• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤阪 保仁  Fujisaka Yasuhito

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50411369
その他のID
所属 (現在) 2022年度: 大阪医科薬科大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2022年度: 大阪医科薬科大学, 医学部, 特別職務担当教員(教授)
2020年度: 大阪医科大学, 医学部, 特別職務担当教員(教授)
2019年度: 大阪医科大学, 医学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分47060:医療薬学関連
研究代表者以外
中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野 / 小区分50020:腫瘍診断および治療学関連 / 小区分58060:臨床看護学関連 / 小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
キーワード
研究代表者
iPS細胞 / 分子標的治療薬 / がん / ゲフィチニブ / 肝障害 / 肝細胞分化 / LDHアッセイ / 非小細胞肺がん / ヒトiPS細胞 / 肝細胞 / 薬剤起因性肝障害 / 薬剤起因性心臓障害 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 健康格差 / がん対策 / 肺がん / マイクロシミュレーション / 政策評価 / 小細胞肺癌 / PI3K/Akt/mTOR経路 / mTOR阻害剤 / 免疫チェックポイント阻害剤(がん免疫療法) / Small cell lung cancer / Cancer immunotherapy / Translational research / Signal transduction / mTOR / がん啓発教育 / 青年前期 / Family-based / 子どもと親 / 親子 / Family-based approach / 中学・高校の教員 / 子ども / 親 / サバイバーシップ / ライフコース / がん疫学 / がんサバイバーシップ 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (28人)
  •  がん分子標的治療薬起因性心臓機能障害モデル樹立とメカニズム解析研究代表者

    • 研究代表者
      藤阪 保仁
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47060:医療薬学関連
    • 研究機関
      大阪医科薬科大学
  •  がんサバイバーのライフコース疫学研究:人生のアウトカムに対する要因分析

    • 研究代表者
      伊藤 ゆり
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      大阪医科薬科大学
  •  小細胞肺癌でのがん免疫療法における、mTOR阻害剤併用の有用性の検証

    • 研究代表者
      川畑 茂
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分50020:腫瘍診断および治療学関連
    • 研究機関
      大阪医科薬科大学
  •  青年前期の子どもと親のためのFamily-basedがん啓発教育プログラム開発

    • 研究代表者
      鈴木 久美
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      大阪医科薬科大学
  •  がん分子標的治療薬起因性肝障害モデル樹立とメカニズム解析研究代表者

    • 研究代表者
      藤阪 保仁
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47060:医療薬学関連
    • 研究機関
      大阪医科薬科大学
  •  健康政策を効果最大化と格差縮小の両軸で評価するためのツール開発:肺がんを事例に

    • 研究代表者
      祖父江 友孝
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] がん看護 薬物療法2021

    • 著者名/発表者名
      藤阪保仁
    • 出版者
      南江堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01076
  • [図書] がん看護 薬物療法2021

    • 著者名/発表者名
      藤阪保仁
    • 総ページ数
      340
    • 出版者
      南江堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03174
  • [雑誌論文] AYAおよび成人を対象としたがん啓発教育プログラムの内容とその成果:系統的レビュー2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木久美, 南口陽子 ,山中政子,林直子,山内栄子,府川晃子,津田泰宏,藤阪保仁,土井智生,椎野育恵,泊祐子
    • 雑誌名

      大阪医科薬科大学看護研究雑誌

      巻: 12 ページ: 3-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03989
  • [学会発表] AYAを含む成人のがん啓発教育プログラムの内容とその成果:系統的文献レビュー2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木久美,山中政子, 南口陽子,林直子,山内栄子,府川晃子,津田泰宏,藤阪保仁,土井智生,椎野育恵,泊祐子
    • 学会等名
      第36回日本がん看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03989
  • [学会発表] 緩和医療の現状と今後の展望-苦痛に対する治療から関わりまで- 長期生存時代を迎えたがん医療 コミュニケーションの変遷と今後の展望.2021

    • 著者名/発表者名
      藤阪保仁
    • 学会等名
      第59回日本癌治療学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01076
  • [学会発表] がん治療における腫瘍医と薬剤師の連携.2021

    • 著者名/発表者名
      藤阪保仁
    • 学会等名
      第4回日本腫瘍循環器学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01076
  • [学会発表] 緩和医療の現状と今後の展望-苦痛に対する治療から関わりまで- 長期生存時代を迎えたがん医療 コミュニケーションの変遷と今後の展望.2021

    • 著者名/発表者名
      藤阪保仁
    • 学会等名
      第59回日本癌治療学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03174
  • [学会発表] がん分子標的治療薬起因性肝障害モデル樹立2021

    • 著者名/発表者名
      藤阪保仁、朝日通雄 、友田紀一郎 、 渡辺満里奈 、中川孝俊 、田村洋輔、鶴岡健二郎 、松永仁綜 、辻博行 、池田宗一郎
    • 学会等名
      第62回 肺癌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01076
  • [学会発表] がん治療における腫瘍医と薬剤師の連携.2021

    • 著者名/発表者名
      藤阪保仁
    • 学会等名
      第4回日本腫瘍循環器学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03174
  • [学会発表] がん分子標的治療薬起因性肝障害モデル樹立2021

    • 著者名/発表者名
      藤阪保仁、朝日通雄 、友田紀一郎 、 渡辺満里奈 、中川孝俊 、田村洋輔、鶴岡健二郎 、松永仁綜 、辻博行 、池田宗一郎
    • 学会等名
      第62回 肺癌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03174
  • [学会発表] がん分子標的治療薬起因性肝障害モデル樹立2021

    • 著者名/発表者名
      藤阪 保仁,朝日 通雄,友田 紀一郎,渡辺 満里奈,中川 孝俊,田村 洋輔,鶴岡 健二郎,松永 仁綜,辻 博行,池田 宗一郎
    • 学会等名
      第62回日本肺癌学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07179
  • [学会発表] がんとがん治療の基本2020

    • 著者名/発表者名
      藤阪 保仁
    • 学会等名
      日本臨床試験学会教育セミナー(大阪:2020.1)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01076
  • [学会発表] 分子標的治療・がん免疫療法の臨床導入でコミュニケーションは変化したのか、ゲノム医療が与える影響は?2019

    • 著者名/発表者名
      藤阪 保仁
    • 学会等名
      第17回 日本臨床腫瘍学会 シンポジウム(京都;2019.7)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01076
  • [学会発表] Symptoms and Survivorship2019

    • 著者名/発表者名
      藤阪 保仁
    • 学会等名
      Best of ASCO 2019 in Japan (東京;2019.7)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01076
  • [学会発表] 長期生存からCureへの飛躍を目指して ニボルマブを紐解く2019

    • 著者名/発表者名
      藤阪 保仁
    • 学会等名
      第109回日本肺癌学会学術集会関西支部学術集会 スポンサードセミナー(大阪:2019. 2)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01076
  • [学会発表] 高齢者進行非小細胞肺がんに対するPD-1/PD-L1抗体の有効性・安全性の検討2019

    • 著者名/発表者名
      辻 博行, 田村 洋輔, 船本 智哉, 満屋 奨, 松永 仁綜, 鶴岡 健二郎, 中村 敬彦, 今西 将史, 池田 宗一郎, 後藤 功, 藤阪 保仁
    • 学会等名
      第60回日本肺癌学会学術集会(大阪:2019.12)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01076
  • [学会発表] ヒトiPS細胞を用いたゲフィチニブ起因性肝障害のin vitroモデルの樹立とメカニズム解析2019

    • 著者名/発表者名
      朝日通雄(大阪医大・医・薬理)、友田紀一郎(大阪医大・医・薬理)、渡辺満里奈(大阪医大・医・薬理)、藤阪保仁(大阪医大・医・臨床研究センター)
    • 学会等名
      日本臨床薬理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07179
  • 1.  朝日 通雄 (10397614)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  伊藤 ゆり (60585305)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  鈴木 久美 (60226503)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  友田 紀一郎 (50362843)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  祖父江 友孝 (50270674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  片野田 耕太 (00356263)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中谷 友樹 (20298722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  近藤 尚己 (20345705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  岡見 次郎 (40538857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  福井 敬祐 (50760922)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  中山 富雄 (60501822)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  加茂 憲一 (10404740)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  田中 詩織 (60848381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  東山 聖彦 (50523172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  川畑 茂 (90393454)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  小野 富三人 (70743996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  林 直子 (30327978)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 18.  山内 栄子 (20294803)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 19.  津田 泰宏 (30411375)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 20.  府川 晃子 (30508578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 21.  泊 祐子 (60197910)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 22.  山中 政子 (80744416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 23.  南口 陽子 (00316051)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 24.  澤田 典絵 (00446551)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  東 尚弘 (10402851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  小村 和正 (10789853)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  谷口 高平 (70779686)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  森原 啓文 (40802674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi