• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大石 純子  OHISHI Junko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50410163
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 筑波大学, 体育系, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 筑波大学, 体育系, 教授
2013年度 – 2019年度: 筑波大学, 体育系, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59030:体育および身体教育学関連 / スポーツ科学
研究代表者以外
身体教育学 / 身体教育学
キーワード
研究代表者
剣道 / 近代化 / 薙刀 / 香川輝 / 女學雑誌 / 近代 / 武道の辨 / 巖本善治 / 女学雜誌 / 明治期 … もっと見る / 武道思想 / 女性 / 剣 / 武道用語 / 古事記 / 朝鮮文献 / 国際化 / 伝播 / 剣術 / 刀剣 / 武道 / 倭劒 … もっと見る
研究代表者以外
武道 / 国際貢献 / 二つの心(精神) / 型 / 心身関係論 / 欧州 / 二つの心 / 形 / 心身論 / 生涯武道 / 教育 / 文化性 / Budo World / 武道学 / 英語教材 / オンデマンド / 武道文化 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (31件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  武道思想の近代化に「女性」が及ぼしてきた影響の解明に関する歴史研究研究代表者

    • 研究代表者
      大石 純子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59030:体育および身体教育学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  日欧連携による教育としての武道に関する国際研究

    • 研究代表者
      酒井 利信
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  朝鮮李朝の「倭劒」に関する文献研究研究代表者

    • 研究代表者
      大石 純子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  武道文化に関するオンデマンド英語教材の開発

    • 研究代表者
      酒井 利信
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2024 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Waza I' art ineffable de I' apprentissage2021

    • 著者名/発表者名
      Junko Ohishi
    • 総ページ数
      253
    • 出版者
      Techniques and Culture
    • ISBN
      9782713228759
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11518
  • [図書] たくましい心とかしこい体-身心統合のスポーツサイエンス-2016

    • 著者名/発表者名
      大石純子・酒井利信他・征矢英昭・坂入洋右・高木英樹・中込四郎・鈴木健嗣・前田清司・長谷川聖修・遠藤卓郎・菊池章人・林洋輔・江田香織・西保岳・森達人・清水諭
    • 出版者
      大修館書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03223
  • [雑誌論文] 私の学術研究発表 香川輝『剣道極意』における女性と武士道の関連について2024

    • 著者名/発表者名
      大石純子
    • 雑誌名

      月刊武道

      巻: 688

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11518
  • [雑誌論文] 香川輝著『剣道極意』における女性と武士道の関連の生成とその背景2021

    • 著者名/発表者名
      大石純子
    • 雑誌名

      武道学研究

      巻: 54 号: 1 ページ: 29-43

    • DOI

      10.11214/budo.2104

    • NAID

      130008111145

    • ISSN
      0287-9700, 2185-8519
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11518
  • [雑誌論文] 剣道の寒稽古における心の成長に関する研究:武道における二系譜の精神性に着目して2019

    • 著者名/発表者名
      大石純子,酒井利信,木塚朝博,木内敦詞,坂本育未
    • 雑誌名

      身体運動文化研究

      巻: 24 ページ: 1-14

    • NAID

      40021891560

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03223
  • [雑誌論文] Exploring the Educational Value of Bud? in the Framework of Japanese Junior High School Education: From the Perspective of Physical Education Teachers in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Timea Szilvia Kengyel,Junko Ohishi,Yoshinori Okade,Randeep Rakwal
    • 雑誌名

      Sport and Olympic-Paralympic Studies Journal

      巻: Vol.1 No.1 ページ: 1-15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03223
  • [雑誌論文] 国際開発における剣道の現状と可能性2016

    • 著者名/発表者名
      大石純子
    • 雑誌名

      筑波大学体育系紀要

      巻: 39 ページ: 1-12

    • NAID

      120005841563

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350790
  • [雑誌論文] 『古事記』にみられる武道関係用語に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      大石純子、酒井利信、原口理恵子、軽米克尊、村上雷多
    • 雑誌名

      身体運動文化研究

      巻: 20

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350790
  • [雑誌論文] 東アジアにおける日本剣術の受容と変容2015

    • 著者名/発表者名
      大石純子
    • 雑誌名

      月刊「武道」4月号 Vol.581

      巻: Vol.581 ページ: 136-143

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350790
  • [雑誌論文] 武術修行における修験道思想に関する一考察 : 天流を中心に2013

    • 著者名/発表者名
      阿部弘生・酒井利信・大石純子
    • 雑誌名

      身体運動文化研究

      巻: 18-1 ページ: 29-41

    • NAID

      40020163112

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300219
  • [雑誌論文] 武術修行における修験道思想に関する一考察:天流を中心に2013

    • 著者名/発表者名
      阿部弘生・酒井利信・大石純子
    • 雑誌名

      身体運動文化研究

      巻: 18-1 ページ: 29-41

    • NAID

      40020163112

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300219
  • [雑誌論文] 『紀效新書』における日本刀特性を有する刀剣の受容について : 18巻本と14巻本の比較を通して2012

    • 著者名/発表者名
      大石純子・酒井利信
    • 雑誌名

      武道学研究

      巻: 45-2 ページ: 87-107

    • NAID

      40019554616

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300219
  • [雑誌論文] 『紀效新書』における日本刀特性を有する刀剣の受容について:18巻本と14巻本の比較を通して2012

    • 著者名/発表者名
      大石純子・酒井利信
    • 雑誌名

      武道学研究

      巻: 45-2 ページ: 87-107

    • NAID

      40019554616

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300219
  • [雑誌論文] 朝鮮李朝期の武芸書にみられる漢字「劒」の使用に関する一考察2011

    • 著者名/発表者名
      大石純子・酒井利信・屈国鋒
    • 雑誌名

      武道学研究

      巻: 44-2 ページ: 65-81

    • NAID

      40019160587

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300219
  • [学会発表] 近代初期女子教育における武道論の考察:星野天知に着目して2022

    • 著者名/発表者名
      大石純子
    • 学会等名
      日本武道学会第55回大会/2022-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11518
  • [学会発表] 近代期武道関連思想に「女性」が及ぼした影響:「女學雜誌」の分析から2021

    • 著者名/発表者名
      大石純子
    • 学会等名
      日本武道学会第54回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11518
  • [学会発表] 巌本善治の「武道の辨」に関する一考察2021

    • 著者名/発表者名
      大石純子
    • 学会等名
      身体運動文化学会第26回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11518
  • [学会発表] 武道と女性に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      大石純子
    • 学会等名
      武道ワールドセミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11518
  • [学会発表] 大日本武徳会に関する一考察‐設立当初の新聞記事(1895~1899)に着目して‐2019

    • 著者名/発表者名
      筒井雄大・酒井利信・大石純子
    • 学会等名
      日本武道学会第52回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03223
  • [学会発表] 武道の宗教性に関する一考察‐新当流『兵法自観照』を中心に‐2019

    • 著者名/発表者名
      二宮恭子・酒井利信・大石純子
    • 学会等名
      身体運動文化学会第24回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03223
  • [学会発表] 外国人の日本論にみられる武道に関する一考察2019

    • 著者名/発表者名
      田嶋結・酒井利信・大石純子
    • 学会等名
      身体運動文化学会第24回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03223
  • [学会発表] 近代における武士道思想に関する一考察‐大日本武術講習会「武士道」に着目して‐2019

    • 著者名/発表者名
      堀川峻・酒井利信・大石純子
    • 学会等名
      日本武道学会第52回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03223
  • [学会発表] 近代における武士道思想に関する一考察2018

    • 著者名/発表者名
      堀川峻・酒井利信・大石純子
    • 学会等名
      身体運動文化学会第23回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03223
  • [学会発表] 大日本武徳会設立当初の様相に関する一考察‐新聞記事を手掛かりに‐2018

    • 著者名/発表者名
      筒井雄大・酒井利信・大石純子
    • 学会等名
      身体運動文化学会第23回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03223
  • [学会発表] 武道教育における現場を知る2017

    • 著者名/発表者名
      大石純子・酒井利信・木塚朝博・木内敦詞・坂本育未
    • 学会等名
      身体運動文化学会第22回大会・第1回武道ワールド国際フォーラム
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03223
  • [学会発表] 近現代における直心影流に関する一考察-山田次朗吉以降の系譜を中心に-2017

    • 著者名/発表者名
      軽米克尊・酒井利信・大石純子・木塚朝博
    • 学会等名
      身体運動文化学会第22回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03223
  • [学会発表] Japanese Swordsmanship in Korea:The process of Acceptance]2015

    • 著者名/発表者名
      大石純子
    • 学会等名
      Korean Alliance of Martial Arts
    • 発表場所
      韓国(茂朱)
    • 年月日
      2015-11-21
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350790
  • [学会発表] 朝鮮李朝期の「倭剣」に関する一考察2011

    • 著者名/発表者名
      大石純子・酒井利信
    • 学会等名
      日本武道学会第44回大会
    • 発表場所
      国際武道大学(千葉)
    • 年月日
      2011-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300219
  • [学会発表] 『武藝圖譜通志』「倭劒譜」「交戰譜」の技法に関する一考察2011

    • 著者名/発表者名
      大石純子・酒井利信
    • 学会等名
      身体運動文化学会第16回大会
    • 発表場所
      専修大学(東京)
    • 年月日
      2011-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300219
  • [学会発表] 、剣道の国際化ー東アジアの事情

    • 著者名/発表者名
      大石純子
    • 学会等名
      第21回国際ハンガリー剣道杯セミナー
    • 発表場所
      ハンガリーブダペスト
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350790
  • [学会発表] 朝鮮文献にみられる「倭劒」に関する一考察

    • 著者名/発表者名
      大石純子
    • 学会等名
      日本武道学会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県つくば市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350790
  • 1.  酒井 利信 (40281711)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 17件
  • 2.  百鬼 史訓 (20126296)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  長尾 進 (40207981)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  ベネット アレクサンダー (40353445)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大保木 輝雄 (80114205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  数馬 広二 (30204407)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  鍋山 隆弘 (40334057)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  軽米 克尊 (00733148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  阿部 弘生 (40570479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  村上 雷多 (10737092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  木塚 朝博 (30323281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi