• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

入澤 太郎  irisawa tarou

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50379202
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, 医学部附属病院, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 大阪大学, 医学部附属病院, 講師
2016年度 – 2021年度: 大阪大学, 医学部附属病院, 助教
2016年度: 大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 研究員
2015年度: 大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 特任助教(常勤)
2015年度: 大阪大学, 医学系研究科, 特任助教 … もっと見る
2014年度: 大阪大学, 医学系研究科(研究院), 特任助教
2014年度: 大阪大学, 医学系研究科, 研究員
2013年度 – 2014年度: 大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 研究員
2012年度: 大阪大学, 医学部附属病院, 助教
2010年度 – 2012年度: 大阪大学, 医学部附属病院, 特任助教
2011年度: 大阪大学, 医学部附属病院, 特任助教(常勤)
2010年度: 大阪大学, 医学系研究科, 特任助教(常勤)
2009年度: 大阪大学, 医学系研究科, 特任助教
2009年度: 大阪大学, 医学部附属病院, 特任助教(常勤) 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分55060:救急医学関連 / 救急医学 / 医療社会学
研究代表者以外
救急医学 / 小区分55060:救急医学関連 / 小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連 / 医療社会学
キーワード
研究代表者
院外心停止 / 口頭指導 / 通信指令 / 消防通信指令 / 指令センター / 人工知能 / 119番通報 / 病院外心停止 / OHCA / プレホスピタル … もっと見る / 病院前救急 / 突然の院内心停止 / CPR / 蘇生 / 突然の院内急変 / 救急コール / リスクマネージメント / Rapid Response Team / 突然の心停止 / Rapid Response System / 院内救急 / 院内急変 … もっと見る
研究代表者以外
再生 / 侵襲 / 幹細胞 / 敗血症 / 細胞移植 / 炎症 / 骨髄単核球細胞 / 心肺蘇生 / 多臓器障害 / 血管内皮 / 救急医学 / 幹細胞移植 / 長寿 / 臓器障害 / 免疫 / レジストリ / 集中治療 / 心臓突然死 / 救急蘇生学 / 治療 / 骨髄間質細胞 / NETs / 統合解析 / ジェネティクス / エピジェネテイクス / ジェネテイクス / 治療体制 / 心停止後症候群 / 病院前救急医療 / 機械学習 / 健康関連QOL / 院外心停止 / グリコカリックス / Arid-5 / IL-6 / adiponectin / 再生医療 / GDF11 / 若返り因子 / 全身性炎症反応 / multiple Organ Failure / Sepsis / Citrullinated Histone H3 / 腸管 / RAGE / 免疫反応 / 腸管上皮幹細胞 / 国際情報交換 北米 / 他施設共同研究 / 病院外心停止 / 救急医療 / 脳内酸素飽和 / 脳循環 / 救命士 / 心肺停止患者 / 救急隊 / 携帯型機器 / 脳酸素飽和度 / 心肺停止 / 再生治療 / 血管内皮前駆細胞 / 骨髄由来単核球細胞 / 外傷 / 骨髄間細胞 / 前駆細胞 / 移植 / 開放創 / 挿管 / MDRP / 多剤耐性菌 / フィトンチッド / DIC診断基準 / SOFA / VAP / 先制攻撃的接触予防策 / 院内感染 / SIRS / MRSA / 先制攻撃的感染予防策 / 感染制御学 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (45件)
  • 共同研究者

    (65人)
  •  侵襲時再生治療に関する新規制御因子の解明:ゲノム・エピゲノム統合解析

    • 研究代表者
      小倉 裕司
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分55060:救急医学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  救命後の生活の質や患者・家族の意思を尊重した院外心停止治療戦略の構築に関わる研究

    • 研究代表者
      石見 拓
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  119番通報に人工知能を応用した新たな消防通信指令支援システムの開発に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      入澤 太郎
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55060:救急医学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  侵襲時再生治療に関する新たな発展:新規炎症増幅メカニズムの制御

    • 研究代表者
      小倉 裕司
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分55060:救急医学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  病院外心停止例に対する救急通信指令システムの質改善に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      入澤 太郎
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  侵襲時再生治療の新たな展開:幹細胞移植と新規若返り因子・長寿ホルモン補充の有効性

    • 研究代表者
      小倉 裕司
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  侵襲時再生治療に関する研究:細胞移植法の確立と免疫応答制御メカニズムの解明

    • 研究代表者
      小倉 裕司
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  「ネッツ」の制御による重症患者に対する新しい治療戦略の提案

    • 研究代表者
      田崎 修
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  心肺蘇生時における脳循環の解明

    • 研究代表者
      塩崎 忠彦
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  院外心停止例救命のための効果的救急医療体制・治療ストラテジの構築に関する研究

    • 研究代表者
      石見 拓
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      京都大学
  •  侵襲時再生治療に関する研究:血管内細胞移植の確立

    • 研究代表者
      小倉 裕司
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  救命センターにおける「先制攻撃的感染予防策」の効果に関する研究

    • 研究代表者
      田崎 修
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      長崎大学
      大阪大学
  •  院内における突然の心停止を予防する方策の検討研究代表者

    • 研究代表者
      入澤 太郎
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2024 2023 2022 2020 2019 2018 2017 2014 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Association of sex with post-arrest care and outcomes after out-of-hospital cardiac arrest of initial shockable rhythm: a nationwide cohort study2024

    • 著者名/発表者名
      Hosomi Sanae、Irisawa Taro、Nakao Shunichiro、Zha Ling、Kiyohara Kousuke、Kitamura Tetsuhisa、Ogura Hiroshi、Oda Jun
    • 雑誌名

      Frontiers in Cardiovascular Medicine

      巻: 10 ページ: 1-8

    • DOI

      10.3389/fcvm.2023.1269199

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09286, KAKENHI-PROJECT-22K09139, KAKENHI-PROJECT-21K09016
  • [雑誌論文] Non-linear association between the time required to reaching temperature targets and the neurological outcome in patients undergoing targeted temperature management after out-of-hospital cardiac arrest: Observational multicentre cohort study2024

    • 著者名/発表者名
      Nishimura T.、Hatakeyama T.、Yoshida H.、Yoshimura S.、Kiguchi T.、Irisawa T.、Yamada T.、Yoshiya K.、Park C.、Ishibe T.、Yagi Y.、Kishimoto M.、Kim SH.、Hayashi Y.、Ito Y.、Sogabe T.、Morooka T.、Sakamoto H.、Suzuki K.、Nakamura F.、Nishioka N.、Kitamura T.、Iwami T.、Mizobata Y.et. al.
    • 雑誌名

      Resuscitation Plus

      巻: 18 ページ: 100607-100607

    • DOI

      10.1016/j.resplu.2024.100607

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24571
  • [雑誌論文] Association between blood urea nitrogen to creatinine ratio and neurologically favourable outcomes in out-of-hospital cardiac arrest in adults: A multicentre cohort study2023

    • 著者名/発表者名
      Nishioka Norihiro、Kobayashi Daisuke、Izawa Junichi、Irisawa Taro、et al.
    • 雑誌名

      Journal of Cardiology

      巻: 81 号: 4 ページ: 397-403

    • DOI

      10.1016/j.jjcc.2022.11.009

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09286, KAKENHI-PROJECT-22K09139, KAKENHI-PROJECT-23K24571
  • [雑誌論文] External validation of the TiPS65 score for predicting good neurological outcomes in patients with out-of-hospital cardiac arrest treated with extracorporeal cardiopulmonary resuscitation2023

    • 著者名/発表者名
      Makino Yuto、Okada Yohei、Irisawa Taro、Yamada Tomoki、et al.
    • 雑誌名

      Resuscitation

      巻: 182 ページ: 109652-109652

    • DOI

      10.1016/j.resuscitation.2022.11.018

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09286, KAKENHI-PROJECT-22K09139, KAKENHI-PROJECT-23K24571
  • [雑誌論文] Intra-Aortic Balloon Pump among Shockable Out-of-Hospital Cardiac Arrest Patients: A Propensity-Weighted Analysis in a Multicenter, Nationwide Observational Study in Japan (The JAAM-OHCA Registry)2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura Satoshi、Kiguchi Takeyuki、Irisawa Taro, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Medicine

      巻: 12 号: 18 ページ: 5945-5945

    • DOI

      10.3390/jcm12185945

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09286, KAKENHI-PROJECT-22K09139, KAKENHI-PROJECT-23K24571
  • [雑誌論文] In-hospital extracorporeal cardiopulmonary resuscitation for patients with out-of-hospital cardiac arrest: an analysis by time-dependent propensity score matching using a nationwide database in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Okada Yohei、Komukai Sho、Irisawa Taro et al.
    • 雑誌名

      Critical Care

      巻: 27 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1186/s13054-023-04732-y

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09286, KAKENHI-PROJECT-22K09139, KAKENHI-PROJECT-22K21143, KAKENHI-PROJECT-23K24571
  • [雑誌論文] Sex disparities in prehospital advanced cardiac life support in out-of-hospital cardiac arrests in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Hosomi Sanae、Zha Ling、Kiyohara Kosuke、Kitamura Tetsuhisa、Irisawa Taro、Ogura Hiroshi、Oda Jun
    • 雑誌名

      The American Journal of Emergency Medicine

      巻: 64 ページ: 67-73

    • DOI

      10.1016/j.ajem.2022.11.025

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09286, KAKENHI-PROJECT-21K09016
  • [雑誌論文] Outcome assessment for out-of-hospital cardiac arrest patients in Singapore and Japan with initial shockable rhythm2023

    • 著者名/発表者名
      Okada Yohei、Shahidah Nur、Ng Yih Yng、Chia Michael Y. C.、Gan Han Nee、Leong Benjamin S. H.、Mao Desmond R.、Ng Wei Ming、Irisawa Taro、Yamada Tomoki、Nishimura Tetsuro、Kiguchi Takeyuki、Kishimoto Masafumi、Matsuyama Tasuku、Nishioka Norihiro、Kiyohara Kosuke、Kitamura Tetsuhisa、Iwami Taku、Ong Marcus Eng Hock
    • 雑誌名

      Critical Care

      巻: 27 号: 1 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1186/s13054-023-04636-x

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09286, KAKENHI-PROJECT-22K09139, KAKENHI-PROJECT-22K21143, KAKENHI-PROJECT-23K24571
  • [雑誌論文] Diagnostic test accuracy of life-threatening electrocardiographic findings (ST-elevation myocardial infarction equivalents) for acute coronary syndrome after out-of-hospital cardiac arrest without ST-segment elevation2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura Satoshi、Kiguchi Takeyuki、Irisawa Taro、et al
    • 雑誌名

      Resuscitation

      巻: 184 ページ: 109700-109700

    • DOI

      10.1016/j.resuscitation.2023.109700

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09286, KAKENHI-PROJECT-22K09139, KAKENHI-PROJECT-23K24571
  • [雑誌論文] Clustering out‐of‐hospital cardiac arrest patients with non‐shockable rhythm by machine learning latent class analysis2022

    • 著者名/発表者名
      Okada Yohei、Komukai Sho、Kitamura Tetsuhisa、Kiguchi Takeyuki、Irisawa Taro、et al.
    • 雑誌名

      Acute Medicine & Surgery

      巻: 9 号: 1

    • DOI

      10.1002/ams2.760

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09286, KAKENHI-PROJECT-22K09139, KAKENHI-PROJECT-20K19754, KAKENHI-PROJECT-23K24571
  • [雑誌論文] Association between initial body temperature on hospital arrival and neurological outcome among patients with out-of-hospital cardiac arrest: a multicenter cohort study (the CRITICAL study in Osaka, Japan)2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura Satoshi、Kiguchi Takeyuki、Irisawa Taro、et al.
    • 雑誌名

      BMC Emergency Medicine

      巻: 22 号: 1 ページ: 397-403

    • DOI

      10.1186/s12873-022-00641-5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09286, KAKENHI-PROJECT-22K09139, KAKENHI-PROJECT-23K24571
  • [雑誌論文] Survival following an out‐of‐hospital cardiac arrest in Japan in 2020 versus 2019 according to the cause2022

    • 著者名/発表者名
      Hosomi Sanae、Zha Ling、Kiyohara Kosuke、Kitamura Tetsuhisa、Irisawa Taro、Ogura Hiroshi、Oda Jun
    • 雑誌名

      Acute Medicine & Surgery

      巻: 9 号: 1 ページ: 67-73

    • DOI

      10.1002/ams2.777

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09286, KAKENHI-PROJECT-21K09016
  • [雑誌論文] Early prognostic impact of serum sodium level among out-of-hospital cardiac arrest patients: a nationwide multicentre observational study in Japan (the JAAM-OHCA registry)2022

    • 著者名/発表者名
      Shida Haruka、Kitamura Tetsuhisa、et al.
    • 雑誌名

      Heart and Vessels

      巻: E-pub ahead of print 号: 7 ページ: 1255-1264

    • DOI

      10.1007/s00380-022-02020-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09393, KAKENHI-PROJECT-20K09286
  • [雑誌論文] Clinical outcomes among out-of-hospital cardiac arrest patients treated by extracorporeal cardiopulmonary resuscitation: The CRITICAL study in Osaka2022

    • 著者名/発表者名
      Okada Yohei、Irisawa Taro、Yamada Tomoki、Yoshiya Kazuhisa、et al.
    • 雑誌名

      Resuscitation

      巻: 178 ページ: 116-123

    • DOI

      10.1016/j.resuscitation.2022.06.007

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09286, KAKENHI-PROJECT-22K09139, KAKENHI-PROJECT-23K24571
  • [雑誌論文] Impact of Low-Flow Duration on Favorable Neurological Outcomes of Extracorporeal Cardiopulmonary Resuscitation After Out-of-Hospital Cardiac Arrest2020

    • 著者名/発表者名
      Matsuyama Tasuku、Irisawa Taro、et al、Kitamura Tetsuhisa
    • 雑誌名

      Circulation

      巻: 141 号: 12 ページ: 1031-1033

    • DOI

      10.1161/circulationaha.119.044285

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09393, KAKENHI-PROJECT-15H05006, KAKENHI-PROJECT-17K11572
  • [雑誌論文] The effect of different target temperatures in targeted temperature management on neurologically favorable outcome after out-of-hospital cardiac arrest: A nationwide multicenter observational study in Japan (the JAAM-OHCA registry)2018

    • 著者名/発表者名
      Irisawa Taro、Matsuyama Tasuku、Iwami Taku、Yamada Tomoki、Hayakawa Koichi、Yoshiya Kazuhisa、Noguchi Kazuo、Nishimura Tetsuro、Uejima Toshifumi、Yagi Yoshiki、Kiguchi Takeyuki、Kishimoto Masafumi、Matsuura Makoto、Hayashi Yasuyuki、Sogabe Taku、Morooka Takaya、Kitamura Tetsuhisa、Shimazu Takeshi
    • 雑誌名

      Resuscitation

      巻: 133 ページ: 82-87

    • DOI

      10.1016/j.resuscitation.2018.10.004

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11572, KAKENHI-PROJECT-15H05006, KAKENHI-PROJECT-16K09034
  • [雑誌論文] An association between systolic blood pressure and stroke among patients with impaired consciousness in out-of-hospital emergency settings.2014

    • 著者名/発表者名
      Irisawa T, Iwami T, Kitamura T, Nishiyama C, Sakai T, Tanigawa-Sugihara K, Hayashida S, Nishiuchi T, Shiozaki T, Tasaki O, Kawamura T, Hiraide A, Shimazu T
    • 雑誌名

      BMC Emerg Med

      巻: 13 号: 1 ページ: 24-31

    • DOI

      10.1186/1471-227x-13-24

    • NAID

      120006986795

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390401, KAKENHI-PROJECT-25670771, KAKENHI-PROJECT-25870391
  • [雑誌論文] Neutrophil extracellular traps in bronchial aspirates: a quantitative analysis2014

    • 著者名/発表者名
      Hamaguchi S., et.al.
    • 雑誌名

      European Respiratory Journal

      巻: 印刷中 号: 6 ページ: 1709-18

    • DOI

      10.1183/09031936.00139813

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24406022, KAKENHI-PROJECT-25293366, KAKENHI-PROJECT-26461158
  • [雑誌論文] Presence of neutrophil extracellular traps and citrullinated histone h3 in the bloodstream of critically ill patients2014

    • 著者名/発表者名
      Hirose T, Hamaguchi S, Matsumoto N, et a
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: Nov 13;9(11) 号: 11 ページ: e111755-e111755

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0111755

    • NAID

      120006986309

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24406022, KAKENHI-PROJECT-25293366, KAKENHI-PROJECT-25861718, KAKENHI-PROJECT-26461158
  • [雑誌論文] 重症病態におけるNETs(Neutrophil Extracellular Traps)2013

    • 著者名/発表者名
      廣瀬 智也,濱口 重人,松本 直也,竹川 良介、山本 倫久、小島 将裕,入澤太郎,関 雅文,田崎 修,山本 紘司,小倉 裕司,朝野 和典,嶋津 岳士
    • 雑誌名

      Shock

      巻: 28 ページ: 55-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293366
  • [雑誌論文] Dynamic changes in the expression of neutrophil extracellular traps in acute respiratory infections2012

    • 著者名/発表者名
      Hirose T, Hamaguchi S, Matsumoto N, Irisawa T, Seki M, Tasaki O, Hosotsubo H, Tomono K, Shimazu T
    • 雑誌名

      Am J Respir Crit Care Med

      巻: 15;185(10) ページ: 1130-1131

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390163
  • [雑誌論文] 院内急変対応医療対策室との連携2011

    • 著者名/発表者名
      入澤太郎
    • 雑誌名

      救急医学

      巻: Vol.35 ページ: 1052-1055

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659132
  • [雑誌論文] Identification of Neutrophil Extracellular Traps in the Blood of Patients with Systemic Inflammatory Response Syndrome

    • 著者名/発表者名
      S HAMAGUCHI, T HIROSE, Y AKEDA, N MATSUMOTO, T IRISAWA, M SEKI, H HOSOTSUBO, O TASAKI, K OISHI, T SHIMAZU, K TOMONO
    • 雑誌名

      The Journal of International Medical Research

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390163
  • [学会発表] 大阪府豊能地域救急MC協議会教育小委員会指令管制業務検 討WGの取り組みについて2023

    • 著者名/発表者名
      山鹿 英之、水田 歩、入澤 太郎、林 靖之、織田 順
    • 学会等名
      第31回全国救急隊員シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K09286
  • [学会発表] Diagnostic Test Accuracy Of The ST-segment Elevation Myocardial Infarction Equivalents In Electrocardiogram After Return Of Spontaneous Circulation Among Out-of-hospital Cardiac Arrest Patients Without ST-segment Elevation2022

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Yoshimura, Takeyuki Kiguchi, Taro Irisawa, Changhwi Park, Tomoki Yamada, Tetsuro Nishimura, Taku Sogabe, Atsunori Onoe, Ito Yusuke, Takaya Morooka, Tetsuhisa Kitamura, Taku Iwami and CRITICAL study group
    • 学会等名
      American Heart Association Resuscitation Science Symposium 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24571
  • [学会発表] 通信指令員の院外心停止に対する口頭指導のスキルアップのために行う救急医の取り組み2019

    • 著者名/発表者名
      入澤 太郎
    • 学会等名
      第22回日本臨床救急医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11572
  • [学会発表] 院外心停止症例における通信指令業務の効果的な検証に対する救急医の果たすべき意義2018

    • 著者名/発表者名
      入澤太郎
    • 学会等名
      第46回日本救急医学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11572
  • [学会発表] The relationship between the targeted temperature of TTM and neurological outcome, the CRITICAL Study in Osaka, Japan.2017

    • 著者名/発表者名
      Taro Irisawa
    • 学会等名
      Resuscitation Symposium, American Heart Association Scientific Sessions 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11572
  • [学会発表] 病院外心停止に対する治療目標体温管理療法における目標体温別の予後に関する検討2017

    • 著者名/発表者名
      入澤太郎
    • 学会等名
      第45回日本救急医学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11572
  • [学会発表] Neutrophil extracellular traps in acute respiratory infection: a quantitative analysis in sputum.2013

    • 著者名/発表者名
      Hamaguchi S, Hirose T, Seki M, Matsumoto N, Akeda Y, Irisawa T, Hosotsubo H, Yamamoto K, Tasaki O, Shimazu T, Tomono K
    • 学会等名
      the 109th International Conference of the American Thoracic Society
    • 発表場所
      Pennsylvania Convention Center(Philadelphia, USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293366
  • [学会発表] ショック領域のトランスレーショナル・リサーチ 重症病態におけるNETs(Neutrophil Extracellular Traps)2013

    • 著者名/発表者名
      廣瀬 智也, 濱口 重人, 松本 直也, 竹川 良介, 山本 倫久, 入澤 太郎, 関 雅文, 田崎 修, 山本 紘司, 朝野 和典, 嶋津 岳士
    • 学会等名
      第28回日本Shock学会総会
    • 発表場所
      北里大学薬学部コンベンションホール(東京都港区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293366
  • [学会発表] 敗血症・重症感染症の生存率向上に向けた研究と取り組み 重症患者における血液中のNETs(Neutrophil Extracellular Traps)とシトルリン化ヒストンH32013

    • 著者名/発表者名
      廣瀬 智也, 濱口 重人, 松本 直也, 入澤 太郎, 竹川 良介, 山本 倫久, 関 雅文, 山本 紘司, 田崎 修, 朝野 和典, 嶋津 岳士
    • 学会等名
      第41回日本救急医学会総会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都千代田区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293366
  • [学会発表] Quantitative analysis of dynamic changes in the expression of neutrophil extracellular traps in acute respiratory infections2012

    • 著者名/発表者名
      Hirose T, Hamaguchi S, Matsumoto N, Irisawa T, Seki M, Tasaki O, Hosotsubo H, Tomono K, Shimazu T
    • 学会等名
      71^<st> Annual Meeting of the American Association for the Surgery of Trauma and Clinical Congress of Acute Care Surgery
    • 発表場所
      Hawaii
    • 年月日
      2012-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390163
  • [学会発表] 侵襲に対する生体反応としてのNETs(Neutrophil Extracellular Traps)2012

    • 著者名/発表者名
      廣瀬智也、濱口重人、入澤太郎、松本直也、関雅文、田崎修、山本絋司、朝野和典、嶋津岳士
    • 学会等名
      日本救急医学会総会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390163
  • [学会発表] 当院の院内急変における生命予後不良因子の検討2011

    • 著者名/発表者名
      入澤太郎ら
    • 学会等名
      第13回日本臨床救急医学会学術総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659132
  • [学会発表] 急性呼吸器感染症における喀痰中NETs(Neutrophil Extracellular Traps)の動的変化2011

    • 著者名/発表者名
      廣瀬智也、濱口重人、入澤太郎、松本直也、田崎修、細坪秀夫、小倉裕司、朝野和典、嶋津岳士
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390163
  • [学会発表] 当院の院内急変における生命予後不良因子の検討2011

    • 著者名/発表者名
      入澤太郎
    • 学会等名
      第39回日本救急医学会総会
    • 発表場所
      東京京王プラザホテル
    • 年月日
      2011-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659132
  • [学会発表] 軟部組織感染症の膿瘍腔ドレナージによるNETs(Neutrophil Extracellular Traps)の動的変化2011

    • 著者名/発表者名
      入澤太郎, 濱口重人, et al
    • 学会等名
      日本救急医学会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都)
    • 年月日
      2011-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390163
  • [学会発表] 軟部組織感染症の膿瘍腔ドレナージによる膿中NETs(Neutrophil Extracellular Traps)の動的変化2011

    • 著者名/発表者名
      入澤太郎、濱口重人、廣瀬智也、松本直也、田崎修、小倉裕司、鍬方安行、朝野和典、嶋津岳士
    • 学会等名
      日本救急医学総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390163
  • [学会発表] 大阪大学医学部附属病院における予期せぬ院内急変への救急対応" CPRコール"システムについて2010

    • 著者名/発表者名
      入澤太郎ら
    • 学会等名
      第13回日本臨床救急医学会学術総会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2010-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659132
  • [学会発表] 大阪大学医学部附属病院における予期せぬ院内急変への対応"CPRコールシステム"について2010

    • 著者名/発表者名
      入澤太郎
    • 学会等名
      第13回日本臨床救急医学会総会
    • 発表場所
      東京幕張メッセ
    • 年月日
      2010-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659132
  • [学会発表] The effect of preemptive contact precaution for intubated patients on the nosocomial infection of MRSA in the intensive care unit2010

    • 著者名/発表者名
      Muroya T, Tasaki O, Irisawa T, Shiozaki T, Ogura H, Kuwagata Y, Tomono K, Hamasaki T
    • 学会等名
      Society of Critical Care Medicine 39^<th> Critical Care Congress
    • 発表場所
      Miami, Florida
    • 年月日
      2010-01-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390163
  • [学会発表] 大阪大学医学部附属病院における予期せぬ院内心肺停止症例に関する検討2009

    • 著者名/発表者名
      入澤太郎ら
    • 学会等名
      第37回日本救急医学会学術総会
    • 発表場所
      岩手
    • 年月日
      2009-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659132
  • [学会発表] 大阪大学医学部附属病院における予期せぬ院内心肺停止症例に関する検討2009

    • 著者名/発表者名
      入澤太郎
    • 学会等名
      第37回日本救急医学会総会
    • 発表場所
      岩手
    • 年月日
      2009-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21659132
  • [学会発表] The Role of Neutrophil Extracellular Traps against Soft Tissue Infections

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto N, Ojima M, Hamaguchi S, Hirose T, Takegawa R, Matsumoto N, Irisawa T, Seki M, Tasaki O, Shimazu T, Tomono K
    • 学会等名
      35th International Symposium on Intensive Care and Emergency Medicine
    • 発表場所
      ブリュッセル(ベルギー)
    • 年月日
      2015-03-17 – 2015-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293366
  • 1.  嶋津 岳士 (50196474)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 13件
  • 2.  小倉 裕司 (70301265)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  吉矢 和久 (40379201)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  松本 直也 (50359808)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 11件
  • 5.  田崎 修 (90346221)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 13件
  • 6.  石見 拓 (60437291)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  廣瀬 智也 (70597509)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 11件
  • 8.  早川 航一 (60403086)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  清水 健太郎 (60379203)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  北村 哲久 (30639810)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 11.  朝野 和典 (40202204)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 12.  鍬方 安行 (50273678)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  塩崎 忠彦 (60278687)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  川村 孝 (10252230)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  西山 知佳 (40584842)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  酒井 智彦 (50456985)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  松本 寿健 (70644003)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  木口 雄之 (30724380)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 19.  西村 哲郎 (70646679)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 20.  杉本 壽 (90127241)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  室谷 卓 (20528434)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  田原 憲一 (30570361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  大西 光雄 (70597830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  小川 新史 (60623436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  田島 吾郎 (00437427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  山野 修平 (60570538)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  小島 将裕 (70721091)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 28.  竹川 良介 (30759577)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 29.  萩谷 英大 (30718531)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  関 雅文 (80432970)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 31.  濱口 重人 (20735360)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 32.  新谷 歩 (00724395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  蛯原 健 (10813975)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  織田 順 (60459500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  定光 大海
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  榎原 巨樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  若井 聡智
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  林田 純人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 39.  野村 順二
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  佐藤 圭一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  岸田 洋
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  濱田 康人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  桂 一哉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 44.  安部 嘉男
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  井代 愛
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  井澤 純一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  植嶋 利文
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  大石 泰男
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  梶野 健太郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  片山 祐介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  岸 正司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  岸本 正文
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  中尾 彰太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  西内 辰也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  新田 雅彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  畠山 稔弘
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  林 靖之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  平出 敦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  古家 信介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  松山 匡
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  森岡 貴勢
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  師岡 誉也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  山田 知輝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  山本 英彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  山本 倫久
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi