• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

柿丸 晶子  KAKIMARU Akiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50379624
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度 – 2006年度: 鳥取大学, 医学部, 助手
2004年度: 国立大学法人 鳥取大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
眼科学
キーワード
研究代表者以外
IgE / CCR1 / CCR3 / allergic conjunctivitis / immediate hypersensitivity / mast cell / MIP-1α / マイクロアレー / アトピー / eotaxin-1 … もっと見る / ケモカイン / アレルギー性結膜炎 / 即時型過敏反応 / 肥満細胞 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  眼表面アレルギー治療を目標とした肥満細胞の分化・活性化機構の解明

    • 研究代表者
      宮崎 大
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      鳥取大学

すべて 2005

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 羊膜移植の現状と未来 瞼球癒着を伴う再発翼状片に対するマイトマイシンC術中塗布と羊膜移植の応用2005

    • 著者名/発表者名
      宮崎大, 縄田信彦, 郭權慧, 柿丸晶子, 井上幸次
    • 雑誌名

      日本眼科紀要 56・9

      ページ: 714-721

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591753
  • [雑誌論文] Intraoperative Mitomycin C and Amniotic Membrane Transplantation for Recurrent Pterygia with Symblepharon2005

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki D, Nawata N, Kuo CH, Kakimaru A, Inoue Y
    • 雑誌名

      Folia Ophthalmologica Japonica 56(9)

      ページ: 714-721

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591753
  • 1.  宮崎 大 (30346358)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  井上 幸次 (10213183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  馬場 高志 (40304216)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi