• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

河内 宏  KOUCHI Hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50391561
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度: 国際キリスト教大学, 教授
2008年度: 独立行政法人 農業生物資源研究所, 植物科学研究領域, 特任上級研究員
2008年度: 独立行政法人農業生物資源研究所, 植物科学研究領域, 特任上級研究員
2007年度: 独立行政法人 農業生物資源研究所, 植物科学研究領域・植物・微生物間相互作用研究ユニット, 上級研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
植物栄養学・土壌学
研究代表者以外
植物栄養学・土壌学
キーワード
研究代表者
Fix-変異体 / ミヤコグサ / バクテロイド / 植物・微生物間共生 / 窒素固定
研究代表者以外
細胞内共生 / 根粒菌 / マメ科植物 / 窒素固定
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  マメ科植物の窒素固定共生の制御における植物・微生物間相互作用の解析

    • 研究代表者
      梅原 洋佐
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      植物栄養学・土壌学
    • 研究機関
      独立行政法人農業生物資源研究所
  •  窒素固定共生系における根粒菌のバクテロイド化の分子メカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      河内 宏
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      植物栄養学・土壌学
    • 研究機関
      独立行政法人農業生物資源研究所

すべて 2011 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] A positive regulatory role for LjERF1 in the nodulation process is revealed by systematic analysis of nodule-associated transcription factors of Lotus japonicus.2008

    • 著者名/発表者名
      Asamizu, E., Shimoda, Y., Kouchi, H., Tabata, S. Sato, S.
    • 雑誌名

      Plant Physiol. 147

      ページ: 2030-2040

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580072
  • [雑誌論文] The 5'-end expressed sequence tags of Lotus japonicus.2008

    • 著者名/発表者名
      Nomura, M., Tan, D.-V., Arunothayanan, H., Asamizu, E., Tabata, S., Kouchi, H., Tajima, S.
    • 雑誌名

      Plant Biotechnology 25(2)

      ページ: 173-175

    • NAID

      10021913054

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580072
  • [雑誌論文] A novel ankyrin-repeat membrane protein IGN1 is required for persistence of nitrogen-fixing symbiosis in root nodules of Lotus japonicus.2007

    • 著者名/発表者名
      Kumagai, H., Hakoyama, T., Umehara, Y., Sato, S., Kaneko, T., Tabata, S., Kouchi, H.
    • 雑誌名

      Plant Physiol. 143

      ページ: 1293-1305

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580072
  • [雑誌論文] Transcriptome Profiling of Lotus japonicus Roots during Arbuscular Mycorrhiza Development and Comparison with That of Nodulation.2007

    • 著者名/発表者名
      Deguchi, Y., Banba, M., Shimoda, Y., Chechetka, S.A., Suzuri, R., Okusako, Y., Ooki, Y., Toyokura, K., Suzuki, A., Uchiumi, T., Higashi, S., Abe M., Kouchi, H., Izui, K., Hata, S.
    • 雑誌名

      DNA Res. 14

      ページ: 117-133

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580072
  • [学会発表] 根粒菌の菌株依存的にFix-形質を示すミヤコグサ変異体Ljsym104の解析2011

    • 著者名/発表者名
      山谷紘子,箱山雅生,佐藤修正, Md Shakhawat Hossain,柴田哲,長谷純宏田中淳,川口正代司,田畑哲之,林誠,河内宏,梅原洋佐
    • 学会等名
      植物微生物研究会第21回研究交流会
    • 発表場所
      岡山大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580095
  • [学会発表] 共生窒素固定に必須の宿主因子2009

    • 著者名/発表者名
      箱山雅生, 河内宏, 菅沼教生
    • 学会等名
      第50回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580072
  • [学会発表] イオンビーム照射変異体を用いたミヤコグサ新規Fix-変異体の単離2009

    • 著者名/発表者名
      柴田哲, 河内宏, 梅原洋佐, 他
    • 学会等名
      第50回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580072
  • [学会発表] ミヤコグサの感染糸形成に関与するLRRレセプター様キナーゼALB1の解析2009

    • 著者名/発表者名
      矢野幸司, 梅原洋佐, 河内宏, 他
    • 学会等名
      第50回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580072
  • [学会発表] 共生窒素固定に必須の宿主因子2009

    • 著者名/発表者名
      箱山雅生, 河内宏, 菅沼教生
    • 学会等名
      第50回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2009-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580072
  • [学会発表] マメ科モデル植物ミヤコグサの窒素固定活性発現に関わる変異体Ljsym102の解析2009

    • 著者名/発表者名
      山谷紘子, 河内宏, 梅原洋佐, 他
    • 学会等名
      第50回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580072
  • [学会発表] 共生窒素固定に必須なミヤコグサFEN1タンパク質の機能解析2009

    • 著者名/発表者名
      箱山雅生, 河内宏, 菅沼教生, 他
    • 学会等名
      第50回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580072
  • [学会発表] ミヤコグサFix-変異体Ljsym89の表現型と原因遺伝子の解析2008

    • 著者名/発表者名
      Md. S. Hossain, 梅原洋佐, 河内宏, 他
    • 学会等名
      第49回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580072
  • [学会発表] 特定根粒菌株に対して非親和性を示すRj4遺伝子保有ダイズの解析2008

    • 著者名/発表者名
      林正紀、河内宏、梅原洋佐, 他
    • 学会等名
      日本育種学会
    • 発表場所
      彦根
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580072
  • [学会発表] ミヤコグサの感染糸形成に関与するALB1の解析2007

    • 著者名/発表者名
      矢野幸司, 梅原洋佐, 河内宏, 他
    • 学会等名
      植物微生物研究会第17回研究交流会 講演要旨集
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2007-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580072
  • [学会発表] ミヤコグサFix-変異体Ljsym89の解析とポジショナルクローニング2007

    • 著者名/発表者名
      Md.S. Hossain、梅原洋佐, 河内宏, 他
    • 学会等名
      植物微生物研究会第17回研究交流会 講演要旨集
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2007-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580072
  • [学会発表] 共生窒素固定活性を制御するFEN1の機能解析2007

    • 著者名/発表者名
      箱山雅生, 河内宏, 他
    • 学会等名
      植物微生物研究会第17回研究交流会 講演要旨集
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2007-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580072
  • [学会発表] 根粒菌の菌株依存的にFix-形質を示すミヤコグサ変異体Ljsym104の解析

    • 著者名/発表者名
      山谷紘子, 箱山雅生, 佐藤修正, Md Shakhawat Hossain, 柴田哲, 長谷純宏, 田中淳, 川口正代司, 田畑哲之, 林誠, 河内宏, 梅原洋佐
    • 学会等名
      植物微生物研究会第21回研究交流会
    • 発表場所
      岡山大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580095
  • 1.  梅原 洋佐 (00391558)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  山谷 紘子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  下田 宜司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  西ケ谷 有輝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  箱山 雅生
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  山崎 俊正
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  林 誠
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi