• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金田 嘉清  Yoshikiyo Kanada

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50387669
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 藤田医科大学, 保健学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 藤田医科大学, 保健学研究科, 教授
2018年度: 藤田医科大学, 保健学研究科, 教授
2016年度 – 2017年度: 藤田保健衛生大学, 保健学研究科, 教授
2009年度 – 2011年度: 藤田保健衛生大学, 医療科学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09070:教育工学関連 / リハビリテーション科学・福祉工学 / 教育工学
研究代表者以外
小区分09070:教育工学関連 / 小区分59010:リハビリテーション科学関連
キーワード
研究代表者
客観的臨床能力試験 / 作業療法士 / 理学療法士 / 教育 / OSCE / 療法士教育 / 新人 / 勤務施設特性 / 医学教育 / 療法士 … もっと見る / 臨床 / 療法士養成 / 卒後教育 / 臨床技能 / リハビリテーション / 身体組成 / 等尺性最大筋力 / 膝関節伸展 / 信頼性 / 1RM / レッグエクステンションマシン / 最大筋力 / 関節角速度 / 関節トルク / 1RM / レジスタンストレーニング / 筋力 / 臨床能力 / 学生評価 / 教授法開発 / カリキュラム … もっと見る
研究代表者以外
共通臨床技能試験 / 臨床実習前 / 客観的臨床能力試験 / 体操 / LSVT / 運動学的観点 / パーキンソン病 / 歩行計測 / 運動正確性 / 健常者 / パーキンソン病患者 / 三次元動作解析装置 / 歩行 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  勤務施設特性が新卒の理学療法士・作業療法士の臨床技能修得過程に与える影響の解明研究代表者

    • 研究代表者
      金田 嘉清
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      藤田医科大学
  •  理学療法士教育における臨床実習前の共通臨床技能試験の開発

    • 研究代表者
      鈴木 由佳理
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      藤田医科大学
  •  パーキンソン病患者の運動療法LSVT-BIGによる歩行改善の運動学的機序解明

    • 研究代表者
      櫻井 宏明
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      藤田医科大学
  •  卒後初期における理学療法士・作業療法士の臨床技能修得過程の解明研究代表者

    • 研究代表者
      金田 嘉清
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09070:教育工学関連
    • 研究機関
      藤田医科大学
  •  膝伸展における1RMと等尺性最大トルク推定の多角的検証研究代表者

    • 研究代表者
      金田 嘉清
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      藤田医科大学
  •  理学療法・作業療法教育のための客観的臨床能力試験(OSCE)研究代表者

    • 研究代表者
      金田 嘉清
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      藤田保健衛生大学

すべて 2023 2017 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] PT・OTのためのOSCE-臨床力が身につく実践テキスト2011

    • 著者名/発表者名
      才藤栄一、金田嘉清、冨田昌夫、澤俊二、岡西哲夫
    • 出版者
      金原出版株式会社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500913
  • [図書] PT・OTのためのOSCE 臨床力が身につく実践テキスト2011

    • 著者名/発表者名
      才藤栄一、金田嘉清、冨田昌夫, 他
    • 総ページ数
      279
    • 出版者
      金原出版株式会社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500913
  • [雑誌論文] Acquisition Status of Basic Clinical Skills in Japanese Novice Rehabilitation Therapists: A Preliminary Single-Center Study2023

    • 著者名/発表者名
      Fujimura Kenta、Sakurai Hiroaki、Koyama Soichiro、Takeda Kazuya、Ii Takuma、Suzumura Shota、Tanabe Shigeo、Kanada Yoshikiyo
    • 雑誌名

      Healthcare

      巻: 11 号: 2 ページ: 254-254

    • DOI

      10.3390/healthcare11020254

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03110
  • [雑誌論文] Estimation of 1RM for knee extension based on the maximal isometric muscle strength and body composition2017

    • 著者名/発表者名
      Kanada Y, Sakurai H, Sugiura Y, Arai T, Koyama S, Tanabe S.
    • 雑誌名

      J Phys Ther Sci

      巻: 29 号: 11 ページ: 2013-2017

    • DOI

      10.1589/jpts.29.2013

    • NAID

      130006210262

    • ISSN
      0915-5287, 2187-5626
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01575
  • [雑誌論文] 臨床・教育・研究を統合させた療法士育成プロジェクト「COSPIRE(コスパイア)」の開発 アンケートを用いた現状把握と効果の検討2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤直樹、金田嘉清, 他
    • 雑誌名

      臨床理学療法研究

      巻: 27 ページ: 55-59

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500913
  • [雑誌論文] 運動学習理論(第2回)運動学習からみた装具 麻痺疾患の歩行練習において(解説)2010

    • 著者名/発表者名
      才藤栄一、金田嘉清, 他
    • 雑誌名

      総合リハビリテーション

      巻: 38 ページ: 545-550

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500913
  • [雑誌論文] 【動画で学ぶ脳卒中の課題指向型アプローチ】脳卒中の歩行障害に対する課題指向的アプローチ2010

    • 著者名/発表者名
      大塚圭、金田嘉清, 他
    • 雑誌名

      理学療法

      巻: 27 ページ: 1407-1414

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500913
  • [雑誌論文] 臨床・教育・研究を統合させた療法士育成プロジェクト「COSPIRE(コスパイア)」の開発-アンケートを用いた現状把握と効果の検討-2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤直樹, 加賀谷斉, 才藤栄一, 山田将之, 及部珠紀, 大塚圭, 都築晃, 金田嘉清
    • 雑誌名

      臨床理学療法研究

      巻: 27

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500913
  • [雑誌論文] 理学療法臨床のコツ 基本動作練習のコツ 歩行補助具選択のコツ(1)(解説)2010

    • 著者名/発表者名
      横田元実、金田嘉清, 他
    • 雑誌名

      理学療法ジャーナル

      巻: 44 ページ: 496-498

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500913
  • [学会発表] 藤田保健衛生大学で実践しているOSCEの概略2012

    • 著者名/発表者名
      櫻井宏明、金田嘉清
    • 学会等名
      全国理学療法士・作業療法士連絡協議会平成23年度研修会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500913
  • [学会発表] 臨床力をつけるPTOT学生のためのOSCE OSCEレベル22010

    • 著者名/発表者名
      櫻井宏明, 金田嘉清, 杉山智久, 横田元実
    • 学会等名
      全国理学療法士・作業療法士学校連絡協議会研修会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500913
  • [学会発表] 臨床力をつけるPTOT学生のためのOSCE. OSCE導入2010

    • 著者名/発表者名
      金田嘉清, 櫻井宏明, 杉山智久, 横田元実
    • 学会等名
      全国理学療法士・作業療法士学校連絡協議会研修会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500913
  • [学会発表] 療法士教育における日常生活活動評価教育法の検証2010

    • 著者名/発表者名
      本谷郁雄、櫻井宏明、金田嘉清, 他
    • 学会等名
      第42回日本医学教育大会
    • 発表場所
      都市センターホテル(東京)
    • 年月日
      2010-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500913
  • [学会発表] 臨床力をつけるPTOT学生のためのOSCE2010

    • 著者名/発表者名
      金田嘉清・櫻井宏明・杉山智久, 横田元実
    • 学会等名
      平成21年度 全国理学療法士・作業療法士学校連絡協議会 教育研修会
    • 発表場所
      首都大学東京荒川キャンパス
    • 年月日
      2010-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500913
  • [学会発表] 療法士教育プロジェクトCOSPIRE(コスパイア)に関するアンケート評価~臨床実習指導における教員の役割について~2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤直樹, 加賀谷斉, 山田将之, 及部珠紀, 大塚圭, 都築晃, 金田嘉清, 才藤栄一
    • 学会等名
      第27回日本私立医科大学理学療法学会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500913
  • 1.  櫻井 宏明 (90387704)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  小山 総市朗 (90754705)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  田辺 茂雄 (50398632)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  藤村 健太 (50780623)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  松田 文浩 (30646998)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  武田 和也 (30835468)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  河野 光伸 (70269512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  杉浦 令人 (70754737)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  渡 哲郎 (40805305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  本谷 郁雄 (20754740)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  鈴木 由佳理 (80440684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  永井 将太 (30387675)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  大塚 圭 (60460573)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  荒井 友章
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi