• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

浅井 剛  Asai Tsuyoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50411880
所属 (現在) 2025年度: 関西医科大学, リハビリテーション学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 関西医科大学, リハビリテーション学部, 准教授
2021年度 – 2023年度: 関西医科大学, リハビリテーション学部, 准教授
2020年度: 神戸学院大学, 総合リハビリテーション学部, 助教
2015年度 – 2017年度: 神戸学院大学, 総合リハビリテーション学部, 助教
2010年度 – 2012年度: 神戸学院大学, 総合リハビリテーション学部, 助教
2008年度: 神戸学院大学, 総合リハビリテーション学部, 助教
2007年度 – 2008年度: 神戸学院大学, 総合リハビリテーション学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59010:リハビリテーション科学関連 / リハビリテーション科学・福祉工学 / 応用健康科学 / リハビリテーション科学・福祉工学
研究代表者以外
小区分59010:リハビリテーション科学関連 / リハビリテーション科学・福祉工学
キーワード
研究代表者
歩行 / 高齢者 / 二重課題 / 転倒 / 歩行分析 / リハビリテーション / 妥当性の検証 / 簡易カメラ / 動作計測 / 非負値行列因数分解 … もっと見る / 筋シナジー / 身体機能 / 転倒恐怖 / 姿勢制御 / テーラーメード / 生活習慣病 / 健康教育 / 視覚機能 / 変形性膝関節症 / 3軸加速度センサ / 小型加速度センサ / 視覚 … もっと見る
研究代表者以外
高齢者 / 筋内脂肪 / 筋変性 / 超音波画像診断装置 / フォーカス / 筋輝度 / 筋内脂肪量 / 超音波 / 認知機能 / 軽度認知障害 / 睡眠障害 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (25人)
  •  小型慣性センサを用いたターン動作解析による転倒リスク予測モデルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      浅井 剛
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  超音波法を用いた筋変性推定モデルの構築と実用性検証

    • 研究代表者
      福元 喜啓
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  高齢者を対象とした、シナジー理論に基づく新しい歩行リハビリテーション法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      浅井 剛
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      関西医科大学
      神戸学院大学
  •  骨格筋超音波画像の周波数解析による新しい筋内脂肪指標の開発

    • 研究代表者
      福元 喜啓
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  側方動作由来の歩容指標を用いた、高齢者の潜在的生活機能低下の評価研究代表者

    • 研究代表者
      浅井 剛
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      神戸学院大学
  •  軽度認知障害を有する高齢者の睡眠障害の客観的評価に関する研究

    • 研究代表者
      中窪 翔
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立長寿医療研究センター
  •  テーラーメイドで行う転倒予防指導の効果研究代表者

    • 研究代表者
      浅井 剛
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      神戸学院大学
  •  二重課題が視覚機能に及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      浅井 剛
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      神戸学院大学

すべて 2022 2017 2014 2013 2012 2011 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Influence of ultrasound focus depth on the association between echo intensity and intramuscular adipose tissue2022

    • 著者名/発表者名
      Fukumoto Yoshihiro、Taniguchi Masashi、Hirono Tetsuya、Yagi Masahide、Yamagata Momoko、Nakai Ryusuke、Asai Tsuyoshi、Yamada Yosuke、Kimura Misaka、Ichihashi Noriaki
    • 雑誌名

      Muscle & Nerve

      巻: 66 号: 5 ページ: 568-575

    • DOI

      10.1002/mus.27677

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11271, KAKENHI-PROJECT-20K19376
  • [雑誌論文] Association between toe flexor strength and spatiotemporal gait parameters in community-dwelling older people2014

    • 著者名/発表者名
      Misu S, Doi T, Asai T, Sawa R, Tsutsumimoto K, Nakakubo S, Yamada M, Ono R
    • 雑誌名

      Journal of NeuroEngineering and Rehabilitation

      巻: 11 号: 1 ページ: 143-143

    • DOI

      10.1186/1743-0003-11-143

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750250, KAKENHI-PROJECT-26750237
  • [雑誌論文] The association between fear of falling and gait variability in both leg and trunk movements2014

    • 著者名/発表者名
      Sawa R, Doi T, Misu S, Tsutsumimoto K, Nakakubo S, Asai T, Yamada M, Ono R
    • 雑誌名

      Gait & Posture

      巻: 40 号: 1 ページ: 123-127

    • DOI

      10.1016/j.gaitpost.2014.03.002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25750250, KAKENHI-PROJECT-26750237
  • [雑誌論文] Dual task gaitの年代別検討 ~中年期・高齢期に着目して~2011

    • 著者名/発表者名
      浅井剛
    • 雑誌名

      神戸学院大学総合リハビリテーション研究

      巻: 6巻 ページ: 23-28

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700685
  • [雑誌論文] 歩行分析における加速度センサの適用2008

    • 著者名/発表者名
      浅井剛, 土井剛彦
    • 雑誌名

      神戸学院総合リハビリテーション研究 3巻

      ページ: 37-43

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700455
  • [雑誌論文] 歩行分析における加速度センサ2008

    • 著者名/発表者名
      浅井剛、土井剛彦
    • 雑誌名

      神戸学院総合リハビリテーション研究 3巻2号

      ページ: 37-43

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700455
  • [雑誌論文] Shogo Misu, Takehiko Doi, MinoruYamada, Hiroshi Ando. Effects of dual-tasking oncontrol of trunk movement during gait

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Asai
    • 雑誌名

      respective effect of manual- and cognitive- task.

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700685
  • [学会発表] 高齢者における歩行時のfoot placementとその変動性に関連する因子の検討2017

    • 著者名/発表者名
      大島賢典,浅井剛,福元喜啓,久保宏紀,小山祥太
    • 学会等名
      第72回日本体力医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01442
  • [学会発表] 地域在住高齢者における多関節痛と転倒発生 ~介在要因の探索~2013

    • 著者名/発表者名
      浅井剛
    • 学会等名
      第48回 日本理学療法士学術大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700685
  • [学会発表] 特定健診対象者において心血管リスクファクター数は転倒リスク指標と関連する.2012

    • 著者名/発表者名
      松本大輔、瓜谷大輔、浅井剛、土井剛彦、三栖翔吾、堤本広大、浅野恭代、吉崎京子、西田由起子、上田依子.
    • 学会等名
      第47回日本理学療法学術大会.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700685
  • [学会発表] 地域在住高齢者における多関節痛と転倒発生2012

    • 著者名/発表者名
      浅井剛、澤龍一、三栖翔吾、土井剛彦、山田実.
    • 学会等名
      第48回日本理学療法学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700685
  • [学会発表] Dual task歩行における歩容変化の検討2009

    • 著者名/発表者名
      浅井剛、土井剛彦、山口良太、小松稔、牧浦大祐、平田総一郎、安藤啓司
    • 学会等名
      第44回日本理学療法学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700455
  • [学会発表] 変形性膝関節症がDual task歩行中の姿勢制御におよぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      浅井剛
    • 学会等名
      第43回 日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      福岡サンパレス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19700455
  • [学会発表] 妊娠期における歩容の変化  ―体幹運動に着目した検討―

    • 著者名/発表者名
      澤 龍一, 土井 剛彦, 浅井 剛, 中窪 翔, 渡邊 香織, 小野 玲
    • 学会等名
      第49回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-05-01 – 2014-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26750237
  • 1.  福元 喜啓 (30636121)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  小野 玲 (50346243)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  市橋 則明 (50203104)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  池添 冬芽 (10263146)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  谷口 匡史 (00827701)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  中窪 翔 (10707889)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  鈴木 隆雄 (30154545)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  島田 裕之 (00370974)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  牧迫 飛雄馬 (70510303)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  李 相侖 (90466194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  吉田 大輔 (90609041)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  土井 剛彦 (60589026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  阿南 祐也 (20630693)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  堤本 広大 (70633189)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  上村 一貴 (50735404)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  堀田 亮 (50648607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  李 成喆 (80583666)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  裵 成琉 (80707894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  朴 眩泰 (10506976)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  原田 和弘 (50707875)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  山田 実 (30525572)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  安藤 啓司 (30144562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  三栖 翔吾 (20824105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  為井 智也 (40548434)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  甲田 勝康 (60273182)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi