• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平子 善章  HIRAKO Yoshiaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50377909
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, 理学研究科, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2020年度: 名古屋大学, 理学研究科, 講師
2017年度: 名古屋大学, 大学院理学系研究科, 講師
2011年度 – 2015年度: 名古屋大学, 理学(系)研究科(研究院), 講師
2010年度: 名古屋大学, 理学研究科, 講師
2008年度 – 2010年度: 名古屋大学, 大学院・理学研究科, 講師
2005年度 – 2006年度: 名古屋大学, 理学研究科, 講師
2005年度: 名古屋大学, 大学院・理学研究科, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
皮膚科学
研究代表者以外
眼科学 / 皮膚科学
キーワード
研究代表者
表皮水疱症 / ヘミデスモソーム / 細胞接着 / コラーゲン / 表皮 / 自己免疫疾患 / ケラチノサイト / プロテアーゼ / 表皮-真皮間結合 / 細胞-基質間接着 … もっと見る / ラミニン / 表皮分化 / 細胞間接着 / エピトープ / 自己抗体 / プロセシング / 類天疱瘡 / 生体分子 / 細胞・組織 / 蛋白質 / 質量分析 / 自己免疫 / 表皮水庖症 … もっと見る
研究代表者以外
BP180 / エボジアミン / 小胞体ストレス / オートファジー / アポトーシス / ラパマイシン / トランスジェニックラット / ロドプシン / 視細胞 / 網膜 / 網膜色素変性症 / matrix metalloproteinase / type XVII collagen / laminin 5 / basement membrane / hemidesmosome / XVII型コラーゲン / マトリックスメタロプロテアーゼ / XII型コラーゲン / ラミニン5 / 基底膜 / ヘミデスモソーム 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (55件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  先天性表皮水疱症モデル細胞を用いたヘミデスモソームの形成と解体の分子機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      平子 善章
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ラパマイシンによる網膜色素変性症モデルラット網膜の外顆粒層細胞死抑制機構の解明

    • 研究代表者
      西沢 祐治
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      中部大学
  •  重層上皮のみに発現する新規の細胞・細胞間接着タンパク質ANKRD35の解析研究代表者

    • 研究代表者
      平子 善章
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  180kDa類天疱瘡抗原の切断と自己抗原性獲得機構研究代表者

    • 研究代表者
      平子 善章
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ヒトヘミデスモソーム構成タンパク質の質量分析による網羅的解析研究代表者

    • 研究代表者
      平子 善章
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  180kD類天疱瘡抗原の細胞外C末端部位の切断機構の解明および疾患との関連の検証研究代表者

    • 研究代表者
      平子 善章
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ヘミデスモソームの形成・解離に果たす基底膜分子の機能解析

    • 研究代表者
      尾張部 克志
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Unique mouse monoclonal antibodies reactive with maturation-related epitopes on type VII collagen2017

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa Taihei, Hirako Yoshiaki, et al
    • 雑誌名

      EXPERIMENTAL DERMATOLOGY

      巻: 26 号: 9 ページ: 811-819

    • DOI

      10.1111/exd.13306

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10207
  • [雑誌論文] Loss of interaction between plectin and type XVII collagen results in epidermolysis bullosa simplex2017

    • 著者名/発表者名
      Natsuga K, Nishie W, Nishimura M, Shinkuma S, Watanabe M, Izumi K, Nakamura H, Hirako Y, Shimizu H
    • 雑誌名

      Hum Mutat

      巻: 38 号: 12 ページ: 1666-1670

    • DOI

      10.1002/humu.23344

    • NAID

      120006540047

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10120, KAKENHI-PROJECT-17K10207, KAKENHI-PROJECT-17K16317
  • [雑誌論文] C-Terminal Processing of Collagen XVII Induces Neoepitopes for Linear IgA Dermatosis Autoantibodies2017

    • 著者名/発表者名
      Toyonaga Ellen、Nishie Wataru、Izumi Kentaro、Natsuga Ken、Ujiie Hideyuki、Iwata Hiroaki、Yamagami Jun、Hirako Yoshiaki、Sawamura Daisuke、Fujimoto Wataru、Shimizu Hiroshi
    • 雑誌名

      Journal of Investigative Dermatology

      巻: 137 号: 12 ページ: 2552-2559

    • DOI

      10.1016/j.jid.2017.07.831

    • NAID

      120006540048

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10207, KAKENHI-PROJECT-17K16317, KAKENHI-PROJECT-26293254, KAKENHI-PROJECT-16H05365, KAKENHI-PROJECT-16K15539, KAKENHI-PROJECT-16K15541, KAKENHI-PROJECT-15KK0289
  • [雑誌論文] β4 integrin in hereditary and acquired mucocutaneous diseases.2016

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto T, Hirako Y, Tsuruta D.
    • 雑誌名

      Exp Dermatol.

      巻: 25 号: 4 ページ: 267-268

    • DOI

      10.1111/exd.12961

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670527
  • [雑誌論文] Integrin β4 is a major target antigen in pure ocular mucous membrane pemphigoid.2016

    • 著者名/発表者名
      Li X, Qian H, Sogame R, Hirako Y, Tsuruta D, Ishii N, Koga H, Tsuchisaka A, Jin Z, Tsubota K, Fukumoto A, Sotozono C, Kinoshita S, Hashimoto T
    • 雑誌名

      Eur J Dermatol

      巻: 26(3) 号: 3 ページ: 247-253

    • DOI

      10.1684/ejd.2016.2772

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10180, KAKENHI-PROJECT-26670527
  • [雑誌論文] N-linked glycosylation on laminin γ1 influences recognition of anti-laminin γ1 pemphigoid autoantibodies.2015

    • 著者名/発表者名
      Li X, Qian H, Takizawa M, Koga H, Tsuchisaka A, Ishii N, Hayakawa T, Ohara K, Sitaru C, Zillikens D, Sekiguchi K, Hirako Y, Hashimoto T.
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci

      巻: 77 号: 2 ページ: 125-129

    • DOI

      10.1016/j.jdermsci.2014.12.003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670527, KAKENHI-PROJECT-26860906
  • [雑誌論文] A case of subepidermal blistering disease with autoantibodies to multiple laminin subunits who developed later autoantibodies to alpha-5 chain of type IV collagen associated with membranous glomerulonephropathy.2015

    • 著者名/発表者名
      Sueki H, Sato Y, Ohtoshi S, Nakada T, Yoshimura A, Tateishi C, Borza DB, Fader W, Ghohestani RF, Hirako Y, Koga H, Ishii N, Tsuchisaka A, Qian H, Li X, Hashimoto T
    • 雑誌名

      Acta Derm Venereol

      巻: 95 ページ: 826-829

    • DOI

      10.2340/00015555-2059

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670527
  • [雑誌論文] Pure ocular mucous membrane pemphigoid reactive with both β4 integrin and the BP180 C-terminal domain.2015

    • 著者名/発表者名
      Solano-Lopez G, Concha-Garzon MJ, Sanchez-Perez J, Hirako Y, Li X, Ishii N, Hashimoto T, Dauden E.
    • 雑誌名

      Br J Dermatol

      巻: 172 号: 2 ページ: 542-544

    • DOI

      10.1111/bjd.13290

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670527
  • [雑誌論文] Linear IgA/IgG bullous dermatosis reacts with multiple laminins and integrins.2015

    • 著者名/発表者名
      Li X, Tsuchisaka A, Qian H, Teye K, Ishii N, Sogame R, Harada K, Nakagomi D, Shimada S, Tateishi C, Hirako Y, Hashimoto T
    • 雑誌名

      Eur J Dermatol

      巻: 25 号: 5 ページ: 418-423

    • DOI

      10.1684/ejd.2015.2555

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670527
  • [雑誌論文] Major cleavage-dependent epitopes for linear IgA bullous dermatosis are formed at the boundary between the non-collagenous 16A and collagenous 15 domains of BP180.2014

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi T, Matsushita S, Hashimoto T, Hirako Y.
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci

      巻: 76 号: 1 ページ: 25-33

    • DOI

      10.1016/j.jdermsci.2014.07.008

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670527
  • [雑誌論文] A case of concurrent anti-laminin γ1 pemphigoid and anti-laminin 332-type mucous membrane pemphigoid2014

    • 著者名/発表者名
      Li X, Qian H, Ishii N, Yamaya M, Fukuda H, Mukai H, Hirako Y, and Hashimoto T
    • 雑誌名

      Br J Dermatol

      巻: 171 号: 6 ページ: 1555-1557

    • DOI

      10.1111/bjd.13113

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659547, KAKENHI-PROJECT-26670527, KAKENHI-PROJECT-26861762
  • [雑誌論文] Isolation of a hemidesmosome-rich fraction from a human squamous cell carcinoma cell line2014

    • 著者名/発表者名
      Hirako Y, Yonemoto Y, Yamauchi T, Nishizawa Y, Kawamoto Y, and Owaribe K
    • 雑誌名

      Exp Cell Res

      巻: 324(2) 号: 2 ページ: 172-182

    • DOI

      10.1016/j.yexcr.2014.04.002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659547, KAKENHI-PROJECT-26670527
  • [雑誌論文] A case of concurrent antilaminin γ1 pemphigoid and antilaminin-332-type mucous membrane pemphigoid.2014

    • 著者名/発表者名
      Li X, Qian H, Ishii N, Yamaya M, Fukuda H, Mukai H, Hirako Y, Hashimoto T.
    • 雑誌名

      Br J Dermatol

      巻: 171 号: 5 ページ: 1257-1259

    • DOI

      10.1111/bjd.13107

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670527
  • [雑誌論文] 眼型粘膜類天疱瘡2013

    • 著者名/発表者名
      十亀良介、石井文人、古賀浩嗣、平子善章、橋本隆
    • 雑誌名

      Visual Dermatology

      巻: 12 ページ: 168-169

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659547
  • [雑誌論文] Plectin expression patterns determine two distinct subtypes of epidermolysis bullosa simplex.2010

    • 著者名/発表者名
      Natsuga K, Nishie W, Akiyama M, Nakamura H, Shinkuma S, McMillan JR, Nagasaki A, Has C, Ouchi T, Ishiko A, Hirako Y, Owaribe K, Sawamura D, Bruckner-Tuderman L, Shimizu H.
    • 雑誌名

      Hum Mutat 31(3)

      ページ: 308-316

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591341
  • [雑誌論文] Plectin deficiency leads to both muscular dystrophy and pyloric atresia in epidermolysis bullosa simplex.2010

    • 著者名/発表者名
      Natsuga K, Nishie W, Shinkuma S, Arita K, Nakamura H, Ohyama M, Osaka H, Kambara T, Hirako Y, Shimizu H.
    • 雑誌名

      Hum Mutat 31(10)

      ページ: 1687-1698

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591341
  • [雑誌論文] IgG from patients with bullous pemphigoid depletes cultured keratinocytes of the 180-kDa bullous pemphigoid antigen (type XVII collagen) and weakens cell attachment.2009

    • 著者名/発表者名
      Iwata H, Kamio N, Aoyama Y, Yamamoto Y, Hirako Y, Owaribe K, Kitajima Y.
    • 雑誌名

      J Invest Dermatol. 129(4)

      ページ: 919-926

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591341
  • [雑誌論文] 細胞接着と細胞骨格2008

    • 著者名/発表者名
      平子善章, 尾張部克志
    • 雑誌名

      生化学 80(3)

      ページ: 184-193

    • NAID

      10021191078

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591341
  • [雑誌論文] 細胞接着と細胞骨格2008

    • 著者名/発表者名
      平子善章
    • 雑誌名

      生化学 80

      ページ: 184-193

    • NAID

      10021191078

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591341
  • [雑誌論文] The 97 kDa (LABD97) and 120 kDa (LAD-1) fragments of BP180/type XVII collagen have different N-termini.2003

    • 著者名/発表者名
      Hirako, Y
    • 雑誌名

      J.Invest.Dermatol. 121

      ページ: 1554-1556

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390341
  • [雑誌論文] Hemidesmosomes and bullous pemphigoid atigens : ectodomain cleavage of BP180/type XVII collagen and novel spliced variants of BPAG1.2003

    • 著者名/発表者名
      Hirako, Y.
    • 雑誌名

      Recent Devel. Cell Res. 1

      ページ: 145-159

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390341
  • [雑誌論文] Extracellular cleavage of bullous pemphigoid antigen 180/type XVII collagen and its involvement in hemidesmosomal disassembly.2003

    • 著者名/発表者名
      Hirako, Y.
    • 雑誌名

      J. Biochem. 133

      ページ: 197-206

    • NAID

      10012052837

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390341
  • [雑誌論文] Characterization of mammalian synemin, an intermediate filament protein present in all four classes of muscle cells and some neuroglial cells : co-localization and interaction with type III intermediate filament proteins and keratins.2003

    • 著者名/発表者名
      Hirako, Y.
    • 雑誌名

      Cell Tissue Res. 313

      ページ: 195-207

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390341
  • [雑誌論文] Hemidesmosomes and bullous pemphigoid antigens : ectodomain cleavage of BP180/type XVII collagen and novel spliced variants of BPAG1.2003

    • 著者名/発表者名
      Hirako, Y.
    • 雑誌名

      Recent Devel.Cell Res. 1

      ページ: 145-159

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390341
  • [雑誌論文] The 97 kDa (LABD97) and 120 kDa (LAD-1) fragments of BP180/type XVII collagen have different N-termini.2003

    • 著者名/発表者名
      Hirako, Y.
    • 雑誌名

      J. Invest. Dermatol. 121

      ページ: 1554-1556

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390341
  • [雑誌論文] Extracellular Cleavage of Bullous Pemphigoid Antigen 180/Type XVII Collagen and Its Involvement in Hemidesmosomal Disassembly.2003

    • 著者名/発表者名
      Hirako, Y.
    • 雑誌名

      J.Biochem. (Tokyo). 133

      ページ: 197-206

    • NAID

      10012052837

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390341
  • [雑誌論文] Characterization of mammalian synemin, an intermediate filament protein present in all four classes of muscle cells and some neuroglial cells : co-localization and interaction with type III intermediate filament proteins and keratins.2003

    • 著者名/発表者名
      Hirako, Y
    • 雑誌名

      Cell Tissue Res. 313

      ページ: 195-207

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390341
  • [学会発表] 基底膜タンパク質ラミニン332の沈着パターン形成におけるプレクチンの機能の検証2020

    • 著者名/発表者名
      浅倉亮佑、平子善章
    • 学会等名
      第52回日本結合組織学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10207
  • [学会発表] XVII型コラーゲン欠失培養ラット表皮角化細胞株の作製とヘミデスモソーム形成への影響の解析2020

    • 著者名/発表者名
      藤岡光、平子善章
    • 学会等名
      第52回日本結合組織学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10207
  • [学会発表] Generation of cultured human cells deficient in dermal-epidermal adhesion apparatus by genome editing2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Hirako, Ryotaro Kamo and Tatsuya Hiraki
    • 学会等名
      Japan - Singapore International Skin Conference 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10207
  • [学会発表] XVII型コラーゲンの三量体形成能はヘミデスモソームを介したラミニン沈着において重要な意味をもつ2018

    • 著者名/発表者名
      平木辰弥、平子善章
    • 学会等名
      第50回日本結合組織学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10207
  • [学会発表] Distinct roles of two plakin proteins in type I hemidesmosomes2017

    • 著者名/発表者名
      近藤擁, 平子善章
    • 学会等名
      日本研究皮膚科学会第42回年次学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10207
  • [学会発表] ヘミデスモソーム構造における2種類のプラーキンタンパク質の役割の解析2017

    • 著者名/発表者名
      近藤擁, 加茂遼太郎, 平子善章
    • 学会等名
      第49回日本結合組織学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10207
  • [学会発表] Knockout of type XVII collagen in DJM-1 cells affects structure of type I hemidesmosomes and deposition pattern of laminin-332 matrix2016

    • 著者名/発表者名
      山内友恵、加茂遼太郎、平子善章
    • 学会等名
      The 27th CDB meeting "Body Surface Tactics"
    • 発表場所
      理研CDB神戸
    • 年月日
      2016-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670527
  • [学会発表] XVII型コラーゲンを欠失したDJM-1細胞は、I型ヘミデスモソーム形成とラミニン332マトリックス沈着パターンに異常を示す2016

    • 著者名/発表者名
      山内友恵、加茂遼太郎、平子善章
    • 学会等名
      第68回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      京都メルサ
    • 年月日
      2016-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670527
  • [学会発表] DJM-1 cells deficient in BP180/type XVII collagen exhibit rudiment hemidesmosomes and abnormal pattern of laminin-332 matrix2015

    • 著者名/発表者名
      平子善章、加茂遼太郎、金田みのり
    • 学会等名
      第40回日本研究皮膚科学会
    • 発表場所
      岡山市岡山コンベンションセンター
    • 年月日
      2015-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670527
  • [学会発表] XVII型コラーゲンの欠失はI型ヘミデスモソーム形成とラミニン332マトリクスの沈着パターンに影響する2015

    • 著者名/発表者名
      平子善章、加茂遼太郎
    • 学会等名
      第47回日本結合組織学会学術大会 
    • 発表場所
      東京都港区コクヨホール
    • 年月日
      2015-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670527
  • [学会発表] DJM-1細胞を用いたヘミデスモソームの基礎研究2015

    • 著者名/発表者名
      平子善章
    • 学会等名
      第37回水疱症研究会
    • 発表場所
      福島市コラッセ福島
    • 年月日
      2015-09-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670527
  • [学会発表] プロテアーゼ消化によりXVII型コラーゲンの細胞外部分には自己抗原性エピトープが形成される2014

    • 著者名/発表者名
      山内友恵、松下知嗣、橋本隆、平子善章
    • 学会等名
      第46回日本結合組織学会学術大会・第61回マトリックス研究会大会合同学術大会
    • 発表場所
      愛知県名古屋市中村区ウインクあいち
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659547
  • [学会発表] プロテアーゼ消化によりXVII 型コラーゲンの細胞外部分には自己抗原性エピトープが形成される2014

    • 著者名/発表者名
      山内友恵、松下知嗣、橋本隆、平子善章
    • 学会等名
      第46回日本結合組織学会学術大会第61回マトリックス研究会大会合同学術集会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2014-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659547
  • [学会発表] Isolation of mouse monoclonal antibodies reactive with maturation-related unique epitope(s) on human type VII collagen2012

    • 著者名/発表者名
      Taihei Hayakawa, Yoshiaki Hirako, et al.
    • 学会等名
      第37回日本研究皮膚科学会
    • 発表場所
      パシフィックホテル沖縄(沖縄県那覇市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659547
  • [学会発表] An epithelial isoform of LMO7 interacts with actin cytoskeleton through a novel functional region at its N-terminus2012

    • 著者名/発表者名
      Tomoe Yamauchi, Katsushi Owaribe, Yuji Nishizawa, Yoshiaki Hirako
    • 学会等名
      第64回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659547
  • [学会発表] Large scale study defined human β 4 integrin as the major autoantigen for pure ocular mucous membrane pemphigoid2011

    • 著者名/発表者名
      十亀良介、平子善章、橋本隆
    • 学会等名
      第36回日本研究皮膚科学会学術大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659547
  • [学会発表] Preparation of the hemidesmosome-rich fraction from a human squamous cell carcinoma line DJM-12011

    • 著者名/発表者名
      平子善章、米元裕貴、尾張部克志
    • 学会等名
      第36回日本研究皮膚科学会学術大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659547
  • [学会発表] A monoclonal antibody and Linear IgA bullous dermatosis autoantibodies preferentially recognaize epitopes within the NC16A domain of BP1802010

    • 著者名/発表者名
      松下知嗣、尾張部克志、平子善章
    • 学会等名
      第35回日本研究皮膚科学会大会
    • 発表場所
      和歌山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591341
  • [学会発表] Analyses of hemidesmosome-rich fraction prepared from a human squamous cell carcinoma line2009

    • 著者名/発表者名
      米元裕貴、桂朋矢、尾張部克志、平子善章
    • 学会等名
      第61回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591341
  • [学会発表] Calcium influences hemidesmosome formation and processing of laminin 3322009

    • 著者名/発表者名
      平子善章
    • 学会等名
      8th Pan-Pacific Connective Tissue Society Symposium
    • 発表場所
      神奈川県・湘南国際村センター
    • 年月日
      2009-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591341
  • [学会発表] Cell to matrix adhesion structures in stratified and simple epithelia2009

    • 著者名/発表者名
      平子善章
    • 学会等名
      第34回日本研究皮膚科学会大会
    • 発表場所
      福岡県福岡市
    • 年月日
      2009-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591341
  • [学会発表] Cell to matrix adhesion structures in stratified and simple epithelia2009

    • 著者名/発表者名
      平子善章
    • 学会等名
      第34回日本研究皮膚科学会大会
    • 発表場所
      博多
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591341
  • [学会発表] Gastrointestinal distribution of the 180-kDa bullous pemphigoid antigen2008

    • 著者名/発表者名
      平子善章
    • 学会等名
      Post IID 2008 satellite international meeting on autoimmune bullous diseases
    • 発表場所
      滋賀県大津市
    • 年月日
      2008-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591341
  • [学会発表] Preparation of the hemidesmosome-rich fraction from a human squamous cell carcinoma line2008

    • 著者名/発表者名
      米元裕貴、尾張部克志、平子善章
    • 学会等名
      第60回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591341
  • [学会発表] Preparation of the hemidesmosome-rich fraction from a human squamous cell carcinoma line DJM-1

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Hirako, Yuki Yonemoto, Katsushi Owaribe
    • 学会等名
      第36回日本研究皮膚科学会年次学術大会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659547
  • [学会発表] Major cleavage-dependent epitopes for linear IgA bullous dermatosis are formed at the boundary between the NC16A and C15 domains of BP180

    • 著者名/発表者名
      平子善章、山内友恵、松下知嗣、橋本隆
    • 学会等名
      第39回日本研究皮膚科学会学術大会
    • 発表場所
      大阪府大阪市 ホテル阪急エキスポパーク
    • 年月日
      2014-12-12 – 2014-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670527
  • [学会発表] A low calcium culture condition promotes deposition of laminin-332 and formation of hemidesmosomes in a squamous carcinoma cell line

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Hirako, Yuki Yonemoto, Tomoe Yamauchi, Yuji Nishizawa, Yoshiyuki Kawamoto, Katsushi Owaribe
    • 学会等名
      第66回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      奈良県奈良市 奈良県新公会堂
    • 年月日
      2014-06-11 – 2014-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670527
  • [学会発表] プロテアーゼ消化によりXVII型コラーゲンの細胞外部分には自己抗原性エピトープが形成される

    • 著者名/発表者名
      山内友恵、松下知嗣、橋本隆、平子善章
    • 学会等名
      第46回日本結合組織学会・第61回マトリックス研究会 合同学術集会
    • 発表場所
      愛知県名古屋市ウィンクあいち
    • 年月日
      2014-06-05 – 2014-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670527
  • 1.  西沢 佑治 (80252229)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  青山 裕美 (90291393)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  尾張部 克志 (90109257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  榊原 明 (20510217)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  近藤 峰生 (80303642)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  竹内 環 (90392018)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岩塚 友紘
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  松田 和久
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  中村 秀樹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  西江 渉
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  夏賀 健
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  清水 宏
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  石井 文人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  古賀 浩嗣
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi