• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西浦 慎悟  NISHIURA Shingo

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

西浦 慎吾  NISHIURA Shingo

隠す
研究者番号 50372454
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京学芸大学, 教育学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2024年度: 東京学芸大学, 教育学部, 講師
2011年度 – 2013年度: 東京学芸大学, 教育学部, 助教
2007年度 – 2008年度: 東京学芸大学, 教育学部, 助教
2004年度 – 2006年度: 東京学芸大学, 教育学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
中区分9:教育学およびその関連分野 / 科学教育 / 天文学
研究代表者以外
科学教育 / 小区分09080:科学教育関連 / 科学教育 / 天文学 / 理工系
キーワード
研究代表者
狭帯域撮像観測 / 可視光天文学 / イオン / 原子構造 / 科目横断型学習教材 / 広視野撮像観測 / イオン画像 / 性能評価 / 冷却CCDカメラ / 輝線天体 … もっと見る / 狭帯域フィルター / 惑星状星雲 / 科学教育 / 科目横断型学習 / 星生成領域 / 系外銀河 … もっと見る
研究代表者以外
天文教育 / 天文学 / 教材開発 / 科学教育 / 時間変動 / 自主学習型 / 画像処理 / 自主学習 / 電波天文学 / 高等学校 / 中学校 / 小学校 / 理科教育 / ICT / デジタル / 天文 / 教材 / 撮像データ / radio astronomy / interstellar gas / infrared astronomy / interstellar dust / dark clouds / 星間分子雲 / 星間ダスト / 星間ガス / 赤外線天文学 / 星間塵 / 暗黒星雲 / Web / 分光データ / 解析体験 / 解析 / 高校生 / 体験学習 / 分光 / 自然科学教育 / カリキュラム / 教員養成 / 理科の教員養成カリキュラム比較 / スタンダード・カリキュラム / 理科 / 小学校教員養成 / 室内型 / 野外型 / 科学コミュニケーター / 支援システム / ミリ波サブミリ波 / ミリ波サブミ旦波 / 偏波計 / ミクサ / 超伝導 / ASTE / 星形成 / 大質量星 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (81件)
  • 共同研究者

    (25人)
  •  昼間の教室からの天体観測を可能にする遠隔観測システムとモデル授業の開発

    • 研究代表者
      土橋 一仁
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09080:科学教育関連
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  イオン画像望遠鏡を用いた科目横断型デジタル教材の開発研究代表者

    • 研究代表者
      西浦 慎悟
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  動的宇宙の理解を目指した観測データに基づく動画教材開発

    • 研究代表者
      伊藤 信成
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09080:科学教育関連
    • 研究機関
      三重大学
  •  時間変動現象に主眼を置いた自主学習型天文解析体験プログラムの開発

    • 研究代表者
      伊藤 信成
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      三重大学
  •  超広視野観測装置による天体画像を用いた科目横断型学習教材の開発研究代表者

    • 研究代表者
      西浦 慎悟
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  Webを用いた自主学習型天文分光解析体験プログラムの開発

    • 研究代表者
      伊藤 信成
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      三重大学
  •  最新広視野観測装置による近傍渦巻銀河周辺部における星生成領域探査研究代表者

    • 研究代表者
      西浦 慎悟
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  天文分野を対象とした自主学習型解析体験教材の開発

    • 研究代表者
      伊藤 信成
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      三重大学
  •  理科教員養成のスタンダード・カリキュラムのモデル構築

    • 研究代表者
      長谷川 正
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  科学コミュニケーターの資質を持った理科教員の育成と実験・観察支援システムの構築

    • 研究代表者
      長谷川 正
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  宇宙を満たす高輻射率ダストの起源を探る

    • 研究代表者
      土橋 一仁
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  高感度ミリ波サブミリ波受信機を用いた高分解能観測による大質量星形成機構の解明

    • 研究代表者
      小川 英夫
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大阪府立大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 東京学芸大学新天体観測システムの性能評価II : 冷却CCDカメラ2023

    • 著者名/発表者名
      大井彩香, 富田飛翔, 西浦慎悟, 土橋一仁
    • 雑誌名

      東京学芸大学紀要 自然科学系

      巻: 75 ページ: 113-124

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18583
  • [雑誌論文] 東京学芸大学新天体観測システムの性能評価II : 冷却CCDカメラ2023

    • 著者名/発表者名
      大井彩香, 富田飛翔, 西浦慎悟, 土橋一仁
    • 雑誌名

      東京学芸大学紀要 自然科学系

      巻: 75 ページ: 113-124

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03226
  • [雑誌論文] 東京学芸大学40cm望遠鏡のシステム変換式の構築2023

    • 著者名/発表者名
      饗場智, 土橋一仁, 富田飛翔, 西浦慎悟, 下井倉ともみ
    • 雑誌名

      東京学芸大学紀要 自然科学系

      巻: 75 ページ: 97-104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03226
  • [雑誌論文] 東京学芸大学40cm望遠鏡のシステム変換式の構築2023

    • 著者名/発表者名
      饗場智, 土橋一仁, 富田飛翔, 西浦慎悟, 下井倉ともみ
    • 雑誌名

      東京学芸大学紀要 自然科学系

      巻: 75 ページ: 97-104

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18583
  • [雑誌論文] 東京学芸大学新天体観測システムの性能評価-広帯域フィルターと冷却CCDカメラ-2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木海哉, 富田飛翔, 西浦慎悟, 土橋一仁
    • 雑誌名

      東京学芸大学紀要 自然科学系

      巻: 74 ページ: 67-75

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18583
  • [雑誌論文] 東京学芸大学新天体観測システムの性能評価-広帯域フィルターと冷却CCDカメラ-2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木海哉, 富田飛翔, 西浦慎悟, 土橋一仁
    • 雑誌名

      東京学芸大学紀要 自然科学系

      巻: 74 ページ: 67-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03226
  • [雑誌論文] SMOKAの教育利用2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤信成・西浦慎悟・山縣朋彦
    • 雑誌名

      天文月報

      巻: 114(6) ページ: 396-404

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03226
  • [雑誌論文] RGBカラー合成による固有運動の検出2020

    • 著者名/発表者名
      山縣朋彦・伊藤信成・西浦慎悟・濱部勝
    • 雑誌名

      教育研究ジャーナル

      巻: 12(2) ページ: 21-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03226
  • [雑誌論文] 理科を専門とする教育学部生が持つ天文学・宇宙科学に対するイメージ調査2020

    • 著者名/発表者名
      石井菜摘・西浦慎悟・伊藤信成・山縣朋彦・濱部勝・下井倉ともみ
    • 雑誌名

      東京学芸大学紀要 自然科学系

      巻: 72 ページ: 53-65

    • NAID

      120007046515

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03226
  • [雑誌論文] RGBカラー合成による固有運動の検出2019

    • 著者名/発表者名
      山縣朋彦,伊藤信成,西浦慎悟,濱部 勝
    • 雑誌名

      教育研究ジャーナル

      巻: 12(2) ページ: 1-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00971
  • [雑誌論文] 木曽105cmシュミット鏡と木曽広視野CCDカメラKWFCによる広視野多色狭帯域撮像観測2018

    • 著者名/発表者名
      西浦慎悟, 宮野彩, 根本明宗, 長谷川優子
    • 雑誌名

      東京学芸大学紀要 自然科学系

      巻: 70 ページ: 73-85

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00971
  • [雑誌論文] 木曽105cmシュミット鏡と木曽広視野CCDカメラKWFCによる広視野多色狭帯域撮像観測2018

    • 著者名/発表者名
      西浦慎悟, 宮野彩, 根本明宗, 長谷川優子
    • 雑誌名

      東京学芸大学紀要 自然科学系

      巻: 70 ページ: 73-85

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12750
  • [雑誌論文] 天体分光データ解析体験教材の開発:-太陽の吸収線同定および銀河の回転速度測定の例-2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤信成, 山縣朋彦, 浜部 勝, 西浦慎悟
    • 雑誌名

      三重大学教育学部紀要

      巻: 67 ページ: 13-20

    • NAID

      120006220637

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350193
  • [雑誌論文] RGBカラー合成による移動天体の検出について2017

    • 著者名/発表者名
      山縣朋彦、伊藤信成、西浦慎悟、浜部 勝
    • 雑誌名

      文教大学教育学部紀要

      巻: 51 ページ: 69-78

    • NAID

      40021535964

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00971
  • [雑誌論文] 恒星スペクトルの学習を目的とした天体画像データ集の作成2016

    • 著者名/発表者名
      西浦慎悟、三戸洋之、伊藤信成、山縣朋彦、濱部勝、中田好一
    • 雑誌名

      東京学芸大学紀要 自然科学系

      巻: 68 ページ: 73-82

    • NAID

      110010059551

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12750
  • [雑誌論文] 恒星スペクトルの学習を目的とした天体画像データ集の作成2016

    • 著者名/発表者名
      西浦慎悟, 三戸洋之, 伊藤信成, 山縣朋彦, 浜部 勝,中田好一
    • 雑誌名

      東京学芸大学紀要 自然科学系

      巻: 68 ページ: 73-81

    • NAID

      110010059551

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350193
  • [雑誌論文] 撮像データを用いた恒星の表面温度推定のための自主学習型教材の開発2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤信成・山縣朋彦・浜部屋 勝・西浦慎悟・三戸洋行
    • 雑誌名

      地学教育

      巻: 68 ページ: 1-16

    • NAID

      130005166153

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350193
  • [雑誌論文] 撮像データを用いた恒星の表面温度推定のための自主学習型教材の開発2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤信成、山縣朋彦、浜部 勝、西浦慎悟、三戸洋之
    • 雑誌名

      地学教育

      巻: 68(1) ページ: 13-28

    • NAID

      130005166153

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350193
  • [雑誌論文] 研究施設を利用した天体観測・解析実習についてII2014

    • 著者名/発表者名
      山縣朋彦, 伊藤信成, 西浦慎悟, 濱部 勝
    • 雑誌名

      文教大学教育学部紀要

      巻: 47 ページ: 171-178

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501014
  • [雑誌論文] 研究施設を利用した天体観測・解析実習についてII2014

    • 著者名/発表者名
      山縣朋彦, 伊藤信成, 西浦慎悟, 濱部勝
    • 雑誌名

      文教大学教育学部紀要

      巻: Vol.47 ページ: 171-178

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501014
  • [雑誌論文] 木曽105cmシュミット望遠鏡と木曽広視野CCDカメラKWFCによる広視野659nm帯撮像観測2014

    • 著者名/発表者名
      西浦慎悟・根本明宗・宮野彩
    • 雑誌名

      東京学芸大学紀要 自然科学系

      巻: 66 ページ: 53-60

    • NAID

      110009840328

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24654046
  • [雑誌論文] 木曽105cmシュミット望遠鏡と木曽広視野CCDカメラKWFCによる広視野659nm帯撮像観測2014

    • 著者名/発表者名
      西浦慎悟・根本明宗・宮野 彩
    • 雑誌名

      東京学芸大学紀要自然科学系

      巻: 66 ページ: 53-60

    • NAID

      110009840328

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350193
  • [雑誌論文] 銀河団銀河のサイズ分布を用いた宇宙年齢導出教材の作成2013

    • 著者名/発表者名
      西浦慎悟、中西裕之、樽沢賢一、森由貴、宮田隆志、三戸洋之、原正、伊藤信成
    • 雑誌名

      東京学芸大学紀要 自然科学系

      巻: 65 ページ: 23-33

    • NAID

      110009632299

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24654046
  • [雑誌論文] 銀河団銀河のサイズ分布を用いた宇宙年齢導出教材の作成2013

    • 著者名/発表者名
      西浦慎悟・中西裕之, 樽沢賢一, 森 由貴, 宮田隆志, 三戸洋之, 原 正, 伊藤信成
    • 雑誌名

      東京学芸大学紀要自然科学系

      巻: 65 ページ: 23-33

    • NAID

      110009632299

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501014
  • [雑誌論文] 天文分野を対象とした自主学習型解析体験教材の開発 I2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤信成, 山縣朋彦, 濱部勝, 西浦慎悟, 三戸洋之
    • 雑誌名

      三重大学教育学部紀要

      巻: Vol.64 ページ: 35-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501014
  • [雑誌論文] 天文分野を対象とした自主学習型解析体験教材の開発I2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤信成, 山縣朋彦, 濱部勝, 西浦慎悟, 三戸洋之
    • 雑誌名

      三重大学教育学部紀要

      巻: vol.64 ページ: 34-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501014
  • [雑誌論文] 銀河団銀河のサイズ分布を用いた宇宙年齢導出教材の作成2013

    • 著者名/発表者名
      西浦慎悟, 中西裕之, 樽沢賢一, 森由貴, 宮田隆志, 三戸洋之, 原正, 伊藤信成
    • 雑誌名

      東京学芸大学紀要自然科学系

      巻: vol.65 ページ: 23-32

    • NAID

      110009632299

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501014
  • [雑誌論文] 天体画像解析実習用データ集の作成2012

    • 著者名/発表者名
      西浦慎悟,濱部勝,伊藤信成,山縣朋彦
    • 雑誌名

      東京学芸大学紀要. 自然科学系

      巻: Vol.64 ページ: 45-53

    • NAID

      110009478165

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501014
  • [雑誌論文] 天体画像解析実習用データ集の作成2012

    • 著者名/発表者名
      西浦慎悟、濱部勝、伊藤信成、山縣朋彦
    • 雑誌名

      東京学芸大学紀要 自然科学系

      巻: 64 ページ: 45-53

    • NAID

      110009478165

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24654046
  • [雑誌論文] 天体画像解析実習用データ集の作成2012

    • 著者名/発表者名
      西浦慎悟, 濱部勝, 伊藤信成, 山縣朋彦
    • 雑誌名

      東京学芸大学紀要, 自然科学系

      巻: vol.64 ページ: 45-53

    • NAID

      110009478165

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501014
  • [雑誌論文] 高校生のための天文学実習用教材「宇宙年齢を測る」の作成2007

    • 著者名/発表者名
      西浦慎吾・中田好一・三戸洋之・宮田隆志
    • 雑誌名

      地学教育 60

      ページ: 53-66

    • NAID

      10018416548

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300262
  • [学会発表] 狭帯域撮像画像を用いた科目横断型学習教材の開発2024

    • 著者名/発表者名
      西浦慎悟, 村松沙紀, 細田龍, 土橋一仁
    • 学会等名
      日本天文学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03226
  • [学会発表] 狭帯域撮像画像を用いた科目横断型学習教材の開発2024

    • 著者名/発表者名
      西浦慎悟, 村松沙紀, 細田龍, 土橋一仁
    • 学会等名
      日本天文学会2024年春季年会, Y12c
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18583
  • [学会発表] 東京学芸大学新40cm 鏡の広帯域フィルター及び冷却CCDカメラの性能評価"2023

    • 著者名/発表者名
      西浦慎悟, 鈴木海哉, 富田飛翔, 大井彩香, 土橋一仁, ほか
    • 学会等名
      日本天文学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03226
  • [学会発表] 東京学芸大学新40cm鏡の広帯域フィルター及び冷却CCDカメラの性能評価2023

    • 著者名/発表者名
      西浦慎悟, 鈴木海哉, 富田飛翔, 大井彩香, 土橋一仁, 東京学芸大学天文学グループ
    • 学会等名
      日本天文学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03226
  • [学会発表] 東京学芸大学新40cm鏡の広帯域フィルター及び冷却CCDカメラの性能評価2023

    • 著者名/発表者名
      西浦慎悟, 鈴木海哉, 富田飛翔, 大井彩香, 土橋一仁, ほか 東京学芸大学天文学グループ
    • 学会等名
      日本天文学会 2023年春季年会, Y13b
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K18583
  • [学会発表] 理科を専門とする教員養成系学部学生における天文学に対するイメージ調査2019

    • 著者名/発表者名
      石井菜摘, 千葉督, 西浦慎悟, 伊藤信成, 山縣朋彦, 濱部勝
    • 学会等名
      日本天文学会 2019年春季年会 (小金井市・東京都・日本), Y08c
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12750
  • [学会発表] 木曽105cmシュミット鏡/KWFCによる広視野多色狭帯域撮像観測2019

    • 著者名/発表者名
      西浦慎悟, 宮野彩, 根本明宗, 長谷川優子
    • 学会等名
      日本天文学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00971
  • [学会発表] 理科を専門とする教員養成系学部学生における天文学に対するイメージ調査2019

    • 著者名/発表者名
      石井菜摘, 千葉督, 西浦慎悟, 伊藤信成, 山縣朋彦, 濱部勝
    • 学会等名
      日本天文学会 2019年春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00971
  • [学会発表] 木曽105cmシュミット鏡/KWFCによる広視野多色狭帯域撮像観測2019

    • 著者名/発表者名
      西浦慎悟, 宮野彩, 根本明宗, 長谷川優子
    • 学会等名
      日本天文学会 2019年春季年会 (小金井市・東京都・日本), V220c
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12750
  • [学会発表] 木曽105cmシュミット鏡/KWFCによる広視野多色狭帯域撮像観測2019

    • 著者名/発表者名
      西浦慎悟, 宮野彩, 根本明宗, 長谷川優子
    • 学会等名
      日本天文学会 2019年春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00971
  • [学会発表] 理科を専門とする教員養成系学部学生における天文学に対するイメージ調査2019

    • 著者名/発表者名
      石井菜摘, 千葉督, 西浦慎悟, 伊藤信成, 山縣朋彦, 濱部勝
    • 学会等名
      日本天文学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00971
  • [学会発表] おうし座分子雲周辺におけるダストの光学的性質の変化2019

    • 著者名/発表者名
      吉田悠人, 土橋一仁, 下井倉ともみ, 西浦慎悟, 上原隼, 直井隆浩
    • 学会等名
      日本天文学会 2019年春季年会 (小金井市・東京都・日本), Q20b
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12750
  • [学会発表] 木曽105cmシュミット鏡とKWFCによる広視野多色狭帯域撮像観測2018

    • 著者名/発表者名
      西浦慎悟, 宮野彩, 根本明宗, 長谷川優子
    • 学会等名
      木曽シュミットシンポジウム2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00971
  • [学会発表] 理科を専門とする教員養成系学部学生における天文学に対するイメージ調査~2kCCDによる画像を用いて2018

    • 著者名/発表者名
      石井菜摘, 千葉督, 西浦慎悟, 伊藤信成, 山縣朋彦, 濱部勝
    • 学会等名
      木曽シュミットシンポジウム2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00971
  • [学会発表] 理科を専門とする教員養成系学部学生における天文学に対するイメージ調査~2kCCDによる画像を用いて2018

    • 著者名/発表者名
      石井菜摘, 千葉督, 西浦慎悟, 伊藤信成, 山縣朋彦, 濱部勝
    • 学会等名
      木曽シュミットシンポジウム2018 (木曽郡上松町・長野県・日本)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12750
  • [学会発表] 木曽105cmシュミット望遠鏡と2kCCDカメラによる狭帯域撮像データの解析方法の再考2018

    • 著者名/発表者名
      千葉督, 石井菜摘, 西浦慎悟, 柏木雄太, 三澤瑠花
    • 学会等名
      木曽シュミットシンポジウム2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00971
  • [学会発表] 時間変動データを用いた自主学習型解析体験教材の開発~小惑星探査と視差2018

    • 著者名/発表者名
      西浦慎悟, 山縣朋彦, 伊藤信成, 濱部勝
    • 学会等名
      木曽シュミットシンポジウム2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00971
  • [学会発表] 木曽105cmシュミット望遠鏡と2kCCDカメラによる狭帯域撮像データの解析方法の再考2018

    • 著者名/発表者名
      千葉督, 石井菜摘, 西浦慎悟, 柏木雄太, 三澤瑠花
    • 学会等名
      木曽シュミットシンポジウム2018 (木曽郡上松町・長野県・日本)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12750
  • [学会発表] 木曽105cmシュミット鏡とKWFCによる広視野多色狭帯域撮像観測2018

    • 著者名/発表者名
      西浦慎悟, 宮野彩, 根本明宗, 長谷川優子
    • 学会等名
      木曽シュミットシンポジウム2018 (木曽郡上松町・長野県・日本)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12750
  • [学会発表] 時間変動データを用いた自主学習型解析体験教材の開発~小惑星探査と視差2018

    • 著者名/発表者名
      西浦慎悟, 山縣朋彦, 伊藤信成, 濱部勝
    • 学会等名
      木曽シュミットシンポジウム2018 (木曽郡上松町・長野県・日本)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12750
  • [学会発表] 時間変動データを用いた自主学習型解析体験教材の開発I2018

    • 著者名/発表者名
      西浦慎悟、山縣朋彦、浜部 勝、伊藤信成
    • 学会等名
      日本天文学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00971
  • [学会発表] 時間変動データを用いた自主学習型解析体験教材の開発.I~小惑星探査と視差2018

    • 著者名/発表者名
      西浦慎悟、山縣朋彦、伊藤信成、濱部勝
    • 学会等名
      日本天文学会 2018年春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12750
  • [学会発表] 観測データの教材化とTomoe-Gozen時代の観測実習2017

    • 著者名/発表者名
      西浦慎悟、伊藤信成、山縣朋彦、濱部勝
    • 学会等名
      木曽シュミット・シンポジウム2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12750
  • [学会発表] 観測データの教材化とTomoe-Gozen時代の観測実習2017

    • 著者名/発表者名
      西浦慎悟、伊藤信成、山縣朋彦、浜部 勝
    • 学会等名
      木曽シュミットシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00971
  • [学会発表] 近傍渦巻銀河の狭帯域撮像観測とHβフィルター2016

    • 著者名/発表者名
      西浦慎悟, 佐藤唯香, 長谷川優子, 根本明宗, 宮野彩, 柏木雄太
    • 学会等名
      木曽シュミット・シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学木曽観測所(長野県・木曽郡)
    • 年月日
      2016-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350193
  • [学会発表] Kiso105+2kCCD+4度プリズムによる恒星の分光データの教材化2016

    • 著者名/発表者名
      西浦慎悟・三戸洋之、伊藤信成、山縣朋彦、浜部 勝、中田好一
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都・八王子市)
    • 年月日
      2016-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350193
  • [学会発表] 木曽105cmシュミット+KWFCによる501nmおよび659nm狭帯域撮像2016

    • 著者名/発表者名
      西浦慎悟・宮野 彩・根元明宗・長谷川優子・柏木雄太
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都・八王子市)
    • 年月日
      2016-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350193
  • [学会発表] 分光データを用いた自主学習型解析体験教材の開発2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤信成、山縣朋彦、浜部 勝、西浦慎悟
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県・松山市)
    • 年月日
      2016-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350193
  • [学会発表] Kiso105+2kCCD+4度プリズムによる対物分光データの教材化. II2016

    • 著者名/発表者名
      西浦慎悟, 三戸洋之, 伊藤信成, 山縣朋彦, 濱部勝, 中田好一
    • 学会等名
      木曽シュミット・シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学木曽観測所(長野県・木曽郡)
    • 年月日
      2016-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350193
  • [学会発表] Kiso105+2kCCD+4度プリズムによる対物分光データの教材化2015

    • 著者名/発表者名
      西浦慎悟・三戸洋之、伊藤信成、山縣朋彦、浜部 勝、中田好一
    • 学会等名
      木曽シュミットシンポジウム
    • 発表場所
      上松町総合文化センター(長野県・上松町)
    • 年月日
      2015-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350193
  • [学会発表] 近傍渦巻銀河領域の狭帯域撮像観測2015

    • 著者名/発表者名
      西浦慎悟・宮野 彩・根元明宗・長谷川優子・柏木雄太
    • 学会等名
      木曽シュミットシンポジウム
    • 発表場所
      上松町総合文化センター(長野県・上松町)
    • 年月日
      2015-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350193
  • [学会発表] 天文分野を対象とした自主学習型解析体験教材の開発III2014

    • 著者名/発表者名
      西浦慎悟、柏木雄太、土橋一仁、伊藤信成、三戸洋之、樽沢賢一、中西裕之、森由貴、宮田隆志、原正、山縣朋彦、濱部勝
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      国際基督教大学(東京都三鷹市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24654046
  • [学会発表] 天文分野を対象とした自主学習型解析体験教材の開発III2014

    • 著者名/発表者名
      西浦慎悟, 柏木雄太, 土橋一仁, 伊藤信成, 三戸洋之, 樽沢賢一, 中西裕之, 森由貴, 宮田隆志, 原正, 山縣朋彦, 濱部勝
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      国際基督教大学(東京都三鷹市)
    • 年月日
      2014-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501014
  • [学会発表] 天文分野を対象とした自主学習型解析体験教材の開発IV2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤信成, 山縣朋彦, 濱部勝, 西浦慎悟, 三戸洋之
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      国際基督教大学(東京都三鷹市)
    • 年月日
      2014-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501014
  • [学会発表] 天文分野を対象とした自主学習型解析体験教材の開発III2014

    • 著者名/発表者名
      西浦慎悟
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      国際基督教大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501014
  • [学会発表] 木曽105cmシュミット/KWFCによる659nm狭帯域撮像2014

    • 著者名/発表者名
      西浦慎悟
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      国際基督教大学(東京都三鷹市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24654046
  • [学会発表] 銀河団銀河のサイズ分布を用いた宇宙年齢導出教材の作成2013

    • 著者名/発表者名
      西浦慎悟, 中西裕之, 樽沢賢一, 森由貴, 宮田隆志, 三戸洋之, 原正, 伊藤信成
    • 学会等名
      木曽シュミットシンポジウム
    • 発表場所
      木曽郡民会館(長野県木曽郡木曽町)
    • 年月日
      2013-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501014
  • [学会発表] 銀河団銀河のサイズ分布を用いた宇宙年齢導出教材の作成2013

    • 著者名/発表者名
      西浦慎悟
    • 学会等名
      木曽シュミットシンポジウム
    • 発表場所
      木曽郡民会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501014
  • [学会発表] 天文分野を対象とした自主学習型解析体験教材の開発II2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤信成, 山縣朋彦, 濱部勝, 西浦慎悟, 三戸洋之
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      東北大学(仙台市青葉区)
    • 年月日
      2013-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501014
  • [学会発表] 木曽アーカイブデータを用いた天文教材開発II2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤信成, 山縣朋彦, 濱部勝, 西浦慎悟, 三戸洋之
    • 学会等名
      木曽シュミットシンポジウム
    • 発表場所
      木曽勤労者福祉センター(長野県木曽郡上松町)
    • 年月日
      2012-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501014
  • [学会発表] 自主学習型を基本とした天文解析体験プログラムの開発2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤信成, 山縣朋彦, 濱部勝, 西浦慎悟, 三戸洋之
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      大分大学(大分県大分市)
    • 年月日
      2012-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501014
  • [学会発表] 自主学習を基本とした天体解析体験プログラムの開発2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤信成, 山縣朋彦, 濱部勝, 西浦慎悟, 三戸洋之
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      大分大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501014
  • [学会発表] Kiso 105+2KCCD 広帯域撮像データによる学生実習2012

    • 著者名/発表者名
      西浦慎悟, 濱部勝, 伊藤信成, 山縣朋彦
    • 学会等名
      木曽シュミットシンポジウム
    • 発表場所
      木曽勤労者福祉センター(長野県木曽郡上松町)
    • 年月日
      2012-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501014
  • [学会発表] 木曽アーカイブデータを用いた天文教材開発II2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤信成, 山縣朋彦, 濱部勝, 西浦慎悟, 三戸洋之
    • 学会等名
      木曽シュミットシンポジウム
    • 発表場所
      東京大学木曽観測所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23501014
  • [学会発表] 大学における理科教員研修:地学分野の例2011

    • 著者名/発表者名
      松川正樹・吉原伸敏・田艶・西浦慎吾・佐藤尚毅・鎌田正裕
    • 学会等名
      日本地学教育学会第65回全国大会
    • 発表場所
      広島大学(東広島市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300269
  • [学会発表] 近傍渦巻銀河外縁部のHII領域探索

    • 著者名/発表者名
      長谷川優子・佐藤裕真・西浦慎悟
    • 学会等名
      木曽シュミット・シンポジウム2014
    • 発表場所
      国立天文台, 三鷹
    • 年月日
      2014-07-10 – 2014-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24654046
  • [学会発表] KWFC用狭帯域フィルター

    • 著者名/発表者名
      西浦慎悟
    • 学会等名
      木曽シュミットシンポジウム
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2014-07-09 – 2014-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350193
  • [学会発表] Kiso105+2KCCD狭帯域撮像観測データによる学生実習例

    • 著者名/発表者名
      西浦慎悟・山縣朋彦・浜部 勝・伊藤信成
    • 学会等名
      木曽シュミットシンポジウム
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2014-07-09 – 2014-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350193
  • [学会発表] Kiso105+2kCCD狭帯域撮像データによる学生実習例

    • 著者名/発表者名
      西浦慎悟・山縣朋彦・濱部勝・伊藤信成
    • 学会等名
      木曽シュミット・シンポジウム2014
    • 発表場所
      国立天文台, 三鷹
    • 年月日
      2014-07-10 – 2014-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24654046
  • [学会発表] KWFC用狭帯域フィルター~Hαおよび[OIII]~

    • 著者名/発表者名
      西浦慎悟
    • 学会等名
      木曽シュミット・シンポジウム2014
    • 発表場所
      国立天文台, 三鷹
    • 年月日
      2014-07-10 – 2014-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24654046
  • 1.  土橋 一仁 (20237176)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  伊藤 信成 (60344272)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 37件
  • 3.  山縣 朋彦 (70383213)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 34件
  • 4.  松川 正樹 (30127914)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  新田 英雄 (50198529)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  真山 茂樹 (40199914)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  原田 和雄 (00301169)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中西 史 (30293004)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  鎌田 正裕 (20204604)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  浜部 勝 (00156415)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 31件
  • 11.  長谷川 正 (40134770)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  長谷川 秀夫 (70013539)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  小川 治雄 (10134769)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  前田 優 (10345324)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  犀川 政稔 (60014817)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  鴨川 仁 (00329111)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  吉野 正巳 (20175681)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  佐藤 尚毅 (90392935)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  三戸 洋之 (00396805)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 20.  小川 英夫 (20022717)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  米倉 覚則 (90305665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  堀中 博道 (60137239)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  真鍋 武嗣 (50358991)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  安藤 浩哉 (30212674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  下井倉 ともみ (30569760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi