• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

加藤 浩  カトウ ヒロシ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50401716
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 日本大学, 法学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 日本大学, 法学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分80010:地域研究関連
キーワード
研究代表者以外
医療経済学 / 技術経営論 / 公衆衛生学 / グローバリゼーション / TRIPS/WTO / 医薬品産業 / 途上国・新興国 / 知的財産権保護 / COVID-19 / 持続可能な開発目標(SDGs) … もっと見る / COIVD-19 / グローバリズム / 医薬品アクセス / WTO/TRIPS / 製薬産業 / 発展途上国・新興国 / 知的財産権 / 持続可能な開発目標(SDGs) 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (16件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  特許制度が途上国の製薬産業へ与える影響

    • 研究代表者
      三森 八重子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 通商政策における感染症対策の発展と課題2024

    • 著者名/発表者名
      加藤 暁子
    • 雑誌名

      フィナンシャル・レビュー

      巻: 155 号: 0 ページ: 61-79

    • DOI

      10.57520/prifr.155.0_61

    • ISSN
      0912-5892, 2758-4860
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K01429, KAKENHI-PROJECT-20H04424
  • [雑誌論文] 「抗体クレームのサポート要件について判示した知財高裁判決」2023

    • 著者名/発表者名
      加藤浩
    • 雑誌名

      知財ぷりずむ

      巻: Vol.21, No.252 ページ: 1-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04424
  • [雑誌論文] 医薬発明における技術常識と「特段の事情」について判示した知財高裁判決「5-HT1A受容体サブタイプ作動薬事件2022

    • 著者名/発表者名
      加藤浩
    • 雑誌名

      知財ぷりずむ

      巻: Vol.20, No.239

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04424
  • [雑誌論文] 「抗体関連医薬に関する研究開発と特許動向」2022

    • 著者名/発表者名
      加藤浩
    • 雑誌名

      薬理と治療

      巻: 50巻1号 ページ: 9-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04424
  • [雑誌論文] 医薬用途に関する実施例に基づいて実施可能要件について判示した知財高裁判決「ウデナフィル組成物事件」2022

    • 著者名/発表者名
      加藤浩
    • 雑誌名

      知財ぷりずむ

      巻: Vol.21, No.241

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04424
  • [雑誌論文] 医療資源(ワクチン・治療薬等)配分のあり方―知的財産権の視点も含めて―2021

    • 著者名/発表者名
      加藤暁子
    • 雑誌名

      国際法外交雑誌

      巻: 120巻1・2号 ページ: 166-176

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04424
  • [雑誌論文] コロナウィルス・ワクチンへのアクセス促進をめぐる枠組み:COVAX、知的財産プール、さらに特許権の放棄?2021

    • 著者名/発表者名
      加藤暁子
    • 雑誌名

      国際法学会

      巻: 2021-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04424
  • [雑誌論文] 「医薬品特許の延長に関する高裁判決への考察」2021

    • 著者名/発表者名
      加藤浩
    • 雑誌名

      知財ぷりずむ

      巻: 19巻227号 ページ: 9-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04424
  • [雑誌論文] 「RNA関連医薬に関する研究開発と特許動向」2021

    • 著者名/発表者名
      加藤浩
    • 雑誌名

      ファームステージ

      巻: 21巻5号 ページ: 1-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04424
  • [雑誌論文] 「コロナウイルス・ワクチンへのアクセス促進をめぐる枠組み:COVAX、知的財産プール、さらに特許権の放棄?」2021

    • 著者名/発表者名
      加藤暁子
    • 雑誌名

      『国際法学会エキスパートコメント』

      巻: 5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04424
  • [学会発表] 「医薬品モダリティの特許動向と特許戦略の課題」2023

    • 著者名/発表者名
      加藤浩
    • 学会等名
      研究イノベーション学会第38回年次学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04424
  • [学会発表] 「医薬品特許の記載要件に関する一考察」2023

    • 著者名/発表者名
      加藤浩
    • 学会等名
      日本知財学会第21回年次学術研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04424
  • [学会発表] 「バングラデシュにおけるコロナパンデミック対応に必要な医療製品の調達と知的財産の保護」2023

    • 著者名/発表者名
      加藤暁子, 三森八重子, 上條浩一, 加藤浩
    • 学会等名
      第70回日本経営システム学会全国研究発表大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04424
  • [学会発表] 「国際的な公衆衛生上の緊急事態における医療製品へのアクセス確保と通商措置―COVID-19ワクチンに関する日米の対応を事例として」2023

    • 著者名/発表者名
      加藤暁子
    • 学会等名
      日米法学会総会シンポジウム COVID-19パンデミックと医療と法:パブリック・ヘルス・ロー(Public Health Law)の役割などに焦点をあてて
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04424
  • [学会発表] アジア地域の医薬品特許の保護に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      加藤浩
    • 学会等名
      研究イノベーション学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04424
  • [学会発表] 医薬品特許の存続期間延長に関する裁判例の考察2021

    • 著者名/発表者名
      加藤浩
    • 学会等名
      日本知財学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04424
  • 1.  三森 八重子 (00627309)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  加藤 暁子 (40438750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 15件
  • 3.  上條 浩一 (10881998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi