• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

繁田 岳美  Shigeta Takemi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50389152
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 昭和薬科大学, 薬学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度: 山口理科大, 基礎工学部, 助手
2006年度: 山口東京理科大学, 基礎工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
数学一般(含確率論・統計数学)
キーワード
研究代表者
刻み幅 / 収束証明 / 変分法的数値解法 / cauchy問題 / 応用数学 / 逆問題 / 数値計算
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  •  境界値逆問題に対する変分法的数値解法の収束性等に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      繁田 岳美
    • 研究期間 (年度)
      2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      数学一般(含確率論・統計数学)
    • 研究機関
      山口東京理科大学

すべて 2006

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Mathematical aspects and numerical computations of an inverse boundary value identification using the adjoint method2006

    • 著者名/発表者名
      Takemi Shigeta
    • 雑誌名

      Proceedings of 2nd Asia-Pacific International Conference on Computational Methods in Engineering (ICOME 2006)

      ページ: 1-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740061
  • [雑誌論文] Convergence property of the variational method for the Cauchy problem of the Laplace equation2006

    • 著者名/発表者名
      Takemi Shigeta
    • 雑誌名

      Abstract of Inverse Problems in Applied Sciences -towards breakthrough-

      ページ: 84-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740061
  • [雑誌論文] 新しい刻み幅制御による境界値逆問題の数値解2006

    • 著者名/発表者名
      繁田岳美
    • 雑誌名

      第35回数値解析シンポジウム講演予稿集

      ページ: 111-114

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18740061

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi