• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小泉 俊己  KOIZUMI Toshimi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50407780
所属 (現在) 2025年度: 多摩美術大学, 美術学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 多摩美術大学, 美術学部, 教授
2022年度 – 2023年度: 多摩美術大学, 美術学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分01050:美学および芸術論関連 / 小区分01060:美術史関連
キーワード
研究代表者
アーカイヴ / もの派 / 安齊重男 / 写真 / 日本現代美術 / 記録写真 / データベース / インスタレーション / フォトアーカイヴ / 現代美術
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  1960-70年代の表現行為のアーカイヴ :「もの派」を例示として研究代表者

    • 研究代表者
      小泉 俊己
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分01050:美学および芸術論関連
    • 研究機関
      多摩美術大学
  •  「もの派」以降の日本現代美術アーカイヴの構築と活用:安齊重男資料を対象として研究代表者

    • 研究代表者
      小泉 俊己
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01060:美術史関連
    • 研究機関
      多摩美術大学

すべて 2024 2023 2022

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 年報/紀要2022『軌跡』No.52024

    • 著者名/発表者名
      小泉俊己/光田由里ほか17名
    • 総ページ数
      152
    • 出版者
      多摩美術大学アートアーカイヴセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00189
  • [図書] 「『もの派とアーカイヴ』-海外への発信をめざして-」記録集2022

    • 著者名/発表者名
      小泉俊己/中井 康之ほか18名
    • 総ページ数
      84
    • 出版者
      多摩美術大学アートアーカイヴセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00189
  • [雑誌論文] シンポジウム「もの派とアーカイヴ」記録集の公開と安齊フォトアーカイヴについて2024

    • 著者名/発表者名
      小泉俊己
    • 雑誌名

      多摩美術大学アートアーカイヴセンター年報/紀要2022 「軌跡No.5]

      巻: 5 ページ: 86-88

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00189
  • [学会発表] 「資料のデータ公開と著作権」2023

    • 著者名/発表者名
      小泉俊己
    • 学会等名
      多摩美術大学アートアーカイヴセンターシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00189
  • [学会発表] シンポジウム(もの派とアーカイヴ)記録集公開について2022

    • 著者名/発表者名
      小泉俊己
    • 学会等名
      多摩美術大学アートアーカイヴセンター主催シンポジウム「東野芳明再考」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00189
  • 1.  中井 康之 (10321621)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  光田 由里 (00908022)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  谷口 英理 (40422513)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  深津 裕子 (20443145)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  佐賀 一郎 (30740708)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  木下 京子 (60774560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi