• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

安井 潔  YASUI Kiyoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50372777
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 助教
2019年度 – 2023年度: 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 助教
2015年度 – 2017年度: 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 助教
2005年度 – 2006年度: 長崎大学, 大学院医歯薬学総合研究科, 助手
2004年度 – 2005年度: 長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分55010:外科学一般および小児外科学関連 / 小区分55020:消化器外科学関連
研究代表者以外
医化学一般 / 小区分55020:消化器外科学関連 / ウイルス学 / 分子生物学 / 生物系
キーワード
研究代表者
がん免疫 / 腫瘍不均一性 / CAR-T / 免疫逃避 / デザイナー細胞 / 移植療法 / MHC / 移植医療 / T細胞 / NK細胞 … もっと見る / IRFファミリー / CD47 / ステルスT細胞 / HLA-E / MHC Class I / T細胞輸注療法 … もっと見る
研究代表者以外
リン酸化 / ヒストン / クロマチン / 遺伝子転写 / ヌクレオソーム / transcription / chromatin / nucleosome / phosphorylation / acetylation / histone / 再構築 / 翻訳後修飾 / ユビキチン化 / エピジェネティクス / アセチル化 / 細胞輸注療法 / 細胞傷害性T細胞 / 腫瘍殺傷 / T細胞 / 腫瘍免疫 / ワクチン / キラーT細胞 / 抗原欠損バリアント / 養子免疫療法 / interferon / IFI6 / FAT10 / IDO1 / インターフェロン / HIV / expression control / genome / gene / 脱リン酸化 / 発現制御 / ゲノム / 遺伝子 / 転写開始 / クロストーク / 脱ユビキチン化 / 肝再生 / DNA高次構造 / DNA高次構浩 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (30件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  フェロトーシス誘導を用いて腫瘍不均一性を克服する固形癌に有効なCAR-T療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      安井 潔
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55010:外科学一般および小児外科学関連
    • 研究機関
      長崎大学
  •  免疫逃避機構を付与したデザイナー細胞を用いた新規移植療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      安井 潔
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55020:消化器外科学関連
    • 研究機関
      長崎大学
  •  標的抗原欠損バリアントを含む腫瘍に対する効果的な新規細胞輸注療法の開発

    • 研究代表者
      村岡 大輔
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分55020:消化器外科学関連
    • 研究機関
      愛知県がんセンター(研究所)
  •  IRF発現調節とステルス化による有効な抗腫瘍T細胞輸注療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      安井 潔
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55010:外科学一般および小児外科学関連
    • 研究機関
      長崎大学
  •  新規インターフェロンγ誘導性ミトコンドリア蛋白質によるウイルス感染抑制機構の解明

    • 研究代表者
      久保 嘉直
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  ヒストン蛋白質修飾によるクロマチン構造変換機構

    • 研究代表者
      伊藤 敬
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      長崎大学
  •  ヒストンH2Aリン酸化とユビキチン化によるDNA高次構造変換とその機能

    • 研究代表者
      伊藤 敬
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      長崎大学
  •  ヒストン蛋白質リン酸化がDNA高次構造へ与える影響の解析

    • 研究代表者
      中川 武弥
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  コアヒストン蛋白の修飾によるDNA高次構造変換とその機能

    • 研究代表者
      伊藤 敬
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      長崎大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2016 2015 2004 2003

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] T cell receptor gene‐modified allogeneic T cells with siRNA for endogenous T cell receptor induce efficient tumor regression without graft‐versus‐host disease2023

    • 著者名/発表者名
      Satomi Okada, Daisuke Muraoka, Kiyoshi Yasui, Isao Tawara, Ayumi Kawamura, Sachiko Okamoto, Junichi Mineno, Naohiro Seo, Hiroshi Shiku, Susumu Eguchi, Hiroaki Ikeda
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 114 号: 11 ページ: 4172-4183

    • DOI

      10.1111/cas.15954

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19532, KAKENHI-PROJECT-22K08876, KAKENHI-PROJECT-19K23919, KAKENHI-PROJECT-21H02990
  • [雑誌論文] Chemical augmentation of mitochondrial electron transport chains tunes T cell activation threshold in tumors2022

    • 著者名/発表者名
      Dotsu Yosuke、Muraoka Daisuke、Ogo Naohisa、Sonoda Yudai、Yasui Kiyoshi、Yamaguchi Hiroyuki、Yagita Hideo、Mukae Hiroshi、Asai Akira、Ikeda Hiroaki
    • 雑誌名

      Journal for ImmunoTherapy of Cancer

      巻: 10 号: 2 ページ: e003958-e003958

    • DOI

      10.1136/jitc-2021-003958

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09048, KAKENHI-PROJECT-21H02609, KAKENHI-PROJECT-22K08876, KAKENHI-PROJECT-21H02990
  • [雑誌論文] IDO1, FAT10, IFI6, and GILT Are Involved in the Antiretroviral Activity of γ-Interferon and IDO1 Restricts Retrovirus Infection by Autophagy Enhancement2022

    • 著者名/発表者名
      Kubo Yoshinao、Yasui Kiyoshi、Izumida Mai、Hayashi Hideki、Matsuyama Toshifumi
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 11 号: 14 ページ: 2240-2240

    • DOI

      10.3390/cells11142240

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07593, KAKENHI-PROJECT-22K08581, KAKENHI-PROJECT-22K08876, KAKENHI-PROJECT-18K16773
  • [雑誌論文] 固形がんを標的としたCAR-T細胞療法2021

    • 著者名/発表者名
      安井潔、池田裕明
    • 雑誌名

      BIO Clinica

      巻: 11 ページ: 26-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09048
  • [雑誌論文] Nucleosome assembly protein 1 is a regulator of histone H1 acetylation2021

    • 著者名/発表者名
      Yoneda Mitsuhiro、Yasui Kiyoshi、Nakagawa Takeya、Hattori Naoko、Ito Takashi
    • 雑誌名

      The Journal of Biochemistry

      巻: 170 号: 6 ページ: 763-773

    • DOI

      10.1093/jb/mvab098

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09048, KAKENHI-PROJECT-20K06489
  • [雑誌論文] がん免疫における新規治療アプローチ 2)TCR-T細胞によるがん治療2020

    • 著者名/発表者名
      安井潔、池田裕明
    • 雑誌名

      腫瘍内科

      巻: 26 ページ: 71-78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09048
  • [雑誌論文] Fragments of target cells are internalized into retroviral envelope protein-expressing cells during cell-cell fusion by endocytosis.2016

    • 著者名/発表者名
      M. Izumida, H. Kamiyama, T. Suematsu, E. Honda, Y. Koizumi, K. Yasui, H. Hayashi, K. Ariyoshi, Y. Kubo
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: 6 ページ: 1552-1552

    • DOI

      10.3389/fmicb.2015.01552

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08499
  • [雑誌論文] Gamma-interferon-inducible, lysosome/endosome-localized thiolreductase, GILT, has anti-retroviral activity and its expression is counteracted by HIV-12016

    • 著者名/発表者名
      Y. Kubo, M. Izumida, Y. Yashima, H. Yoshii-Kamiyama, Y. Tanaka, K. Yasui, H. Hayashi, T. Matsuyama
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: 7 号: 44 ページ: 71255-71273

    • DOI

      10.18632/oncotarget.12104

    • NAID

      120006847273

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08499
  • [雑誌論文] Nucleosomal histone kinase-1 phosphorylates H2A Thr 119 during mitosis in the early Drosophila embryo.2004

    • 著者名/発表者名
      Aihara, H., Nakagawa, T., Yasui, K., Ohta, T., Hirose, S., Dhomae, N., Takio, K., Kaneko, M., Takeshima, Y., Muramatsu, M., Ito, T.
    • 雑誌名

      Genes Dev 18

      ページ: 877-888

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390098
  • [雑誌論文] Isfolavones stimulate estrogen receptor-mediated core histone acetylation2004

    • 著者名/発表者名
      Hong, T., Nakagawa, T., Pan, W., Kim, M.Y., Kraus, W.L., Ikehara, T., Yasui, K., Aihara, H., Takebe, M., Muramatsu, M., Ito, T.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 317

      ページ: 259-264

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390098
  • [雑誌論文] Isoflavones stimulate estrogen receptor-mediated core histone acetylation.2004

    • 著者名/発表者名
      Hong, T., Nakagawa, T., Pan, W., Kim, M.Y., Kraus, W.L, Ikehara, T., Yasui, K., Aihara, H., Takebe, M., Muramatsu, M., Ito, T.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 317

      ページ: 259-264

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390098
  • [雑誌論文] Nucleosomal histone kinase-1 phosphorylates H2A Thr 119 during mitosis in the early Drosophila embryo.2004

    • 著者名/発表者名
      Aihara, H., Nakagawa, T., Yasui, K., Ohta, T., Hirose, S., Dhomae, N., Takio, K., Kaneko, M., Takeshima, Y., Muramatsu, M., Ito, T
    • 雑誌名

      Genes Dev 18

      ページ: 877-888

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390098
  • [雑誌論文] クロマチンの形成と再構築2003

    • 著者名/発表者名
      安井 潔, 伊藤 敬
    • 雑誌名

      実験医学 21

      ページ: 1402-1407

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390098
  • [雑誌論文] Chromatin assembly and remodeling2003

    • 著者名/発表者名
      Yasui, K., Ito, T.
    • 雑誌名

      Jikkenigaku 21

      ページ: 1402-1407

    • NAID

      110000013990

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390098
  • [学会発表] 治療標的抗原発現が不均一な腫瘍に対する効果的な細胞輸注療法を担うT細胞の特徴解析と機構解明2023

    • 著者名/発表者名
      とう 思拓、村岡 大輔、中司 交明、安井 潔、原田 直純、澤田 晋一、秋吉 一成、池田 裕明
    • 学会等名
      第82回日本癌学会学術総会 (横浜)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03005
  • [学会発表] 腫瘍不均一性の克服へ向けた新規化合物のスクリーニング2023

    • 著者名/発表者名
      安井潔
    • 学会等名
      第82回日本癌学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K08876
  • [学会発表] 腫瘍関連マクロファージ指向性CHPナノゲルの標的分子の探索2023

    • 著者名/発表者名
      中司 交明、村岡 大輔、安井 潔、原田 直純、澤田 晋一、秋吉 一成、永安 武、池田 裕明
    • 学会等名
      第82回日本癌学会学術総会 (横浜)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03005
  • [学会発表] 腫瘍不均一性の克服へ向けた新規化合物のスクリーニング2023

    • 著者名/発表者名
      安井潔
    • 学会等名
      第27回日本がん免疫学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K08876
  • [学会発表] Exploring the molecules involving in the drug delivery targeted to tumor-associated macrophages by CHP nanogels2022

    • 著者名/発表者名
      中司交明、村岡大輔、安井潔、原田直純、澤田晋一、秋吉一成、永安武、池田裕明
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03005
  • [学会発表] 腫瘍不均一性の克服に向けた"ステルス T 細胞"を用いたがん免疫療法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      安井潔
    • 学会等名
      第81回日本癌学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K08876
  • [学会発表] フェロトーシス誘導剤を用いた腫瘍不均一性を克服するがん免疫療法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      江原大輔、山口小百合、安井潔、村岡大輔、室田浩之、池田裕明
    • 学会等名
      第25回日本がん免疫学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09048
  • [学会発表] 独自siRNAベクターによるMHC classⅠ発現抑制「ステルスT細胞」を用いたがん免疫療法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      安井 潔、Xiangyue Meng、岡田怜美、岡本幸子、峰野純一、村岡大輔、 珠玖 洋、江口 晋、池田裕明
    • 学会等名
      がん免疫学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09048
  • [学会発表] 独自siRNAベクターによるMHC class I発現抑制「ステルスT細胞」を用いたがん免疫療法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      安井潔、MENG X、岡田怜美、岡本幸子、峰野純一、村岡大輔、珠玖洋、江口晋、池田裕明
    • 学会等名
      第25回日本がん免疫学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09048
  • [学会発表] フェロトーシス現象を利用した腫瘍不均一性を克服するがん免疫療法2021

    • 著者名/発表者名
      江原大輔、山口小百合、安井潔、村岡大輔、室田浩之、池田裕明
    • 学会等名
      第80回日本癌学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09048
  • [学会発表] T細胞やNK細胞による拒絶反応、およびGVHDを回避しうる「ステルスT細胞」を用いたがん免疫療法の開発2020

    • 著者名/発表者名
      安井 潔、岡田怜美、岡本幸子、峰野純一、村岡大輔、珠玖 洋、江口 晋、池田裕明
    • 学会等名
      がん免疫学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09048
  • [学会発表] T細胞やNK細胞による拒絶反応、およびGVHDを回避しうる「ステルスT細胞」を用いたがん免疫療法の開発2020

    • 著者名/発表者名
      安井 潔、岡田怜美、岡本幸子、峰野純一、村岡大輔、珠玖 洋、江口 晋、池田裕明
    • 学会等名
      がん免疫学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09048
  • [学会発表] 非自己T細胞の利用を可能にするステルスT細胞を用いたがん免疫療法の開発2019

    • 著者名/発表者名
      安井潔、岡田怜美、松村尚美、古賀洋一、岡本幸子、峰野純一、村岡大輔、珠玖 洋、江口 晋、池田裕明
    • 学会等名
      がん免疫学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09048
  • [学会発表] Role of a samll GTP-binding protein, Rab3a, in the formation of HIV-1 virion2016

    • 著者名/発表者名
      Y.Kubo, M. Izumida, H. Masumoto, K. Yasui, H. Hayashi, T. Matsuyama
    • 学会等名
      日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08499
  • [学会発表] Placenta formation by human endogenous retrovirus is inhibited by interferons.2015

    • 著者名/発表者名
      M. Izumida, Y. Kubo, H. Hayashi, K. Yasui, T. Matsuyama
    • 学会等名
      第63回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県、福岡市)
    • 年月日
      2015-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08499
  • [学会発表] Identification of a CD63 binding protein and its role in HIV replication2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Kubo, M. Izumida, H. Masumoto, K. Yasui, H. Hayashi, T. Matsuyama
    • 学会等名
      第63回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県、福岡市)
    • 年月日
      2015-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08499
  • 1.  中川 武弥 (50363502)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  池田 裕明 (40374673)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 14件
  • 3.  伊藤 敬 (90306275)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  沖 昌也 (60420626)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  難波 泰明 (90444869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  水崎 博文 (40467957)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  池原 強 (90359951)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  久保 嘉直 (30273527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 9.  村岡 大輔 (20608955)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  浅井 章良 (60381737)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  金高 賢悟 (10549570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi