• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

保坂 毅  HOSAKA Takeshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50391206
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 信州大学, 学術研究院農学系, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2023年度: 信州大学, 学術研究院農学系, 准教授
2014年度 – 2016年度: 信州大学, 学術研究院農学系, 准教授
2013年度: 信州大学, 農学部, 准教授
2009年度 – 2011年度: 信州大学, ファイバーナノテク国際若手研究者育成拠点, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
応用微生物学 / 小区分38020:応用微生物学関連
研究代表者以外
中区分38:農芸化学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
抗生物質 / 二次代謝 / 放線菌 / リボソーム / RNAポリメラーゼ / 薬剤耐性変異 / rpoB変異 / タイロシン / 複製 / WblCタンパク質 … もっと見る / クロラムフェニコール / リンコマイシン / Streptomyces / ハイグロマイシン B / 分裂酵母 / MFS トランスポーター / ホルミシス / 抗生物質耐性変異 / リボソーム攻撃性抗生物質 / 酵母 / 糸状菌 / 変異 / RNA ポリメラーゼ / 翻訳 / 転写 / 潜在遺伝子 / 二次代謝産物生合成遺伝子 / 微生物潜在機能 / 抗生物質生産 … もっと見る
研究代表者以外
放線菌 / 熱帯 / 微生物資源 / 生理活性物質 / タイ / 希少放線菌 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (71件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  ゲノム微生物学を基盤としたタイ由来熱帯希少放線菌の生理活性物質の探索

    • 研究代表者
      小谷 真也
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分38:農芸化学およびその関連分野
    • 研究機関
      静岡大学
  •  放線菌の潜在的二次代謝に対する抗生物質の濃度依存的活性化作用の解析研究代表者

    • 研究代表者
      保坂 毅
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分38020:応用微生物学関連
    • 研究機関
      信州大学
  •  リボソーム攻撃性抗生物質の活用による糸状菌の潜在的二次代謝能活性化技術の確立研究代表者

    • 研究代表者
      保坂 毅
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      応用微生物学
    • 研究機関
      信州大学
  •  放線菌の転写・翻訳系改変による潜在能力活性化機構の解明と二次代謝産物発掘への応用研究代表者

    • 研究代表者
      保坂 毅
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      応用微生物学
    • 研究機関
      信州大学
  •  薬剤耐性付与による放線菌からのRNAポリメラーゼ変異株の分離と新抗生物質の探索研究代表者

    • 研究代表者
      保坂 毅
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      応用微生物学
    • 研究機関
      信州大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] A putative mechanism underlying secondary metabolite overproduction by Streptomyces strains with a 23S rRNA mutation conferring erythromycin resistance2020

    • 著者名/発表者名
      Hoshino Kanata、Imai Yu、Mukai Keiichiro、Hamauzu Ryoko、Ochi Kozo、Hosaka Takeshi
    • 雑誌名

      Applied Microbiology and Biotechnology

      巻: 104 号: 5 ページ: 2193-2203

    • DOI

      10.1007/s00253-019-10288-1

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05410
  • [雑誌論文] Lincomycin-Induced Secondary Metabolism in Streptomyces lividans 66 with a Mutation in the Gene Encoding the RNA Polymerase Beta Subunit2020

    • 著者名/発表者名
      Mukai Keiichiro、Kobayashi Momoko、Hoshino Kanata、Maruyama Tomoko、Hayashi Daiki、Hamauzu Ryoko、Hosaka Takeshi
    • 雑誌名

      Current Microbiology

      巻: 77 号: 10 ページ: 2933-2939

    • DOI

      10.1007/s00284-020-02126-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05410
  • [雑誌論文] A possible mechanism for lincomycin induction of secondary metabolism in Streptomyces coelicolor A3(2)2018

    • 著者名/発表者名
      Ishizuka Misaki、Imai Yu、Mukai Keiichiro、Shimono Kazuma、Hamauzu Ryoko、Ochi Kozo、Hosaka Takeshi
    • 雑誌名

      Antonie van Leeuwenhoek

      巻: 111 号: 5 ページ: 705-716

    • DOI

      10.1007/s10482-018-1021-0

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05410
  • [雑誌論文] 放線菌の二次代謝に対する抗生物質の濃度依存的活性化作用2018

    • 著者名/発表者名
      保坂 毅・向井 慶一郎・石塚 美咲・小林 桃子
    • 雑誌名

      アグリバイオ

      巻: 2018年12月臨時増刊号 ページ: 81-84

    • NAID

      40021803283

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05410
  • [雑誌論文] 抗生物質ホルミシスの理解と応用2016

    • 著者名/発表者名
      保坂 毅
    • 雑誌名

      生物工学会誌

      巻: 94

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660059
  • [雑誌論文] 抗生物質ホルミシスの理解と応用2016

    • 著者名/発表者名
      保坂 毅
    • 雑誌名

      生物工学会誌

      巻: 94

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712008
  • [雑誌論文] 放線菌における抗生物質ホルミシス効果による二次代謝活性化(Activation of secondary metabolism by the hormetic effects of antibiotics in streptomycetes)2016

    • 著者名/発表者名
      保坂毅,今井優
    • 雑誌名

      バイオサイエンスとインダストリー

      巻: 74 ページ: 516-518

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660059
  • [雑誌論文] 抗生物質ホルミシスの理解と応用2016

    • 著者名/発表者名
      保坂毅
    • 雑誌名

      生物工学会誌生物工学会誌(大村智先生ノーベル賞受賞記念特集-微生物由来天然物の実用化と未来-)

      巻: 94 ページ: 399-400

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660059
  • [雑誌論文] Lincomycin at subinhibitory concentrations potentiates secondary metabolite production by Streptomyces spp.2015

    • 著者名/発表者名
      Imai Y., Sato S., Tanaka Y., Ochi K., and Hosaka T.
    • 雑誌名

      Applied and Environmental Microbiology

      巻: 81 号: 11 ページ: 3869-3879

    • DOI

      10.1128/aem.04214-14

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712008
  • [雑誌論文] 放線菌の潜在能力発現に関わる薬剤耐性変異の特性解析と抗生物質発掘への応用2014

    • 著者名/発表者名
      保坂毅
    • 雑誌名

      日本放線菌学会誌

      巻: 28 ページ: 9-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660059
  • [雑誌論文] 放線菌の潜在能力発現に関わる薬剤耐性変異の特性解析と抗生物質発掘への応用2014

    • 著者名/発表者名
      保坂毅
    • 雑誌名

      日本放線菌学会誌

      巻: 28 ページ: 9-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712008
  • [雑誌論文] Development of the ability to producesecondary metabolites in Streptomyces through the acquisition of erythromycin resistance2012

    • 著者名/発表者名
      Imai, Y., Fujiwara, T., Ochi K., Hosaka, T.
    • 雑誌名

      The Journal of Antibiotics

      巻: (in press) 号: 6 ページ: 323-326

    • DOI

      10.1038/ja.2012.16

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780068, KAKENHI-PROJECT-22380055
  • [雑誌論文] 放線菌の転写及び翻訳系の改変による潜在能力の開発と抗生物質の探索2012

    • 著者名/発表者名
      保坂毅, 今井優, 藤原達也
    • 雑誌名

      信州大学農学部紀要(Journal of the Faculty of Agriculture Shinshu University)

      巻: 48 ページ: 9-16

    • NAID

      120007106000

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780068
  • [雑誌論文] 放線菌の転写及び翻訳系の改変による潜在能力の開発と抗生物質の探索2012

    • 著者名/発表者名
      保坂毅, 今井優, 藤原達也
    • 雑誌名

      信州大学農学部紀要(Journal of the Faculty of AgricultureShinshu University)

      巻: 48巻 ページ: 9-16

    • NAID

      120007106000

    • URL

      http://karamatsu.shinshu-u.ac.jp/publish/kiyou/

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780068
  • [雑誌論文] Rare earth elements activate the secondary metabolite-biosynthesis gene clusters in Streptomyces coelicolor A3(2)2010

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y., Hosaka T. and Ochi K
    • 雑誌名

      The Journal of Antibiotics

      巻: Vol.63 号: 8 ページ: 477-481

    • DOI

      10.1038/ja.2010.53

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780068, KAKENHI-PROJECT-22380055
  • [雑誌論文] 微生物の「休眠遺伝子」を目覚めさせて新抗生物質を発見2010

    • 著者名/発表者名
      越智幸三, 保坂毅, 亀山眞由美, 村松秀行, 村上果菜, 鶴海泰久, 小谷真也, 吉田充, 藤江昭彦
    • 雑誌名

      農林水産技術研究ジャーナル

      巻: 33巻 ページ: 22-25

    • NAID

      10025999522

    • URL

      http://www.afftis.or.jp/books/order/journal/yousi/3303.htm#7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780068
  • [雑誌論文] Rare earth elements activate the secondary metabolite-biosynthesis gene clusters in Streptomyces coelicolor A3(2)2010

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y., Hosaka T., Ochi K
    • 雑誌名

      Journal of Antibiotic

      巻: 63 ページ: 477-481

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780068
  • [雑誌論文] Antibacterial discovery in actinomycetes strains with mutations in RNA polymerase or ribosomal protein S12.2009

    • 著者名/発表者名
      Hosaka T., et al
    • 雑誌名

      Nature Biotechnology 27

      ページ: 462-466

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780068
  • [雑誌論文] 放線菌の『休眠遺伝子』覚醒技術の開発2009

    • 著者名/発表者名
      越智幸三, 保坂毅, 田中幸徳
    • 雑誌名

      バイオサイエンスとインダストリー 67

      ページ: 413-417

    • NAID

      10026194881

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780068
  • [雑誌論文] Antibacterial discovery in actinomycetes strains with mutations in RNA polymerase or ribosomal protein S122009

    • 著者名/発表者名
      Hosaka, T., Ohnishi-Kameyama, M., Muramatsu, H., Murakami, K., Tsurumi, Y., Kodani, S., Yoshida, M., Fujie, A. and Ochi, K.
    • 雑誌名

      Nature Biotechnology

      巻: Vol.27 号: 5 ページ: 462-464

    • DOI

      10.1038/nbt.1538

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780068
  • [雑誌論文] Bacterial alarmone, guanosine 5'-diphosphate 3'-diphosphate(ppGpp), predominantly binds the beta' subunit of plastid-encoded plastid RNA polymerase in chloroplasts2009

    • 著者名/発表者名
      Sato, M., Takahashi, K., Ochiai, Y., Hosaka, T., Ochi, K. and Nabeta, K.
    • 雑誌名

      Chem Bio Chem

      巻: Vol.10 号: 7 ページ: 1227-1233

    • DOI

      10.1002/cbic.200800737

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780068
  • [雑誌論文] 放線菌の『休眠遺伝子』覚醒技術の開発2009

    • 著者名/発表者名
      越智幸三, 保坂毅, 田中幸徳
    • 雑誌名

      バイオサイエンスとインダストリー

      巻: 67巻 ページ: 413-417

    • NAID

      10026194881

    • URL

      http://www.jba.or.jp/publish/mokuji_shoroku/bi0908.html

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780068
  • [雑誌論文] Bacterial alarmone, guanosine 5'-diphosphate 3'-diphosphate (ppGpp), predominantly binds the beta' subunit of plastid-encoded plastid RNA polymerase in chloroplasts.2009

    • 著者名/発表者名
      Sato M., Takahashi K., Ochiai Y., Hosaka T., Ochi K., Nabeta K.
    • 雑誌名

      Chembiochem 10

      ページ: 1227-1233

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780068
  • [学会発表] 放線菌におけるノボビオシン耐性変異株の出現と特徴(The emergence of novobiocin-resistant mutants in actinomycetes and their characteristics)2021

    • 著者名/発表者名
      高羽七星、星野颯、濱渦亮子、保坂毅
    • 学会等名
      第94回日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05410
  • [学会発表] オフロキサシンを活用した放線菌の二次代謝活性化(Combined genetic and physiological effects of ofloxacin can activate secondary metabolism in actinomycetes)2021

    • 著者名/発表者名
      星野 颯、谷津穂高、濱渦 亮子、保坂 毅
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05410
  • [学会発表] 抗生物質が土壌の性質に与える影響の解析(Physiological analysis of the effects of antibiotics on soil properties )2021

    • 著者名/発表者名
      林大稀、向井慶一郎、小林桃子、保坂毅
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05410
  • [学会発表] 放線菌の二次代謝に与えるリンコマイシンの濃度依存的な好影響の解析(The dose-dependent positive effects of lincomycin on secondary metabolism in streptomycetes)2021

    • 著者名/発表者名
      向井 慶一郎、石塚 美咲、今井 優、小林 桃子、星野 颯、保坂 毅
    • 学会等名
      第94回日本細菌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05410
  • [学会発表] 抗生物質の本質的理解に向けた放線菌の分子生理学的研究2020

    • 著者名/発表者名
      保坂毅
    • 学会等名
      第93回日本細菌学会総会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05410
  • [学会発表] リンコマイシンにより放線菌の二次代謝能が高まる仕組みの解明に向けたリボ ソームプロファイル解析2020

    • 著者名/発表者名
      向井 慶一郎、小林 桃子、石塚 美咲、今井 優、保坂 毅
    • 学会等名
      日本農芸化学会2020年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05410
  • [学会発表] 抗生物質リンコマイシンが放線菌の二次代謝能を高める仕組みの解析2019

    • 著者名/発表者名
      向井慶一郎, 石塚美咲, 小林桃子, 今井優, 保坂毅
    • 学会等名
      2019年度日本農芸化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05410
  • [学会発表] 放線菌の二次代謝に対する抗生物質の活性化作用とそのメカニズムの解析2019

    • 著者名/発表者名
      小林桃子、向井慶一郎、林大稀、石塚美咲、今井優、保坂毅
    • 学会等名
      第34回(2019年度)日本放線菌学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05410
  • [学会発表] 放線菌の二次代謝に対する抗生物質タイロシンのユニークな濃度依存的活性化作用2019

    • 著者名/発表者名
      小林桃子, 向井慶一郎, 石塚美咲, 今井優, 保坂毅
    • 学会等名
      2019年度日本農芸化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05410
  • [学会発表] 抗生物質の本質的理解とその応用2019

    • 著者名/発表者名
      保坂毅
    • 学会等名
      微生物ウィーク2019シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05410
  • [学会発表] The fundamental mechanism underlying the lincomycin induction of secondary metabolism in Streptomyces coelicolor A3(2)2019

    • 著者名/発表者名
      Mukai Keiichiro, Ishizuka Misaki, Kobayashi Momoko, Imai Yu, Hosaka Takeshi
    • 学会等名
      ASM Microbe 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05410
  • [学会発表] 放線菌の生育と二次代謝に対する抗生物質タイロシンの濃度依存的作用2018

    • 著者名/発表者名
      小林桃子, 向井慶一郎, 石塚美咲, 今井優, 保坂毅
    • 学会等名
      日本放線菌学会2018年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05410
  • [学会発表] リンコマイシン存在下で放線菌の生育と二次代謝が向上する仕組みの解析2018

    • 著者名/発表者名
      向井慶一郎, 石塚美咲, 小林桃子, 今井優, 越智幸三, 保坂毅
    • 学会等名
      日本放線菌学会2018年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05410
  • [学会発表] Streptomyces 放線菌のリファンピシン耐性変異株における二次代謝活性化機構の解析と抗生物質探索研究への応用2016

    • 著者名/発表者名
      長大哲、越智幸三、保坂毅
    • 学会等名
      2016年度日本農芸化学会大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター (北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712008
  • [学会発表] 抗生物質の濃度依存的現象「抗生物質ホルミシス」の理解と応用2016

    • 著者名/発表者名
      保坂毅
    • 学会等名
      第68回日本生物工学会大会シンポジウム
    • 発表場所
      富山国際会議場(ANAクラウンプラザホテル)富山県、富山市
    • 年月日
      2016-09-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660059
  • [学会発表] 抗生物質リンコマイシンがもたらす Streptomyces 放線菌の二次代謝活性化の分子生物学的仕組みの解析2016

    • 著者名/発表者名
      下野和真、今井優、田中幸徳、佐藤誠造、越智幸三、保坂毅
    • 学会等名
      2016年度日本農芸化学会大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター (北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712008
  • [学会発表] 抗生物質クロラムフェニコールのホルミシス効果による放線菌の潜在的二次代謝能の活性化2016

    • 著者名/発表者名
      石塚美咲、濱渦亮子、今井優、長大哲、佐藤誠造、越智幸三、保坂毅
    • 学会等名
      2016年度日本農芸化学会大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター (北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712008
  • [学会発表] 抗生物質ホルミシスの分子生物学的機構の理解と放線菌の二次代謝研究への応用2016

    • 著者名/発表者名
      保坂毅、越智幸三
    • 学会等名
      第10回遺ゲノム微生物学会年会シンポジウム
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス(東京都目黒区)
    • 年月日
      2016-03-05
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712008
  • [学会発表] Isolation and phenotypic characterization of G418-resistant mutants of the fission yeast Schizosaccharomyces japonicus2016

    • 著者名/発表者名
      Maruyama Tomoko, Geho Wakaba, Hamauzu Ryoko, Hosaka Takeshi
    • 学会等名
      The 13th International Symposium on the Genetics of Industrial Microorganisms
    • 発表場所
      East Lake International Conference Center, Wuhan, China
    • 年月日
      2016-10-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660059
  • [学会発表] Ribosome-targeting antibiotics at subinhibitory concentrations potentiate secondary metabolite production by streptomycetes2015

    • 著者名/発表者名
      Hosaka T.
    • 学会等名
      Society for Industrial Microbiology and Biotechnology Annual Meeting.
    • 発表場所
      Sheraton Philadelphia Downtown Hotel Philadelphia (USA)
    • 年月日
      2015-08-03
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712008
  • [学会発表] 抗生物質ホルミシスの分子生物学的機構の解析とその応用2015

    • 著者名/発表者名
      保坂毅
    • 学会等名
      第5回遺伝研研究会
    • 発表場所
      国立遺伝学研究所 (静岡県三島市)
    • 年月日
      2015-11-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712008
  • [学会発表] 抗生物質ホルミシス現象の活用による放線菌の二次代謝活性化2015

    • 著者名/発表者名
      保坂毅、石塚美咲、長大哲、 濱渦亮子、今井優、佐藤誠造、越智幸三
    • 学会等名
      2015年度日本放線菌学会大会
    • 発表場所
      富山国際会議場 (富山県富山市)
    • 年月日
      2015-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712008
  • [学会発表] 抗生物質リンコマイシンがもたらすStreptomyces 属放線菌の遺伝子発現変化と二次代謝活性化の分子生物学的機構の解析2015

    • 著者名/発表者名
      下野和真、丸山友子、今井優、田中幸徳、佐藤誠造、越智幸三、保坂毅
    • 学会等名
      2015年度日本放線菌学会大会
    • 発表場所
      富山国際会議場 (富山県富山市)
    • 年月日
      2015-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712008
  • [学会発表] 抗生物質リンコマイシンが Streptomyces 属放線菌における二次代謝のエリシターとして働く仕組みの分子生物学的解析2015

    • 著者名/発表者名
      今井優,佐藤誠造,田中幸徳,下野和真,越智幸三,保坂毅
    • 学会等名
      2015 年度日本農芸化学会大会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山市)
    • 年月日
      2015-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712008
  • [学会発表] Streptomyces 属放線菌の二次代謝活性化とエリスロマイシン耐性に関与する rrnA-23S rRNA 変異の解析2015

    • 著者名/発表者名
      今井 優、越智 幸三、保坂毅
    • 学会等名
      2015年度日本放線菌学会大会
    • 発表場所
      富山国際会議場 (富山県富山市)
    • 年月日
      2015-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712008
  • [学会発表] 放線菌の抗生物質高生産リボソーム変異株における転写機構の解析2014

    • 著者名/発表者名
      藤澤知宏,岩川千紘,越智幸三,保坂毅
    • 学会等名
      第15回静岡ライフサイエンスシンポジウム
    • 発表場所
      静岡理工科大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712008
  • [学会発表] リンコマイシインによる Streptomyces 属放線菌の潜在的抗生物質生産能の活性化2014

    • 著者名/発表者名
      今井優,佐藤誠造,田中幸徳,越智幸三,保坂毅
    • 学会等名
      日本農芸化学会2014年度大会
    • 発表場所
      明治大学生田キャンパス (川崎市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712008
  • [学会発表] Activation of the potential to produce secondary metabolites in actinomycetes by modulating the RNA polymerase and/or ribosome2014

    • 著者名/発表者名
      Hosaka T
    • 学会等名
      1st Annual International Symposium of Industrial Microbiology (ISIM 2014)
    • 発表場所
      Dalian/China
    • 年月日
      2014-06-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712008
  • [学会発表] 亜致死濃度のリンコマイシンが放線菌の二次代謝に及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      今井優,越智幸三,保坂毅
    • 学会等名
      日本放線菌学会2013年度大会
    • 発表場所
      メルパルク広島 (広島市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712008
  • [学会発表] 抗生物質生産能が向上した Streptomyces coelicolor A3(2) の rpsLK88E 変異株におけるシグマ因子遺伝子の発現プロファイル2013

    • 著者名/発表者名
      藤澤知宏,岩川千紘,越智幸三,保坂毅
    • 学会等名
      日本放線菌学会2013年度大会
    • 発表場所
      メルパルク広島 (広島市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712008
  • [学会発表] Dramatic changes in phenotypic and biochemical properties of Streptomyces sp.631689 by generating a spontaneous gentamicin-resistant mutation2012

    • 著者名/発表者名
      Hosaka T., Fujiwara T., Sen K., Ochi K.
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies : IUMS 2011年大会(2011年度日本放線菌学会大会)
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2012-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780068
  • [学会発表] 放線菌の抗生物質高生産rpsL (S12)変異株の定常期に存在する翻訳活性化因子の解析2012

    • 著者名/発表者名
      岩川千紘, 今井優, 越智幸三, 保坂毅
    • 学会等名
      日本農芸化学会大会
    • 発表場所
      京都女子大学
    • 年月日
      2012-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780068
  • [学会発表] 微生物の転写及び翻訳系の改変による潜在能力の顕在化と有用二次代謝産物の発掘2012

    • 著者名/発表者名
      保坂毅
    • 学会等名
      日本農芸化学会大会産学官学術交流委員会フォーラム
    • 発表場所
      京都女子大学(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780068
  • [学会発表] 放線菌の抗生物質高生産rpsL(S12)変異株の定常期に存在する翻訳活性化因子の解析2012

    • 著者名/発表者名
      岩川千紘,今井優,越智幸三,保坂毅
    • 学会等名
      日本農芸化学会大会
    • 発表場所
      京都女子大学
    • 年月日
      2012-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780068
  • [学会発表] 微生物の転写及び翻訳系の改変による潜在能力の顕在化と有用二次代謝産物の発掘2012

    • 著者名/発表者名
      保坂毅
    • 学会等名
      日本農芸化学会大会産学官学術交流委員会フォーラム
    • 発表場所
      京都女子大学
    • 年月日
      2012-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780068
  • [学会発表] A spontaneous erythromycin resistance mutation in Streptomyces lividans elicits an ability to produce antibacterial compounds2012

    • 著者名/発表者名
      Imai Y., Fujiwara T., Sen K., Ochi K., Hosaka, T.
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies : IUMS 2011年大会(2011年度日本放線菌学会大会)
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2012-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780068
  • [学会発表] リファンピシン耐性変異とストレプトマイシン耐性変異の活用による抗生物質非生産性放線菌の潜在能力開発2011

    • 著者名/発表者名
      保坂毅, ら, 他4名
    • 学会等名
      第12回静岡ライフサイエンスシンポジウム
    • 発表場所
      静岡県立大学
    • 年月日
      2011-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780068
  • [学会発表] A spontaneous erythromycin resistance mutation in Streptomyces lividans elicits an ability to produce antibacterial compounds2011

    • 著者名/発表者名
      Imai Y., Fujiwara T., Sen K., Ochi K., Hosaka T
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies : IUMS201年大会(2011年度日本放線菌学会大会)
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2011-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780068
  • [学会発表] Dramatic changes in phenotypic and biochemical properties of Streptomyces sp. 631689 by generating a spontaneous gentamicin-resistant mutation2011

    • 著者名/発表者名
      Hosaka T., Fujiwara T., Sen K., Ochi K.
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies : IUMS2011年大会(2011年度日本放線菌学会大会)
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2011-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780068
  • [学会発表] RNAポリメラーゼ変異やリボソーム変異による放線菌の抗生物質生産活性化機構の解明2011

    • 著者名/発表者名
      保坂毅, 他4名
    • 学会等名
      第12回静岡ライフサイエンスシンポジウム
    • 発表場所
      静岡県立大学
    • 年月日
      2011-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780068
  • [学会発表] 微生物の潜在遺伝子活性化による有用二次代謝産物の探索2010

    • 著者名/発表者名
      保坂毅
    • 学会等名
      山梨大学学術研究会2010
    • 発表場所
      山梨大学
    • 年月日
      2010-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780068
  • [学会発表] 薬剤耐性付与による抗菌物質非生産性放線菌の潜在能力活性化2010

    • 著者名/発表者名
      保坂毅ら他6名
    • 学会等名
      日本放線菌学会2010年度大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京)
    • 年月日
      2010-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780068
  • [学会発表] 潜在遺伝子活性化による有用放線菌の創出2010

    • 著者名/発表者名
      保坂毅
    • 学会等名
      平成21年度科学交流フォーラム第11回静岡ライフサイエンスシンポジウム
    • 発表場所
      静岡大学大学会館大ホール
    • 年月日
      2010-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780068
  • [学会発表] 潜在遺伝子活性化による有用放線菌の創出2010

    • 著者名/発表者名
      保坂毅
    • 学会等名
      平成21年度科学交流フォーラム第11回静岡ライフサイエンスシンポジウム
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      2010-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780068
  • [学会発表] 放線菌の潜在的な抗生物質生産力を活性化するRNAポリメラーゼ変異とリボソーム変異2009

    • 著者名/発表者名
      保坂毅
    • 学会等名
      日本農芸化学会中部支部第157回例会若手シンポジウム
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2009-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780068
  • [学会発表] 放線菌の潜在的な抗生物質生産力を活性化するRNAポリメラーゼ変異とリボソーム変異2009

    • 著者名/発表者名
      保坂毅
    • 学会等名
      日本農芸化学会中部支部第157回例会若手シンポジウム
    • 発表場所
      信州大学農学部30番教室
    • 年月日
      2009-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21780068
  • [学会発表] リンコマイシン存在下における Streptomyces 属放線菌の二次代謝活性化機構の解析

    • 著者名/発表者名
      今井優,佐藤誠造,田中幸徳,越智幸三,保坂毅
    • 学会等名
      2014 年度日本放線菌学会大会
    • 発表場所
      つくばカピオ(つくば市/茨城)
    • 年月日
      2014-06-19 – 2014-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712008
  • [学会発表] Lincomycin at subinhibitory concentrations activates the potential of Streptomyces strains to produce secondary metabolites

    • 著者名/発表者名
      Imai Y., Sato S., Tanaka Y., Ochi K., and Hosaka T.
    • 学会等名
      17th International Symposium on the Biology of Actinomycetes [ISBA’17]
    • 発表場所
      Aydin/Turkey
    • 年月日
      2014-10-08 – 2014-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25712008
  • 1.  小谷 真也 (20510621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  森内 良太 (50912268)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山村 英樹 (70516939)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  濱渦 亮子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi