• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山本 めぐみ  Yamamoto Megumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50412333
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 広島国際大学, 保健医療学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 広島国際大学, 保健医療学部, 講師
2021年度 – 2023年度: 広島国際大学, 保健医療学部, 講師
2014年度 – 2020年度: 広島国際大学, 保健医療学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分52040:放射線科学関連 / 放射線科学 / 医学物理学・放射線技術学
研究代表者以外
小区分90140:医療技術評価学関連
キーワード
研究代表者
アーチファクト / DSA / 深層学習 / 血管造影 / 放射線科学 / 医用画像処理 / Deep Learning / 敵対的生成モデル / 画像生成 / IVR … もっと見る / 敵対的生成ネットワーク / 情報工学 / 血管 / アンギオ / 人工知能 / ニューラルネットワーク / モーションアーチファクト / Deep Learning / 造影 / 冠動脈 / 画像処理工学 / 循環器 / 機械学習 / 冠動脈造影 … もっと見る
研究代表者以外
ガイドライン / 一般撮影 / 医療被ばく / 小児 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (26件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  幼児・小児X線撮影の被ばく線量低減と画質最適化に関するガイドライン策定

    • 研究代表者
      廣藤 喜章
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90140:医療技術評価学関連
    • 研究機関
      福島県立医科大学
  •  敵対的生成ネットワークを用いた新しい原理にもとづくDSAの開発研究代表者

    • 研究代表者
      山本 めぐみ
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      広島国際大学
  •  深層学習を応用した動態3D-DSA法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      山本 めぐみ
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      広島国際大学
  •  冠動脈造影における超高精細DSA法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      山本 めぐみ
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      医学物理学・放射線技術学
    • 研究機関
      広島国際大学

すべて 2023 2022 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] 深層学習を用いた冠動脈造影におけるDSA法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      山本 めぐみ , 大倉 保彦
    • 雑誌名

      日本放射線技術学会雑誌

      巻: 78 号: 2 ページ: 129-139

    • DOI

      10.6009/jjrt.780203

    • NAID

      130008161712

    • ISSN
      0369-4305, 1881-4883
    • 年月日
      2022-02-20
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08063
  • [雑誌論文] 深層学習を用いた冠動脈造影におけるDSA法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      山本めぐみ,大倉保彦
    • 雑誌名

      日本放射線技術学会

      巻: 78(2) ページ: 129-139

    • NAID

      130008161712

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18291
  • [雑誌論文] A new method for reducing large motion artifacts of DSA based on deep learning technique2019

    • 著者名/発表者名
      M.Yamamoto, Y.Okura, H.kawata, N.Yamamoto
    • 雑誌名

      Journal of the International Foundation for Computer Assisted Radiology and Surgery

      巻: volume14/spplement1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18291
  • [雑誌論文] 対向データを利用した補間法によるSPECT再構成法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      山口雄貴 大倉保彦 山本めぐみ
    • 雑誌名

      第36回日本医用画像工学会大会

      巻: ー ページ: 365-371

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18291
  • [雑誌論文] 機械学習を用いた冠動脈DSAに関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      山本めぐみ 大倉保彦
    • 雑誌名

      第36回日本医用画像工学会大会

      巻: ー ページ: 249-252

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18291
  • [雑誌論文] A method for reducing motion artifacts of DSA using deep learning technique2017

    • 著者名/発表者名
      Megumi Yamamoto, Yasuhiko Okura
    • 雑誌名

      医学物理

      巻: 37, sup3 ページ: 184-184

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18291
  • [雑誌論文] To investigate the effect of machine learning for Coronary DSA2016

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto.M、Okura.Y
    • 雑誌名

      医学物理学会

      巻: 36 ページ: 197-197

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860408
  • [雑誌論文] A New Digital Subtraction Angiography For Coronary Artery By Using Density Difference Dependent Mask Image2015

    • 著者名/発表者名
      M. Yamamoto, Y.Okura
    • 雑誌名

      Int J CARS(2015) 10(Suppl 1)

      巻: 10 ページ: 9-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860408
  • [産業財産権] 生体画像処理装置、出力画像製造方法、学習結果製造方法、及びプログラム2016

    • 発明者名
      山本めぐみ、大倉保彦
    • 権利者名
      学校法人常翔学園
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2016-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860408
  • [学会発表] Development of a Method for Improvement of SPECT Images Reconstructed from Sparce Projection Data by Deep Learning Technique2023

    • 著者名/発表者名
      矢野玲奈, 大倉保彦,山本めぐみ
    • 学会等名
      ICRPT International Conference on Radiological Physics and Technology 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08063
  • [学会発表] 深層学習の画像生成モデルを使ったDSA法に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      山本めぐみ, 大倉保彦
    • 学会等名
      日本放射線技術学会第79回総会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08063
  • [学会発表] 深層学習の画像生成モデルを使ったDSAに関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      山本めぐみ
    • 学会等名
      日本放射線技術学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08063
  • [学会発表] A new method for reducing large motion artifacts of DSA based on deep learning technique2019

    • 著者名/発表者名
      M.Yamamoto, Y.Okura, H.kawata, N.Yamamoto
    • 学会等名
      International Journal of Computer Assisted Radiology and Surgery
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18291
  • [学会発表] A method for reducing large motion artifacts of DSA based on deep learning technique2019

    • 著者名/発表者名
      山本めぐみ,大倉保彦,川田秀道, 山本直樹
    • 学会等名
      日本放射線技術学会第75回総会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18291
  • [学会発表] Development of a new method to reduce large motion artifacts for DSA used by Deep Learning2018

    • 著者名/発表者名
      Megumi Yamamoto
    • 学会等名
      IUPESM2018-World Congress on Medical Physics & Biomedical Engineering
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18291
  • [学会発表] A method for reducing motion artifacts of DSA using deep learning technique2017

    • 著者名/発表者名
      Megumi Yamamoto, Yasuhiko Okura
    • 学会等名
      114th Scientific Meeting of JSMP
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18291
  • [学会発表] Digital subtraction angiography for coronary artery using deep learning technique2017

    • 著者名/発表者名
      山本めぐみ
    • 学会等名
      European Congress of Radiology
    • 発表場所
      ウィーンコンベンションセンター
    • 年月日
      2017-03-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860408
  • [学会発表] Development of a New Digital Subtraction Angiography Technique for Coronary Artery via Machine Learning2017

    • 著者名/発表者名
      Megumi Yamamoto, Yasuhiko Okura
    • 学会等名
      第73回日本放射線技術学会総会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18291
  • [学会発表] 機械学習を用いた冠動脈DSAに関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      山本めぐみ, 大倉保彦
    • 学会等名
      第36回日本医用画像工学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18291
  • [学会発表] Development of a New Digita Subtraction Angiography Technique for coronary Artery via Machine Learning2017

    • 著者名/発表者名
      山本めぐみ
    • 学会等名
      日本放射線技術学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2017-04-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860408
  • [学会発表] DSAへの深層学習の応用2017

    • 著者名/発表者名
      山本めぐみ
    • 学会等名
      第45回日本放射線技術学会秋季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18291
  • [学会発表] 対向データを利用した補間法によるSPECT再構成法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      山口雄貴, 大倉保彦, 山本めぐみ
    • 学会等名
      第36回日本医用画像工学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18291
  • [学会発表] 機械学習を用いた冠動脈DSA法に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      山本めぐみ
    • 学会等名
      医用画像情報学会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2016-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860408
  • [学会発表] To investigate the effective of machine learning for coronary DSA2016

    • 著者名/発表者名
      山本めぐみ
    • 学会等名
      医学物理学会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860408
  • [学会発表] Development of digital subtraction angiography for coronary artery without motion artifacts enabling read-time processing2015

    • 著者名/発表者名
      山本めぐみ
    • 学会等名
      IUPESM World Congress On Medical Physics & Biomedical Engineering 2015(世界医学物理生体医工学会)
    • 発表場所
      カナダ(トロント)
    • 年月日
      2015-06-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860408
  • [学会発表] A New Digital Subtraction Angiography For Coronary Artery By Using Density Difference Dependent Mask Image2015

    • 著者名/発表者名
      山本めぐみ
    • 学会等名
      Computer Assisted Radiology and Surgery 2015(第29回国際コンピュータ支援放射線医学・外科学会議)
    • 発表場所
      スペイン(バルセロナ)
    • 年月日
      2015-06-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26860408
  • 1.  大倉 保彦 (80369769)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  廣藤 喜章 (80620070)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  松原 孝祐 (30507372)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小山 修司 (20242878)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  東出 了 (00603177)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  宮嵜 治 (80278019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi