• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山本 敏樹  Yamamoto Toshiki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50409009
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 日本大学, 松戸歯学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2019年度: 日本大学, 医学部, 准教授
2017年度: 日本大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
消化器内科学
キーワード
研究代表者以外
膵癌細胞株 / 肝癌細胞株 / AR / GRP78 / ソラフェニブ / 進行肝細胞癌 / Toll-like receptor / 自然免疫 / Fos / レゴラフェニブ … もっと見る / レンバチニブ / AP-1 / c-Jun / c-Fos / TLR4 / 肝細胞癌 / ソラフェニブ耐性 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  肝癌におけるc-Junによるソラフェニブ耐性機序に関する研究

    • 研究代表者
      神田 達郎
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      日本大学

すべて 2019

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Follow-up Results of HCV GT2 Patients After Sofosbuvir/Ribavirin Therapy: Careful Attention to Occurrence of HCC2019

    • 著者名/発表者名
      KANEKO TOMOHIRO、KANDA TATSUO、NIREI KAZUSHIGE、MATSUMOTO NAOKI、YAMAZAKI MOTOMI、SHIBATA TOSHIKATSU、TAMURA AKINORI、OGAWA MASAHIRO、NAKAJIMA NORIKO、MATSUOKA SHUNICHI、KURODA KAZUMICHI、KOMORIYA TOMOE、YAMAMOTO TATSUO、TAKAYAMA TADATOSHI、MORIYAMA MITSUHIKO
    • 雑誌名

      Anticancer Research

      巻: 39 号: 7 ページ: 3855-3862

    • DOI

      10.21873/anticanres.13535

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09404
  • 1.  神田 達郎 (20345002)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  森山 光彦 (50191060)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  松岡 俊一 (80307842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  楡井 和重 (70350014)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi