• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

加藤 竜司  Kato Ryuji

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

加藤 竜二  KATO Ryuji

隠す
研究者番号 50377884
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, 創薬科学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2024年度: 名古屋大学, 創薬科学研究科, 准教授
2014年度: 名古屋大学, 創薬研究科, 准教授
2013年度: 名古屋大学, その他の研究科, 准教授
2011年度: 名古屋大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教
2009年度 – 2011年度: 名古屋大学, 工学研究科, 助教 … もっと見る
2010年度: 名古屋大学, 大学院・工学系研究科, 助教
2008年度 – 2010年度: 名古屋大学, 工学部, 助教
2007年度 – 2010年度: 名古屋大学, 大学院・工学研究科, 助教
2006年度: 名古屋大学, 大学院医学系研究科, 助手
2006年度: 名古屋大学, 大学院工学研究科, 助手
2005年度: 名古屋大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
医用生体工学・生体材料学 / 生物機能・バイオプロセス
研究代表者以外
小区分55030:心臓血管外科学関連 / 生物機能・バイオプロセス / 生物機能・バイオプロセス / 小区分38050:食品科学関連 / 高分子・繊維材料 / 形成外科学 / 小区分55040:呼吸器外科学関連 / 小区分27040:バイオ機能応用およびバイオプロセス工学関連 … もっと見る / 小区分59040:栄養学および健康科学関連 / 心臓血管外科学 / 整形外科学 / 歯科医用工学・再生歯学 / 胸部外科学 / 消化器内科学 / 食品科学 / 外科系歯学 隠す
キーワード
研究代表者
再生医療 / ECM / マテリアル / ペプチド / iPS細胞のリアルタイム評価 / iPS細胞の品質管理 / ソフトウェア開発 / バイオインフォマティクス / 細胞画像情報処理 / 細胞画像解析 … もっと見る / 細胞画像処理 / 可視化 / エネルギー代謝 / ストレス応答 / リアルタイム / プロファイリング / 形態情報 / 培養環境 / 細胞品質 / iPS細胞 / 数値化 / 画像処理 / 細胞培養工程 / 幹細胞 / 標準化 / ECM / スクリーニング / 平滑筋細胞 / 内皮細胞 / 再生促進 / ペプチドマイクロアレイ / クリックケミストリー / エレクトロスピニング / ポリカプロラクトン / 人工血管 / 細胞選択性 / 培地最適化 / 多変量解析 / クラスタリング / パターニング / 形態分類 / 細胞形態情報解析 / 培地開発 / ステント / 医療機器 / 効率化 / 安全性 / 細胞培養システム / 臨床応用 / 制御因子 / システム / 実用化 / 情報処理 … もっと見る
研究代表者以外
ペプチド / 大動脈瘤 / マクロファージ / 抗炎症作用 / 間葉系幹細胞 / 骨再生 / 食品 / 嗅覚受容体 / フレーバー / DDS / 炎症 / 生体吸収性ポリマー / バイオテクノロジー / 原子間力顕微鏡 / SLPI / 細胞接着 / ハニカムフィルム / 接着 / 分化 / 幹細胞 / 自己組織化 / 探索 / 再生医学 / 細胞アレイ / ペプチドアレイ / 細胞 / 1細胞解析 / 合成高分子 / 止血 / 血液凝固 / 非生物由来 / 局所止血剤 / 模倣 / 分泌因子 / 受容体 / 嗅覚 / 味覚 / 機械学習 / 感覚受容体 / 匂い / 味 / 応答評価システム / 味覚受容体 / おいしさ / 腫瘍微小環境 / 三次元培養 / 肺癌 / 癒着防止 / 人工心膜 / 線維芽細胞 / 心膜 / 癒着 / 低侵襲治療 / ドラッグデリバリーシステム / リン酸化 / シグナル伝達 / リコンビナントタンパク / 抗炎症 / 一酸化窒素 / 抗菌 / 接着状態 / 機能表面 / 相互作用 / 分子動力学シミュレーション / タンパク質 / 生体分子 / 生物・生体工学 / 蛋白質 / 生体材料 / 分子固定 / 表面 / 微生物 / 接着蛋白質 / ハイブリッドマテリアル / 高分子材料 / インフォマティクス / 高分子 / ロボティクス / 輸送体 / ジ・トリペプチド / 食品ペプチド / 必須アミノ酸 / 栄養素吸収 / ジペプチド / ペプチド輸送体 / ポリカプロラクトン / 骨髄止血 / ハイドロキシアパタイト / アミノ酸 / ECM / ボーンワックス / ポリマー / 生体吸収性 / 骨髄止血剤 / 応用数学 / ナノ材料 / 発生・分化 / 高分子構造・物性 / バイオナノテクノロジー / フェイズフィールド / 微粒子 / ラマン散乱 / ハニカムスキャフォールド / 機能評価 / アレイ / 徐放性担体 / 培養上清 / 液性因子 / Progranulin / progranulin / 産生因子 / 皮膚線維芽細胞 / エクソソーム / 創傷治癒 / iPSエクソソーム / Functional food ingredient / Design / Nanoparticles / Cell adhesion / Exhaustive analysis / Peptide array / Bioinformatics / Peptide / 細胞死誘導ペプチド / がん治療 / 機能性食品 / デザイン / ナノ微粒子 / 網羅的 / バイオインフォマティクス / 臨床 / 医療・福祉 / 骨欠損 / 人工骨 / 動物モデル / 骨形成 / 温熱療法 / 弾性率 / ハニカム状多孔質膜 / 骨・軟骨再生 / 臍帯由来幹細胞 / 機能性ペプチド / 軟骨細胞特異的接着ペプチド / 骨細胞特異的接着ペプチド / 軟骨再生 / 臍帯由来間葉系幹細胞 / 分析 / ライブラリー / 凍結保存 / 再生歯学 / 情報工学 / トランスレーショナルリサーチ / 細胞・組織 / 移植・再生医療 / 組織化 / ドキシサイクリン / ペプチドマテリアル / ステントマイグレーション / エンドリーク / 合併症 / ステントグラフト内挿術 / 微細加工 / パターニング / 磁性微粒子 / 徐放化薬剤溶出担体 / 術後狭窄 / 内視鏡的粘膜切除術 / 食道 / 薬剤徐放 / 消化管内視鏡治療 / 内科 / HepG2 / LXR / HNF-3α / ミセル / コレステロール7α-水酸化酵素 / 胆汁酸 / コングリシニン / ラクトスタチン / コレステロール / 遺伝子発現解析 / PCR / 磁性粒子 / 磁性搬送 / 液滴 / 一細胞解析 / バイオセンサ / コラーゲンファイバー / 骨膜 / PLA / 顎骨再生 / 骨膜細胞 / EPC / 下顎骨再生 / コラーゲン / 培養骨膜 / 再生医療 隠す
  • 研究課題

    (32件)
  • 研究成果

    (268件)
  • 共同研究者

    (54人)
  •  食品フレーバーのデジタル再現を可能とする”原臭パレット”の開発

    • 研究代表者
      伊藤 圭祐
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分38050:食品科学関連
    • 研究機関
      静岡県立大学
  •  血液凝固ポリマー・ペプチド複合体を用いた局所止血材料の開発

    • 研究代表者
      尾関 貴啓
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55030:心臓血管外科学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  生体タンパク模倣短鎖ペプチドの創成と低侵襲的大動脈瘤治療法開発の試み

    • 研究代表者
      成田 裕司
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分55030:心臓血管外科学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  生体吸収性ポリマーと機能性ペプチドの複合化による再生型癒着防止人工心膜の開発

    • 研究代表者
      緒方 藍歌
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55030:心臓血管外科学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  三次元培養により出現する腫瘍細胞の特性解析に基づいた新規肺がん治療標的の探索

    • 研究代表者
      山本 寛斉
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55040:呼吸器外科学関連
    • 研究機関
      島根大学
      岡山大学
  •  ヒト味覚・嗅覚受容体応答の網羅的解析によるフレーバープロファイリング技術の開発

    • 研究代表者
      伊藤 圭祐
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分38050:食品科学関連
    • 研究機関
      静岡県立大学
  •  生体吸収性・良操作性・骨再生能を持つ多機能骨髄止血材の開発

    • 研究代表者
      伊藤 英樹
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55030:心臓血管外科学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  骨再生マテリアル創出のための『ペプチド-高分子』コンビナトリアル探索研究

    • 研究代表者
      蟹江 慧
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分27040:バイオ機能応用およびバイオプロセス工学関連
    • 研究機関
      近畿大学
      名古屋大学
  •  大動脈瘤に対する新規バイオ医薬の開発

    • 研究代表者
      碓氷 章彦
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分55030:心臓血管外科学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ヒト小腸における8,400種類ジ・トリペプチド吸収基盤の解明

    • 研究代表者
      伊藤 圭祐
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      静岡県立大学
  •  弾性率制御ハニカム多孔膜とラマン計測による幹細胞のメカノトランスダクション解明

    • 研究代表者
      藪 浩
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      高分子・繊維材料
    • 研究機関
      東北大学
  •  細菌固定化蛋白質の水中接着能を利用する固体表面のワンポット自在修飾技術の創出

    • 研究代表者
      堀 克敏
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生物機能・バイオプロセス
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  細胞内分子確認ペプチドのデザインと細胞機能改変

    • 研究代表者
      本多 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物機能・バイオプロセス
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  iPS細胞由来エクソソームの皮膚創傷治癒に与える影響に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      神戸 未来
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      形成外科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  幹細胞由来ペプチドを用いた革新的大動脈瘤治療法の開発

    • 研究代表者
      碓氷 章彦
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      心臓血管外科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  新規機能性ペプチド含有担体と臍帯由来幹細胞を用いた骨・軟骨再生に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      蛯沢 克己
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形成外科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ハニカムスキャフォールドを用いた幹細胞操作技術の新展開

    • 研究代表者
      藪 浩
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      高分子・繊維材料
    • 研究機関
      東北大学
  •  万能細胞培養技術標準化のための培養経過全貌のFingerprint評価法研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 竜司
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生物機能・バイオプロセス
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  熱による新規骨形成促進法の開発:マグネタイト微粒子の応用

    • 研究代表者
      西田 佳弘
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  細胞アレイ評価法を用いた細胞内機能性ペプチド探索技術の確立

    • 研究代表者
      本多 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物機能・バイオプロセス
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  細胞形態変化をインジケータとする超効率的培地評価法の確立と革新的培地開発研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 竜司
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  細胞形態の画像解析による骨髄間質細胞の新たな品質管理システムの構築

    • 研究代表者
      各務 秀明
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      歯科医用工学・再生歯学
    • 研究機関
      松本歯科大学
  •  細胞選択性ペプチドを用いた医療機器被覆用ミニマムECMの設計研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 竜司
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  動脈のリモデリングを抑制し、自己組織化するステントグラフトの開発

    • 研究代表者
      水谷 真一
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  磁気細胞パターニングによる1細胞機能解析法の確立

    • 研究代表者
      本多 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物機能・バイオプロセス
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  磁力を利用した液滴ハンドリングによる一細胞デジタルPCRの開発

    • 研究代表者
      大河内 美奈
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物機能・バイオプロセス
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ペプチドアレイを活用したコレステロール代謝改善ペプチドの作用機構解明と応用

    • 研究代表者
      長岡 利
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      食品科学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  薬剤溶出生担体を用いた内視鏡的粘膜切除術術後食道瘢痕狭搾の予防

    • 研究代表者
      丹羽 康正
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      愛知県がんセンター(研究所)
  •  ECM模倣ペプチドデザイン法を応用した内皮化促進ステントの開発研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 竜司
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  再生医療臨床応用に向けた細胞培養システム構築-情報処理による培養制御因子の研究-研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 竜司
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ペプチドインフォマティクス〜機能性ペプチドの探索・設計手法の開発〜

    • 研究代表者
      本多 裕之
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生物機能・バイオプロセス
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  微細コラーゲンファイバーと培養骨膜細胞による下顎骨再生に関する研究

    • 研究代表者
      上田 実
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] マテリアルズインフォマティクスのためのデータ作成とその解析、応用事例2021

    • 著者名/発表者名
      杉山亜矢斗・藤本瑛代・蟹江慧・加藤竜司
    • 総ページ数
      500
    • 出版者
      技術情報協会
    • ISBN
      9784861048548
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05227
  • [図書] 細胞画像情報処理解析を用いた培養細胞の品質評価 (3次元ティッシュエンジニアリング~細胞の培養・操作・組織化から品質管理、脱細胞化まで~)2015

    • 著者名/発表者名
      加藤竜司、清田泰次郎、備瀬竜馬
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      出版社NTS
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630427
  • [図書] 再生医療実現に向けた幹細胞培養工学の最前線2014

    • 著者名/発表者名
      加藤竜司、清田泰次郎、備瀬竜馬
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      社団法人 日本生物工学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630427
  • [図書] Studies in Mechanobiology, Tissue Engineering and Biomaterials, Chapter Computational modeling in tissue engineering2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroto Sasaki, Fumiko Matsuoka, Wakana Yamamoto, Kenji Kojima, Hiroyuki Honda, Ryuji Kato
    • 総ページ数
      19
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650286
  • [図書] Image-based cell quality assessment: Modeling of cell morphology and quality for clinical cell therapy, Studies in Mechanobiology, Tissue Engineering and Biomaterials, Chapter "Computational modeling in tissue engineering"2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroto Sasaki, Fumiko Matsuoka, Wakana Yamamoto, Kenji Kojima, Hiroyuki Honda, Ryuji Kato
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650286
  • [図書] Regenerative Medicine and Tissue Engineering: From Cells to Organs.2011

    • 著者名/発表者名
      Kagami H, Agata H, Kato R, Matsuoka F, Tojo A.
    • 総ページ数
      588
    • 出版者
      Intech
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659912
  • [図書] Fundamental technological developments required for increased availability of tissue engineering.2011

    • 著者名/発表者名
      Kagami H, Agata H, Kato R, Matsuoka F, Tojo A.
    • 出版者
      Ed. Regenerative Medicine and Tissue Engineering: From Cells to Organs. Intech
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659912
  • [図書] Fundamental Technological Developments Required for Increased Availability of Tissue Engineering, Regenerative Medicine and Tissue Engineering - Cells and Biomaterials2011

    • 著者名/発表者名
      Kagami H, Agata H, Kato R, Matsuoka F, and Tojo A
    • 出版者
      Epub InTech Publisher
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650286
  • [図書] Fundamental Technological Developments Required for Increased Availability of Tissue Engineering2011

    • 著者名/発表者名
      Kagami H, Agata H, Kato R, Matsuoka F, and Tojo A
    • 総ページ数
      18
    • 出版者
      InTech
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650286
  • [図書] 生物情報解析を利用した機能性ペプチドの探索2008

    • 著者名/発表者名
      加賀千晶、野村茂幸、大河内美奈、加藤竜司、本多裕之
    • 出版者
      FRAGRANCE JOURNAL
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206082
  • [図書] 再生医療とインプラント (第4章3節 線維芽細胞の細胞特性と培養法)2007

    • 著者名/発表者名
      加藤竜司
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      クインテッセンス出版株式会社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17700391
  • [図書] 細胞測定用ペプチドアレイ2007

    • 著者名/発表者名
      加賀千晶、野村茂幸、大河内美奈、加藤竜司、本多裕之
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206082
  • [図書] 再生医療と美容 (第3章 細胞移植による美容医療を行うにあたって)2007

    • 著者名/発表者名
      各務秀明, 加藤竜司
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      南山堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17700391
  • [雑誌論文] Novel Functional Peptide for Next-Generation Vital Pulp Therapy2022

    • 著者名/発表者名
      Watanabe M.、Okamoto M.、Komichi S.、Huang H.、Matsumoto S.、Moriyama K.、Ohshima J.、Abe S.、Morita M.、Ali M.、Takebe K.、Kozaki I.、Fujimoto A.、Kanie K.、Kato R.、Uto K.、Ebara M.、Yamawaki-Ogata A.、Narita Y.、Takahashi Y.、Hayashi M.
    • 雑誌名

      Journal of Dental Research

      巻: 102 号: 3 ページ: 322-330

    • DOI

      10.1177/00220345221135766

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09980, KAKENHI-PROJECT-20H00552, KAKENHI-PROJECT-20K05227, KAKENHI-PROJECT-21K09915, KAKENHI-PROJECT-21K19598, KAKENHI-PROJECT-21K16967, KAKENHI-PROJECT-23K24526
  • [雑誌論文] Collection of Data Variation Using a High-Throughput Image-Based Assay Platform Facilitates Data-Driven Understanding of TRPA1 Agonist Diversity2022

    • 著者名/発表者名
      Terada Y, Tanaka K, Matsuyama M, Fujitani M, Shibuya M, Yamamoto Y, Kato R, Ito K
    • 雑誌名

      Applied sciences

      巻: 12 号: 3 ページ: 1622-1622

    • DOI

      10.3390/app12031622

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15792, KAKENHI-PROJECT-21H02144
  • [雑誌論文] Performance of a Biodegradable Composite with Hydroxyapatite as a Scaffold in Pulp Tissue Repair2020

    • 著者名/発表者名
      Motoki Okamoto, Sayako Matsumoto, Ayato Sugiyama ,Kei Kanie ,Masakatsu Watanabe, Hailing Huang, Manahil Ali, Yuki Ito, Jiro Miura, Yujiro Hirose, Koichiro Uto, Mitsuhiro Ebara, Ryuji Kato, Aika Yamawaki-Ogata, Yuji Narita, Shigetada Kawabata, Yusuke Takahashi and Mikako Hayashi
    • 雑誌名

      polymers

      巻: 12 号: 4 ページ: 937-937

    • DOI

      10.3390/polym12040937

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14061, KAKENHI-PROJECT-20K05227, KAKENHI-PROJECT-20K09973, KAKENHI-PROJECT-20H00552, KAKENHI-PROJECT-19H03825
  • [雑誌論文] Exploring high-affinity binding properties of octamer peptides by principal component analysis of tetramer peptides2017

    • 著者名/発表者名
      Akiko Kume, Shun Kawai, Ryuji Kato, Shinmei Iwata, Kazunori Shimizu, and Hiroyuki Honda
    • 雑誌名

      Journal of Bioscience and Bioengineering

      巻: 123 号: 2 ページ: 230-238

    • DOI

      10.1016/j.jbiosc.2016.08.005

    • NAID

      40021112619

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289292
  • [雑誌論文] Proposal of peptide array system suitable for screening intracellular functional peptides2015

    • 著者名/発表者名
      Ryo Matsumoto, Mina Okochi, Kazunori Shimizu, Kei Kanie, Ryuji Kato, Hiroyuki Honda
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 5 号: 1 ページ: 12884-12884

    • DOI

      10.1038/srep12884

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289292
  • [雑誌論文] In vivo heat-stimulus-triggered osteogenesis.2015

    • 著者名/発表者名
      Ikuta K, Urakawa H, Kozawa E, Hamada S, Ota T, Kato R, Honda H, Kobayashi T, Ishiguro N, Nishida Y.
    • 雑誌名

      Int J Hyperthermia.

      巻: 31(1): 号: 1 ページ: 58-66

    • DOI

      10.3109/02656736.2014.988662

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670659
  • [雑誌論文] Characterization of time-course morphological features for efficient prediction of osteogenic potential in human mesenchymal stem cells.2014

    • 著者名/発表者名
      F. Matsuoka, I. Takeuchi, H. Agata, H. Kagami, H. Shiono H, Y. Kiyota, H. Honda, R. Kato
    • 雑誌名

      Biotechnol. Bioeng.

      巻: epub 号: 7 ページ: 1430-1439

    • DOI

      10.1002/bit.25189

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650286, KAKENHI-PROJECT-25293416, KAKENHI-PROJECT-25670837
  • [雑誌論文] Label-Free Morphology-Based Prediction of Multiple Differentiation Potentials of Human Mesenchymal Stem Cells for Early Evaluation of Intact Cells2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroto Sasaki, Ichiro Takeuchi, Mai Okada, Rumi Sawada, Kei Kanie, Yasujiro Kiyota, Hiroyuki Honda, Ryuji Kato
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 9 号: 4 ページ: e93952-e93952

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0093952

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J08678, KAKENHI-PROJECT-23650286
  • [雑誌論文] Morphology-based prediction of osteogenic differentiation potential of human mesenchymal stem cells2013

    • 著者名/発表者名
      F. Matsuoka, I. Takeuchi, H. Agata, H. Kagami, H. Shiono H, Y. Kiyota, H. Honda, R. Kato
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8(2)(doi:0.1371/)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650286
  • [雑誌論文] Morphology-based prediction of osteogenic differentiation potential of human mesenchymal stem cells2013

    • 著者名/発表者名
      F. Matsuoka, I. Takeuchi, H. Agata, H. Kagami, H. Shiono H, Y. Kiyota, H. Honda, R. Kato
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 8(2)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650286
  • [雑誌論文] Morphology-based prediction of osteogenic differentiation potential of human mesenchymal stem cells2013

    • 著者名/発表者名
      Fumiko Matsuoka, Ichiro Takeuchi, Hideki Agata, Hideaki Kagami, Hirofumi Shiono, Yasujiro Kiyota, Hiroyuki Honda, Ryuji Kato
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8(2)(doi:0.1371/journal.pone.0055082)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650286
  • [雑誌論文] Orientation based segmentation for phase-contrast microscopic image of confluent cell2013

    • 著者名/発表者名
      K.Sasaki, T. Yuasa, H. Sasaki, R.Kato
    • 雑誌名

      Conf Proc IEEE Eng Med Biol Soc

      巻: 3323 ページ: 3326-3326

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650286
  • [雑誌論文] ヒトCollagen における細胞選択的ペプチドの分布2012

    • 著者名/発表者名
      蟹江慧, 成田裕司, 桑原史明, 佐竹真, 本多勧, 兼子博章、本多裕之、加藤竜司
    • 雑誌名

      高分子論文集

      巻: 69(3) ページ: 129-134

    • NAID

      10030170696

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23680055
  • [雑誌論文] Collagen type IV-specific tripeptides for selective adhesion of endothelial and smooth muscle cells.2012

    • 著者名/発表者名
      Kanie K, Narita Y, Zhao Y, Kuwabara F, Satake M, Honda S, Kaneko H, Yoshioka T, Okochi M, Honda H, Kato R.
    • 雑誌名

      Biotechnology Bioengineering

      巻: 109(7) 号: 7 ページ: 1808-1816

    • DOI

      10.1002/bit.24459

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23680055
  • [雑誌論文] Collagen type IV-specific tripeptides for selective adhesion of endothelial and smooth muscle cells2012

    • 著者名/発表者名
      Kanie K, Narita Y, Zhao Y, Kuwabara F, Satake M, Honda S, Kaneko H, Yoshioka T, Okochi M, Honda H, Kato R
    • 雑誌名

      Biotechnology Bioengineering

      巻: 109(7) ページ: 1808-1816

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23680055
  • [雑誌論文] Screening of peptides with a high affinity to bile acids using peptide arrays and a computational analysis.2011

    • 著者名/発表者名
      Takeshita, T., Okochi, M., Kato, R., Kaga, C.,Tomita, Y., Nagaoka, S., Honda, H.
    • 雑誌名

      J.Biosci.Bioeng. in press

    • NAID

      110008686252

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380075
  • [雑誌論文] their similarities and differences revealed from gene expression analyses.2011

    • 著者名/発表者名
      Ebisawa K, Kato R, Sugimura T, LatifMA, Hori Y, Narita Y, Ueda M, Honda H, Kagami H. Gingival and dermal fibroblasts
    • 雑誌名

      J Bioscien Bioeng

      巻: 111 号: 3 ページ: 255-258

    • DOI

      10.1016/j.jbiosc.2010.11.014

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390381, KAKENHI-PROJECT-23659912
  • [雑誌論文] Amino acid sequence preferences to control cell-specific organization of endothelial cells, smooth muscle cells, and fibroblasts.2011

    • 著者名/発表者名
      Kato R, Narita Y, et. al.
    • 雑誌名

      J Peptide Science

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591539
  • [雑誌論文] Novel Small-Caliber Vascular Grafts With Trimeric Peptide for Acceleration of Endothelialization2011

    • 著者名/発表者名
      Fumiaki Kuwabara, Yuji Narita, Aika Yamawaki-Ogata, Kei Kanie, Ryuji Kato, Makoto Satake, Hiroaki Kaneko, Hideki Oshima, Akihiko Usui, Yuichi Ueda
    • 雑誌名

      The Annals of Thoracic Surgery

      巻: 93(1) 号: 1 ページ: 156-163

    • DOI

      10.1016/j.athoracsur.2011.07.055

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23680055
  • [雑誌論文] Novel Strategy for Prevention of Esophageal Stricture after Endoscopic Surgery2010

    • 著者名/発表者名
      丹羽康正、成田裕司、加藤竜司、後藤秀実, 他8名省略(1、2、3、7、8、9、10、11番目)
    • 雑誌名

      Hepato-Gastroenterology 57

      ページ: 1150-1156

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590811
  • [雑誌論文] Practical cell labeling with magnetite cationic liposomes for cell manipulation2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Ito, Yurika Nonogaki, Ryuji Kato, Hiroyuki Honda
    • 雑誌名

      Journal of Bioscience and Bioengineering

      巻: 110(1) ページ: 124-129

    • NAID

      110007681458

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360400
  • [雑誌論文] Screening of ZnO-high affinity peptide using spot-synthesized peptide arrays and computational analysis2010

    • 著者名/発表者名
      Okochi M., Ogawa M., Kaga C., Sugita T., Tomita T., Kato R., Honda H.
    • 雑誌名

      Acta Biomaterialia 6

      ページ: 2301-2306

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360371
  • [雑誌論文] Magnetic manipulation device for the optimization of cell processing conditions2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Ito, Ryuji Kato, Kousuke Ino, Hiroyuki Honda
    • 雑誌名

      Journal of Bioscience and Bioengineering

      巻: 109(2) 号: 2 ページ: 182-188

    • DOI

      10.1016/j.jbiosc.2009.07.006

    • NAID

      110007573251

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360400
  • [雑誌論文] A compact, automated cell culture system for clinical scale cell expansion from primary tissues.2010

    • 著者名/発表者名
      Kato R, Iejima D, Agata H, Asahina I, Okada K, Ueda M, Honda H, Kagami H
    • 雑誌名

      Tissue Eng Part C Methods

      巻: 16 号: 5 ページ: 947-956

    • DOI

      10.1089/ten.tec.2009.0305

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390381, KAKENHI-PROJECT-23659912
  • [雑誌論文] Cell culture arrays using magnetic force-based cell patterning force-based cell patterning for dynamic single cell analytysis.2008

    • 著者名/発表者名
      Ino K., Okochi M., Konishi N., Nakatochi M., Imai R., Shikida M., Ito A., Honda H.
    • 雑誌名

      Lab.Chip. 8

      ページ: 134-142

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360371
  • [雑誌論文] Identification of HLA-A24-restricted epitopes with high affinity to Hsp70 using peptide array2008

    • 著者名/発表者名
      M. Okochi, H. Hayashi, A. Ito, R. Kato, Y. Tamura, N. Sato, H. Honda
    • 雑誌名

      Journal of Bioscience and Bioengineering vol 105(3)

      ページ: 198-203

    • NAID

      110006632549

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206082
  • [雑誌論文] Screening of cell adhesive peptide from the human laminin-5 α 3 chain globular 2 and 3 dimains2008

    • 著者名/発表者名
      S. Nomura, C. Kaga, R. Kato, M. Okochi, H. Honda
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Engineering of Japan vol 41(3)

      ページ: 206-209

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206082
  • [雑誌論文] Identification of HLA-A24-restricted epitopes with high affinity to Hsp70 using peptide array2008

    • 著者名/発表者名
      Mina Okochi, Hiroki Hayashi, Akira Ito, Ryuji Kato, Yasuaki Tamura, Noriyuki Sato, Hiroyuki Honda
    • 雑誌名

      Journal of Bioscience and Bioengineering 105・3

      ページ: 198-203

    • NAID

      110006632549

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206082
  • [雑誌論文] Computationally-assisted screening of cell adhesion peptides by cellular assay using peptide arrays2008

    • 著者名/発表者名
      C. Kaga, M. Okoch, Y. Tomita, R. Kato, H. Honda
    • 雑誌名

      Biotechniquea vol 44(3)

      ページ: 393-402

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206082
  • [雑誌論文] Computationally-assisted screening of cell adhesion peptides by cellular assay using peptide arrays2008

    • 著者名/発表者名
      Chiaki Kaga, Mina Okoch, Yasuyuki Tomita, Ryuji Kato, Hiroyuki Honda
    • 雑誌名

      Biotechniques 41・3

      ページ: 206-209

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206082
  • [雑誌論文] Identification of HLA-A24-restricted epitopes with high affinity to Hsp70 using peptide array2008

    • 著者名/発表者名
      Mina Okochi, Hiroki Hayashi, Akira Ito, Ryuji Kato, Yasuaki Tamura, Noriyuki Sato, Hiroyuki Honda
    • 雑誌名

      Journal of Bioscience and Bioengineering 105・5

      ページ: 198-203

    • NAID

      110006632549

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206082
  • [雑誌論文] Screening of cell adhesive peptide from the human laminin-5 α3 chain globular 2 and 3 dimains2008

    • 著者名/発表者名
      Shigeyuki Nomura, Chiaki Kaga, Ryuji Kato, Mina Okochi, Hiroyuki Honda
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Engineering of Japan 41・3

      ページ: 206-209

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206082
  • [雑誌論文] Computationally-assisted screening of cell adhesion peptides by cellular assayusing peptide arrays2008

    • 著者名/発表者名
      Chiaki Kaga, Mina Okoch, Yasuyuki Tomita, Ryuji Kato, Hiroyuki Honda
    • 雑誌名

      Biotechniques 44・3

      ページ: 393-402

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206082
  • [雑誌論文] Screening of a novel octamer peptide, CNSCWSKD, that induces caspase-dependent cell death.2007

    • 著者名/発表者名
      Chiaki Kaga, Mina Okochi, Mari Nakanishi, Hiroki Hayashi, Ryuji Kato, Hiroyuki Honda
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications 362・4

      ページ: 1063-1068

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206082
  • [雑誌論文] Screening of a novel octamer peptide, CNSCWSKD, that induces caspase-dependent cell death2007

    • 著者名/発表者名
      C. Kaga, M. Okochi, M. Nakanishi, H. Hayashi, R. Kato, H. Honda
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications vol 362(4)

      ページ: 1063-1068

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206082
  • [雑誌論文] Screening of a novel octamer peptide, CNSCWSKD, that inducescaspase-dependent cell death.2007

    • 著者名/発表者名
      Chiaki Kaga, Mina Okochi, Mari Nakanishi, Hiroki Hayashi, Ryuji Kato, Hiroyuki Honda
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications 362・4

      ページ: 1063-1068

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206082
  • [雑誌論文] Peptide array based interaction assay of solid-bound peptide and anchorage-dependant cells and its effectiveness in cell-adhesive peptide design2006

    • 著者名/発表者名
      R. Kato, C. Kaga, M. Kunimatsu, T. Kobayashi, H. Honda
    • 雑誌名

      Journal of Bioscience and Bioengineering vol 101(6)

      ページ: 485-495

    • NAID

      110004758121

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206082
  • [雑誌論文] Pentamer peptide from fas antigen ligand inhibits tumor-growth with solid-bound form found by peptide array2006

    • 著者名/発表者名
      R. Kato, Y. Okuno, C. Kaga, M. Kunimatsu, T. Kobayashi, H. Honda
    • 雑誌名

      Journal of Peptido Research vol 6・suppl. 1

      ページ: 146-153

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206082
  • [雑誌論文] Peptide array based interaction assay of solid-bound peptide and anchorage-dependant cells and its effectiveness in cell-adhesive peptide design2006

    • 著者名/発表者名
      Ryuji Kato, Chiaki Kaga, Mitoshi Kunimatsu, Takeshi Kobayashi and Hiroyuki Honda
    • 雑誌名

      Journal of Bioscience and Bioengineering 101・6

      ページ: 485-495

    • NAID

      110004758121

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206082
  • [雑誌論文] High-throughput screening of cell death inducible short peptides from TNT-related apoptosis-inducing ligand sequence2006

    • 著者名/発表者名
      M. Okochi, M. Nakanissi, R. Kato, T. Kobayashi, H. Honda
    • 雑誌名

      FEBS Letters vol 580(3)

      ページ: 885-889

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206082
  • [雑誌論文] Peptide array based interaction assay of solid-bound peptide and anchorage-dependant cells (PIASPAC) and its effectiveness in cell-adhesive peptide design2006

    • 著者名/発表者名
      R.Kato, C.Kaga, M Kunimatsu, T.Kobayashi, H.Honda
    • 雑誌名

      Journal of Bioscience and Bioengineering 101

      ページ: 485-485

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17700391
  • [雑誌論文] High-throughput screening of cell death inducible short peptides from TNF-related apoptosis-inducing ligand sequence.2006

    • 著者名/発表者名
      M.Okochi, M.Nakanishi, R.Kato, H.Honda
    • 雑誌名

      FEBS Letters 580

      ページ: 885-885

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17700391
  • [雑誌論文] High-throughput screening of cell death inducible short peptides from TNF-related apoptosis-inducing ligand sequence2006

    • 著者名/発表者名
      Mina Okochi, Mari Nakanishi, Ryuji Kato, Takeshi Kobayashi, Hiroyuki Honda
    • 雑誌名

      FEBS Letters 580・3

      ページ: 885-889

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206082
  • [雑誌論文] Pentamer peptide from Fas antigen ligand inhibits tumor-growth with solid-bound form found by peptide array.2006

    • 著者名/発表者名
      R.Kato, Y.Okuno, C.Kaga, M.Kunimatsu, T.Kobayashi, H.Honda
    • 雑誌名

      Journal of Peptide Research 66

      ページ: 146-146

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17700391
  • [雑誌論文] Pentamer peptide from Fas antigen ligand inhibits tumor-growth with solid-bound from found by peptide array2006

    • 著者名/発表者名
      Kato R.
    • 雑誌名

      Journal of Peptide Research 66

      ページ: 146-153

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17700391
  • [雑誌論文] Pentamer peptide from fas antigen ligand inhibits tumor-growth with solid-bound form found by peptide array2006

    • 著者名/発表者名
      Ryuji Kato, Yukako Okuno, Chiaki Kaga, Mitoshi Kunimatsu, Takeshi Kobayashi and Hiroyuki Honda
    • 雑誌名

      Journal of Peptido Research 6・suppl.1

      ページ: 146-153

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206082
  • [雑誌論文] Peptide array based interaction assay of solid-bound peptide and anchorage-dependant cells and its effectiveness in cell-adhesive peptide design2006

    • 著者名/発表者名
      Ryuji Kato, Chiaki Kaga, Mitoshi Kunimatsu, Takeshi Kobayashi, Hiroyuki Honda
    • 雑誌名

      Journal of Bioscience and Bioengineering 101・6

      ページ: 485-495

    • NAID

      110004758121

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206082
  • [雑誌論文] Pentamer peptide from fas antigen ligand inhibits tumor-growth with solid-bound form found by peptide array2006

    • 著者名/発表者名
      Ryuji Kato, Yukako Okuno, Chiaki Kaga, Mitoshi Kunimatsu, Takeshi Kobayashi, Hiroyuki Honda
    • 雑誌名

      Journal of Peptido Research 6・suppl.1

      ページ: 146-153

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206082
  • [雑誌論文] Novel strategy for protein exploration : high-throughput screening assisted with fuzzy neural network.2005

    • 著者名/発表者名
      Kato R.
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Biology 351

      ページ: 683-692

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17700391
  • [雑誌論文] Morphology-based prediction of osteogenic differentiation potential of human mesenchymal stem cells.

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka F, Takeuchi I, Agata H, Kagami H, Shiono H, Kiyota Y, Honda H, Kato R.
    • 雑誌名

      Plos One

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659912
  • [産業財産権] Protein S100由来のアミノ酸配列からなる新規ペプチドを用いた覆髄材2021

    • 発明者名
      蟹江慧、加藤竜司、成田裕司、緒方藍歌、
    • 権利者名
      蟹江慧、加藤竜司、成田裕司、緒方藍歌、
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05227
  • [産業財産権] Composition for new bone formation, and new bone formation system2014

    • 発明者名
      西田佳弘,生田国大,本多裕之,加藤竜司,小林猛
    • 権利者名
      国立大学法人名古屋大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2014-06-05
    • 取得年月日
      2016-05-26
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670659
  • [産業財産権] 機能性ペプチドを表すルールの抽出法、機能性ペプチドの設計法及び調製法、ポリペプチド又はポリペプチド含有組成物の評価法、並びに機能性ペプチド2010

    • 発明者名
      長岡利、本多裕之、加藤竜司ら
    • 権利者名
      名古屋大学
    • 産業財産権番号
      2009-071498
    • 出願年月日
      2010-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380075
  • [産業財産権] 細胞特異的ペプチドおびその用途2009

    • 発明者名
      加藤竜司、蟹江慧、趙瑛梓、成田裕司、本多裕之
    • 権利者名
      名古屋大学
    • 出願年月日
      2009-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20650074
  • [産業財産権] 自動培養装置2006

    • 発明者名
      各務秀明, 加藤竜司, 上田実, 鈴木力, 家島大輔, 岡田邦彦
    • 権利者名
      名古屋大学, 日立メディコ共願
    • 産業財産権番号
      2006-008521
    • 出願年月日
      2006-01-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17700391
  • [産業財産権] 皮膚組織改善材及びその利用(PCT出願)2006

    • 発明者名
      上田実, 各務秀明, 加藤竜司, 蛯沢克己, アブドゥルラティフ
    • 権利者名
      名古屋大学
    • 出願年月日
      2006-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17700391
  • [産業財産権] 自動培養装置2006

    • 発明者名
      各務秀明, 加藤竜司, 上田実, 鈴木力, 家島大輔, 岡田邦彦
    • 権利者名
      名古屋大学, 日立メディコ共願
    • 産業財産権番号
      2006-279476
    • 出願年月日
      2006-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17700391
  • [産業財産権] 培養スケジュール管理装置及び培養スケジュール管理プログラム2006

    • 発明者名
      加藤竜司, 上田実, 各務秀明, 蛯沢克己
    • 権利者名
      名古屋大学
    • 産業財産権番号
      2006-226332
    • 出願年月日
      2006-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17700391
  • [産業財産権] 皮膚組織改善材及びその利用2005

    • 発明者名
      上田実, 各務秀明, 加藤竜司, 蛯沢克己, アブドゥルラティフ
    • 権利者名
      名古屋大学
    • 産業財産権番号
      2005-190374
    • 出願年月日
      2005-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17700391
  • [産業財産権] 陥凹変形や雛をはじめとする軟部組織修復に対する皮下充填剤としての歯肉由来細胞

    • 発明者名
      蛯沢 克己, 上田 実, 各務 秀明, 岡田 邦彦, 加藤 竜司
    • 権利者名
      蛯沢 克己, 上田 実, 各務 秀明, 岡田 邦彦, 加藤 竜司
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17700391
  • [産業財産権] 自動培養装置

    • 発明者名
      各務 秀明, 加藤 竜司, 上田 実, 鈴木 力, 家島 大輔
    • 権利者名
      各務 秀明, 加藤 竜司, 上田 実, 鈴木 力, 家島 大輔
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17700391
  • [学会発表] 骨再生促進のための短鎖ペプチドを用いた移植材料界面設計2023

    • 著者名/発表者名
      杉山亜矢斗・蟹江慧・宇都甲一郎・荏原充宏・緒方藍歌・成田裕司・加藤竜司
    • 学会等名
      第22回日本再生医療学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05227
  • [学会発表] High-content image-based profiling for evaluating the effect of peptide coating effect on medical devices​2023

    • 著者名/発表者名
      Ayato Sugiyama, Kei Kanie, Aika Ogata, Yuji Narita, Ryuji Kato
    • 学会等名
      GTR Annual Meeting 2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05227
  • [学会発表] Influence of C-terminal Linker prioerty for Cell Adhesion2023

    • 著者名/発表者名
      藤本瑛代、蟹江慧、緒方藍歌、成田裕司、加藤竜司
    • 学会等名
      GTR Annual Meeting 2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05227
  • [学会発表] Combinatorial analysis of tag peptides for enhancement of cell adhesion peptides2023

    • 著者名/発表者名
      Akiyo Fujimoto, Kei Kanie, Aika, Ogata, Yuji Narita, Ryuji Kato
    • 学会等名
      Tissue Engineering and Regenerative Medicine International Society (TERMIS) European Chapter Meeting 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05227
  • [学会発表] Development of tissue adhesion barrier sheet functionalized with cell-selective adhesion peptides2023

    • 著者名/発表者名
      Ayato Sugiyama, Kei Kanie, Koichiro Uto, Mitsuhiro Ebara, Aika Ogata, Yuji Narita, Ryuji Kato
    • 学会等名
      Tissue Engineering and Regenerative Medicine International Society (TERMIS) European Chapter Meeting 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05227
  • [学会発表] 分子生物学とケモインフォマティクスを組み合わせたTRPA1アゴニストのスクリーニング2022

    • 著者名/発表者名
      田中健二郎、寺田祐子、松山南、藤谷将也、澁谷正俊、山本芳彦、伊藤圭祐、加藤竜司
    • 学会等名
      第68回日本薬学会東海支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02144
  • [学会発表] High-content image-based profiling for evaluating the effect of peptide coating effect on medical devices2022

    • 著者名/発表者名
      Ayato Sugiyama, Kei Kanie, Koichiro Uto, Mitsuhiro Ebara, Aika Ogata, Yuji Narita, Ryuji Kato
    • 学会等名
      7th world congress of Tissue Engineering and Regenerative Medicine International Society (TERMIS) 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05227
  • [学会発表] Peptide array Peptide functionalization, Cell-selective adhesion2022

    • 著者名/発表者名
      Akiyo Fujimoto, Kei Kanie, Aika Ogata, Yuji Narita, Ryuji Kato
    • 学会等名
      7th world congress of Tissue Engineering and Regenerative Medicine International Society (TERMIS) 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05227
  • [学会発表] High-content image-based profiling for evaluating the effect of peptide coating effect on medical devices​2022

    • 著者名/発表者名
      Ayato Sugiyama, Kei Kanie, Koichiro Uto, Mitsuhiro Ebara, Aika Ogata, Yuji Narita, Ryuji Kato
    • 学会等名
      Young Asian Biological Engineers’ Community (YABEC 2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05227
  • [学会発表] 骨再生を促進する短鎖ペプチド界面設計の網羅検証2022

    • 著者名/発表者名
      杉山亜矢斗、蟹江慧、加藤竜司
    • 学会等名
      第74回日本生物工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05227
  • [学会発表] 実験オートメーションを導入した細胞接着材料表面の評価系構築2021

    • 著者名/発表者名
      杉山亜矢斗、蟹江慧、加藤竜司
    • 学会等名
      第10回 超異分野学会 本大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05227
  • [学会発表] Effect of Immobilized Peptide Atmosphere on Cell Adhesion2021

    • 著者名/発表者名
      Ayato Sugiyama, Kei Kanie, Kazumasa Shimofuruta, Koichiro Uto, Mitsuhiro Ebara, Aika Ogata, Yuji Narita, Ryuji Kato
    • 学会等名
      YABEC2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05227
  • [学会発表] 細胞制御表面改質のためのハイスループット細胞アッセイ系の構築2021

    • 著者名/発表者名
      霜古田一優、蟹江慧、杉山亜矢斗、原光生、宇都甲一郎、荏原充宏、緒方藍歌、成田裕司、加藤竜司
    • 学会等名
      シンポジウム:細胞アッセイ技術の現状と将来
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05227
  • [学会発表] 「ペプチド・高分子」ハイブリッドマテリアルのための組合せ効果検証2021

    • 著者名/発表者名
      杉山亜矢斗・蟹江慧・霜古田一優・宇都甲一郎・荏原充宏・緒方藍歌・成田裕司・加藤竜司
    • 学会等名
      第43回日本バイオマテリアル学会大会、第8回アジアバイオマテリアル学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05227
  • [学会発表] 細胞制御表面改質のためのハイスループット細胞アッセイ系の構築2021

    • 著者名/発表者名
      霜古田一優、蟹江慧、杉山亜矢斗、原光生、宇都甲一郎、荏原充宏、緒方藍歌、成田裕司、加藤竜司
    • 学会等名
      化学工学会 第86年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05227
  • [学会発表] 短鎖機能性ペプチドに対する物性リンカー導入効果の検証2021

    • 著者名/発表者名
      藤本瑛代、竹本悠人、蟹江慧、緒方藍歌、成田裕司、加藤竜司
    • 学会等名
      化学工学会 第86年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05227
  • [学会発表] ペプチド・高分子ハイブリッド型再生促進材料開発に向けた基盤技術開発2021

    • 著者名/発表者名
      杉山亜矢斗・蟹江慧・霜古田一優・宇都甲一郎・荏原充宏・緒方藍歌・成田裕司・加藤竜司
    • 学会等名
      生物工学若手研究者の集い 夏のオンラインセミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05227
  • [学会発表] 生体分子ー高分子の組合せ効果検証のためのハイスループッ ト細胞アッセイ系の構築2021

    • 著者名/発表者名
      杉山亜矢斗、蟹江慧、霜古田一優、宇都甲一郎、荏原充宏、緒方藍歌、成田裕司、加藤竜司
    • 学会等名
      化学工学会 第86年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05227
  • [学会発表] 「短鎖機能性ペプチドの効果に及ぼすタグペプチドのコンビナトリアル検証」2020

    • 著者名/発表者名
      藤本瑛代、蟹江慧、緒方藍歌、宇都甲一郎、荏原充宏、成田裕司、加藤竜司
    • 学会等名
      生物工学若手研究者の集い 第二回オンラインセミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05227
  • [学会発表] 機械学習モデルを用いたジペプチドの網羅的分析挙動・機能性の予測2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤圭祐、加藤竜司、杉山栄二、水野初、轟木堅一郎、寺田 祐子
    • 学会等名
      第31回クロマトグラフィー科学会議
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03195
  • [学会発表] 細胞接着ペプチドの機能性にもたらす物性リンカーの評価2020

    • 著者名/発表者名
      藤本瑛代、蟹江慧、緒方藍歌、宇都甲一郎、荏原充宏、成田裕司、加藤竜司
    • 学会等名
      日本動物実験代替法学会 第33回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05227
  • [学会発表] 組織再生促進のための細胞選択的接着ペプチド分子デザイン2020

    • 著者名/発表者名
      藤本瑛代、蟹江慧、緒方藍歌、成田裕司、加藤竜司
    • 学会等名
      日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術大会2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05227
  • [学会発表] Combinatorial Analysis of Linker-Effect on Short Cell-adhesion Peptides2020

    • 著者名/発表者名
      Akiyo Fujimoto, Kei Kanie, Aika Ogata, Yuji Narita, Ryuji Kato
    • 学会等名
      JAACT2020 Fuchu
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05227
  • [学会発表] 組織再生のためのペプチド分子と合成高分子とのハイブリッド化検証2020

    • 著者名/発表者名
      杉山亜矢斗・蟹江慧・緒方藍歌・宇都甲一郎・荏原充宏・成田裕司・加藤竜司
    • 学会等名
      日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術大会2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05227
  • [学会発表] Development of tissue adhesion barrier sheet functionalized with cell-selective adhesion peptides2020

    • 著者名/発表者名
      Ayato Sugiyama, Kei Kanie, Koichiro Uto, Mitsuhiro Ebara, Aika Ogata, Yuji Narita, Ryuji Kato
    • 学会等名
      JAACT2020 Fuchu
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05227
  • [学会発表] 細胞培養最適化のためのペプチド-培養基材の相互作用効果の分析2020

    • 著者名/発表者名
      杉山亜矢斗・蟹江慧・宇都甲一郎・荏原充宏・緒方藍歌・成田裕司・加藤竜司
    • 学会等名
      日本動物実験代替法学会 第33回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K05227
  • [学会発表] コロニー形態情報解析を用いたiPS細胞株の特性解析2016

    • 著者名/発表者名
      長坂理紗子、岡田光加、松本恵、佐々木寛人、蟹江慧、清田泰次郎、古江-楠田美保、清水一憲、本多裕之、加藤竜司
    • 学会等名
      シンポジウム:細胞アッセイ技術の現状と将来
    • 発表場所
      東京大学生産技術研究所コンベンションホール
    • 年月日
      2016-01-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630427
  • [学会発表] 短鎖ペプチドの物理化学特徴に基づく長鎖機能性ペプチドの探索とデザイン2016

    • 著者名/発表者名
      岩田晋明、久米暁子、河合 駿、加藤竜司、清水一憲、本多裕之
    • 学会等名
      第68回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      富山国際会議場-ANAクラウンプラザ富山(富山市)
    • 年月日
      2016-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289292
  • [学会発表] iPS コロニー形態情報解析を用いた培養環境がもたらす形態ヘテロ性の定量解析2016

    • 著者名/発表者名
      長坂理紗子、岡田光加、松本恵、佐々木寛人、蟹江慧、清田泰次郎、古江-楠田美保、清水一憲、本多裕之、加藤竜司
    • 学会等名
      第15回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2016-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630427
  • [学会発表] iPS細胞培養システムのためのコロニー画像情報を用いた培養手技の定量評価2016

    • 著者名/発表者名
      吉田啓, 長坂理沙子, 蟹江慧, 清田泰次郎, 古江-楠田美保, 清水一憲, 本多裕之, 加藤竜司
    • 学会等名
      第15回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2016-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630427
  • [学会発表] 細胞画像情報解析を用いたiPSコロニーの培養手技定量化法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      吉田啓, 長坂理沙子, 岡田光加, 松本恵, 佐々木寛人, 蟹江慧, 清田泰次郎, 本多裕之, 古江-楠田美保, 加藤竜
    • 学会等名
      化学工学会 第81年会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2016-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630427
  • [学会発表] Image-based iPS colony morphology analysis for culture protocol optimization evaluation2016

    • 著者名/発表者名
      Risako Nagasaka, Mika Okada, Kei Kanie, Yasujiro Kiyota, Hiroyuki Honda, Miho K Furue, Ryuji Kato
    • 学会等名
      CiRA ISSCR
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2016-03-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630427
  • [学会発表] 細胞品質管理のための細胞画像情報処理技術2015

    • 著者名/発表者名
      加藤竜司
    • 学会等名
      第33回ヒト細胞学会
    • 発表場所
      ホテルスカイタワー(宮崎)
    • 年月日
      2015-08-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630427
  • [学会発表] コロニートラッキングを応用したiPS品質状態のモニタリング2015

    • 著者名/発表者名
      吉田啓、長坂理沙子、岡田光加、佐々木寛人、清田泰次郎、本多裕之、古江美保、蟹江慧、加藤竜司
    • 学会等名
      細胞アッセイ研究会(細胞アッセイ技術の現状と将来)
    • 発表場所
      東京大学生産技術研究所コンベンションホール
    • 年月日
      2015-01-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630427
  • [学会発表] 画像情報処理技術を用いた再生医療における細胞品質管理2015

    • 著者名/発表者名
      加藤竜司
    • 学会等名
      日本生物工学会中部支部主催 第4回CHUBU懇話会
    • 発表場所
      アステラスファーマテック
    • 年月日
      2015-08-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630427
  • [学会発表] iPS細胞培養における培地上清とコロニー形態変化の関係性2015

    • 著者名/発表者名
      長坂理紗子、松本恵、蟹江慧、清田泰次郎、本多裕之、古江-楠田美保、加藤竜司
    • 学会等名
      がんと代謝研究会
    • 発表場所
      石川県立音楽堂(交流ホール)
    • 年月日
      2015-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630427
  • [学会発表] 細胞画像情報解析を用いたiPSコロニーのリアルタイム評価2015

    • 著者名/発表者名
      吉田啓、長坂理紗子、岡田光加、松本恵 、佐々木寛人、清田泰次郎 、 本多裕之、古江-楠田美保、蟹江慧、加藤竜司
    • 学会等名
      第61回薬学会東海支部大会
    • 発表場所
      名古屋市立大学
    • 年月日
      2015-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630427
  • [学会発表] 再生医療向け培養細胞の画像を用いた品質管理技術と培養技術標準化への可能性2015

    • 著者名/発表者名
      加藤竜司
    • 学会等名
      “未来へのバイオ技術”勉強会
    • 発表場所
      鉄鋼会館
    • 年月日
      2015-03-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630427
  • [学会発表] iPS 細胞培養手技標準化のための形態評価モデル2015

    • 著者名/発表者名
      長坂理紗子、松本恵、佐々木寛人、蟹江慧、清田泰次郎、本多裕之、古江-楠田美保、加藤竜司
    • 学会等名
      第61回薬学会東海支部大会
    • 発表場所
      名古屋市立大学
    • 年月日
      2015-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630427
  • [学会発表] 画像情報解析を用いたiPS細胞コロニーのリアルタイム評価法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      吉田啓, 長坂理沙子, 岡田光加, 松本恵, 佐々木寛人, 蟹江慧, 清田泰次郎, 本多裕之, 古江-楠田美保, 加藤竜司
    • 学会等名
      第67回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      鹿児島県城山観光ホテル
    • 年月日
      2015-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630427
  • [学会発表] 細胞画像情報解析を用いた再生医療における品質管理の可能性2014

    • 著者名/発表者名
      加藤竜司
    • 学会等名
      JBA特別講演会
    • 発表場所
      JBA
    • 年月日
      2014-05-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630427
  • [学会発表] 細胞品質管理に向けた画像解析による細胞形態プロファイリング2014

    • 著者名/発表者名
      佐々木寛人、岡田法大、蟹江慧、清田泰次郎、本多裕之、加藤竜司
    • 学会等名
      第46回化学工学会 秋期大会
    • 発表場所
      九州大学 伊都キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650286
  • [学会発表] 画像情報解析を用いたiPS細胞培養の非侵襲モニタリング2014

    • 著者名/発表者名
      城戸理紗子、松本恵、佐々木寛人、蟹江慧、本多裕之、清田泰次郎、古江美保、加藤竜司
    • 学会等名
      日本組織培養学会 第87回大会
    • 発表場所
      星陵会館
    • 年月日
      2014-05-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630427
  • [学会発表] 再生促進医療機器被覆のための細胞選択的ペプチドの探索2013

    • 著者名/発表者名
      蟹江 慧 、大脇潤己、 趙瑛梓、桑原史明、成田裕司、佐竹真、兼子博章、本多裕之、加藤 竜司
    • 学会等名
      化学工学会第78年会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス, 大阪
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23680055
  • [学会発表] 培養細胞環境評価のためのノンラベル細胞形態解析2013

    • 著者名/発表者名
      加藤竜司、小島健児、蟹江慧、白石卓夫、武澤康範、本多裕之
    • 学会等名
      日本薬学会第133年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜, 神奈川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650286
  • [学会発表] 再生促進型医療機器表面改質のための細胞選択的ペプチドの網羅的探索2012

    • 著者名/発表者名
      蟹江慧, 大脇潤己, 成田裕司, 趙瑛梓, 桑原史明, 佐竹真, 本多裕之, 加藤竜司
    • 学会等名
      第11回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、横浜
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23680055
  • [学会発表] Morphological analysis and measurement for automating cell culture2012

    • 著者名/発表者名
      Ryuji Kato
    • 学会等名
      Special Lecture
    • 発表場所
      University of Sheffield, Sheffiled, UK
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650286
  • [学会発表] 細胞形態の客観的解析のための細胞認識手法2012

    • 著者名/発表者名
      加藤竜司, 坪井泰樹, 佐々木寛人, 蟹江慧, 清田泰次郎, 本多裕之
    • 学会等名
      第11回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650286
  • [学会発表] 細胞選択性ペプチド含有エレクトロスピニングファイバーシートの有効性2012

    • 著者名/発表者名
      蟹江慧, 近藤優人, 大脇潤己, 成田裕司, 佐竹真, 本多裕之, 加藤竜司
    • 学会等名
      第11回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、横浜
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23680055
  • [学会発表] 細胞画像情報解析および遺伝子解析による幹細胞品質管理手法の構築2012

    • 著者名/発表者名
      佐々木 寛人、竹内 一郎、澤田 留美、蟹江 慧、清田 泰次郎、本多 裕之、加藤 竜司
    • 学会等名
      第64回日本生物工学会
    • 発表場所
      国際会議場, 神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650286
  • [学会発表] Comprehensive screening of cell-selective adhesion peptides and characteristic analysis by using clustering method2012

    • 著者名/発表者名
      Kei Kanie, Junki Owaki, Yingzi Zhao, Fumiaki Kuwabara, Makoto Satake, Susumu Honda, Hiroaki Kaneko, Yuji Narita, Hiroyuki Honda and Ryuji Kato
    • 学会等名
      International Society for Stem Cell Research(ISSCR) 10th Annual Meeting
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama, Yokohama
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23680055
  • [学会発表] 骨髄由来間葉系幹細胞の画像情報解析による骨分化度予測2012

    • 著者名/発表者名
      加藤竜司
    • 学会等名
      第11回 日本再生医療学会総会
    • 年月日
      2012-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659912
  • [学会発表] 間葉系幹細胞画像の情報解析による細胞状態分類法の有効性2012

    • 著者名/発表者名
      佐々木寛人, 高橋厚妃, 坪井泰樹, 澤田留美, 清田泰次郎, 本多裕之, 加藤竜司
    • 学会等名
      第11回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650286
  • [学会発表] 骨髄由来間葉系幹細胞の画像情報解析による劣化度評価2012

    • 著者名/発表者名
      佐々木寛人, 澤田留美, 清田泰次郎, 本多裕之,加藤竜司
    • 学会等名
      第11回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650286
  • [学会発表] 再生促進型医療機器のための機能性分子デザイン2012

    • 著者名/発表者名
      加藤竜司
    • 学会等名
      特別講演
    • 発表場所
      スパイバー株式会社、鶴岡
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23680055
  • [学会発表] 再生促進医療機器被覆のための細胞選択的接着ペプチドの効率的探索2011

    • 著者名/発表者名
      大脇潤己、蟹江慧、加藤竜司、趙瑛梓、桑原史明、佐竹真、本多進、兼子博章、成田裕司、本多裕之
    • 学会等名
      第63回生物工学会大会
    • 発表場所
      東京農工大学、東京
    • 年月日
      2011-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23680055
  • [学会発表] コラーゲンType IV選択性ペプチドの探索2011

    • 著者名/発表者名
      近藤優人、大脇潤己、蟹江慧、加藤竜司、成田裕司、本多裕之
    • 学会等名
      化学工学会第43回秋季大会
    • 発表場所
      名古屋工業大学、名古屋
    • 年月日
      2011-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23680055
  • [学会発表] ペプチドアレイによる大豆由来疎水性胆汁酸結合ペプチドの網羅解析2011

    • 著者名/発表者名
      長岡利、高橋千奈, 加藤由喜奈, 小林浩子、後藤剛、加賀千晶、大河内美奈、加藤竜司、本多裕之
    • 学会等名
      日本栄養食糧学会第65回大会講演
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380075
  • [学会発表] 細胞画像解析による継代培養における細胞ダメージ度予測2011

    • 著者名/発表者名
      佐々木寛人、加藤竜司、蟹江慧、塩野博文、紀伊宏昭、魚住孝之、越馬隆治、清田泰次郎、富岡研、本多裕之
    • 学会等名
      第10回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360400
  • [学会発表] ECM由来細胞選択性ペプチドマテリアルの可能性2011

    • 著者名/発表者名
      加藤竜司
    • 学会等名
      Smart Biomaterials Group, Bio-functional materials Unit, National Institute for Materials Science (NIMS),講演会
    • 発表場所
      NIMIS、つくば(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23680055
  • [学会発表] 磁気細胞パターニングを用いた薬剤刺激評価系の構築2011

    • 著者名/発表者名
      山本修平、本多裕之、大河内美奈、加藤竜司
    • 学会等名
      化学工学会第43回秋季大会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360400
  • [学会発表] 細胞画像解析による継代培養における細胞ダメージ度評価2011

    • 著者名/発表者名
      佐々木 寛人、加藤 竜司、蟹江 慧、名倉良英、塩野 博文、紀伊 宏昭、魚住 孝之、越馬 隆治、清田 泰次郎、富岡 研、本多 裕之
    • 学会等名
      第63回生物工学会大会
    • 発表場所
      東京農工大学 小金井キャンパス、東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650286
  • [学会発表] 画像情報処理のための周辺工学技術の最適化2011

    • 著者名/発表者名
      佐々木寛人、加藤竜司、越馬隆治、清田泰次郎、本多裕之
    • 学会等名
      化学工学会第43回秋季大会
    • 発表場所
      名古屋工業大学、名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650286
  • [学会発表] 細胞画像情報処理自動化のためのノイズ除去アルゴリズム2011

    • 著者名/発表者名
      坪井泰樹、三輪明日香、佐々木寛人、蟹江慧、加藤竜司、越馬隆治、清田泰次郎、本多裕之
    • 学会等名
      化学工学会第43回秋季大会
    • 発表場所
      名古屋工業大学、名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650286
  • [学会発表] クラスタリングを用いた細胞選択性ペプチドの網羅的探索と特性分析2011

    • 著者名/発表者名
      大脇潤己、蟹江慧、加藤竜司、成田裕司、本多裕之
    • 学会等名
      化学工学会第43回秋李大会
    • 発表場所
      名古屋工業大学、名古屋
    • 年月日
      2011-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23680055
  • [学会発表] 細胞マイクロチップに求められる画像情報インフォマティクス2011

    • 著者名/発表者名
      加藤竜司, 他
    • 学会等名
      第63回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      東京農工大学(東京都)
    • 年月日
      2011-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360400
  • [学会発表] Prediction of Osteogenic Differentiation Status of Mesenchymal Stem Cells based on Image Analysis combined with Bioinformatics2011

    • 著者名/発表者名
      Fumiko Matsuoka, Ichiro Takeuchi, Hiroto Sasaki, Keiichi Kajiura, Hideaki Agata, Hideaki Kagami, Hiroyuki Honda, Ryuji Kato
    • 学会等名
      European Chapter of the Tissue Engineering and Regenerative Medicine International Society (TERMIS-EU) 2011
    • 発表場所
      Granada, Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650286
  • [学会発表] 細胞マイクロチップに求められる画像情報インフォマティクス2011

    • 著者名/発表者名
      加藤竜司
    • 学会等名
      第63回生物工学会大会(招待講演)
    • 発表場所
      東京農工大学 小金井キャンパス、東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650286
  • [学会発表] 薬剤徐放性マイクロ中空カプセルドラッグデリバリーシステムを用いた瘢痕形成予防法の開発2011

    • 著者名/発表者名
      成田裕司、加藤竜司、後藤秀実, 他
    • 学会等名
      日本再生医療学会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2011-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590811
  • [学会発表] :内皮細胞特異的ECM由来短鎖ペプチドの探索2010

    • 著者名/発表者名
      蟹江慧、加藤竜司、趙瑛梓、佐竹真、本多裕之
    • 学会等名
      第9回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20650074
  • [学会発表] ペプチドアレイを活用した大豆β-コングリシニン由来新規胆汁酸結合ペプチドの網羅解析2010

    • 著者名/発表者名
      高橋千奈、小林浩子、山下祐加、森川健正、加賀千晶、大河内美奈、加藤竜司、本多裕之,後藤剛、長岡利
    • 学会等名
      日本農芸化学会2010年度大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20380075
  • [学会発表] Screening of Cell-specific adhesion peptides for medical device coating.2010

    • 著者名/発表者名
      Kato R, Narita Y, et. al.
    • 学会等名
      The 31st European Peptide Symposium
    • 発表場所
      Copenhagen, Danmark
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591539
  • [学会発表] ペプチドアレイを用いた細胞特異的短鎖ペプチドの探索Discovering cell specific preference on short peptides by using peptide array2009

    • 著者名/発表者名
      蟹江慧、趙瑛梓、加藤竜司、成田裕司、大河内美奈、本多裕之
    • 学会等名
      19th MRS-J Academic Symposium
    • 発表場所
      神奈川工科大学(横浜)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20650074
  • [学会発表] Magnetic manipulation device for the optimization of cell processing2009

    • 著者名/発表者名
      Ito H., Kato R., Okochi M., Honda H.
    • 学会等名
      APBioChEC2009
    • 発表場所
      Kobe
    • 年月日
      2009-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360371
  • [学会発表] Discovering cell specific preference on short peptide from ECM for regenerative stent2009

    • 著者名/発表者名
      Kei Kanie, Yingzi Zhao, Ryuji Kato, Yuji Narita, Mina Okochi, Hiroyuki Honda
    • 学会等名
      TERMIS World Congress 2009
    • 発表場所
      Lotte Hotel World(韓国、ソウル)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20650074
  • [学会発表] 医療機器皮膜のための機能性ペプチドの探索2009

    • 著者名/発表者名
      蟹江慧、加藤竜司、趙瑛梓、成田裕司、大河内美奈、本多裕之
    • 学会等名
      化学工学会第41回秋季大会
    • 発表場所
      広島大学(広島)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20650074
  • [学会発表] 細胞特異的接着・増殖制御ペプチドの探索及び評価2009

    • 著者名/発表者名
      蟹江慧、趙瑛梓、成田裕司、加藤竜司、大河内美奈、本多裕之
    • 学会等名
      日本生物工学会2009年度大会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20650074
  • [学会発表] 培養条件検討への細胞磁気マニピュレーションの導入2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤博史、加藤竜司、大河内美奈、本多裕之
    • 学会等名
      化学工学会第41回秋季大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2009-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360371
  • [学会発表] Screening of functional peptides for medical device coating2009

    • 著者名/発表者名
      Kei Kanie, Yingzi Zhao, Ryuji Kato, Yuji Narita, Mina Okochi, Hiroyuki Honda
    • 学会等名
      YABEC2009
    • 発表場所
      National Accounting Institute、(中国、アモイ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20650074
  • [学会発表] ペプチドアレイを用いた胆汁酸高結合ペプチドのデザイン2008

    • 著者名/発表者名
      加賀千晶、森川健正、山下佑加、加藤竜司、大河内美奈、長岡利、本多裕之
    • 学会等名
      日本化学会第88年会
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206082
  • [学会発表] Peptide informatics for search of bile acid binding short chain peptide2008

    • 著者名/発表者名
      Kei, Kanie, Chiaki, Kaga, Takemasa, Morikawa, Yuka, Yamashita, Ryuji, Kato, Mina, Okochi, Satoshi, Nagaoka, Hiroyuki, Honda
    • 学会等名
      The 73nd annual meeting of Society of Chemical Engineers, Japan
    • 発表場所
      Shizuoka
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206082
  • [学会発表] 細胞接着ペプチドによる形態変化と間葉系幹細胞の分化誘導2008

    • 著者名/発表者名
      大河内美奈、野村茂幸、加賀千晶、加藤竜司、紀ノ岡正博、本多裕之
    • 学会等名
      化学工学会第73年会
    • 発表場所
      静岡
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206082
  • [学会発表] 新規アポトーシス誘導ペプチドCNSCWSKDの発見2008

    • 著者名/発表者名
      加賀千晶、大河内美奈、中西麻里、林宏樹、加藤竜司、本多裕之
    • 学会等名
      化学工学会第73年会
    • 発表場所
      静岡
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206082
  • [学会発表] Morphological change and differentiation induction of a mesenchymal stem cell using cell bonding peptide2008

    • 著者名/発表者名
      Mina, Okochi, Shigeyuki, Nomura, Chiaki, Kaga, Ryuji, Kato, Masahiro, Kino-oka, Hiroyuki, Honda
    • 学会等名
      The 73nd annual meeting of Society of Chemical Engineers, Japan
    • 発表場所
      Shizuoka
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206082
  • [学会発表] Design of bile acid high binding peptide using peptide array2008

    • 著者名/発表者名
      Chiski, Kaga, Takemasa, Morikawa, Yuka, Yamashita, Ryuji, Kato, Mina, Okochi, Satoshi, Nagaoka, Hiroyuki, Honda
    • 学会等名
      The 87th annual meeting of Japanese Chemistry association
    • 発表場所
      Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206082
  • [学会発表] Discovery of new apoptosis inducement peptide CNSCWSKD2008

    • 著者名/発表者名
      Chiski, Kaga, Mina, Okochi, Mari, Nakanishi, Hiroki, Hayashi, Ryuji, Kato, Hiroyuki, Honda
    • 学会等名
      The 73nd annual meeting of Society of Chemical Engineers, Japan
    • 発表場所
      Shizuoka
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206082
  • [学会発表] 胆汁酸結合短鎖ペプチド探索のためのペプチドインフォマティクス2008

    • 著者名/発表者名
      蟹江慧、加賀千晶、森川健正、山下祐加、加藤竜司、大河内美奈、長岡利、本多裕之
    • 学会等名
      化学工学会第73年会
    • 発表場所
      静岡
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206082
  • [学会発表] アポトーシスを誘導する新規8残基ペプチドの探索2007

    • 著者名/発表者名
      加賀千晶、大河内美奈、中西麻里、林 宏樹、加藤竜司、本多裕之
    • 学会等名
      日本生物工学会平成19年度大会
    • 発表場所
      広島
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206082
  • [学会発表] 情報処理を用いたペプチドスクリーニングの効率化2007

    • 著者名/発表者名
      加藤竜司、加賀 千晶、国松 己歳、大河内 美奈、本多 裕之
    • 学会等名
      化学工学会第72年会
    • 発表場所
      京都
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206082
  • [学会発表] Motif detection and classification method in peptide sequence using genetic programming2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Tomita, R. Kato, M. Okochi, H. Honda
    • 学会等名
      GJW2007
    • 発表場所
      Shingapore
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206082
  • [学会発表] Development of new alignment technique for functionality peptide design2007

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki, Tomita, Ryuji, Kato, Mina, Okochi, Hiroyuki, Honda
    • 学会等名
      The 72nd annual meeting of Society of Chemical Engineers, Japan
    • 発表場所
      Kyoto
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206082
  • [学会発表] Search and morphological observation of mesenchymal stem cell binding ligand for with peptide array2007

    • 著者名/発表者名
      Shigeyuki, Nomura, Chiaki, Kaga, Ryuji, Kato, Mina, Okochi, Hiroyuki, Honda
    • 学会等名
      The 72nd annual meeting of Society of Chemical Engineers, Japan
    • 発表場所
      Kyoto
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206082
  • [学会発表] Proposal of new functional peptide design technique using information processing2007

    • 著者名/発表者名
      Chiaki, Kaga, Mina, Okochi, Yasuyuki, Tomita, Ryuji, Kato, Hiroyuki, Honda
    • 学会等名
      The 87th annual meeting of Japanese Chemistry association
    • 発表場所
      Osaka
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206082
  • [学会発表] 探索したペプチドの間葉系幹細胞接着・形態制御2007

    • 著者名/発表者名
      野村茂幸、加賀千晶、加藤竜司、大河内美奈、紀ノ岡正博、本多裕之
    • 学会等名
      日本生物工学会平成19年度大会
    • 発表場所
      広島
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206082
  • [学会発表] ペプチドアレイによる間葉系幹細胞接着リガンドの探索と形態観察2007

    • 著者名/発表者名
      野村茂幸、加賀 千晶、加藤 竜司、大河内 美奈、本多 裕之
    • 学会等名
      化学工学会第72年会
    • 発表場所
      京都
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206082
  • [学会発表] Mesenchymal stem cell bonding and a morphological control of screening peptide2007

    • 著者名/発表者名
      Shigeyuki, Nomura, Chiaki, Kaga, Ryuji, Kato, Mina, Okochi, Masahiro, Kino-oka, Hiroyuki, Honda
    • 学会等名
      The 2007 year meeting. of Japanese Bioscience and Biotechnology association
    • 発表場所
      Hiroshima
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206082
  • [学会発表] Motif detection and classification method in peptide sequences using genetic programming2007

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Tomita, Ryuji Kato, Mina Okochi, Hiroyuki Honda
    • 学会等名
      GIW2007
    • 発表場所
      シンガポール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206082
  • [学会発表] Design of new ZnO connecting peptide from random library using Peptide informatics2007

    • 著者名/発表者名
      Masafumi, Ogawa, Mina, Okochi, Yasuyuki, Tomita, Chit, Kaga, Rvuii, Kato, Hiroyuki, Honda
    • 学会等名
      The 2007 year meeting of Japanese Bioscience and Biotechnology association
    • 発表場所
      Hiroshima
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206082
  • [学会発表] Search for new octamer peptide that induces apoptosis2007

    • 著者名/発表者名
      Chiski, Kaga, Mina, Okochi, Mari, Nakanishi, Hiroki, Hayashi, Ryuji, Kato, Hiroyuki, Honda
    • 学会等名
      The 2007 year meeting of Japanese Bioscience and Biotechnology association
    • 発表場所
      Hiroshima
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206082
  • [学会発表] Efficiency improvement of peptide screening using informational processing2007

    • 著者名/発表者名
      Ryuji, Kato, Chiaki, Kaga, Mitoshi, Kunimatsu, Mina, Okochi, Hiroyuki, Honda
    • 学会等名
      The 72nd annual meeting of Society of Chemical Engineers, Japan
    • 発表場所
      Kyoto
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206082
  • [学会発表] 機能性ペプチドデザインのための新規アライメント手法の開発2007

    • 著者名/発表者名
      冨田康之、加藤竜司、大河内美奈、本多裕之
    • 学会等名
      化学工学会第72年会
    • 発表場所
      京都
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206082
  • [学会発表] ペプチドインフォマティクスを用いたランダムライブラリーからの新規ZnO結合ペプチドのデザイン2007

    • 著者名/発表者名
      小川雅史、大河内美奈、冨田康之、加賀千晶、加藤竜司、本多裕之
    • 学会等名
      日本生物工学会平成19年度大会
    • 発表場所
      広島
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206082
  • [学会発表] Screening of apoptosis inducible short peptides from trail-derived sequence2007

    • 著者名/発表者名
      Mina Okochi, Chiaki Kaga, MariNakanishi, Ryuji Kato, Hiroyuki Honda
    • 学会等名
      Biochemical Engineering XV Engineering Biology from Biomolecules to Complex System
    • 発表場所
      Quebec City, Canada
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206082
  • [学会発表] Motif detection and classification method in peptide sequences using geneticprogramming2007

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Tomita, Ryuji Kato, Mina Okochi, Hiroyuki Honda
    • 学会等名
      GIW2007
    • 発表場所
      シンガポール
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206082
  • [学会発表] Bonding peptide design using Peptide informatics2006

    • 著者名/発表者名
      Chiaki, Kaga, Mina, Okochi, Yasuyuki, Tomita, Ryuji, Kato, Hiroyuki, Honda
    • 学会等名
      The 2006 year meeting of Japanese Bioscience and Biotechnology association
    • 発表場所
      Osaka
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206082
  • [学会発表] ペプチドチップを利用した新規細胞死誘導ペプチドの探索2006

    • 著者名/発表者名
      大河内美奈、中西麻里、加藤竜司、小林 猛、本多裕之
    • 学会等名
      日本化学会第86年会
    • 発表場所
      千葉
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206082
  • [学会発表] Honda Peptide informatics〜novel method for screening and design of biologically active peptides2006

    • 著者名/発表者名
      Chiaki, Kaga, Mina, Okochi, Yasuyuki, Tomita, Ryuji, Kato, Hiroyuki
    • 学会等名
      43 JPS・PEMZ
    • 発表場所
      Yokohama
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206082
  • [学会発表] Bioinformatic apporoadh to interpret the flexibility of extra-cellular matrixes2006

    • 著者名/発表者名
      Ryuji, Kato, Chiaki, Kaga, Yasuyuki, Tomita, Mina, Okochi, Hire, Honda
    • 学会等名
      RE COMB
    • 発表場所
      San Diego
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206082
  • [学会発表] Novel evolutional methodology for effecti8ve peptide screening supported by peptide informatics and peptide array2006

    • 著者名/発表者名
      Ryuji Kato, Cluaki Kaga, MItoshi Kunimatsu, Hiroyuki Honda
    • 学会等名
      43JPS・PEM4
    • 発表場所
      横浜
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206082
  • [学会発表] Peptiae informaticsを用いた接着ペプチドデザイン2006

    • 著者名/発表者名
      加賀千晶、大河内美奈、冨田康之、加藤竜司、本多裕之
    • 学会等名
      日本生物工学会平成18年度大会
    • 発表場所
      大阪
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206082
  • [学会発表] Search for new cell death inducement peptide using peptide chip2006

    • 著者名/発表者名
      Mina, Okochi, Mari, Nakanichi, Ryuji, Kato, Takeshi, Kobayashi, Hiroyuki, Honda
    • 学会等名
      The 86th annual meeting of Japanese Chemistry association
    • 発表場所
      Chiba
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206082
  • [学会発表] Novel evolutional methodology for effecti8ve peptide screening supported by peptide informatics and peptide array2006

    • 著者名/発表者名
      R. Kato, C. Kaga, Y. Tomita, M. Okochi, H. Honda
    • 学会等名
      43JPS・PEM4
    • 発表場所
      Yokohama
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206082
  • [学会発表] Bioinformatic apporoadh to interpret the flexibility of extra-cellular matrixes2006

    • 著者名/発表者名
      Ryuji Kato, Chiaki Kaga, Yasuyuki Tomita, Mina Okochi, Hiroyuki Honda
    • 学会等名
      RECOMB
    • 発表場所
      サンディエゴ
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206082
  • [学会発表] Screening of anti-tumor peptide vaccines with high affinity to hsp70 using peptide array2006

    • 著者名/発表者名
      H. Hayashi, M. Okochi, A. Ito, R. Kato, C. Kaga, H. Honda
    • 学会等名
      43 JPS・PEMZ
    • 発表場所
      Yokohama
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206082
  • [学会発表] Peptide informatics 〜 novel method for screening and design of biologically active peptides2006

    • 著者名/発表者名
      Chiaki Kaga, Mina Okochi, Yasuyuki Tomita, Ryuji Kato, Hiroyuki Honda
    • 学会等名
      43JPS・PEM4
    • 発表場所
      横浜
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206082
  • [学会発表] Screening of anti-tumor peptide vaccines with high affinity hsp70 using peptide array2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Hayashi, Mina Okochi, Akira Ito, Ryuji Kato, Chiaki Kaga, Hiroyuki Honda
    • 学会等名
      43JPS・PEM4
    • 発表場所
      横浜
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206082
  • [学会発表] Screening of cell death inducible peptides from TRAIL sequence2005

    • 著者名/発表者名
      Mari, Nakanissi, Mina, Okochi, Ryuji, Katoh, Takeshi, Kobayashi, Hiroyuki, Honda
    • 学会等名
      The 78th meeting of Japanese biochemistry association
    • 発表場所
      Kobe
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206082
  • [学会発表] A Novel Cell Adhesion Peptide Screening System using Peptide Array2005

    • 著者名/発表者名
      Cbiaki, Kaga, Ryuji, Kato, Mitoshi, Kunimatsu, Takeshi, Kobayashi, Hiroyuki, Honda
    • 学会等名
      APBioChEC'05
    • 発表場所
      Korea
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206082
  • [学会発表] ペプチドチップを用いた新規接着ペプチドの開発とデザイン2005

    • 著者名/発表者名
      加賀千晶、加藤竜司、大河内美奈、国松巳歳、小林 猛、本多裕之
    • 学会等名
      化学工学会第37秋期大会
    • 発表場所
      岡山
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206082
  • [学会発表] A Novel Cell Adhesion Peptide Screening Systemusing Peptide Array2005

    • 著者名/発表者名
      Chiaki Kaga, Ryuji Kato, Mitoshi Kunimatsu, Takeshi Kobayashi, Hiroyuki Honda
    • 学会等名
      APBioChEC'05
    • 発表場所
      韓国
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206082
  • [学会発表] Development and design of new adhesion peptide using peptide chip2005

    • 著者名/発表者名
      Chiaki, Kaga, Ryuji, Kato, Mina, Okochi, Mitoshi, Kunimatsu, Takeshi, Kobayashi, Hiroyuki, Honda
    • 学会等名
      The 37th Autumn meeting of Society of Chemical Engineers, Japan
    • 発表場所
      Okayama
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206082
  • [学会発表] Screening of cell death inducible peptides from TRAIL sequence2005

    • 著者名/発表者名
      Mari Nakanissi, Mina Okochi, Ryuji Katoh, Takeshi Kobayashi, Hiroyuki Honda
    • 学会等名
      第78回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206082
  • [学会発表] 細胞選択性ペプチド含有エレクトロスピニングファイバーシートの有効性

    • 著者名/発表者名
      蟹江慧,近藤優人,大脇潤己,成田裕司,佐竹真,本多裕之,加藤竜司
    • 学会等名
      第11回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、横浜(Poster)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23680055
  • [学会発表] Design of medical device surface for vascular tissue regeneration

    • 著者名/発表者名
      Rio Kurimoto, Kei Kanie, Mitsuhiro Ebara, Naokazu Idota, Tsuneharu Suzuki, Yuji Narita, Hiroyuki Honda and Ryuji Kato
    • 学会等名
      IGER International Symposium on Cell Surface Structures and Functions
    • 発表場所
      名古屋大学、愛知
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23680055
  • [学会発表] Peptide-based Interpretation of Cell-type Specific Adhesion for Tissue Engineering

    • 著者名/発表者名
      Ryuji Kato, Hiroyuki Honda
    • 学会等名
      IGER International Symposium on Cell Surface Structures and Functions
    • 発表場所
      名古屋大学、愛知(Symposium)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23680055
  • [学会発表] Peptide coating for selective cell adhesion on the medical device

    • 著者名/発表者名
      Ryuji Kato
    • 学会等名
      International Conference on Thin Films (ICTF-15)
    • 発表場所
      Kyoto Terresa, Kyoto(Oral)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23680055
  • [学会発表] 画像解析を用いたiPS細胞のリアルタイム品質モニタリング技術

    • 著者名/発表者名
      長坂 理紗子、岡田 光加、松本 恵、佐々木 寛人、蟹江 慧、清田 泰次郎、古江 美保、加藤 竜司
    • 学会等名
      第21回 HAB研究機構学術年会,
    • 発表場所
      昭和大学上條講堂
    • 年月日
      2014-05-16 – 2014-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630427
  • [学会発表] 間葉系幹細胞における多分化能品質のカタログ化

    • 著者名/発表者名
      高橋厚妃、佐々木寛人、蟹江慧、澤田留美、清田泰次郎、本多裕之、加藤竜司
    • 学会等名
      HAB研究会シンポジウム:細胞アッセイ技術の現状と将来
    • 発表場所
      東京大学生産技術研究所コンベンションホール、東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650286
  • [学会発表] 細胞品質管理のための高次元クラスタリング手法を用いた細胞品質分類法

    • 著者名/発表者名
      佐々木寛人, 坪井泰樹, 蟹江慧, 清田泰次郎, 本多裕之, 加藤竜司
    • 学会等名
      化学工学会第45回秋季大会
    • 発表場所
      岡山大学 津島(東)キャンパス, 岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650286
  • [学会発表] 医療機器被覆のための細胞選択的接着ペプチドの探索

    • 著者名/発表者名
      蟹江慧、趙瑛梓、大脇潤己、桑原史明、佐竹真、兼子博章、成田裕司、本多裕之、加藤竜司
    • 学会等名
      第35回日本バイオマテリアル学会大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀、東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23680055
  • [学会発表] 幹細胞分化予測における細胞形態情報モデリング法の最適化

    • 著者名/発表者名
      佐々木寛人, 竹内一郎, 蟹江慧, 澤田留美, 清田泰次郎, 本多裕之, 加藤竜司
    • 学会等名
      第65回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      広島国際会議場, 広島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650286
  • [学会発表] 細胞画像情報の多次元マッピングによる再生医療用細胞品質管理

    • 著者名/発表者名
      松本恵, 佐々木寛人, 城戸理紗子, 蟹江慧, 本多裕之, 清田泰次郎, 加藤竜司
    • 学会等名
      化学工学会第78年会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス, 大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650286
  • [学会発表] コロニー形態情報を用いたiPS細胞株の特性解析

    • 著者名/発表者名
      加藤竜司、岡田光加、長坂理紗子、佐々木寛人、蟹江慧、菅三佳、柳原佳奈、福田隆之、清田泰次郎、古江美保
    • 学会等名
      第14回 日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2015-03-19 – 2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630427
  • [学会発表] 細胞画像情報解析による間葉系幹細胞分化能の品質プロファイリング

    • 著者名/発表者名
      佐々木寛人, 高橋厚妃, 蟹江慧, 竹内一郎, 澤田留美, 清田泰次郎, 本多裕之, 加藤竜司
    • 学会等名
      第13回日本再生医療学会
    • 発表場所
      京都国際会議場, 京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650286
  • [学会発表] Non-biased image processing methodology for typing stem cells by their morphologies

    • 著者名/発表者名
      Hiroto Sasaki, Taiki Tsuboi, Kei Kanie, Asuka Miwa, Yasujiro Kiyota, Hiroyuki Honda, Ryuji Kato
    • 学会等名
      International Society of Stem Cell Research (ISSCR) 11th Annual meeting
    • 発表場所
      Boston Convention and Exhibition Center, Boston, Poster
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650286
  • [学会発表] 医療機器設計を目指したペプチド修飾材料表面の物性評価と細胞接着の関係

    • 著者名/発表者名
      栗本理央、蟹江慧、荏原充宏、井戸田直和、鈴木庸元、成田裕司、本多裕之、加藤竜司
    • 学会等名
      第35回日本バイオマテリアル学会大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀、東京(Oral)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23680055
  • [学会発表] Comprehensive screening of cell-selective adhesion peptides and characteristic analysis by using clustering method

    • 著者名/発表者名
      Kei Kanie, Junki Owaki, Yingzi Zhao, Fumiaki Kuwabara, Makoto Satake, Susumu Honda, Hiroaki Kaneko, Yuji Narita, Hiroyuki Honda and Ryuji Kato
    • 学会等名
      International Society for Stem Cell Research(ISSCR) 10th Annual Meeting
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama, Yokohama(Oral)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23680055
  • [学会発表] 細胞マイクロチップに求められる画像情報インフォマティクス

    • 著者名/発表者名
      加藤竜司
    • 学会等名
      第63回生物工学会大会
    • 発表場所
      東京農工大学, 東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650286
  • [学会発表] Cell structural information can be indicators of cellular senescence of human mesenchymal stem cells

    • 著者名/発表者名
      Hiroto Sasaki, Rumi Sawada, Kei Kanie, Yasujiro Kiyota, Hiroyuki Honda, Ryuji Kato
    • 学会等名
      IGER International Symposium on Cell Surface Structures and Functions
    • 発表場所
      Nagoya University, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650286
  • [学会発表] 細胞形態情報を用いた幹細胞制御因子の新規 Cell-based Assay 法

    • 著者名/発表者名
      加藤竜司, 岡田 法大, 佐々木 寛人, 蟹江 慧, 清田 泰次郎, 本多 裕之
    • 学会等名
      第13回日本再生医療学会
    • 発表場所
      京都国際会議場, 京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650286
  • [学会発表] 細胞画像解析法を用いた間葉系幹細胞の分化能予測モデル構築

    • 著者名/発表者名
      佐々木 寛人, 加藤竜司, 名倉 良英, 塩野博文, 紀伊宏昭, 魚住孝之, 本多裕之
    • 学会等名
      生物工学若手研究者の集い 夏のセミナー
    • 発表場所
      春日井びゅーほてる , 山 梨
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650286
  • [学会発表] Cellular Mobility Mapping for Non-invasive Prediction of Differentiation Quality of Stem Cells

    • 著者名/発表者名
      Ryuji Kato, Kei Kanie, Hiroyuki Honda, Mee-Hae Kim, Masahiro Kino-oka
    • 学会等名
      9th annual World Stem Cell Summit
    • 発表場所
      Manchester Grand Hyatt, San Diego, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650286
  • [学会発表] 骨髄由来間葉系幹細胞の画像情報解析による骨分化度予測

    • 著者名/発表者名
      加藤竜司, 松岡史子, 佐々木寛人, 縣秀樹, 各務秀明, 清田泰次郎, 本多裕之
    • 学会等名
      第11回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜, 横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650286
  • [学会発表] 細胞品質異常を検出しながら行うCell-based Screening 法, シンポジウム : 細胞アッセイ技術の現状と将来

    • 著者名/発表者名
      岡田法大, 佐々木寛人, 蟹江慧, 清田泰次郎, 本多裕之, 加藤竜司
    • 学会等名
      東京大学生産技術研究所コンベンションホール
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650286
  • [学会発表] 細胞形態の客観的解析のための細胞認識手法

    • 著者名/発表者名
      加藤竜司, 坪井泰樹, 佐々木寛人, 蟹江慧, 清田泰次郎, 本多裕之
    • 学会等名
      第11回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜, 横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650286
  • [学会発表] 再生促進医療機器被覆のための細胞選択的ペプチドの探索

    • 著者名/発表者名
      蟹江慧,大脇潤己,趙瑛梓,桑原史明,成田裕司,佐竹真,兼子博章,本多裕之,加藤竜司
    • 学会等名
      化学工学会第78年会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス、大阪(Oral)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23680055
  • [学会発表] 再生促進型医療機器表面改質のための細胞選択的ペプチドの網羅的探索

    • 著者名/発表者名
      蟹江慧,大脇潤己,成田裕司,趙瑛梓,桑原史明,佐竹真,本多裕之,加藤竜司
    • 学会等名
      第11回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、横浜(Oral)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23680055
  • [学会発表] 細胞培養画像情報解析を用いた再生医療用細胞の品質管理

    • 著者名/発表者名
      加藤竜司
    • 学会等名
      日本医工学治療学会第30回学術大会
    • 発表場所
      ウインクあいち, 名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650286
  • [学会発表] 細胞画像情報解析による幹細胞プロファイリングおよび品質判断方法の構築

    • 著者名/発表者名
      高橋厚妃、佐々木寛人、蟹江慧、竹内一郎、澤田留美、清田泰次郎、本多裕之、加藤竜司
    • 学会等名
      第65回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      広島国際会議場、広島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650286
  • [学会発表] 間葉系幹細胞画像の情報解析による細胞状態分類法の有効性

    • 著者名/発表者名
      佐々木寛人, 高橋厚妃, 坪井泰樹, 澤田留美, 清田泰次郎, 本多裕之, 加藤竜司
    • 学会等名
      第11回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜, 横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650286
  • [学会発表] 細胞画像情報解析および遺伝子解析による幹細胞品質管理手法の構築

    • 著者名/発表者名
      佐々木 寛人, 竹内 一郎, 澤田 留美, 蟹江 慧, 清田 泰次郎, 本多 裕之, 加藤竜司
    • 学会等名
      第64回日本生物工学会
    • 発表場所
      国際会議場, 神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650286
  • [学会発表] 再生促進医療機器被覆のための細胞選択性ペプチド探索

    • 著者名/発表者名
      大脇潤己、蟹江慧、加藤竜司、成田裕司、大河内美奈、本多裕之
    • 学会等名
      生物工学若手研究者の集い夏のセミナー2011
    • 発表場所
      春日井びゅーほてる、山梨(Poster)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23680055
  • [学会発表] Screening of cell-specific adhesion peptides for medical device coat

    • 著者名/発表者名
      Kei Kanie, Junki Owaki, Yuji Narita, Yingzi Zhao, Fumiaki Kuwabara, Makoto Satake, Susumu Honda, Hiroaki Kaneko, Hiroyuki Honda and Ryuji Kato
    • 学会等名
      IGER International Symposium on Cell Surface Structures and Functions
    • 発表場所
      名古屋大学、愛知
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23680055
  • [学会発表] 医療機器設計を目指したペプチド修飾材料表面の物性評価と細胞接着の関係

    • 著者名/発表者名
      栗本理央、蟹江慧、荏原充宏、井戸田直和、鈴木庸元、成田裕司、本多裕之、加藤竜司
    • 学会等名
      第35回日本バイオマテリアル学会大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀、東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23680055
  • [学会発表] Enhanced screening and understanding of hypolipidemic peptides assisted by informatics

    • 著者名/発表者名
      K. Kanie, S. Nagaoka, C. Kaga, H. Honda, R. Kato
    • 学会等名
      生命医薬情報学連合大会
    • 発表場所
      TowerHall船堀,東京(Poster)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23680055
  • [学会発表] Potentials of image analysis in Cell Production

    • 著者名/発表者名
      加藤竜司
    • 学会等名
      DRVision Technologies, LLC. Special Lecture
    • 発表場所
      DRVision, Seatlle, USA
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650286
  • [学会発表] コラーゲンType IV選択性ペプチドの探索

    • 著者名/発表者名
      近藤優人、大脇潤己、蟹江慧、加藤竜司、成田裕司、本多裕之
    • 学会等名
      化学工学会第43回秋季大会
    • 発表場所
      名古屋工業大学、名古屋(Poster)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23680055
  • [学会発表] Morphology-based and non-invasive quality control method of mesenchymal stem cells

    • 著者名/発表者名
      Hiroto Sasaki, Ichiro Takeuchi, Rumi Sawada, Kei Kanie, Yasujiro Kiyota, Hiroyuki Honda, Ryuji Kato
    • 学会等名
      9th annual World Stem Cell Summit
    • 発表場所
      Manchester Grand Hyatt, San Diego, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650286
  • [学会発表] Prediction of Osteogenic Differentiation Status of Mesenchymal Stem Cells based on Image Analysis combined with Bioinformatics

    • 著者名/発表者名
      Fumiko Matsuoka, Ichiro Takeuchi, Hiroto Sasaki, Keiichi Kajiura, Hideaki Agata, Hideaki Kagami, Hiroyuki Honda, Ryuji Kato
    • 学会等名
      European Chapter of the Tissue Engineering and Regenerative Medicine International Society (TERMIS-EU)
    • 発表場所
      Granada, Spain, Oral
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650286
  • [学会発表] 医療機器被覆のための細胞選択的接着ペプチドの探索

    • 著者名/発表者名
      蟹江慧、趙瑛梓、大脇潤己、桑原史明、佐竹真、兼子博章、成田裕司、本多裕之、加藤竜司
    • 学会等名
      第35回日本バイオマテリアル学会大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀、東京(Oral)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23680055
  • [学会発表] 画像情報処理のための周辺工学技術の最適化

    • 著者名/発表者名
      佐々木寛人, 加藤竜司, 越馬隆治, 清田泰次郎, 本多裕之
    • 学会等名
      化学工学会第43回秋季大会
    • 発表場所
      名古屋工業大学, 名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650286
  • [学会発表] Orientation Based Segmentation for Phase-Contrast Microscopic Image of Confluent Cell

    • 著者名/発表者名
      Kei Sasaki, Tetsuya Yuasa, Hiroto Sasaki, Ryuji Kato
    • 学会等名
      The 35th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society (EMBC'13)
    • 発表場所
      Osaka International Convention Center, Osaka, Oral
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650286
  • [学会発表] 細胞品質管理のための画像情報解析の可能性と課題

    • 著者名/発表者名
      加藤竜司
    • 学会等名
      富士フィルム株式会社講演会
    • 発表場所
      富士フィルム株式会社
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650286
  • [学会発表] クラスタリングを用いた細胞選択性ペプチドの網羅的探索と特性分析

    • 著者名/発表者名
      大脇潤己、蟹江慧、加藤竜司、成田裕司、本多裕之
    • 学会等名
      化学工学会第43回秋季大会
    • 発表場所
      名古屋工業大学、名古屋(Poster)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23680055
  • [学会発表] コンフレント細胞分化度評価のための細胞画像情報からの 動的積算マップ法(MapIQ)

    • 著者名/発表者名
      加藤竜司, 梶浦 圭一, 蟹江 慧, 金 美海, 紀ノ岡 正博, 本多 裕之
    • 学会等名
      第12回日本再生医療学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜, 神奈川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650286
  • [学会発表] Screening of cell-maturation peptides for enhancing bone regeneration

    • 著者名/発表者名
      Tsuneharu Suzuki, Kei Kanie, Yyuji Narita, Hiroyuki Honda and Ryuji Kato
    • 学会等名
      IGER International Symposium on Cell Surface Structures and Functions
    • 発表場所
      名古屋大学、愛知(Poster)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23680055
  • [学会発表] 細胞形態画像解析を用いた非侵襲的分子評価

    • 著者名/発表者名
      加藤竜司
    • 学会等名
      日本動物実験代替法学会26回大会
    • 発表場所
      京都テルサ, 京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650286
  • [学会発表] 細胞形態情報を用いたiPS細胞培養手技の定量化

    • 著者名/発表者名
      加藤竜司、吉田啓、岡田光加、長坂理紗子、佐々木寛人、蟹江慧、菅三佳、柳原佳奈、福田隆之、清田泰次郎、古江美保
    • 学会等名
      第14回 日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2015-03-19 – 2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630427
  • [学会発表] 情報処理解析を用いた胆汁酸結合短鎖ペプチドの効率的探索と解釈

    • 著者名/発表者名
      蟹江慧,加賀千晶,森川健正,山下祐加,長岡利,本多裕之,加藤竜司
    • 学会等名
      日本薬学会第133年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、神奈川(Poster)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23680055
  • [学会発表] Screening of cell-specific adhesion peptides for medical device coating

    • 著者名/発表者名
      Kei Kanie, Junki Owaki, Yuji Narita, Yingzi Zhao, Fumiaki Kuwabara, Makoto Satake, Susumu Honda, Hiroaki Kaneko, Hiroyuki Honda and Ryuji Kato
    • 学会等名
      IGER International Symposium on Cell Surface Structures and Functions
    • 発表場所
      名古屋大学、愛知(Poster)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23680055
  • [学会発表] 骨再生促進のための骨芽細胞成熟化ペプチドのスクリーニング法の開発

    • 著者名/発表者名
      蟹江慧,鈴木庸元,成田裕司,本多裕之,加藤竜司
    • 学会等名
      第65回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      広島国際会議場、広島(Poster)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23680055
  • [学会発表] 細胞画像情報解析による幹細胞プロファイリングおよび品質判断方法の構築

    • 著者名/発表者名
      高橋厚妃, 佐々木寛人, 蟹江慧, 竹内一郎, 澤田留美, 清田泰次郎, 本多裕之, 加藤竜司
    • 学会等名
      第65回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      広島国際会議場, 広島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650286
  • [学会発表] 再生医療実用化に向けた画像情報処理を用いた細胞品質管理

    • 著者名/発表者名
      加藤竜司
    • 学会等名
      三井業際研究所再生医療技術調査委員会講演会
    • 発表場所
      三井業際研究所、東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650286
  • [学会発表] 再生促進医療機器被覆のための細胞選択的接着ペプチドの効率的探索

    • 著者名/発表者名
      大脇潤己、蟹江慧、加藤竜司、趙瑛梓、桑原史明、佐竹真、本多進、兼子博章、成田裕司、本多裕之
    • 学会等名
      第63回生物工学会大会
    • 発表場所
      東京農工大学、東京(Oral)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23680055
  • [学会発表] 細胞画像情報処理自動化のためのノイズ除去アルゴリズム

    • 著者名/発表者名
      坪井泰樹, 三輪明日香, 佐々木寛人, 蟹江慧, 加藤竜司, 越馬隆治, 清田泰次郎, 本多裕之
    • 学会等名
      化学工学会第43回秋季大会
    • 発表場所
      名古屋工業大学, 名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650286
  • [学会発表] 創薬Cell-based assayにおける細胞品質の画像診断システム

    • 著者名/発表者名
      高橋 厚妃, 佐々木 寛人, 蟹江 慧, 坪井 泰樹, 本多 裕之, 清田 泰次郎, 加藤 竜司
    • 学会等名
      日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術大会
    • 発表場所
      鈴鹿医療科学 大学 白子キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650286
  • [学会発表] 再生医療の産業化におけるボトルネック 品質管理~シーズとニーズ~

    • 著者名/発表者名
      加藤竜司
    • 学会等名
      愛知県産業労働部次世代産業室再生医療関連機器開発研究会講演会
    • 発表場所
      愛知県産業労働部次世代産業室
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650286
  • [学会発表] 骨芽細胞成熟化促進ペプチドの網羅的スクリーニング法の開発

    • 著者名/発表者名
      蟹江慧,鈴木庸元,成田裕司,本多裕之,加藤竜司
    • 学会等名
      第12回日本再生医療学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、神奈川(Poster)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23680055
  • [学会発表] 細胞画像解析による継代培養における細胞ダメージ度評価

    • 著者名/発表者名
      佐々木 寛人, 加藤竜司, 蟹江 慧, 名倉良英, 塩野 博文, 紀伊 宏昭, 魚住 孝之, 越馬 隆治, 清田 泰次郎, 富岡 研, 本多 裕之
    • 学会等名
      第63回生物工学会大会
    • 発表場所
      東京農工大学, 東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650286
  • [学会発表] Design of medical device surface for vascular tissue regeneration

    • 著者名/発表者名
      Rio Kurimoto, Kei Kanie, Mitsuhiro Ebara, Naokazu Idota, Tsuneharu Suzuki, Yuji Narita, Hiroyuki Honda and Ryuji Kato
    • 学会等名
      IGER International Symposium on Cell Surface Structures and Functions
    • 発表場所
      名古屋大学、愛知(Poster)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23680055
  • [学会発表] 細胞画像解析によるiPS細胞リアルタイム品質評価法の開発

    • 著者名/発表者名
      長坂理紗子、岡田光加、佐々木寛人、蟹江慧、菅三佳、柳原佳奈、福田隆之、清田泰次郎、古江?美保、加藤竜司
    • 学会等名
      第66回 日本生物工学会大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26630427
  • [学会発表] セルバンクのための高次元クラスタリング手法を用いた細胞品質分類法

    • 著者名/発表者名
      佐々木寛人, 坪井泰樹, 蟹江慧, 清田泰次郎, 本多裕之, 加藤竜司
    • 学会等名
      2012年度日本生物工学会若手研究者の集い,フェニックスシーアガイアリゾー
    • 発表場所
      宮崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650286
  • [学会発表] Cell structural information can be indicators of cellular senescence of human mesenchymal stem cells

    • 著者名/発表者名
      Hiroto Sasaki, Rumi Sawada, Kei Kanie, Yasujiro Kiyota, Hiroyuki Honda and Ryuji Kato
    • 学会等名
      IGER International Symposium on Cell Surface Structures and Functions
    • 発表場所
      名古屋大学, 愛知
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650286
  • [学会発表] 細胞画像情報解析による間葉系幹細胞分化能の品質プロファイリング

    • 著者名/発表者名
      佐々木寛人、高橋厚妃、蟹江慧、竹内一郎、澤田留美、清田泰次郎、本多裕之、加藤竜司
    • 学会等名
      第13回日本再生医療学会
    • 発表場所
      京都国際会議場、京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650286
  • [学会発表] Morphology-based Cell Quality Assessment of Differentiation Potential of Mesenchymal Stem Cells

    • 著者名/発表者名
      Hiroto Sasaki, Fumiko Matsuoka, Ichiro Takeuchi, Rumi Sawada, Hiroyuki Honda, Ryuji Kato
    • 学会等名
      International Society for Stem Cell Research(ISSCR) 10th Annual Meeting
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama, Yokohama
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650286
  • [学会発表] 骨芽細胞成熟化促進ペプチドの網羅的スクリーニング法の開発

    • 著者名/発表者名
      鈴木庸元,蟹江慧,成田裕司,本多裕之,加藤竜司
    • 学会等名
      2012年度日本生物工学会若手研究者の集い
    • 発表場所
      フェニックスシーアガイアリゾー、宮崎(Poster)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23680055
  • [学会発表] 医療機器高機能化のための表面・生体分子・細胞接着の最適化界面ツール

    • 著者名/発表者名
      蟹江慧、栗本理央、荏原充宏、井戸田直和、成田裕司、本多裕之、加藤竜司
    • 学会等名
      第13回日本再生医療学会
    • 発表場所
      京都国際会議場、京都(Oral)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23680055
  • [学会発表] 間葉系幹細胞における多分化能品質のカタログ化, シンポジウム : 細胞アッセイ技術の現状と将来

    • 著者名/発表者名
      高橋厚妃, 佐々木寛人, 蟹江慧, 澤田留美, 清田泰次郎, 本多裕之, 加藤竜司
    • 学会等名
      東京大学生産技術研究所コンベンションホール
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650286
  • [学会発表] 画像プロファイリングによる Cell-based Assay 用細胞の品質カタログ化, シンポジウム : 細胞アッセイ技術の現状と将来

    • 著者名/発表者名
      佐々木寛人, 蟹江慧, 高橋厚妃, 澤田留美, 清田泰次郎, 本多裕之, 加藤竜司
    • 学会等名
      東京大学生産技術研究所コンベンションホール
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650286
  • [学会発表] 葉系幹細胞の継代培養における品質劣化の細胞形態と発現プロファイリングとの相関解析

    • 著者名/発表者名
      佐々木寛人, 竹内一郎, 蟹江慧, 澤田留美, 清田泰次郎, 本多裕之, 加藤竜司
    • 学会等名
      第13回日本再生医療学会
    • 発表場所
      京都国際会議場, 京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650286
  • [学会発表] 骨髄由来間葉系幹細胞の画像情報解析による劣化度評価

    • 著者名/発表者名
      佐々木寛人, 澤田留美, 清田泰次郎, 本多裕之, 加藤竜司
    • 学会等名
      第11回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜, 横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650286
  • [学会発表] 細胞画像情報解析および遺伝子解析による幹細胞品質管理手法の構築

    • 著者名/発表者名
      佐々木寛人, 竹内一郎, 澤田留美, 蟹江慧, 清田泰次郎, 本多裕之, 加藤竜司
    • 学会等名
      2012年度日本生物工学会若手研究者の集い
    • 発表場所
      モンタナリゾート岩沼, 宮城
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650286
  • [学会発表] Morphology-based Informatics for Non-invasive Evaluation of Cell Quality for the industrialization of Regenerative Medicine

    • 著者名/発表者名
      Ryuji Kato
    • 学会等名
      The 35th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society (EMBC'13)
    • 発表場所
      Osaka International Convention Center, Osaka, Oral
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650286
  • [学会発表] 培養細胞環境評価のためのノンラベル細胞形態解析

    • 著者名/発表者名
      加藤竜司, 小島健児, 蟹江慧, 白石卓夫, 武澤康範, 本多裕之
    • 学会等名
      日本薬学会第133年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜, 神奈川
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650286
  • 1.  成田 裕司 (60378221)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 63件
  • 2.  蟹江 慧 (80636407)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 26件
  • 3.  緒方 藍歌 (70718311)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 22件
  • 4.  本多 裕之 (70209328)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 75件
  • 5.  宇都 甲一郎 (30597034)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 15件
  • 6.  荏原 充宏 (10452393)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  大河内 美奈 (70313301)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 58件
  • 8.  碓氷 章彦 (30283443)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  中嶋 健 (90301770)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  伊藤 圭祐 (40580460)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  式田 光宏 (80273291)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  各務 秀明 (80242866)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 13.  蛯沢 克己 (20397459)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  藪 浩 (40396255)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  亀井 譲 (10257678)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  六鹿 雅登 (80447820)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  伊藤 創平 (70372836)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  中野 祥吾 (80748541)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  寺田 祐子 (80767632)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 20.  水谷 孝 (70273290)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  長岡 利 (50202221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 22.  丹羽 康正 (20283442)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  後藤 秀実 (10215501)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 24.  大宮 直木 (00335035)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  竹内 一郎 (40335146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 17件
  • 26.  西田 佳弘 (50332698)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  井藤 彰 (60345915)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 28.  神戸 未来 (50597862)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  伊藤 英樹 (50732707)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  堀 克敏 (50302956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  上田 実 (00151803)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  岡田 邦彦 (20345911)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  水野 裕和 (70362241)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  水谷 真一 (30566956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  上田 裕一 (80314011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  大島 英揮 (40378188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  小澤 英史 (60635572)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 38.  新井 英介 (40612841)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  生田 国大 (40732657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 40.  高成 啓介 (80378190)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  清水 一憲 (70402500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  西浦 廉政 (00131277)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  松尾 保孝 (90374652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  田中 瑞己 (70803344)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  河原崎 泰昌 (80303585)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  原 光生 (10631971)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  山本 寛斉 (40467733)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  豊岡 伸一 (30397880)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  冨田 秀太 (10372111)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  諏澤 憲 (90839713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  江口 傑徳 (20457229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  尾関 貴啓 (70930725)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  李 憲起
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 54.  大嶋 淳
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi