• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

秋本 千春  Akimoto Chiharu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50414876
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 生物機能利用研究部門, グループ長補佐
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 生物機能利用研究部門, グループ長補佐
2021年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 生物機能利用研究部門, グループ長補佐
2018年度 – 2020年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 生物機能利用研究部門, 上級研究員
2017年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 生物機能利用研究部門 植物・微生物機能利用研究領域, 上級研究員
2006年度: 独立行政法人農業生物資源研究所, 植物科学研究領域・植物・微生物相互作用研究ユニット, 研究員
2006年度: 独立行政法人農業生物資源研究所, 植物科学研究領域植物・微生物相互作用研究ユニット, 研究員
2005年度: 独立行政法人農業生物資源研究所, 生体高分子研究グループ, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分39020:作物生産科学関連 / 植物保護科学
研究代表者以外
小区分39040:植物保護科学関連 / 植物病理学
キーワード
研究代表者
種子休眠 / 発芽抑制 / 内生微生物 / 感染機構 / 細菌 / 相互作用 / 植物病原細菌 / アクチン骨格 / タイプⅢエフェクター / アブラナ科植物黒腐病 / イネ白葉枯病 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る P450 / イヌビエ / ALS阻害剤 / ACCase阻害剤 / タイヌビエ / ヒメタイヌビエ / シハロホップブチル / 多剤抵抗性 / 解毒代謝 / ヒエ属水田雑草 / 除草剤抵抗性 / catalase / reactive oxygen species / Magnaporthe srisea / Orvza sativa / いね / 植物・微生物相互作用 / カタラーゼ / 活性酸素 / イネいもち病菌 / イネ 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  イネの発芽を抑制する内生細菌が種子休眠に与える影響の解明研究代表者

    • 研究代表者
      秋本 千春
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分39020:作物生産科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  病害防除効果をもつ植物内生細菌由来テイロシンの解明

    • 研究代表者
      香西 雄介
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分39040:植物保護科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  水田雑草ヒメタイヌビエの多剤抵抗性機構の解明

    • 研究代表者
      内野 彰
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分39040:植物保護科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  宿主植物のアクチン骨格形成の阻害によるキサントモナス属細菌の感染機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      秋本 千春
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      植物保護科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  イネいもち病菌の活性酸素消去因子とそれを阻害するイネ由来の因子の解析

    • 研究代表者
      南 栄一
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      植物病理学
    • 研究機関
      独立行政法人農業生物資源研究所

すべて 2022

すべて 学会発表

  • [学会発表] 広義イヌビエにおけるシハロホップブチル抵抗性機構の解析2022

    • 著者名/発表者名
      岩上哲史、関口麻人、石坂真澄、秋本千春、内野彰
    • 学会等名
      日本雑草学会第61回大会講演要旨集、57
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06066
  • 1.  南 栄一 (70373256)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  内野 彰 (20355316)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  吉川 学 (80391564)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  岩上 哲史 (00761107)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  香西 雄介 (50783502)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  鈴木 喜大 (40712659)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  賀く 華江
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi