• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

角張 慶子  kakubari keiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50389946
所属 (現在) 2025年度: 新潟県立大学, 人間生活学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2017年度: 新潟県立大学, 人間生活学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
社会福祉学
キーワード
研究代表者以外
つながらない / 少子地域 / 支援につながらない / 地域子育て支援
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  子育て支援における「支援につながらない保護者」への支援モデル構築をめざして

    • 研究代表者
      小池 由佳
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      新潟県立大学

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 少子地域における地域子育て支援サービスの利用状況に関する研究―A 自治体の子育 て家庭の特性との関連に着目して―2018

    • 著者名/発表者名
      小池由佳・角張慶子・斎藤裕
    • 雑誌名

      人間生活学研究

      巻: 9号 ページ: 1-10

    • NAID

      120006584379

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380745
  • [雑誌論文] 少子地域における子育てと地域子育て支援サービス利用の現状 ―0~2歳児の保護者を対象としたアンケート調査結果から―2017

    • 著者名/発表者名
      小池由佳・角張慶子・斎藤裕
    • 雑誌名

      新潟人間生活学会

      巻: 第8号 ページ: 63-72

    • NAID

      120006584393

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380745
  • [雑誌論文] 地域子育て支援サービスの利用状況及び課題に関する研究-子育て相談の利用に関する調査から-2016

    • 著者名/発表者名
      小池由佳、角張慶子、齋藤裕
    • 雑誌名

      人間生活学研究

      巻: 第7号 ページ: 11-20

    • NAID

      120006584400

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380745
  • [学会発表] 地域子育て支援拠点事業の利用を妨げる要因について-A市で子育てをする母親へのインタビュー調査結果から-2017

    • 著者名/発表者名
      小池由佳・角張慶子・斎藤裕
    • 学会等名
      第8回新潟人間生活学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380745
  • [学会発表] 少子地域における子育て支援サービスの利用について2017

    • 著者名/発表者名
      小池由佳・角張慶子・斎藤裕
    • 学会等名
      第18回日本子ども家庭福祉学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380745
  • [学会発表] 少子地域における子育て支援のあり方について ―支援につながる要因・支援につながることを妨げる要因の検討を中心にー2016

    • 著者名/発表者名
      角張慶子・小池由佳・斎藤裕
    • 学会等名
      新潟人間生活学会
    • 発表場所
      新潟県立大学
    • 年月日
      2016-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380745
  • [学会発表] 少子地域における子育て支援サービスに対する考察 ― 子育てに関するニーズ分析から ―2016

    • 著者名/発表者名
      小池由佳・角張慶子・斎藤裕
    • 学会等名
      新潟人間生活学会
    • 発表場所
      新潟県立大学
    • 年月日
      2016-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380745
  • [学会発表] 少子地域における子育て支援サービスのあり方について(1)2016

    • 著者名/発表者名
      小池由佳・角張慶子・斎藤裕
    • 学会等名
      日本保育学会
    • 発表場所
      白梅学園大学
    • 年月日
      2016-05-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380745
  • [学会発表] 少子地域における子育て支援サービスのあり方について(2)2016

    • 著者名/発表者名
      角張慶子・小池由佳・斎藤裕
    • 学会等名
      日本保育学会
    • 発表場所
      白梅学園大学
    • 年月日
      2016-05-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380745
  • [学会発表] 乳幼児の保護者における子育て相談の利用について(2)2015

    • 著者名/発表者名
      小池由佳、角張慶子、齋藤裕
    • 学会等名
      新潟人間生活学会
    • 発表場所
      新潟県立大学
    • 年月日
      2015-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380745
  • [学会発表] 地域子育て支援拠点事業利用者による「子育て相談」の課題2015

    • 著者名/発表者名
      小池由佳、角張慶子、齋藤裕
    • 学会等名
      日本保育学会
    • 発表場所
      椙山女学園大学
    • 年月日
      2015-05-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380745
  • [学会発表] 地域子育て支援拠点事業利用者による「子育て相談」の課題

    • 著者名/発表者名
      小池由佳・斎藤裕・角張慶子
    • 学会等名
      第68回 日本保育学会全国大会
    • 発表場所
      椙山女学園大学
    • 年月日
      2015-05-09 – 2015-05-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380745
  • [学会発表] 乳幼児の保護者における子育て相談の利用について

    • 著者名/発表者名
      小池由佳・角張慶子・斎藤裕
    • 学会等名
      第67回 日本保育学会全国大会
    • 発表場所
      大阪総合保育大学・大阪城南女子短期大学
    • 年月日
      2014-05-17 – 2014-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380745
  • 1.  小池 由佳 (90352781)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 2.  斎藤 裕 (90215567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi