• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中山 節子  Nakayama Setsuko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50396264
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 千葉大学, 教育学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 千葉大学, 教育学部, 准教授
2011年度 – 2016年度: 千葉大学, 教育学部, 准教授
2009年度: 千葉大学, 教育学部, 准教授
2008年度: 愛知教育大学, 教育学部, 講師
2006年度: 愛知教育大学, 教育学部, 講師
2005年度: 愛知教育大学, 教育学部, 助手
2004年度: 東京田中短期大学, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
生活科学一般 / 小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連 / 教科教育学
研究代表者以外
教科教育学 / 小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連 / 生活科学一般
キーワード
研究代表者
家庭科 / 評価開発 / 評価者育成 / 家庭科教師 / 調理実習 / 思考力 / カンファレンス / 評価 / 高等学校 / アジア地域 … もっと見る / 研修プログラム開発 / 家庭科教育 / 教員養成 / 大学生 / ESD指導 / ESD / 国際比較 / インド / ミクロデータ / 生活時間 … もっと見る
研究代表者以外
家庭科 / 教科書 / 教育課程 / SDGs / 日中韓 / 多様性 / 家族学習 / Gender Difference / Time-use / Japan / Indonesia / Thailand / 性差 / 生活時間 / 日本 / インドネシア / タイ / オルタナティブ / 図画工作科 / 音楽科 / 美術科 / アートを通した学び / 教員免許更新講習 / アーティスト / 市民との協働 / 感性 / ESD / デザイン・シンキング / 協働性 / ワークショップ / オルタナティブ・シンキング / 芸術教育 / 創造性教育 / 感性教育 / 持続的開発のための教育 / 高等学校 / カリキュラム / 自立支援 / 格差社会 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (90件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  多様性の理解と尊重を目指した家族学習の日韓中比較研究

    • 研究代表者
      鄭 暁静
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      信州大学
  •  高等学校家庭科における評価者育成の視点に立った評価開発に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      中山 節子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  アジア地域における家庭科プロフェッショナル育成の連携支援プログラム研究代表者

    • 研究代表者
      中山 節子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  芸術教育による感性に働きかけるESDの構築~代替案の思考能力の育成~

    • 研究代表者
      神野 真吾
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  家庭科におけるESD指導の向上を目指すPIPメソッドプログラム開発の実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      中山 節子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生活科学一般
    • 研究機関
      千葉大学
  •  貧困・格差社会に生きる高校生の自立支援をめざした家庭科カリキュラムの開発

    • 研究代表者
      藤田 昌子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  インド生活時間ミクロデータを用いたアジア7カ国の国際比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      中山 節子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生活科学一般
    • 研究機関
      愛知教育大学
  •  夫妻の生活時間の比較から見たタイ、インドネシア、日本のライフスタイルの性差

    • 研究代表者
      大竹 美登利
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生活科学一般
    • 研究機関
      東京学芸大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 調理実習に関する学習活動の状況調査報告書20222022

    • 著者名/発表者名
      中山節子、米田千恵、露久保美香、藤本朱子、笠置賀奈美、豊川ますみ、田村真理、海老原恭子、犬塚晶子、庄司佳子、萬崎保子
    • 総ページ数
      52
    • 出版者
      千葉県調理実習調査研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02728
  • [図書] WiCANドキュメント20142015

    • 著者名/発表者名
      神野真吾、縣拓充、山根佳奈、行木弥生、石田和人、粟津裕介、中山晴奈、関美能留
    • 総ページ数
      102
    • 出版者
      千葉市美術館、千葉アートネットワーク・プロジェクト
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531103
  • [図書] 家庭科教育2015

    • 著者名/発表者名
      橋本美保・田中智志監修,大竹美登利編者,池尻加奈子,伊深祥子,小野恭子,叶内茜,菊池英明,倉持清美,後藤さゆり,佐藤麻子,鈴木民子,鈴木智子,平和香子,冨田道子,中山節子,野田知子,日景弥生,藤田昌子,藤田智子,松岡依里子,鄭暁静
    • 出版者
      一藝社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381177
  • [図書] 市民社会をひらく家庭科2015

    • 著者名/発表者名
      大学家庭科教育研究会編,赤塚朋子,荒井紀子,上野顕子,河村美穂,小島郷子,小清水貴子,田結庄順子,高木直,中屋紀子,中山節子,牧野カツコ,室雅子,望月一枝,柳昌子,山田綾,吉原崇恵,渡瀬典子
    • 出版者
      ドメス出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381177
  • [図書] 家族生活の支援~理論と実践~2014

    • 著者名/発表者名
      中間美砂子、鈴木真由子、中山節子、黒川衣代、木村範子、鎌田浩子
    • 総ページ数
      168
    • 出版者
      研帛社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531103
  • [図書] 安心して生きる・働く・学ぶ―高校家庭科からの発信2012

    • 著者名/発表者名
      (監修,著者)大竹美登利,(編著者)中山節子・藤田昌子,(著者)坪内恭子,冨田道子,中野葉子,松岡依里子,若月温美
    • 総ページ数
      111
    • 出版者
      開隆堂出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531209
  • [図書] 安心して生きる・働く・学ぶ-高校家庭科からの発信2012

    • 著者名/発表者名
      大竹美登利,中山節子・藤田昌子
    • 総ページ数
      111
    • 出版者
      開隆堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531209
  • [図書] 生活時間と生活福祉「第9章ESCAP地域の生活時間調査の動向について」2005

    • 著者名/発表者名
      中山節子(伊藤セツら編者)
    • 出版者
      光生館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300241
  • [雑誌論文] 高等学校家庭科における思考力を育む授業デザインと学習評価に関する一考察2024

    • 著者名/発表者名
      中山節子, 白石広子
    • 雑誌名

      千葉大学教育学部研究紀要

      巻: 72 ページ: 223-228

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02728
  • [雑誌論文] 高等学校家庭科における生活設計の学習及び指導の課題-教員のインタビュー調査を手がかりに-2024

    • 著者名/発表者名
      飯塚成美, 中山節子
    • 雑誌名

      生活経営学研究

      巻: 59 ページ: 31-37

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02728
  • [雑誌論文] 中学校家庭科保育学習における乳幼児来校型のふれ合い体験の試み2023

    • 著者名/発表者名
      シェイファー実緒・中山節子・安藤藍
    • 雑誌名

      千葉大学教育学部研究紀要

      巻: 71巻 ページ: 53-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02728
  • [雑誌論文] コロナ禍における家庭科調理実習の状況と課題 : 4校の事例分析より2023

    • 著者名/発表者名
      中山節子・米田千恵・露久保美夏・藤本朱子・笠置賀奈美・豊川ますみ・田村真理・海老原恭子・犬塚晶子・庄司佳子・萬崎保子
    • 雑誌名

      千葉大学教育学部研究紀要 = Bulletin of the Faculty of Education, Chiba University

      巻: 71 ページ: 191-196

    • DOI

      10.20776/S13482084-71-P191

    • URL

      https://opac.ll.chiba-u.jp/da/curator/900121736/

    • 年月日
      2023-03-01
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02728
  • [雑誌論文] New Model of Life Planning Learning for the 100-Year Life Era for Japanese High School Kateika (Home Economics)2022

    • 著者名/発表者名
      Nakayama Setsuko、Iitsuka Narumi
    • 雑誌名

      Journal of Home Economics Education Research

      巻: 34 号: 4s ページ: 21-35

    • DOI

      10.19031/jkheea.2022.12.34.4s.21

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02728
  • [雑誌論文] 「生活時間」を教材としたESDの実践2016

    • 著者名/発表者名
      小野恭子、中山節子、伊藤葉子、西原直枝
    • 雑誌名

      弘前大学教育学部紀要

      巻: 116 ページ: 81-88

    • NAID

      120006360284

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381177
  • [雑誌論文] 家庭科におけるESD実践のための現職教員向け教育プログラムの開発2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤葉子,中山節子
    • 雑誌名

      日本家政学会誌

      巻: 66 ページ: 351-359

    • NAID

      130005087908

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381177
  • [雑誌論文] アジア地域における家庭科プロフェッショナル育成プログラムの開発2015

    • 著者名/発表者名
      中山節子、伊藤葉子、河村美穂、藤田智子、西原直枝
    • 雑誌名

      千葉大学教育学部紀要

      巻: 63 ページ: 29-34

    • NAID

      120007054255

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381177
  • [雑誌論文] 教員養成大学間の連携による「社会保障」と「働き方」に関する授業実践2014

    • 著者名/発表者名
      中山節子,藤田昌子,小野恭子,田村愛架
    • 雑誌名

      生活経営学研究

      巻: 第49号 ページ: 24-34

    • NAID

      40020050909

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531209
  • [雑誌論文] 教員養成におけるESD指導向上のための教材開発2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤葉子、中山節子
    • 雑誌名

      千葉大学教育学部研究紀要

      巻: 62 ページ: 177-182

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531103
  • [雑誌論文] 貧困・格差・セーフティネットの諸課題を家庭科でどう捉えるか-「貧困生活シミュレーション」からの考察-2014

    • 著者名/発表者名
      中山節子
    • 雑誌名

      年報・大学家庭科研究

      巻: 第35集 ページ: 19-24

    • NAID

      40022702256

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531209
  • [雑誌論文] 教員養成におけるESD指導向上のための教材開発 : 小学校家庭科の授業づくり2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤葉子、中山節子
    • 雑誌名

      千葉大学教育学部研究紀要

      巻: 第62巻 ページ: 177-182

    • NAID

      120007054722

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650456
  • [雑誌論文] 教員養成におけるESD指導向上のための教材開発:小学校家庭科の授業づくり2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤葉子、中山節子
    • 雑誌名

      千葉大学教育学部研究紀要

      巻: 62 ページ: 177-182

    • NAID

      120007054722

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650456
  • [雑誌論文] 貧困・格差・セーフティネットの諸課題を家庭科でどう捉える か-『貧困生活シミュレーション』からの考察-2014

    • 著者名/発表者名
      中山節子
    • 雑誌名

      大学家庭科研究

      巻: 第35 集

    • NAID

      40022702256

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531209
  • [雑誌論文] 貧困、格差・セーフティネットの諸問題を家庭科教育でどう捉えるか2014

    • 著者名/発表者名
      中山節子
    • 雑誌名

      大学家庭科研究

      巻: 35 ページ: 19-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531103
  • [雑誌論文] 写真投影法を用いたESDに関する発達段階の基礎的研究2013

    • 著者名/発表者名
      中山節子、伊藤葉子、古重奈央、鎌野育代、真田知恵子、岩田美保
    • 雑誌名

      千葉大学教育学部紀要

      巻: 第61巻 ページ: 203-210

    • URL

      http://mitizane.ll.chiba-u.jp/metadb/up/AA11868267/13482084_61_203.pdf

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650456
  • [雑誌論文] 家庭科の学習を通じで学ぶ安心な暮らしの営み:生活,労働,学びの保障と子どもの自立を支える家庭科教育2013

    • 著者名/発表者名
      中山節子,藤田昌子
    • 雑誌名

      日本家政学会誌

      巻: Vol.64 ページ: 743-748

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531209
  • [雑誌論文] PIP-Model for pre-service teachers in the practices of ESD2013

    • 著者名/発表者名
      Yoko ITO, Setsuko NAKAYAMA, Miho IWATA
    • 雑誌名

      International Journal of Home Economics

      巻: 5巻2号 ページ: 178-190

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531103
  • [雑誌論文] PIP-model for pre-service teachers in the practices of ESD2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤葉子、中山節子、岩田美保
    • 雑誌名

      International Journal of Home Economics

      巻: 5 ページ: 178-190

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531103
  • [雑誌論文] 現代社会における貧困問題に焦点化した高等学校家庭科実践の意義2013

    • 著者名/発表者名
      中山節子
    • 雑誌名

      生活経営学研究

      巻: 48 ページ: 40-50

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531103
  • [雑誌論文] ESDに関する発達段階の基礎的研究 写真投影法を用いたESDに関する発達段階の基礎的研究2013

    • 著者名/発表者名
      中山節子、伊藤葉子、古重奈央、鎌野育代、真田知恵子、岩田美保
    • 雑誌名

      千葉大学教育学部紀要

      巻: 61号 ページ: 203-210

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531103
  • [雑誌論文] 現代社会における貧困問題に焦点化した高等学校家庭科実践の意義-格差社会における労働と福祉を中心として-2013

    • 著者名/発表者名
      中山節子,冨田道子,藤田昌子
    • 雑誌名

      生活経営学研究

      巻: 48 ページ: 40-50

    • NAID

      40019664297

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531209
  • [雑誌論文] 現代社会における貧困問題に焦点化した高等学校家庭科実践の意義-格差社会における労働と福祉を中心として-2013

    • 著者名/発表者名
      中山節子,冨田道子,藤田昌子
    • 雑誌名

      生活経営学研究

      巻: 第48号 ページ: 40-50

    • NAID

      40019664297

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531209
  • [雑誌論文] PIP-Model for pre-service teachers in the practices of ESD2013

    • 著者名/発表者名
      Yoko ITO, Setsuko NAKAYAMA, Miho IWATA
    • 雑誌名

      International Journal of Home Economics

      巻: 5巻2号 ページ: 178-190

    • URL

      http://www.ifhe.org/47.html

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650456
  • [雑誌論文] 家庭科の学習を通じて学ぶ安心な暮らしの営み:生 活,労働,学びの保障と子どもの自立を支える家庭科教育2013

    • 著者名/発表者名
      中山節子・藤田昌子
    • 雑誌名

      日本家政学会誌

      巻: Vol.64,No.11 ページ: 743-748

    • NAID

      130004706107

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531209
  • [雑誌論文] 雇用問題とセーフティネット2012

    • 著者名/発表者名
      中山節子
    • 雑誌名

      Metis

      巻: Vol.1‐6 ページ: 3-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531209
  • [雑誌論文] 格差社会における学校教育期の子どもの生活時間2010

    • 著者名/発表者名
      中山節子
    • 雑誌名

      生活経営学研究 No,45

      ページ: 29-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700568
  • [雑誌論文] Characteristics of individual lifestyles of males and females in urban areas in Thailand as indicated by a time-use survey2009

    • 著者名/発表者名
      中山節子, 大竹美登利
    • 雑誌名

      日本家政学会誌 Vol.60,No.5

      ページ: 441-451

    • NAID

      40016567480

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700568
  • [雑誌論文] Characteristics of individual lifestyles of males and females in urban areas in Thailand as indicated by a time-use survey2009

    • 著者名/発表者名
      中山節子, 大竹美登利
    • 雑誌名

      日本家政学会誌 Vol.60, No.5

      ページ: 441-451

    • NAID

      40016567480

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700568
  • [雑誌論文] 夫妻の生活時間の比較からみたタイ、インドネシア、日本のライフスタイルの性差2007

    • 著者名/発表者名
      大竹美登利, 中山節子
    • 雑誌名

      平成15年度-18年度科学研究費補助金(基盤研究(B))研究報告書

      ページ: 1-98

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300241
  • [雑誌論文] Time-Use Data and Japanese elementary School Students' Learning of Gender Differences2006

    • 著者名/発表者名
      S.Nakayama, K.Ono, M.Otake
    • 雑誌名

      Journal of the Association of Home Economics Education 49-3

      ページ: 171-180

    • NAID

      110007985075

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300241
  • [雑誌論文] Time-Use Data and Japanese elementary School Students' Learning of Gender Differences2006

    • 著者名/発表者名
      S.Nakayama, K.Ono, M.Otake
    • 雑誌名

      日本家庭科教育学会誌 49巻3号

      ページ: 171-180

    • NAID

      110007985075

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300241
  • [雑誌論文] ESCAP地域で実施された生活時間調査と生活行動分類(下)2006

    • 著者名/発表者名
      中山 節子
    • 雑誌名

      昭和女子大学大学院生活機構研究科紀要 15巻

      ページ: 117-130

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300241
  • [雑誌論文] The Time-use Survey Undertaken in ESCAP Region and Classification of Activities for Time-use Statistics (Part II)2006

    • 著者名/発表者名
      Setsuko Nakayama
    • 雑誌名

      Bulletin of The Graduate School of Human Life Sciences Showa Women's University 14

      ページ: 117-130

    • NAID

      110006425435

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300241
  • [雑誌論文] ESCAP地域で実施された生活時間調査と生活行動分類(上)2005

    • 著者名/発表者名
      中山 節子
    • 雑誌名

      昭和女子大学大学院生活機構研究科紀要 14巻

      ページ: 61-75

    • NAID

      110004624514

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300241
  • [雑誌論文] タイ・カンボジア・日本の行動者平均生活時間のジェンダー比較2005

    • 著者名/発表者名
      中山節子, 大竹美登利, 伊藤セツ
    • 雑誌名

      日本家政学会誌 56巻12号

      ページ: 843-855

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300241
  • [雑誌論文] The comparison of average time for participants in the activities among the three countries of Thailand, Cambodia and Japan from the gender aspect with "New Four Time-use Classifications"2005

    • 著者名/発表者名
      Setsuko NAKAYAMA, Midori OTAKE, Setsu ITO
    • 雑誌名

      Journal of Home Economics of Japan 56-12

      ページ: 843-855

    • NAID

      110004061570

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300241
  • [雑誌論文] ESCAP地域で実施された生活時間調査と生活行動分類(上)2005

    • 著者名/発表者名
      中山 節子
    • 雑誌名

      昭和女子大学生活機構研究科紀要 vol.14

      ページ: 61-75

    • NAID

      110004624514

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300241
  • [雑誌論文] タイ・カンボジア・日本の行動者平均生活時間のジェンダー比較2005

    • 著者名/発表者名
      中山節子 他
    • 雑誌名

      日本家政学会誌 56巻12号

      ページ: 843-855

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300241
  • [雑誌論文] The Time-use Survey Undertaken in ESCAP Region and Classification of Activities for Time-use Statistics (Part I)2005

    • 著者名/発表者名
      Setsuko Nakayama
    • 雑誌名

      Bulletin of The Graduate School of Human Life Sciences Showa Women's University 14

      ページ: 61-76

    • NAID

      110004624514

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300241
  • [学会発表] Comparison of family life education in Japanese and Korean elementary school home economics textbooks2023

    • 著者名/発表者名
      Hyojung JUNG , Setsuko NAKAYAMA
    • 学会等名
      21th Biennial International Congress Asian Regional Association for Home Economics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02728
  • [学会発表] Comparison of family life education in Japanese and Korean elementary school home economics textbooks2023

    • 著者名/発表者名
      Hyojung JUNG・Setsuko NAKAYAMA
    • 学会等名
      21th ARAHE Biennial International Congress 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02543
  • [学会発表] A Study of Evaluation from the Viewpoint of Evaluator Training in High School Home Economics2023

    • 著者名/発表者名
      Setsuko NAKAYAMA
    • 学会等名
      21th Biennial International Congress Asian Regional Association for Home Economics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02728
  • [学会発表] コロナ禍における調理実習に関する学習活動の実態と課題 -千葉県内公立学校の調査から-2022

    • 著者名/発表者名
      中山節子 , 米田千恵 , 庄司佳子 , 露久保美夏
    • 学会等名
      日本家庭科教育学会第65回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02728
  • [学会発表] A Comparative Study of Child Perception of Family and Lifestyle Diversity2022

    • 著者名/発表者名
      Setsuko NAKAYAMA・Hyojung JUNG・Peng Xiang XIA
    • 学会等名
      International Federation for Home Economics (IFHE)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02543
  • [学会発表] A Comparative Study of Child Perception of Family and Lifestyle Diversity2022

    • 著者名/発表者名
      Setsuko NAKAYAMA , Hyojung JUNG , Peng Xiang XIA
    • 学会等名
      第24回国際家政学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02728
  • [学会発表] 高等学校生活設計の学習に関する概念の関係性2021

    • 著者名/発表者名
      飯塚成美、中山節子
    • 学会等名
      日本家庭科教育学会第64回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02728
  • [学会発表] A Development of Learning and Training Program for Home Economics Professionals in Asian Regions2015

    • 著者名/発表者名
      Setsuko Nakayama, Yoko Ito, Miho Kawamura, Tomoko Fujita, Naoe Nishihara
    • 学会等名
      18th Biennial International Congress of ARAHE
    • 発表場所
      香港
    • 年月日
      2015-08-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381177
  • [学会発表] アジア諸国における家庭科プロフェッショナル育成の研修プログラム及び研修用テキストの開発2015

    • 著者名/発表者名
      中山節子,伊藤葉子,河村美穂,藤田智子,西原直枝
    • 学会等名
      日本家庭科教育学会第58回大会
    • 発表場所
      鳴門教育大学(徳島県,鳴門市)
    • 年月日
      2015-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381177
  • [学会発表] 小学校におけるセクシュアリティ教育の可能性2014

    • 著者名/発表者名
      中山節子、南りお
    • 学会等名
      日本家庭科教育学会
    • 発表場所
      岡山県総合福祉・ボランティア・NPO会館(岡山県)
    • 年月日
      2014-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531103
  • [学会発表] ESD Curriculum focusing on Caring Education for K-12 in JAPAN2013

    • 著者名/発表者名
      Ikuyo KAMANO, Yoko ITO, Setsuko NAKAYAMA
    • 学会等名
      Asia Regional Association for Home Economics
    • 発表場所
      National Institute of Education, Singapore
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650456
  • [学会発表] ESD実践のための研修2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤葉子、中山節子
    • 学会等名
      日本家庭科教育学会大会
    • 発表場所
      弘前大学(青森県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650456
  • [学会発表] 格差社会における生活経営に対応したカリキュラム開発-千葉県高校家庭科における授業実践分析から-2013

    • 著者名/発表者名
      藤田昌子,坪内恭子,大竹美登利,冨田道子,中山節子,中野葉子,若月温美,松岡依里子
    • 学会等名
      日本家庭科教育学会第56回大会
    • 発表場所
      弘前大学
    • 年月日
      2013-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531209
  • [学会発表] ESD Curriculum focusing on Caring Education for K-12 in JAPAN2013

    • 著者名/発表者名
      Ikuyo KAMANO、Yoko ITO、Setsuko NAKAYAMA
    • 学会等名
      ARAHE(Asia Regional Association for Home Economics
    • 発表場所
      National Institute of Education, Singapore
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650456
  • [学会発表] A New Approach to ESD in Collaboration with the subjects of Home Economics, Arts and Music2013

    • 著者名/発表者名
      Setsuko NAKAYAMA, Yoko ITO
    • 学会等名
      Asia Regional Association for Home Economics
    • 発表場所
      National Institute of Education, Singapore
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650456
  • [学会発表] ESD実践のための研修2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤葉子、中山節子
    • 学会等名
      日本家庭科教育学会
    • 発表場所
      弘前大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650456
  • [学会発表] A New Approach to ESD in Collaboration with the subjects of Home Economics, Arts and Music2013

    • 著者名/発表者名
      Setsuko NAKAYAMA、Yoko ITO
    • 学会等名
      ARAHE(Asia Regional Association for Home Economics
    • 発表場所
      National Institute of Education, Singapore
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650456
  • [学会発表] A校B校の生徒の感想の相違からみた格差社会における生活経営に対応したカリキュラム開発2013

    • 著者名/発表者名
      大竹美登利,中野葉子,藤田昌子,中山節子,坪内恭子,冨田道子,松岡依里子,若月温美
    • 学会等名
      日本家庭科教育学会第56回大会
    • 発表場所
      弘前大学
    • 年月日
      2013-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531209
  • [学会発表] A New Approach to ESD in Collaboration with the subjects of Home Economics, Arts and Music2013

    • 著者名/発表者名
      Setsuko NAKAYAMA, Yoko ITO
    • 学会等名
      17th ARAHE Biennial International Congress
    • 発表場所
      National Institue of Education (シンガポール)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650456
  • [学会発表] 家庭科のESDのための現職教員向け教育プログラムの開発2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤葉子、中山節子
    • 学会等名
      日本家庭科教育学会
    • 発表場所
      弘前大学
    • 年月日
      2013-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650456
  • [学会発表] Development of ESD Model by the method of PIP for K-12 and university2012

    • 著者名/発表者名
      Setsuko NAKAYAMA, Yoko ITO
    • 学会等名
      International Federation of Home Economics World Congress
    • 発表場所
      Melbourne Convention Centre(シドニー・オーストラリア)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531103
  • [学会発表] Development of ESD Model by the method of PIP for K-12 and university2012

    • 著者名/発表者名
      Setsuko NAKAYAMA, Yoko ITO
    • 学会等名
      International Federation of Home Economics World Congress
    • 発表場所
      Melbourne Convention Centre(シドニー・オーストラリア)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650456
  • [学会発表] A Study of Home Economics Curriculum to Establish a Sustainable Living of Japanese High School Students in Unequal Society2012

    • 著者名/発表者名
      Atsuko FUJITA, Setsuko NAKAYAMA, Midori OTAKE
    • 学会等名
      国際家政学会
    • 発表場所
      Melbourne Convention Centre
    • 年月日
      2012-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531209
  • [学会発表] Development of ESD Model by the method of PIP2012

    • 著者名/発表者名
      Setsuko NAKAYAMA、Yoko ITO
    • 学会等名
      K-12 and university International Federation of Home Economics World Congress
    • 発表場所
      Melbourne Convention Centre(オーストラリア)
    • 年月日
      2012-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650456
  • [学会発表] 家庭科におけるESD指導の向上を目指すPIPメソッドプログラム開発の実証的研究2012

    • 著者名/発表者名
      中山節子、伊藤葉子
    • 学会等名
      日本家庭科教育学会大会
    • 発表場所
      東京学芸大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650456
  • [学会発表] 家庭科におけるESD指導の向上を目指すPIPメソッドプログラム開発の実証的研究2012

    • 著者名/発表者名
      中山節子、伊藤葉子
    • 学会等名
      日本家庭科教育学会大会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2012-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650456
  • [学会発表] セーフティネットに関する学習の意義-山形県高等学校の授業分析から-2012

    • 著者名/発表者名
      冨田道子,中山節子,藤田昌子
    • 学会等名
      日本家政学会生活経営学部会夏期セミナー
    • 発表場所
      お茶の水女子大学
    • 年月日
      2012-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531209
  • [学会発表] 家庭科におけるESD指導の向上を目指すPIPメソッドプログラム開発の実証的研究2012

    • 著者名/発表者名
      中山節子、伊藤葉子
    • 学会等名
      日本家庭科教育学会大会
    • 発表場所
      東京学芸大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531103
  • [学会発表] 貧困・格差社会における高校生の生活と労働の実態2011

    • 著者名/発表者名
      藤田昌子,松岡依里子,若月温美,中山節子,中野葉子,冨田道子,坪内恭子
    • 学会等名
      日本家政学会第63回大会
    • 発表場所
      和洋女子大学
    • 年月日
      2011-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531209
  • [学会発表] 高等学校家庭科における格差社会の諸課題を考える学習の教育的効果2011

    • 著者名/発表者名
      冨田道子,中山節子,藤田昌子,松岡依里子,若月温美,坪内恭子,中野葉子
    • 学会等名
      日本家庭科教育学会第54回大会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2011-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531209
  • [学会発表] インド生活時間ミクロデータを用いたアジア6カ国の国際比較2010

    • 著者名/発表者名
      中山節子
    • 学会等名
      日本家政学会大会
    • 発表場所
      広島県・広島大学
    • 年月日
      2010-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700568
  • [学会発表] インド生活時間ミクロデータを用いたアジア6カ国の国際比較2010

    • 著者名/発表者名
      中山節子
    • 学会等名
      日本家政学会大会
    • 発表場所
      広島県・広島大学(発表確定)
    • 年月日
      2010-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700568
  • [学会発表] 格差社会における勤労者世帯と学校教育期の子どもの生活時間2009

    • 著者名/発表者名
      中山節子
    • 学会等名
      日本家政学会生活経営部会
    • 発表場所
      東京・東京家政学院大学
    • 年月日
      2009-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700568
  • [学会発表] The comparative studies of time-use in Indonesia and Thailand with a focuson paid work and unpaid work2008

    • 著者名/発表者名
      中山節子(口頭発表者), ほか6名
    • 学会等名
      XXI th World Congress of International Federation For Home Economics・International Federation For Home Economics
    • 発表場所
      スイスルツェルン
    • 年月日
      2008-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20700568
  • [学会発表] セーフティネットに関する学習の意義-山形県高校家庭科の授業分析から-

    • 著者名/発表者名
      冨田道子,中山節子,藤田昌子
    • 学会等名
      日本家政学会生活経営部会夏季セミナー
    • 発表場所
      お茶の水女子大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531209
  • [学会発表] A Development of Learning and Training Program for Home Economics Professionals in Asian Regions

    • 著者名/発表者名
      Setsuko NAKAYAMA, Yoko ITO, Miho KAWAMURA, Tomoko FUJITA, Naoe NISHIHARA
    • 学会等名
      Asian Regional Association for Home Economics
    • 発表場所
      Hong Kong Institute of Education (香港)
    • 年月日
      2015-08-03 – 2015-08-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381177
  • [学会発表] ESD Curriculum forcusing on Caring Education for K-12

    • 著者名/発表者名
      伊藤葉子、中山節子、鎌野育代
    • 学会等名
      17th Biennial International Congress of ARAHE
    • 発表場所
      National Institute of Education, Singapore
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531103
  • [学会発表] A校B校の生徒の感想の相違からみた格差社会における生活経営に対応したカリキュラム開発

    • 著者名/発表者名
      大竹 美登利,中野 葉子,藤田 昌子,中山 節子,坪内 恭子,冨田 道子,松岡 依里子,若月 温美
    • 学会等名
      日本家庭科教育学会 第56回大会
    • 発表場所
      弘前大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531209
  • [学会発表] A Study of Home Economics Curriculum to Establish a Sustainable Living of Japanese High School Students in Unequal Society

    • 著者名/発表者名
      Atsuko FUJITA,Setsuko NAKAYAMA,Midori OTAKE
    • 学会等名
      国際家政学会
    • 発表場所
      メルボルン(オーストラリア)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531209
  • [学会発表] 格差社会における生活経営に対応したカリキュラム開発-千葉県高校家庭科における授業実践分析から-

    • 著者名/発表者名
      藤田 昌子,坪内 恭子,大竹 美登利,冨田 道子,中山 節子,中野 葉子,若月 温美,松岡 依里子
    • 学会等名
      日本家庭科教育学会 第56回大会
    • 発表場所
      弘前大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531209
  • [学会発表] A new approach to ESD in collaboration with the subjects of home economics, arts and music.

    • 著者名/発表者名
      伊藤葉子、中山節子
    • 学会等名
      17th Biennial International Congress of ARAHE
    • 発表場所
      National Institute of Education, Singapore
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531103
  • [学会発表] 家庭科のESDのための現職教員向け教育プログラムの開発

    • 著者名/発表者名
      伊藤葉子、中山節子
    • 学会等名
      日本家庭科教育学会
    • 発表場所
      弘前大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531103
  • 1.  伊藤 葉子 (30282437)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 31件
  • 2.  大竹 美登利 (40073564)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 3.  藤田 昌子 (40413611)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 17件
  • 4.  神野 真吾 (90431733)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  山本 純ノ介 (30302516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  本多 佐保美 (90272294)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岩田 美保 (00334160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  貞廣 斎子 (80361400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  加藤 修 (20302515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  河村 美穂 (00361395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 11.  藤田 智子 (40610754)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 12.  西原 直枝 (90611129)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 13.  鄭 暁静 (30774632)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  坪内 恭子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 15.  冨田 道子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 16.  中野 葉子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 17.  松岡 依里子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 18.  若月 温美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 19.  古重 奈央
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  鎌野 育代
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 21.  真田 知恵子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi