• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大脇 健史  Ohwaki Takeshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50394474
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2017年度: 名城大学, 理工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
エネルギー関連化学
キーワード
研究代表者
セルロース / 酸化作用制御 / 中間生成物 / 有機ガス合成 / 酸化制御 / 制御 / バイオマス / 酸化反応 / 光触媒
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  光触媒の酸化作用制御による新規燃料合成方法の研究開発研究代表者

    • 研究代表者
      大脇 健史
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      エネルギー関連化学
    • 研究機関
      名城大学

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Evaluation of photocatalytic activities and characteristics of Cu- or Fe-modified nitrogen-doped titanium dioxides for applications in environmental purification2016

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Ohwaki, Shu Saeki, Koyu Aoki and Takeshi Morikawa
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 55 号: 1S ページ: 01AA05-01AA05

    • DOI

      10.7567/jjap.55.01aa05

    • NAID

      210000145921

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05601
  • [産業財産権] 化合物の製造方法2017

    • 発明者名
      大脇健史、青木和馬
    • 権利者名
      大脇健史、青木和馬
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-101400
    • 出願年月日
      2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05601
  • [学会発表] 光触媒の酸化作用制御によるセルロース系分解の試み2017

    • 著者名/発表者名
      青木和馬、大脇健史
    • 学会等名
      日本化学会
    • 発表場所
      日本化学会第97春季年会
    • 年月日
      2017-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05601
  • [学会発表] 光触媒の酸化反応制御による有害物質の有用物質への変換2017

    • 著者名/発表者名
      大脇健史
    • 学会等名
      イノベーションジャパン2017-大学見本市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05601
  • [学会発表] 可視光応答型光触媒表面のFTIR解析2016

    • 著者名/発表者名
      大脇健史、青木和馬
    • 学会等名
      日本表面科学会
    • 発表場所
      2016年真空・表面科学合同講演会
    • 年月日
      2016-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K05601
  • 1.  青木 和馬
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  片桐 大貴
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  阿部 ゆうき
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  佐伯 周
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  青木 恒勇
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  森川 健志
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi