• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中島 菜花子  Nakajima Nakako

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50402863
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, QST病院 重粒子線治療研究部, 主幹研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 量子生命・医学部門量子医科学研究所, 研究員
2021年度 – 2023年度: 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 量子医科学研究所 重粒子線治療研究部, 研究員
2021年度: 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 量子生命・医学部門量子医科学研究所 重粒子線治療研究部, 研究員
2021年度: 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 量子生命・医学部門量子医科学研究所, 研究員
2018年度 – 2020年度: 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 放射線医学総合研究所 重粒子線治療研究部, 研究員(任常) … もっと見る
2016年度 – 2017年度: 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 放射線医学総合研究所 放射線障害治療研究部, 研究員(任常)
2015年度: 国立研究開発法人放射線医学総合研究所, 重粒子医科学センター, 研究員
2014年度: 独立行政法人放射線医学総合研究所, 重粒子医科学センター, 研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
放射線・化学物質影響科学 / 小区分50020:腫瘍診断および治療学関連 / 小区分63020:放射線影響関連
研究代表者以外
小区分52040:放射線科学関連
キーワード
研究代表者
放射線 / エピゲノム / ヒストン修飾 / DNA損傷応答 / エピジェネティクス / 腫瘍免疫 / DNA修復 / 免疫原性 / 遺伝子治療 / 免疫療法 … もっと見る / ヒストン修飾酵素 / がん治療 / 放射線応答 / アブスコパル効果 / DNA損傷 / 放射線治療 / ユビキチンリガーゼ / 重粒子線 … もっと見る
研究代表者以外
放射線 / 重粒子線 / 放射線治療 / DNA損傷 / がん抑制遺伝子 / 放射線応答 / 膵癌 / 重粒子線治療 / DNA損傷応答 / がん治療 / Abscopal 効果 / 免疫 / 免疫療法併用 / 放射線療法 / 免疫併用療法 / 遠隔腫瘍 / 併用療法 / 抗腫瘍免疫 / Abscopal効果 / 重粒子線がん治療 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  人工ウィルスにより抗腫瘍免疫を起動する新規免疫療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      中島 菜花子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分50020:腫瘍診断および治療学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構
  •  エピゲノム修飾制御による放射線応答の経路選択研究代表者

    • 研究代表者
      中島 菜花子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分63020:放射線影響関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構
  •  放射線が誘導する免疫賦活化および全身性の抗腫瘍効果の定量的評価と制御機構解明

    • 研究代表者
      下川 卓志
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構
  •  がん抑制遺伝子CDKN2A変異がんに対する重粒子線の細胞死誘導機構の解析

    • 研究代表者
      矢島 浩彦
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構
  •  放射線応答性免疫因子MICAのヒストン修飾による転写調節機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      中島 菜花子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線・化学物質影響科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構
  •  重粒子線によるDNA二重鎖切断修復特異的に働くユビキチンリガーゼの機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      中島 菜花子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      放射線・化学物質影響科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構

すべて 2017

すべて 学会発表

  • [学会発表] 休止期がん細胞のDNA修復機構2017

    • 著者名/発表者名
      中島菜花子
    • 学会等名
      第19回癌治療増感研究シンポジウム
    • 発表場所
      奈良県 奈良市
    • 年月日
      2017-02-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26740023
  • 1.  矢島 浩彦 (30261895)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  柴田 淳史 (30707633)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  下川 卓志 (20608137)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  武島 嗣英 (10360950)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  浦 聖恵 (80289363)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  長田 健介 (10396947)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi