• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高崎 裕子  TAKASAKI Hiroko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50389011
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度: 川崎医療福祉大学, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
眼科学
キーワード
研究代表者以外
臨床 / 脳・神経 / 脳神経 / 若年者 / 緑内障 / 疫学研究
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  若年者の視神経乳頭解析と緑内障罹患率の調査研究

    • 研究代表者
      武田 久
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      金沢大学

すべて 2010 2009

すべて 学会発表

  • [学会発表] 若年健常者における視神経乳頭の傾斜と関連因子2010

    • 著者名/発表者名
      高崎裕子
    • 学会等名
      第64回日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都)
    • 年月日
      2010-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592219
  • [学会発表] 正常視神経乳頭形態の年代別検討2009

    • 著者名/発表者名
      高崎裕子、武田久、大久保真司、東出朋巳、瀧畑幸功、三崎幸典、杉山和久
    • 学会等名
      第113回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京)
    • 年月日
      2009-04-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592219
  • [学会発表] 正常視神経乳頭形態の年代別検討2009

    • 著者名/発表者名
      高崎裕子
    • 学会等名
      第113回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都)
    • 年月日
      2009-04-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592219
  • 1.  武田 久 (40436811)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  大久保 真司 (90362003)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  東出 朋巳 (20291370)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  杉山 和久 (80179168)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  中内 茂樹 (00252320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  瀧畑 幸功
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  三崎 幸典
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi