• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

槇 靖幸  Maki Yasuyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50400776
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 九州大学, 理学研究院, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 九州大学, 理学研究院, 准教授
2017年度 – 2023年度: 九州大学, 理学研究院, 准教授
2014年度 – 2018年度: 群馬大学, 大学院理工学府, 助教
2013年度: 群馬大学, 理工学研究院, 助教
2009年度 – 2010年度: 群馬大学, 大学院・工学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分38050:食品科学関連 / 食品科学 / 理工系
研究代表者以外
生体医工学・生体材料学 / 生物物理・化学物理・ソフトマターの物理
キーワード
研究代表者
食品 / ソフトマター / マイクロレオロジー / 粒子追跡法 / レオロジー / ゲル / エイジング / 真空紫外円二色性 / 小角散乱 / 非ニュートン流動 … もっと見る / 量子ドット / 食品ゲル / ガラス / コロイド / 放射光 / 複合ゲル / 多糖類 / 相分離 / メモリー効果 / 履歴現象 / ゲル化 / コイル-グロビュール転移 / 凝集現象 / 相分離過程 … もっと見る
研究代表者以外
細胞培養 / 紫外線 / ゲル / 細胞増殖 / 細胞接着 / 足場 / 2相モデル / スケーリング / ダイナミクス / 架橋 / 接触 / 拡散 / 液液接触 / ゲル化 / MB描像 / 線溶 / 凝固駆動物質 / 界面 / ゲル形成 / 血液凝固 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (58件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  豆腐形成における微視的構造の時間発展研究代表者

    • 研究代表者
      槇 靖幸
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分38050:食品科学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  粒子追跡マイクロレオロジーによる食品関連ソフトマターの非ニュートン流動の評価研究代表者

    • 研究代表者
      槇 靖幸
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分38050:食品科学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  量子ドットの粒子追跡法を用いた食品ゲルの構造変化の計測研究代表者

    • 研究代表者
      槇 靖幸
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分38050:食品科学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  液液接触架橋・溶解過程として捉えられる血液の凝固と線溶

    • 研究代表者
      土橋 敏明
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物物理・化学物理・ソフトマターの物理
    • 研究機関
      群馬大学
  •  局所粘弾性測定による食品関連ソフトマターのガラス的側面研究代表者

    • 研究代表者
      槇 靖幸
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      食品科学
    • 研究機関
      九州大学
      群馬大学
  •  マイクロカプセル合成・複合技術の細胞選択性足場への応用

    • 研究代表者
      土橋 敏明
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生体医工学・生体材料学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  放射光を用いた多糖類複合ゲルの構造解析研究代表者

    • 研究代表者
      槇 靖幸
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      食品科学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  高分子溶液の相分離における分子鎖凝集ダイナミクス研究代表者

    • 研究代表者
      槇 靖幸
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      群馬大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 粒子追跡マイクロレオロジーと食品のレオロジーへの応用可能性2021

    • 著者名/発表者名
      槇 靖幸
    • 雑誌名

      月刊ファインケミカル

      巻: 50 ページ: 33-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05519
  • [雑誌論文] Formation of Multi-Channel Collagen Gels Investigated Using Particle Tracking Microrheology2021

    • 著者名/発表者名
      Junta Yonemoto, Yasuyuki Maki, Isabel Koh, Kazuya Furusawa, Masahiko Annaka
    • 雑誌名

      Biomacromolecules

      巻: 22 号: 9 ページ: 3819-3826

    • DOI

      10.1021/acs.biomac.1c00666

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05519, KAKENHI-PROJECT-19K12793, KAKENHI-PUBLICLY-21H00332
  • [雑誌論文] Gelation of fish gelatin studied by multi-particle tracking method2020

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Maki, Masahiko Annaka
    • 雑誌名

      Food Hydrocolloids

      巻: 110 ページ: 105525-105525

    • DOI

      10.1016/j.foodhyd.2019.105525

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05519
  • [雑誌論文] Temperature Dependence of Electrophoteric Mobility and Hydrodynamic Radius of Microgels of Poly(N-isopropylacrylamide)2018

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Maki, Kentaro Sugawara, Daisuke Nagai
    • 雑誌名

      Gels

      巻: 4 号: 2 ページ: 37-37

    • DOI

      10.3390/gels4020037

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20906
  • [雑誌論文] Preparation and thermoresponsive behaviors of UV-crosslinked gelatin nanogels2018

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Maki, Wataru Saito, Toshiaki Dobashi
    • 雑誌名

      Journal of Biorheology

      巻: in press

    • NAID

      130007413041

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20906
  • [雑誌論文] Preparation of Gelatin Scaffold and Fibroblast Cell Culture2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Takagi, Susumu Tanaka, Syo Tomita, Shuri Akiyama, Yasuyuki Maki, Takao Yamamoto, Masumi Uehara, and Toshiaki Dobash
    • 雑誌名

      J. Biorheol.

      巻: 31

    • NAID

      130007040626

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560236
  • [雑誌論文] Small-angle X-ray and Light Scattering Analysis of Multi-layered Curdlan Gels Prepared by a Diffusion Method2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Maki, K. Furusawa, T. Dobashi, Y. Sugimoto and K. Wakabayashi
    • 雑誌名

      Carbohydrate Polym.

      巻: 155 ページ: 136-145

    • DOI

      10.1016/j.carbpol.2016.08.061

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04031, KAKENHI-PROJECT-15K16330
  • [雑誌論文] Preparation of gelatin scaffold and fibroblast cell culture2017

    • 著者名/発表者名
      Takagi Yoshinori、Tanaka Susumu、Tomita Syo、Akiyama Shuri、Maki Yasuyuki、Yamamoto Takao、Uehara Masumi、Dobashi Toshiaki
    • 雑誌名

      Journal of Biorheology

      巻: 31 号: 1 ページ: 2-5

    • DOI

      10.17106/jbr.31.2

    • NAID

      130007040626

    • ISSN
      1867-0466, 1867-0474
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04031, KAKENHI-PROJECT-15K05241
  • [雑誌論文] Coagulation of plasma induced by a contact with calcium chloride solution2016

    • 著者名/発表者名
      N. Shida, R. Kurasawa, Y. Maki, Y. Toyama, T. Dobashi and T. Yamamot
    • 雑誌名

      Soft Matter

      巻: 12 号: 47 ページ: 9471-9476

    • DOI

      10.1039/c6sm01926a

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04031, KAKENHI-PROJECT-15K05240, KAKENHI-PROJECT-15K05241
  • [雑誌論文] κ-カラギーナンとローカストビーンガムのX線小角散乱に対する混合の効果2015

    • 著者名/発表者名
      槇 靖幸, 鳥羽一史, 吉田啓恭, 安羅岡 翔, 土橋敏明
    • 雑誌名

      Photon Factory Activity Report 2014

      巻: 印刷中

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870111
  • [雑誌論文] Correlation between rheological properties and turbidity of mixed gels of gelatin and agar2015

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Maki, Kazushi Toriba, Yoshiharu Toyama, Toshiaki Dobashi
    • 雑誌名

      Journal of Biorheology

      巻: 印刷中

    • NAID

      130005100425

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870111
  • [雑誌論文] Effect of Molecular Weight on Synergy in Mixed Gels of κ-Carrageenan and Locust Bean Gum Studied by Vacuum Ultraviolet Circular Dichroism2015

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Maki, Kazushi Toriba, Kazuya Ishizaka, Hiroyuki Yoshida, Sho Yasuraoka, and Koichi Matsuo
    • 雑誌名

      HiSOR Activity Report 2014

      巻: 印刷中

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870111
  • [雑誌論文] (κ-カラギーナン+ローカストビーンガム)混合ゲルのX線小角散乱2014

    • 著者名/発表者名
      槇靖幸, 安羅岡翔
    • 雑誌名

      Photon Factory Activity Report 2013

      巻: 印刷中

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870111
  • [雑誌論文] Synergistic effect in mixed gels of polysaccharides studied by vacuum ultraviolet circular dichroism2014

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Maki, Sho Yasuraoka, Kazushi Toriba, Koichi Matsuo
    • 雑誌名

      HiSOR Activity Report 2013

      巻: 印刷中

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870111
  • [雑誌論文] An analysis of anisotropic gel forming process of chitosan2011

    • 著者名/発表者名
      T.Dobashi, N.Tomita, Y.Maki, 他2名
    • 雑誌名

      Carbohydrate Polymers

      巻: 84 ページ: 709-712

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21015002
  • [雑誌論文] Anisotropic Structure of Calcium-Induced Alginate Gels by Optical and Small-Angle X-ray Scattering Measurements

    • 著者名/発表者名
      Y.Maki, 他8名
    • 雑誌名

      Biomacromolecules

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21015002
  • [学会発表] ザンサン水溶液を潤滑液とするハイドロゲルの滑り摩擦:摩擦相手基板の影響2024

    • 著者名/発表者名
      槇靖幸,八島慎太郎,安中雅彦
    • 学会等名
      第47回日本バイオレオロジー学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05541
  • [学会発表] 四分岐ポリエチレングリコールの末端架橋によるゾル-ゲル転移の臨界ダイナミクス2024

    • 著者名/発表者名
      槇靖幸,遠藤周,安中雅彦
    • 学会等名
      第47回日本バイオレオロジー学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05541
  • [学会発表] 粒子追跡マイクロレオロジーによるゾル-ゲル転移の臨界ダイナミクス2023

    • 著者名/発表者名
      遠藤周, 槇靖幸, 安中雅彦
    • 学会等名
      第72回高分子学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05541
  • [学会発表] ザンサン水溶液を潤滑液とするハイドロゲルの滑り摩擦2023

    • 著者名/発表者名
      槇靖幸, 八島慎太郎, 姫野凌哉, 安中雅彦
    • 学会等名
      第46回日本バイオレオロジー学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05541
  • [学会発表] 粒子追跡法によるTetra-PEGゲルのゾル-ゲル転移挙動の観察2022

    • 著者名/発表者名
      遠藤周, 槇靖幸, 安中雅彦
    • 学会等名
      第10回ソフトマター研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05541
  • [学会発表] コラーゲンの多管構造ゲル形成における懸濁コロイド粒子の挙動2022

    • 著者名/発表者名
      山﨑涼平, 槇 靖幸, 安中雅彦
    • 学会等名
      第45回日本バイオレオロジー学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05519
  • [学会発表] 粒子追跡法によるミクロな厚みの流体のレオロジー2021

    • 著者名/発表者名
      遠藤周、槇靖幸、安中雅彦
    • 学会等名
      第44回日本バイオレオロジー学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05519
  • [学会発表] 粒子追跡法を用いた多管構造コラーゲンゲル形成のレオロジー2021

    • 著者名/発表者名
      槇靖幸、米本純太、安中雅彦、古澤和也
    • 学会等名
      第44回日本バイオレオロジー学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05519
  • [学会発表] 粒子追跡法による多管構造コラーゲンゲル形成過程の観察2020

    • 著者名/発表者名
      米本純太,槇 靖幸,安中雅彦,古澤和也
    • 学会等名
      第43回日本バイオレオロジー学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05519
  • [学会発表] Formation of Multi-Channel Collagen Gels Studied by Particle Tracking Microrheology2019

    • 著者名/発表者名
      Junta Yonemoto, Yasuyuki Maki, Masahiko Annaka
    • 学会等名
      Grand Views of Soft and Liquid Matter Physics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05519
  • [学会発表] 温度応答性ブロック共重合体水溶液のレオロジー2019

    • 著者名/発表者名
      米本純太,槇 靖幸,安中雅彦
    • 学会等名
      第42回日本バイオレオロジー学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05519
  • [学会発表] 粒子追跡マイクロレオロジーによるゼラチンのゲル化過程2018

    • 著者名/発表者名
      槇靖幸、安中雅彦
    • 学会等名
      第41回日本バイオレオロジー学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20906
  • [学会発表] 液液接触・架橋過程としての血液の凝固2017

    • 著者名/発表者名
      土橋敏明・倉沢隆太・槇靖幸・外山吉治・山本隆夫
    • 学会等名
      日本バイオレオロジー学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04031
  • [学会発表] Anisotropic structure formation triggered by a contact of two phases2017

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Dobashi, Sakuya Ishioroshi, Tetsu Kudo, Yasuyuki Maki, and Takao Yamamoto
    • 学会等名
      APA2017
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04031
  • [学会発表] 血漿と血液凝固トリガーとの接触界面からのゲル生成ダイナミクス2017

    • 著者名/発表者名
      倉沢隆太, 青柳貴彦, 川端彬嗣, 篠田啓貴, 外山吉治, 槇靖幸, 山本隆夫, 土橋敏明、小川哲史
    • 学会等名
      第65回レオロジー討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04031
  • [学会発表] Anisotropic Structure Formation Induced by Liquid-Liquid Phase Contact and Diffusion2017

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Dobashi, Yasuyuki Maki, Kazuya Furusawa and Takao Yamamoto
    • 学会等名
      IUMRS-ICAM, 2017
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04031
  • [学会発表] 赤血球表面からの血漿のゲル化2017

    • 著者名/発表者名
      篠田啓貴,倉沢隆太,槇靖幸,外山吉治,山本隆夫,土橋敏明、小川哲史
    • 学会等名
      第65回レオロジー討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04031
  • [学会発表] 血漿と塩化カルシウム水溶液の接触界面からのゲル化のダイナミクス2017

    • 著者名/発表者名
      青栁貴彦、倉沢隆太、槇靖幸、外山吉治、山本隆夫、土橋敏明、小川哲史
    • 学会等名
      第65回レオロジー討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04031
  • [学会発表] Effect of temperature jump on physical aging of gelatin gels2017

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Maki, Marika Katakai, Sho Watabe, Toshiaki Dobashi, Koichi Matsuo
    • 学会等名
      10th Liquid Matter Conference
    • 発表場所
      Cankarjev dom (Ljubljana, Slovenia)
    • 年月日
      2017-07-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20906
  • [学会発表] 血漿/塩化カルシウム水溶液接触界面からのゲル形成におけるサイズ効果2017

    • 著者名/発表者名
      川端彬嗣,倉沢隆太,槇靖幸,外山吉治,山本隆夫,土橋敏明、小川哲史
    • 学会等名
      第65回レオロジー討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04031
  • [学会発表] Physical Aging of Gelatin Gels under Temperature Jump2017

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Maki, Marika Katakai, Sho Watabe, Toshiaki Dobashi
    • 学会等名
      IUMRS-ICAM 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20906
  • [学会発表] 紫外線照射ゼラチンゲル足場における分化度の異なる胃がん細胞の接着・増殖性2016

    • 著者名/発表者名
      吉田啓恭,高木宣祥,槇靖幸,土橋敏明,田中進
    • 学会等名
      第39回日本バイオレオロジー学会年会
    • 発表場所
      東海大学校友会館、東京
    • 年月日
      2016-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560236
  • [学会発表] ゼラチンゲルのエイジングと温度変化の効果2016

    • 著者名/発表者名
      片貝茉莉花, 槇 靖幸, 土橋敏明
    • 学会等名
      第39回日本バイオレオロジー学会年会
    • 発表場所
      東海大学校友会館 (東京)
    • 年月日
      2016-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20906
  • [学会発表] ソフトマターとしての血液の凝固と線溶2016

    • 著者名/発表者名
      土橋敏明・倉沢隆太・石下咲耶・槇靖幸・外山 吉治・山本隆夫
    • 学会等名
      第67回コロイドおよび界面化学 討論会
    • 発表場所
      北海道教育大学旭川校、旭川
    • 年月日
      2016-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04031
  • [学会発表] ゼラチンゲルのエイジングにおける温度ジャンプの影響2016

    • 著者名/発表者名
      片貝茉莉花、槇靖幸、土橋敏明
    • 学会等名
      第64回レオロジー討論会
    • 発表場所
      大阪大学 (大阪)
    • 年月日
      2016-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20906
  • [学会発表] 血漿と塩化カルシウム水溶液との接触界面からの凝固のダイナミクス2016

    • 著者名/発表者名
      倉沢隆太, 志田奈津美, 外山吉治, 槇靖幸, 山本隆夫, 土橋敏明
    • 学会等名
      第39回日本バイオレオロジー学会年会
    • 発表場所
      東海大学校友会館、東京
    • 年月日
      2016-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H04031
  • [学会発表] 細胞培養可能なゼラチンゲルシートの作製とその性質2015

    • 著者名/発表者名
      高木 宣祥,富田 翔,嶋田 美沙,槇 靖幸,山本隆夫,土橋 敏明,田中 進
    • 学会等名
      第38回日本バイオレオロジー学会
    • 発表場所
      学術総合センター(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560236
  • [学会発表] Stress-responsive gel-sol transformation of serum albumin in aqueous ethanol solution2015

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Maki, Kazuki Yajima and Toshiaki Dobashi
    • 学会等名
      15th International Congress of Biorheology and 8th International Conference on Clinical Hemorheology
    • 発表場所
      Seoul (Korea)
    • 年月日
      2015-05-24
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20906
  • [学会発表] κ-カラギーナンとローカストビーンガムの混合系ゲルの構造解析2014

    • 著者名/発表者名
      安羅岡翔, 槇靖幸
    • 学会等名
      物構研サイエンスフェスタ2013
    • 発表場所
      つくば国際会議場エポカル(茨城県つくば市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870111
  • [学会発表] Gelation of Food Macromolecules Studied by Vacuum-Ultraviolet Circular Dichroism (VUVCD)2014

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Maki
    • 学会等名
      Hiroshima International Workshop on Circular Dichroism Spectroscopy
    • 発表場所
      Hiroshima Synchrotron Radiation Center (Higashi-hirosima)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870111
  • [学会発表] Memory effect in the aging of gelatin gel2010

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Maki
    • 学会等名
      5th Pacific Rim Conference of Rheology
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 年月日
      2010-08-05
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21015002
  • [学会発表] Aggregation process of polymer chains in a dilute solution2010

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Maki
    • 学会等名
      International Symposium on Non-Equilibirum Soft Matter 2010
    • 発表場所
      奈良県新公会堂(奈良)
    • 年月日
      2010-08-17
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21015002
  • [学会発表] 希薄溶液中のポリメタクリル酸メチル鎖のコイル-グロビュール転移2010

    • 著者名/発表者名
      槇靖幸
    • 学会等名
      第22回散乱研究会
    • 発表場所
      日本薬学会館(東京)
    • 年月日
      2010-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21015002
  • [学会発表] アルギン酸ゲルの異方性2010

    • 著者名/発表者名
      槇靖幸
    • 学会等名
      第59回高分子討論会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 年月日
      2010-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21015002
  • [学会発表] アルギン酸異方性ゲルにおけるレオロジー2010

    • 著者名/発表者名
      槇靖幸
    • 学会等名
      第58回レオロジー討論会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城)
    • 年月日
      2010-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21015002
  • [学会発表] 酸化スズ微粒子水溶液のゲル化過程2010

    • 著者名/発表者名
      槇靖幸
    • 学会等名
      田中豊一記念シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学(京都)
    • 年月日
      2010-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21015002
  • [学会発表] 希薄溶液中のウシ血清アルブミンの凝集体形成2009

    • 著者名/発表者名
      槇靖幸
    • 学会等名
      第32回バイオレオロジー学会年会
    • 発表場所
      桐生市民文化会館(群馬県)
    • 年月日
      2009-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21015002
  • [学会発表] 人工イクラにおける構造の異方性2009

    • 著者名/発表者名
      槇靖幸
    • 学会等名
      第32回バイオレオロジー学会年会
    • 発表場所
      桐生市民文化会館(群馬県)
    • 年月日
      2009-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21015002
  • [学会発表] 希薄溶液中のポリメタクリル酸メチル鎖の凝集過程の温度依存性2009

    • 著者名/発表者名
      槇靖幸
    • 学会等名
      第58回高分子討論会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本県)
    • 年月日
      2009-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-21015002
  • [学会発表] ゼラチン・寒天混合ゲルのレオロジーにおけるpH依存性

    • 著者名/発表者名
      鳥羽一史、槇 靖幸、外山吉治、土橋敏明
    • 学会等名
      第37回日本バイオレオロジー学会年会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティビル(埼玉県さいたま市)
    • 年月日
      2014-06-05 – 2014-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870111
  • [学会発表] 細胞培養可能なゼラチンゲルシートの作製とその性質

    • 著者名/発表者名
      高木 宣祥,富田 翔,嶋田 美沙,槇 靖幸,山本隆夫,土橋 敏明,田中 進
    • 学会等名
      第38回日本バイオレオロジー学会
    • 発表場所
      学術総合センター(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-06-06 – 2015-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560236
  • [学会発表] ゼラチン・寒天混合系のゲル化のレオロジー

    • 著者名/発表者名
      鳥羽一史、槇 靖幸、外山吉治、土橋敏明、松尾光一
    • 学会等名
      第37回日本バイオレオロジー学会年会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティビル(埼玉県さいたま市)
    • 年月日
      2014-06-05 – 2014-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870111
  • 1.  土橋 敏明 (30155626)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 15件
  • 2.  外山 吉治 (50240693)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  山本 隆夫 (80200814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 4.  吉場 一真 (40375564)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  田中 進 (70348142)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi