文彦
    • 学会等名
      電子情報通信学会 電子部品材料研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18787
  • [学会発表] Aluminum-silicate coated titanium-oxide-channel-thin-film transistors as cation sensors2024

    • 著者名/発表者名
      Ryo Miyazawa, Hibiki Takeda, Ryusei Sato, Haruto Suzuki, Masanori Miura, Bashir Ahmmad and Fumihiko Hirose
    • 学会等名
      MNC 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18787
  • [学会発表] Nanothick metal oxide channel thin film transistors and their application as gas and UV sensing2024

    • 著者名/発表者名
      Fumihiko Hirose
    • 学会等名
      14th International Workshop on Nanostructures & Nanoelectronics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00098
  • [学会発表] 酸化チタン薄膜トランジスタにおけるアルカリ金属ドーピングによるドレイン電流の増強効果2024

    • 著者名/発表者名
      宮澤 諒、鈴木 晴登、竹田 響綺、三浦 正範、廣瀬 文彦
    • 学会等名
      第71回春季応用物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00098
  • [学会発表] Competitive adsorption of DMZ and TDMAT in composite oxide atomic layer deposition observed by IR absorption spectroscopy2024

    • 著者名/発表者名
      Haruto Suzuki, Ryo Miyazawa, Masanori Miura and Fumihiko Hirose
    • 学会等名
      MNC2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18787
  • [学会発表] Nanothick metal oxide channel thin film transistors and their application as gas and UV sensing2024

    • 著者名/発表者名
      Fumihiko Hirose
    • 学会等名
      14th International Workshop on Nanostructures & Nanoelectronics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18787
  • [学会発表] Synthesis of novel photocatalysts for hydrogen and oxygen production via water splitting2023

    • 著者名/発表者名
      Areef Billah, Anjuman Nesa Anju, Fumihiko Hirose, Bashir Ahmmad
    • 学会等名
      8th Asia Oceania Conference on Green and Sustainable Chemistry
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00098
  • [学会発表] Aluminum-silicate coated titanium-oxide-channel-thin-film transistors as cation sensors2023

    • 著者名/発表者名
      Ryo Miyazawa, Hibiki Takeda, Ryusei Sato, Haruto Suzuki, Masanori Miura, Bashir Ahmmad and Fumihiko Hirose
    • 学会等名
      MNC2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00098
  • [学会発表] 室温原子層堆積によるアルミニウムシリケートの紙繊維上形成2023

    • 著者名/発表者名
      廣瀬文彦
    • 学会等名
      応用物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18787
  • [学会発表] Competitive adsorption of DMZ and TDMAT in composite oxide atomic layer deposition observed by IR absorption spectroscopy2023

    • 著者名/発表者名
      Haruto Suzuki, Ryo Miyazawa, Masanori Miura and Fumihiko Hirose
    • 学会等名
      MNC2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00098
  • [学会発表] 屋内用太陽電池のための反射防止多層膜の設計法2023

    • 著者名/発表者名
      久保田 繁, 有馬 ボシールアハンマド, 廣瀬 文彦
    • 学会等名
      応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04825
  • [学会発表] Nanothick metal oxide channel thin film transistors and their applications as gas and UV sensing2023

    • 著者名/発表者名
      Fumihiko Hirose
    • 学会等名
      13th International Workshop on Nanostructures & Nanoelectronics
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18787
  • [学会発表] 複合酸化膜原子層堆積におけるDMZとTDMATの競合吸着反応の観察2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木 晴登、宮澤 諒、三浦 正範、廣瀬 文彦
    • 学会等名
      第84回秋季応用物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00098
  • [学会発表] カチオン吸着酸化チタン薄膜トランジスタのチャネル伝導度変調2023

    • 著者名/発表者名
      宮澤 諒、鈴木 晴登、竹田 響綺、三浦 正範、廣瀬 文彦
    • 学会等名
      第84回秋季応用物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00098
  • [学会発表] Design of broadband and omnidirectional antireflection coatings for indoor solar cells2023

    • 著者名/発表者名
      S. Kubota, B. Ahmmad, and F. Hirose
    • 学会等名
      4th International Conference on Optics, Photonics, and Lasers
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04825
  • [学会発表] RT atomic layer deposition of aluminum silicate and SiO2 multiple layers for ion sorption2022

    • 著者名/発表者名
      Fumihiko Hirose
    • 学会等名
      12th International Workshop on Nanostructures & Nanoelectronics
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01884
  • [学会発表] Low-temperature atomic layer deposition of AlN explained by infrared absorption spectroscopy2022

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Saito, Masanori Miura, Kensaku Kanomata, Bashir Ahmmad, Shigeru Kubota and Fumihiko Hirose
    • 学会等名
      Micronanoprocess 2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01884
  • [学会発表] RT atomic layer deposition and its application2022

    • 著者名/発表者名
      Fumihiko Hirose
    • 学会等名
      Micronanoprocess 2022
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01884
  • [学会発表] モスアイ反射防止を導入した有機太陽電池の斜入射特性の解析2022

    • 著者名/発表者名
      菊池颯, 有馬ボシールアハンマド, 廣瀬文彦, 久保田 繁
    • 学会等名
      情報処理学会東北支部研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04825
  • [学会発表] Application of nano-optical engineering to trap light in thin-film organic solar cells2022

    • 著者名/発表者名
      S. Kubota, K. Hiraga, K. Kanomata, B. Ahmmad, J. Mizuno, and F. Hirose
    • 学会等名
      13th Asia-Pacific Conference on Near-Field Optics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04825
  • [学会発表] モスアイ反射防止を導入した有機太陽電池の斜入射特性の解析2022

    • 著者名/発表者名
      菊池颯, 有馬ボシールアハンマド, 廣瀬文彦, 久保田 繁
    • 学会等名
      情報処理学会東北支部研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05001
  • [学会発表] 表面ナノ構造を用いた有機太陽電池の統合デバイスに関する光学解析2022

    • 著者名/発表者名
      久保田 繁, 鹿又健作, 有馬ボシールアハンマド, 水野 潤, 廣瀬文彦
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04825
  • [学会発表] P3HT:PCBM有機太陽電池のホール輸送層製造条件の検討2021

    • 著者名/発表者名
      斉藤 惇, 吉田一樹, 齋藤健太郎, 鹿又健作, 三浦正範, 有馬ボシールアハンマド, 久保田 繁, 廣瀬文彦
    • 学会等名
      電子情報通信学会 電子部品・材料研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05001
  • [学会発表] 斜入射における有機薄膜太陽電池用反射防止膜の設計法について2021

    • 著者名/発表者名
      高橋 涼, 有馬ボシールアハンマド, 廣瀬文彦, 久保田 繁
    • 学会等名
      情報処理学会東北支部研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05001
  • [学会発表] Development of optimized moth eye structure with UV-nanoimprint process for thin-film organic photovoltaics2021

    • 著者名/発表者名
      S. Kubota, K. Hiraga, K. Kanomata, B. Ahmmad, J. Mizuno, and F. Hirose
    • 学会等名
      E-MRS 2021 Spring Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05001
  • [学会発表] Development of optimized moth eye structure with UV-nanoimprint process for thin-film organic photovoltaic2021

    • 著者名/発表者名
      S. Kubota, K. Hiraga, K. Kanomata, B. Ahmmad, J. Mizuno, and F. Hirose
    • 学会等名
      E-MRS 2021 Spring Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04825
  • [学会発表] モスアイ表面を用いた有機太陽電池の光閉じ込め技術2021

    • 著者名/発表者名
      久保田 繁, 平賀健太, 鹿又健作, 有馬ボシールアハンマド, 水野 潤, 廣瀬文彦
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05001
  • [学会発表] モスアイ表面を用いた有機太陽電池の光閉じ込め技術2021

    • 著者名/発表者名
      久保田 繁, 平賀健太, 鹿又健作, 有馬ボシールアハンマド, 水野 潤, 廣瀬文彦
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04825
  • [学会発表] RT Atomic Layer Deposition of Aluminum Silicate and its Application to Ion Sorption2021

    • 著者名/発表者名
      F. Hirose
    • 学会等名
      11th International Workshop on Nanostructures & Nanoelectronics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01884
  • [学会発表] Modelling of Low-Temperature Atomic Layer Deposition of Silicon Nitride using Plasma Excited Ammonia2020

    • 著者名/発表者名
      K. Saito, K. Yoshida, M. Miura, K. Kanomata, B. Ahmmad, S. Kubota, F. Hirose
    • 学会等名
      Atomic Layer Deposition 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01884
  • [学会発表] ナノインプリントを用いた有機薄膜太陽電池のための実用的な光閉じ込め構造の開発2020

    • 著者名/発表者名
      久保田 繁, 平賀健太, 鹿又健作, 有馬ボシールアハンマド, 水野 潤, 廣瀬文彦
    • 学会等名
      応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05001
  • [学会発表] Crystallized ZnO RT ALD and its application2020

    • 著者名/発表者名
      K. Yoshida, K. Saito, M. Miura, K. Kanomata, B. Ahmmad, S. Kubota, F. Hirose
    • 学会等名
      Atomic Layer Deposition 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01884
  • [学会発表] Operation mechanism of TiO2 nanochannel thin film transistor for UV and gas sensing2020

    • 著者名/発表者名
      K. Sogai, K. Kikuchi, B. Ahmad, S. Kubota, F. Hirose
    • 学会等名
      THE 8TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON SMART SYSTEMS ENGINEERING 2020 SMASYS2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01884
  • [学会発表] RT Atomic Layer Deposition of Aluminum Silicate and its Application to Ion Sorption Surfaces,2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshiharu Mori&; Takeru Saito; Kentaro Saito; Kazuki Yoshida; Masanori Miura; Kensaku Kanomata; Bashir Ahmmad&; Shigeru Kubota; Fumihiko Hirose
    • 学会等名
      Atomic Layer Deposition 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01884
  • [学会発表] Low-temperature Atomic Layer Deposition of Yttrium Oxide using tris(butylcyclopentadienyl)yttrium and a Plasma-Excited Humidified Argon2019

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Saito; Kazuki Yosida&; Kensaku Kanomata; Masanori Miura&; Bashir Ahmmad&; Kubota Shigeru; Fumihiko Hirose
    • 学会等名
      Atomic Layer Deposition 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01884
  • [学会発表] Room temperature atomic layer deposition and its application to gas barrier coating2019

    • 著者名/発表者名
      F. Hirose
    • 学会等名
      7th International symposium on Organic and Inorganic Electronic Materials and Related nanotechnologies
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01884
  • [学会発表] 有機太陽電池用反射防止ナノテクスチャに関する実験検討2019

    • 著者名/発表者名
      平賀健太, 久保田 繁, 鹿又健作, 有馬ボシールアハンマド, 水野 潤, 廣瀬文彦
    • 学会等名
      電子情報通信学会 電子部品・材料研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05001
  • [学会発表] Light trapping of organic photovoltaics with improved refractive index profile and surface nanostructure2019

    • 著者名/発表者名
      S. Kubota, Y. Harada, T. Sudo, K. Kanomata, B. Ahmmad, J. Mizuno, F. Hirose
    • 学会等名
      E-MRS 2019 Fall Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05001
  • [学会発表] Room-temperature Atomic Layer Deposition of Aluminosilicate Thin Film on Flexible Films2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshiharu Mori; Kazuki Yoshida; Kensaku Kanomata; Masanori Miura; Bashir Ahmmad Arima&; Shigeru Kubota; Fumihiko Hirose
    • 学会等名
      Atomic Layer Deposition 2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01884
  • [学会発表] 室温原子層堆積法の開発とガスバリア応用2019

    • 著者名/発表者名
      鹿又健作、三浦正範、廣瀬文彦
    • 学会等名
      応用物理学会秋季学術講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01884
  • [学会発表] High Acid Corrosion Resistance of Nb2O5 Thin Film Deposited by Room Temperature ALD2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Yoshida; Kentaro Saito; Masanori Miura; Kensaku Kanomata; Bashir Ahmmad; Shigeru Kubota; Fumihiko Hirose
    • 学会等名
      Atomic Layer Deposition 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01884
  • [学会発表] Optical design of organic photovoltaic devices combining nanostructure and high-refractive-index glass2019

    • 著者名/発表者名
      S. Kubota, Y. Harada, T. Sudo, K. Kanomata, B. Ahmmad, J. Mizuno, F. Hirose
    • 学会等名
      Optics and Photonics International Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05001
  • [学会発表] 有機太陽電池のためのモスアイ反射防止膜の機能性コーティング2018

    • 著者名/発表者名
      栗原弘幸,久保田 繁,鹿又健作,有馬ボシールアハンマド,廣瀬文彦
    • 学会等名
      電子情報通信学会 電子デバイス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05001
  • [学会発表] ナノインプリントによるモスアイ構造作成法に関する評価実験2018

    • 著者名/発表者名
      平賀健太,久保田 繁,鹿又健作,有馬ボシールアハンマド,廣瀬文彦
    • 学会等名
      電子情報通信学会 電子部品・材料研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05001
  • [学会発表] FDTD解析による有機太陽電池用反射防止ナノ構造の最適化2018

    • 著者名/発表者名
      久保田 繁,鹿又健作,有馬ボシールアハンマド,水野 潤,廣瀬文彦
    • 学会等名
      応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05001
  • [学会発表] Room Temperature Atomic Layer Deposition and its applications2018

    • 著者名/発表者名
      F.Hirose
    • 学会等名
      The international workshop on Frontier and Cutting-edge Technologies over 2D Materials
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03536
  • [学会発表] ALD法を用いたフレキシブルフィルム上へのゼオライト薄膜の試作とイオン吸着特性評価2018

    • 著者名/発表者名
      森 義晴,野口雄祐,鹿又健作,三浦正範,有馬ボシールアハンマド,久保田 繁,廣瀬文彦
    • 学会等名
      電子情報通信学会 電子部品・材料研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05001
  • [学会発表] 包絡線法を用いたFDTDアルゴリズムの有機太陽電池の光学解析への応用2017

    • 著者名/発表者名
      久保田 繁, 鹿又健作, 有馬ボシールアハンマド, 水野 潤, 廣瀬文彦
    • 学会等名
      電子情報通信学会 電子部品・材料研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05001
  • [学会発表] A novel optical design of organic solar cells integrating high index glass substrate with nanotextured surfaces2017

    • 著者名/発表者名
      S. Kubota, Y. Harada, T. Sudo, K. Kanomata, B. Ahmmad, J. Mizuno, F. Hirose
    • 学会等名
      International Conference on Hybrid and Organic Photovoltaics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05001
  • [学会発表] Au-core TiO2 shell nanoparticles produced by atomic layer deposition2017

    • 著者名/発表者名
      F. Hirose, K. Kanomata, M. Miura, K. Kikuchi, B. Ahmmad, S. Kubota
    • 学会等名
      ECS meeting 231th
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03536
  • [学会発表] 表面ナノ構造と高屈折率ガラスを組み合わせた有機太陽電池のための複合反射防止構造2017

    • 著者名/発表者名
      久保田 繁, 原田佳宜, 須藤健成, 鹿又健作, 有馬ボシールアハンマド, 水野 潤, 廣瀬文彦
    • 学会等名
      応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05001
  • [学会発表] Efficiency enhancement of organic solar cells with antireflection nanotexture2017

    • 著者名/発表者名
      S. Kubota, Y. Harada, T. Sudo, K. Kanomata, B. Ahmmad, J. Mizuno, F. Hirose
    • 学会等名
      International symposium on Energy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05001
  • [学会発表] Room Temperature atomic layer deposition of Al2O3 for anticorrosion coating on metal surfaces2017

    • 著者名/発表者名
      K. Kanomata, M. Ishikawa, M. Miura, B. Ahmmad, S. Kubota, F. Hirose
    • 学会等名
      ALD 2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03536
  • [学会発表] Room-temperature Atomic Layer Deposition of Al2O3 for Anticorrosion Coating on metal surfaces2017

    • 著者名/発表者名
      Kensaku Kanomata, Makoto Ishikawa, Masanori Miura, Bashir Ahmmad, Shigeru Kubota, Kazuhiro Hirahara, Fumihiko Hirose
    • 学会等名
      ECS meeting 231th
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03536
  • [学会発表] RT Atomic Layer Deposition of ZrO2 By Using Plasma Excited Water Vapor2016

    • 著者名/発表者名
      K. Kanomata , K. Tokoro, T. Imai, P. P. Pansila, M. Miura , B. Ahmmad , S. Kubota K. Hirahara, and F. Hirose
    • 学会等名
      229ECSミーティング
    • 発表場所
      サンディエゴ国際会議場、サンディエゴ、アメリカ
    • 年月日
      2016-05-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03536
  • [学会発表] Performance improvement of organic solar cells by the integrated antireflection system with moth eye surface and high-refractive-index glass2016

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Kubota, Yoshiki Harada, Takenari Sudo, Kensaku Kanomata, Bashir Ahmmad, Jun Mizuno, Fumihiko Hirose
    • 学会等名
      PRiME 2016
    • 発表場所
      ハワイ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2016-10-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26390025
  • [学会発表] RT atomic layer deposition of TiO2 and its application to nanoparticle coating2016

    • 著者名/発表者名
      K. Kanomata, K. Kikuchi, B. Ahmmad, S. Kubota, F. Hirose
    • 学会等名
      The Joint Symposium of 10th Internaltional Symposium on Medical, Bio- and Nano-electronics and 7th International Workshop on Nanostructure and Nanoelectronics
    • 発表場所
      東北大学 仙台
    • 年月日
      2016-03-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13299
  • [学会発表] Room-temperature atomic layer deposition of zirconium oxide using plasma excited water vapor2016

    • 著者名/発表者名
      K. Tokoro, K. Kanomata, B. Ahammad, S. Kubota, F. Hirose
    • 学会等名
      ALD2016
    • 発表場所
      ダブリン国際会議場、ダブリン、アイルランド
    • 年月日
      2016-07-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03536
  • [学会発表] プラズマ励起法を用いたナノ微粒子用原子層堆積装置開発2016

    • 著者名/発表者名
      菊地 航、鹿又 健作、有馬 ボシルアハンマド、久保田 繁、廣瀬 文彦
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東京工業大学 東京
    • 年月日
      2016-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13299
  • [学会発表] Fabrication of 1D or 2D nanostructured TiO2 and ZnO thin films for solar energy devices2016

    • 著者名/発表者名
      B. Ahmmad, K. Kanomata, M.A. Basith, S. Kubota, F. Hirose
    • 学会等名
      16th Asian Chemical Congress (16ACC)
    • 発表場所
      BUET大学、ダッカ (バングラデシュ)
    • 年月日
      2016-03-16
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26810117
  • [学会発表] Effects of SiO2 and TiO2 Combination Coating on TiO2 Nanoparticle Electrodes in Dye Sensitized Solar Cells2016

    • 著者名/発表者名
      Kensaku Kanomata, Yuki Kato, Takahiro Imai, Masanori Miura, Bashir Ahmmad, Shigeru Kubota, and Fumihiko Hirose
    • 学会等名
      Prime2016
    • 発表場所
      アラモアナコンベンションセンター、ホノルル、アメリカ
    • 年月日
      2016-10-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03536
  • [学会発表] RT atomic layer deposition of TiO2 and its application to nanoparticle coating2016

    • 著者名/発表者名
      K. Kanomata, K. Kikuchi, B. Ahmmad, S. Kubota, F. Hirose
    • 学会等名
      The Joint Symposium of 10th International Symposium on Medical, Bio- and Nano-Electronics, and 7th International Workshop on Nanostructures & Nanoelectronics
    • 発表場所
      東北大学 仙台
    • 年月日
      2016-03-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03536
  • [学会発表] 室温室原子層堆積法によるTi02チャンネルTFTの試作と光センサへの応用2016

    • 著者名/発表者名
      菊地航、三浦正範、鹿又健作、有馬ボシールアハンマド、久保田繁、廣瀬文彦
    • 学会等名
      電子情報通信学会 CPM研究会
    • 発表場所
      京都大学桂キャンパス、京都市西京区
    • 年月日
      2016-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13299
  • [学会発表] RT plasma excited atomic layer deposition of TiO2 on Au nanoparticles2016

    • 著者名/発表者名
      K. Kikuchi, K. Kanomata, M. Miura, B. Ahammad, S. Kubota, F. Hirose
    • 学会等名
      ALD2016
    • 発表場所
      ダブリン国際会議場、ダブリン、アイルランド
    • 年月日
      2016-07-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13299
  • [学会発表] モスアイと多層干渉膜を用いた複合反射防止構造による有機太陽電池の性能向上2016

    • 著者名/発表者名
      原田佳宜, 久保田 繁, 須藤健成, 鹿又健作, 有馬ボシールアハンマド, 水野 潤, 廣瀬文彦
    • 学会等名
      電子情報通信学会 電子デバイス研究会
    • 発表場所
      山形大学(米沢)
    • 年月日
      2016-04-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26390025
  • [学会発表] ナノテクスチャと高屈折率ガラスを応用した有機薄膜太陽電池の光学設計に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      久保田 繁, 原田佳宜, 須藤健成, 鹿又健作, 有馬ボシールアハンマド, 水野 潤, 廣瀬文彦
    • 学会等名
      電子情報通信学会 電子部品・材料研究会
    • 発表場所
      京都大学(京都)
    • 年月日
      2016-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26390025
  • [学会発表] Light trapping of organic solar cells by nanotextured surfaces2015

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Kubota, Kensaku Kanomata, Bashir Ahmmad, Jun Mizuno, Fumihiko Hirose
    • 学会等名
      International Conference on Electronics Packaging and iMAPS All Asia Conference
    • 発表場所
      京都テルサ(京都)
    • 年月日
      2015-04-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26390025
  • [学会発表] 有機太陽電池用反射防止膜の最適設計の高速化2015

    • 著者名/発表者名
      辻岡壮季, 久保田 繁, 有馬ボシールアハンマド, 水野 潤, 廣瀬文彦
    • 学会等名
      電子情報通信学会 電子デバイス研究会
    • 発表場所
      東北大学(仙台)
    • 年月日
      2015-04-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26390025
  • [学会発表] Structural changes in N719 dye molecule and improved performances of dye sensitized solar cells2015

    • 著者名/発表者名
      B. Ahmmad, E. Itoh, K. Kanomata, S. Kubota and F. Hirose
    • 学会等名
      The 5th Conference on New Energy and Sustainable Development (NESD2015)
    • 発表場所
      Guangong Hotel, 上海 (中国)
    • 年月日
      2015-07-19
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26810117
  • [学会発表] Invesitgation on Reaction Mechanism of Room-temperature HfO2 Atomic Layer Deposition using Multiple Internal Reflection Infrared Spectroscopy2015

    • 著者名/発表者名
      K. Kanomata, H. Ohba, P. Pungboon Pansila, B. Ahmmad, S. Kubota, K Hirahara, F. Hirose
    • 学会等名
      Atomic Layer deposition 2015
    • 発表場所
      ポートランドヒルトン ポートランド 米国
    • 年月日
      2015-06-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03536
  • [学会発表] RT atomic layer deposition of hafnium oxide by using plasma excited oxygen and water vapor2015

    • 著者名/発表者名
      F. Hirose, K. Kanomata, B. Ahammad, S. Kubota
    • 学会等名
      6th Int National Workshop on Nanostructures and Nanoelectronics
    • 発表場所
      東北大学 仙台
    • 年月日
      2015-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510147
  • [学会発表] Temperature-controlled atomic layer deposition of GaN using plasma-excited nitrogen source2015

    • 著者名/発表者名
      P.Pungboon Pansila, Kensaku Kanomata, Bashir Ahammad, Shigeru Kubota, Fumihiko Hirose
    • 学会等名
      電子情報通信学会電子デバイス研究会
    • 発表場所
      大阪市立大学 大阪
    • 年月日
      2015-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03536
  • [学会発表] RT atomicl layer deposition of Al2O3 by using remote plasma excited water vapor2015

    • 著者名/発表者名
      K. Kanomata, H. Ohba, P. Pungboon Pansila, B. Ahmmad, S. Kubota, K Hirahara, F. Hirose
    • 学会等名
      The electrochemical society
    • 発表場所
      シカゴヒルトン シカゴ 米国
    • 年月日
      2015-05-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03536
  • [学会発表] FDTD analysis for devices with glass substrates and its application to antireflection coating on organic solar cells2015

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Kubota, Kensaku Kanomata, Bashir Ahmmad, Jun Mizuno, Fumihiko Hirose
    • 学会等名
      227th ECS Meeting
    • 発表場所
      シカゴ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2015-05-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26390025
  • [学会発表] Room-temperature Atomic Layer Deposition of Al2O3 for Anticorrosion Coating using Trimethlaluminum and remote-plasma excited water vapor2015

    • 著者名/発表者名
      K. Kanomata, H. Ohba, P. Pungboon Pansila, B. Ahmmad, S. Kubota, K Hirahara, F. Hirose
    • 学会等名
      Atomic Layer deposition 2015
    • 発表場所
      ポートランドヒルトン ポートランド 米国
    • 年月日
      2015-06-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03536
  • [学会発表] Optimization of hybrid antireflection structure integrating surface texturing and multi-layer interference coating2014

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Kubota, Kensaku Kanomata, Takahiko Suzuki, Fumihiko Hirose
    • 学会等名
      SPIE Optics + Photonics
    • 発表場所
      米国 San Diego
    • 年月日
      2014-08-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26390025
  • [学会発表] Room temperature atomic layer deposition of oxide films with plasma excited water vapor2014

    • 著者名/発表者名
      F. Hirose
    • 学会等名
      Collaborative Conference on 3D & Materials Research
    • 発表場所
      インチョン 韓国
    • 年月日
      2014-06-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510147
  • [学会発表] Room temperature atomic layer deposition of oxide films on flexible materials2014

    • 著者名/発表者名
      F. Hirose, K. Kanomata, S. Kubota, K. Hirahara
    • 学会等名
      The Joint Symposium of 8th International Symposium on Medical, Bio- and Nano-Electronics 5th International Workshop on Nanostructures & Nanoelectronics
    • 発表場所
      東北大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510147
  • [学会発表] モスアイと多層干渉膜を用いたハイブリッド反射防止構造の最適設計法2014

    • 著者名/発表者名
      久保田 繁, 鹿又健作, 鈴木貴彦, 廣瀬文彦
    • 学会等名
      電子情報通信学会電子デバイス研究会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2014-04-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26390025
  • [学会発表] FDTD法による有機太陽電池用ハイブリッド反射防止構造の光学解析2014

    • 著者名/発表者名
      久保田 繁, 鹿又健作, 有馬ボシールアハンマド, 水野 潤, 廣瀬文彦
    • 学会等名
      電子情報通信学会電子部品・材料研究会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2014-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26390025
  • [学会発表] P3HT:PCBM型有機太陽電池の発電層及び透明導電膜の物理特性の影響について2014

    • 著者名/発表者名
      永瀬拓人, 久保田 繁, 廣瀬文彦
    • 学会等名
      電子情報通信学会電子デバイス研究会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2014-04-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26390025
  • [学会発表] 励起水蒸気を用いた室温ALDにより作製したGe MOSキャパシタの評価2012

    • 著者名/発表者名
      出貝求, 籾山克明, 鹿又健作, 久保田繁, 廣瀬文彦
    • 学会等名
      応用物理学会全国大会
    • 発表場所
      東京・早稲田大学
    • 年月日
      2012-03-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510111
  • [学会発表] 励起水蒸気を用いた室温ALDにより作製したGe MOSキャパシタの評価2012

    • 著者名/発表者名
      出貝求, 籾山克明, 鹿又健作, 久保田繁, 廣瀬文彦
    • 学会等名
      2011年度春季応用物理学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2012-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510111
  • [学会発表] Room-temperature SiO2 ALD with TDMAS and plasma-excited water vapor2012

    • 著者名/発表者名
      F. Hirose
    • 学会等名
      3rd International Workshop on Nanostructures & Nanoelectronics
    • 発表場所
      仙台・東北大学
    • 年月日
      2012-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510111
  • [学会発表] Reaction mechanism of non-heating SiO2 atomic layer deposition2012

    • 著者名/発表者名
      F. Hirose
    • 学会等名
      ECS meeting 2012 in Honolulu
    • 発表場所
      ホノルル国際会議場, 米国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510147
  • [学会発表] Ge MOS capacitor fabricated by plasma enhanced atomic layer deposition at room temperature2012

    • 著者名/発表者名
      F. Hirose, M. Degai, K. Kanomata, K. Momiyama
    • 学会等名
      ECS meeting 2012 in Seatle
    • 発表場所
      ワシントン国際会議場, シアトル市, 米国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510147
  • [学会発表] Room-temperature SiO2 ALD with TDMAS and plasma-excited water vapor2012

    • 著者名/発表者名
      F. Hirose, M. Degai, K. Kanomata, K. Momiyama
    • 学会等名
      AVS ALD Conference 2012
    • 発表場所
      Westin Velbue, ドレスデン市, ドイツ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510147
  • [学会発表] Low-temperature-atomic-layer-deposition of SiO_2 with tris (dimethylamino) silane (TDMAS) and ozone using a temperature controlled water vapor treatment2009

    • 著者名/発表者名
      廣瀬文彦
    • 学会等名
      第215回ECS meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ
    • 年月日
      2009-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21510111
  • [学会発表] Infrared Study on Room-temperature Atomic Layer Deposition of HfO2 Using         Tetrakis (ethylmethlamino)hafnium and Remote-plasma Excited Oxdizing Agents

    • 著者名/発表者名
      K. Kanomata, H. Ohba, P. Pungboon Pansila, T. Suzuki, B. Ahmmad, S. Kubota, K. Hirahara F. Hirose
    • 学会等名
      Atomic Layer Deposition 2014
    • 発表場所
      ホテルグランビア京都
    • 年月日
      2014-06-15 – 2014-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510147
  • [学会発表] プラズマ励起原子層堆積法による室温酸化ハフニウム成膜

    • 著者名/発表者名
      鹿又健作, 大場尚志, 有馬ボシールアハンマド, 久保田繁, 平原和弘, 廣瀬文彦
    • 学会等名
      電子情報通信学会 電子デバイス研究会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2014-04-17 – 2014-04-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510147
  • [学会発表] Fabrication and characterization of self-aligned ZnO and TiO2 nanostructured films

    • 著者名/発表者名
      Bashir Ahmmad*, Shogo Hayasaka, Kensaku Kanomata, Shigeru Kubota, Fumihiko Hirose
    • 学会等名
      3rd International Conference on Informatics, Electronics & Vision
    • 発表場所
      Dhaka, Bangladesh
    • 年月日
      2014-05-23 – 2014-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26810117
  • [学会発表] Effects of ALD Deposited TiO2 Coating on TiO2 Nanoparticle Electrodes in Dye Sensitized Solar Cells

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kato, Eiki Ito, Kensaku Kanomata, Bashil Ahmmad, Shigeru Kubota, Fumihiko Hirose
    • 学会等名
      Atomic Layer Deposition 2014
    • 発表場所
      ホテルグランビア京都
    • 年月日
      2014-06-15 – 2014-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510147
  • [学会発表] Fabrication of self-aligned 1D or 2D nanostructured ZnO and TiO2 films and their characterization

    • 著者名/発表者名
      Bashir Ahmmad, Kensaku Kanomata, Shigeru Kubota, Fumihiko Hirose
    • 学会等名
      1st Annual World Congress of Smart Materials
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • 年月日
      2015-03-23 – 2015-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26810117
  • [学会発表] Room temperature atomic layer deposition of SiO2 on flexible plastic materials

    • 著者名/発表者名
      Fumihiko Hirose
    • 学会等名
      International Conference on Science and Engineering Materials
    • 発表場所
      Sharda University(インド)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510147
  • [学会発表] Non-Heating Atomic Layer Deposition of TiO2 by Using Plasma Excited Water Vapor

    • 著者名/発表者名
      Kensaku Kanomata, Katsuaki Momiyama, Takahiko Suzuki, Shigeru Kubota, Kazuhiro Hirahara, and  Fumihiko Hirose
    • 学会等名
      ECS meeting
    • 発表場所
      Sheraton Center(カナダ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510147
  • 1.  久保田 繁 (60396588)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 42件
  • 2.  水野 潤 (60386737)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 27件
  • 3.  有馬 ボシールアハンマド (30596549)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  成田 克 (30396543)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  木村 康男 (40312673)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  庭野 道夫 (20134075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi