• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

文仙 正俊  Bunsen Masatoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50412573
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 福岡大学, 工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 福岡大学, 工学部, 教授
2017年度 – 2023年度: 福岡大学, 工学部, 教授
2014年度 – 2015年度: 福岡大学, 工学部, 准教授
2007年度 – 2008年度: 福岡大学, 工学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
電子デバイス・電子機器 / 小区分30020:光工学および光量子科学関連 / 小区分21060:電子デバイスおよび電子機器関連
キーワード
研究代表者
光メモリ / ホログラフィックメモリ / 強度輸送方程式法 / 空間直交振幅変調 / ホログラフィックデータストレージ / 生成AI / ファイバフォーカシング / ファイバイメージング / マルチモードファイバ / 空間位相変調器 … もっと見る / 空間光変調器 / 部分コヒーレント光 / 畳み込みニューラルネットワーク / 強度輸送方程式 / フォトリフラクティブ効果 / フォトリフ光メモリラクティブ効果 / データストレージ / ホログラフィー 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (44件)
  •  ファイバ変形に堅牢なマルチモード光ファイバイメージング/フォーカシング技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      文仙 正俊
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分30020:光工学および光量子科学関連
    • 研究機関
      福岡大学
  •  強度輸送方程式法による空間直交振幅変調信号光の非干渉検出に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      文仙 正俊
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分21060:電子デバイスおよび電子機器関連
    • 研究機関
      福岡大学
  •  空間直交振幅変調を用いたホログラフィックメモリにおける信号光変復調法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      文仙 正俊
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      電子デバイス・電子機器
    • 研究機関
      福岡大学
  •  空間直交振幅変調を用いた高速大容量ホログラフィックストレージに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      文仙 正俊
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      電子デバイス・電子機器
    • 研究機関
      福岡大学
  •  多重ホログラムの消去・再書込み技術の確立と大容量光メモリへの応用に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      文仙 正俊
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      電子デバイス・電子機器
    • 研究機関
      福岡大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Accurate decoding of data pages in an amplitude- and phase-modulated signal beam detected by the single-shot transport of intensity equation method with convolutional neural network-based classifiers2023

    • 著者名/発表者名
      Bunsen Masatoshi、Miwa Taishi
    • 雑誌名

      Optics Continuum

      巻: 2 号: 8 ページ: 1849-1849

    • DOI

      10.1364/optcon.495968

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04608
  • [雑誌論文] Generation of amplitude- and phase-modulated signal beam with a phase-only spatial light modulator and its detection by the transport of intensity equation method for holographic data storage2023

    • 著者名/発表者名
      Bunsen Masatoshi、Miwa Taishi
    • 雑誌名

      Optical Review

      巻: 30 号: 3 ページ: 397-408

    • DOI

      10.1007/s10043-023-00812-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04608
  • [雑誌論文] Detection method for the complex amplitude of a signal beam with intensity and phase modulation using the transport of intensity equation for holographic data storage2019

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Bunsen, Shosei Tateyama
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: 27 号: 17 ページ: 24029-24042

    • DOI

      10.1364/oe.27.024029

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06406
  • [雑誌論文] Improved holographic recording techniques for data-page rewriting2008

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Bunsen
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics 47

      ページ: 5977-5980

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760239
  • [雑誌論文] "Improved Holographic Recording Techniques for Data-PageRewriting,"2008

    • 著者名/発表者名
      M. Bunsen, H. Furuta, K. Aragane, and A. Okamoto
    • 雑誌名

      JPn.J.ApP1.Phys. vol.47

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760239
  • [雑誌論文] Improved holographic recording techniques for data-page rewriting

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Bunsen
    • 雑誌名

      Japanese Journal 0f Applied Physics (掲載決定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760239
  • [産業財産権] 特許権2008

    • 発明者名
      文仙正俊
    • 権利者名
      文仙正俊
    • 産業財産権番号
      2008-016095
    • 出願年月日
      2008-01-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760239
  • [産業財産権] ホログラム記録・消去装置およびホログラム記録・消去方法2008

    • 発明者名
      文仙正俊、古田洋介、岡本淳
    • 権利者名
      学校法人福岡大学
    • 産業財産権番号
      2008-016095
    • 出願年月日
      2008-01-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760239
  • [学会発表] ホログラフィックデータストレージにおける複素振幅変調信号光の強度輸送方程式法によるシングルショット検出とCNNによる分類復号2024

    • 著者名/発表者名
      文仙正俊
    • 学会等名
      2024年第1回ホログラフィック・ディスプレイ研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04608
  • [学会発表] ホログラフィックメモリにおいて部分コヒーレント再生された複素振幅変調信号光のTIE検出に関する基礎的数値検討2024

    • 著者名/発表者名
      西村知紘,文仙正俊,坂口真大,新野壯斗
    • 学会等名
      2024年第71回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04608
  • [学会発表] 強度輸送方程式法により検出された複素振幅変調シンボルのCNN による分類復号に適したシンボルブロック構成の検討2023

    • 著者名/発表者名
      三輪泰士,文仙正俊
    • 学会等名
      日本光学会年次学術講演会(Optics & Photonics Japan 2023)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04608
  • [学会発表] Improvement of focusing performance by complex modulation of light waves using a single phase-only spatial light modulator2023

    • 著者名/発表者名
      Koki Abe, Masatoshi Bunsen
    • 学会等名
      International Symposium on Imaging, Sensing, and Optical Memory 2023 (ISOM'23)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04608
  • [学会発表] 複素振幅変調された部分コヒーレント光の強度輸送方程式法による検出に関する基礎的検討2023

    • 著者名/発表者名
      西村知紘,安部浩気,文仙正俊
    • 学会等名
      日本光学会年次学術講演会(Optics & Photonics Japan 2023)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04608
  • [学会発表] Fundamental study on partially coherent readout and signal beam detection by the transport of intensity equation method in holographic memory2023

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Nishimura, Masatoshi Bunsen
    • 学会等名
      International Symposium on Imaging, Sensing, and Optical Memory 2023 (ISOM'23)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04608
  • [学会発表] Holographic data storage with complex amplitude modulation2023

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Bunsen
    • 学会等名
      International Symposium on Imaging, Sensing, and Optical Memory 2023 (ISOM'23)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04608
  • [学会発表] Single-shot detection of complex-amplitude-modulated signal beam by the TIE method and its decoding by CNN-based neural networks2023

    • 著者名/発表者名
      Taishi Miwa, Masatoshi Bunsen
    • 学会等名
      International Symposium on Imaging, Sensing, and Optical Memory 2023 (ISOM'23)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04608
  • [学会発表] Detection performance of the TIE method for intensity- and phase-modulated signal beams generated by a single phase SLM2022

    • 著者名/発表者名
      Taishi Miwa, Koki Abe, and Masatoshi Bunsen
    • 学会等名
      International Symposium on Imaging, Sensing, and Optical Memory 2022 (ISOM'22)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04608
  • [学会発表] Basic Feasibility Confirmation of Single-shot SQAM Signal Detection with Transport of Intensity Equation Method using SLM for Defocus2022

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Tashiro, Masatoshi Bunsen
    • 学会等名
      International Workshop on Holography and related technologies 2021 (IWH2021)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04608
  • [学会発表] 偏光依存デフォーカス制御を用いたシングルショット強度輸送方程式法による空間直交振幅変調光検出の実現可能性の検討2022

    • 著者名/発表者名
      田代和也,文仙正俊
    • 学会等名
      映像情報メディア学会マルチメディアストレージMMS研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04608
  • [学会発表] 強度輸送方程式法により検出された再生信号光位相における雲状ノイズのニューラルネットワークによる除去2022

    • 著者名/発表者名
      池尻拓人,田代和也,文仙正俊
    • 学会等名
      2022年電子情報通信学会総合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04608
  • [学会発表] 偏光依存光路長制御を用いたシングルショット強度輸送方程式法による空間直行振幅変調信号光検出2021

    • 著者名/発表者名
      田代和也、文仙正俊
    • 学会等名
      2021年第68回応用物理学会春季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06406
  • [学会発表] 空間直交振幅変調を用いたホログラフィックメモリ2020

    • 著者名/発表者名
      文仙正俊
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会第40回年次大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06406
  • [学会発表] 強度輸送方程式法による空間直交振幅変調信号光のシングルショット検出に向けた基礎実験2020

    • 著者名/発表者名
      角田総一朗、文仙正俊
    • 学会等名
      映像情報メディア学会マルチメディアストレージ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06406
  • [学会発表] Polarization-dependent control of optical path length for single-shot SQAM signal detection with transport of intensity equation method2020

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Tashiro, Masatoshi Bunsen
    • 学会等名
      International Symposium on Imaging, Sensing, and Optical Memory 2020 (ISOM'20)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04608
  • [学会発表] 偏光子アレイ付きカメラを用いた空間直交振幅変調信号光の非干渉シングルショット検出の検討2019

    • 著者名/発表者名
      角田総一朗、文仙正俊
    • 学会等名
      2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06406
  • [学会発表] Numerical investigation on non-interferometric single-shot detection of SQAM signal beam with pixelated polarization camera2019

    • 著者名/発表者名
      Soichiro Sumida, Masatoshi Bunsen
    • 学会等名
      International Symposium on Imaging, Sensing, and Optical Memory 2019 (ISOM'19)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06406
  • [学会発表] Detection Method of Complex Amplitude of Signal Beam for Intensity- and Phase-modulated Holographic Memory2018

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Bunsen, Shosei Tateyama, Soichiro Sumida
    • 学会等名
      International Symposium on Imaging, Sensing, and Optical Memory 2018
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06406
  • [学会発表] 固定回路を用いた強度輸送方程式法による空間直交振幅変調信号光復調の検討2018

    • 著者名/発表者名
      角田総一朗,文仙正俊
    • 学会等名
      平成30年度応用物理学会九州支部学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06406
  • [学会発表] Phase detection of SQAM signal beam with sinusoidal phase modulation by transport of intensity equation2018

    • 著者名/発表者名
      Shosei Tateyama, Soichiro Sumida, and Masatoshi Bunsen
    • 学会等名
      International Symposium on Imaging, Sensing, and Optical Memory 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06406
  • [学会発表] 強度及び位相に多値変調を施した信号光の強度輸送方程式による検出2017

    • 著者名/発表者名
      立山翔生,菅野円隆,文仙正俊
    • 学会等名
      第78回応用物理学会秋季学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06406
  • [学会発表] Detection of Spatially Quadrature Amplitude Modulated Signal with Multilevel Intensity and Phase Modulation by Transport of Intensity Equation Method2017

    • 著者名/発表者名
      Shosei Tateyama, Kazutaka Kanno, Masatoshi Bunsen
    • 学会等名
      International Symposium on Imaging, Sensing, and Optical Memory 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06406
  • [学会発表] ホログラフィックデータストレージにおけるSQAM信号の最小二乗法を用いた等化2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤隆典,菅野円隆,文仙正俊
    • 学会等名
      2016年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2016-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26820134
  • [学会発表] 強度輸送方程式法と連続的位相変調による空間直交振幅変調信号光の高精度非干渉検出2016

    • 著者名/発表者名
      吉冨圭史郎,菅野円隆,文仙正俊
    • 学会等名
      2016年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2016-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26820134
  • [学会発表] 位相シフト埋め込み法による空間直交振幅変調信号光検出の性能評価2016

    • 著者名/発表者名
      柴田雄大,菅野円隆,文仙正俊
    • 学会等名
      映像情報メディア学会マルチメディアストレージ研究会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-02-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26820134
  • [学会発表] Linear minimum mean-square-error equalization of spatially quadrature amplitude modulated signals in holographic data storage2015

    • 著者名/発表者名
      Takanori Sato, Kazutaka Kanno, and Masatoshi Bunsen
    • 学会等名
      International Symposium on Optical Memory 2015 (ISOM2015)
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県・富山市)
    • 年月日
      2015-10-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26820134
  • [学会発表] Single-shot detection of spatially quadrature amplitude modulated signals in holographic data storage2015

    • 著者名/発表者名
      Tatsuki Yamamoto, Keishiro Yoshidomi, Kazutaka Kanno, and Masatoshi Bunsen
    • 学会等名
      20th Microoptics Conference (MOC'15)
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2015-10-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26820134
  • [学会発表] 強度輸送方程式法による空間直交振幅変調信号光の非干渉検出に関する検討2015

    • 著者名/発表者名
      吉冨圭史郎,菅野円隆,文仙正俊
    • 学会等名
      平成27年度電気情報関係学会九州支部連合大会
    • 発表場所
      福岡大学(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2015-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26820134
  • [学会発表] フーリエ縞解析法による空間直交振幅変調信号光の復調性能向上に関する検討2015

    • 著者名/発表者名
      山本達貴,菅野円隆,文仙正俊
    • 学会等名
      平成27年度電子情報通信学会九州支部学生会第23回学生会講演会
    • 発表場所
      福岡大学(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2015-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26820134
  • [学会発表] データページ書換え性能のビットエラーレート評価とその改善手法の検討2008

    • 著者名/発表者名
      文仙正俊
    • 学会等名
      日本光学会年次学術講演会OPJ2008
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2008-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760239
  • [学会発表] ホログラフィックメモリにおけるデータページ書換え手法の提案とそのBER評価2008

    • 著者名/発表者名
      文仙正俊
    • 学会等名
      平成20年度(第61回)電気関係学会九州支部連合大会
    • 発表場所
      大分大学
    • 年月日
      2008-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760239
  • [学会発表] Improvement of Holographic Recording Configuration for Data Page Rewriting2007

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Bunsen
    • 学会等名
      International Symposium on Optical Memory 2007
    • 発表場所
      シンガポール(パンパシフィックホテル
    • 年月日
      2007-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760239
  • [学会発表] Improvement of Holographic Recording Configuration for Data Page Rewriting2007

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Bunsen
    • 学会等名
      International Symposium on Optical Memory 2007
    • 発表場所
      シンガポール(パンパシフィックホテル)
    • 年月日
      2007-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19760239
  • [学会発表] ホログラフィックメモリにおける空間直交振幅変調信号の検出法に関する検討

    • 著者名/発表者名
      文仙正俊,菅野円隆,久岡巧弥,柴田雄大,佐藤隆典
    • 学会等名
      映像情報メディア学会マルチメディアストレージ研究会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2015-02-23 – 2015-02-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26820134
  • [学会発表] ホログラム記録再生された空間直交振幅変調信号の検出性能評価

    • 著者名/発表者名
      久岡巧弥,菅野円隆,文仙正俊
    • 学会等名
      2014年電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • 発表場所
      徳島大学
    • 年月日
      2014-09-23 – 2014-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26820134

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi