• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

千葉 薫  Chiba Kaori

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

鴨志田 薫  KAORI Kamoshida

隠す
研究者番号 50415775
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 茨城工業高等専門学校, 国際創造工学科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2019年度: 茨城工業高等専門学校, 国際創造工学科, 准教授
2015年度 – 2016年度: 茨城工業高等専門学校, 自然科学科, 准教授
2013年度: 産業技術総合研究所, 計測フロンティア研究部門, 招聘研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
環境影響評価
研究代表者以外
応用物性 / 計測工学
キーワード
研究代表者
環境技術 / MALDI-TOF / MALDI-TOF 質量分析 / 迅速分析 / MALDI 質量分析 / HPLC / NMR / 質量分析 / MALDI-TOF-MS / ジピコリン酸 / ストロンチウム … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る タンパク質 / 微粒子 / フラクタル / 電場刺激 / 光散乱 / 結晶化 / 凝集体 / 超伝導デバイ / 微細加工 / 生体高分子 / 極低温 / 機器分析 / 集積回路 / 超伝導デバイス / ナノ電子デバイス / 超伝導信号処理 / 超伝導センサ / 分析機器開発 / 超伝導 / 飛行時間 / 生体分子 / ペプチド / 先端計測 / 単一磁束量子 / 質量分析 / 超伝導検出器 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  緊急時に備えた迅速、かつ簡便な放射性ストロンチウム検出法研究代表者

    • 研究代表者
      千葉 薫
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境影響評価
    • 研究機関
      茨城工業高等専門学校
  •  低電圧印加によるタンパク質凝集・結晶化促進の分析技術開発と促進機構の解明

    • 研究代表者
      若松 孝
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用物性
    • 研究機関
      福島工業高等専門学校
      茨城工業高等専門学校
  •  超伝導ナノストリップライン分子検出器による巨大分子質量分析

    • 研究代表者
      大久保 雅隆
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      計測工学
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所

すべて 2019 2010

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Charge-state-derivation ion detection using a super-conducting nanosttucture device for mass spectrometry2010

    • 著者名/発表者名
      K.Suzuki, M.Ohkubo, M.Ukibe, K.Chiba-Kamoshida, S.Shiki, S.Miki, Z.Wang
    • 雑誌名

      Rapid Commun, Mass Spectrom.

      巻: 24 ページ: 3290-3296

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246056
  • [雑誌論文] Charge-state-derivation ion detection using a superconducting nanostructure device for mass spectrometry2010

    • 著者名/発表者名
      K. Suzuki, M. Ohkubo, M. Ukibe, K. Chiba-Kamoshida, S. Shiki, S. Miki, Z. Wang
    • 雑誌名

      Rapid Commun. Mass Spectrom

      巻: 24 号: 22 ページ: 3290-3290

    • DOI

      10.1002/rcm.4780

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246056
  • [学会発表] ジピコリン酸を用いた放射性Srの迅速検出法2019

    • 著者名/発表者名
      高久 侑己、千葉薫
    • 学会等名
      第30回 日本化学会関東支部 茨城地区研究交流会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00576
  • [学会発表] NMR and HPLC analysis of the interactions between dipicolinic acid and three ions, Sr, Y, and Zr2019

    • 著者名/発表者名
      Yuki Takaku, Kaori Chiba
    • 学会等名
      日本化学会 第100春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00576
  • [学会発表] 価数弁別質量分析で明らかになったSDS-PAGEにおける易動度の齪酷2010

    • 著者名/発表者名
      千葉かおり、柳沢泰任、茶竹俊行、浮辺雅宏、志岐成友、齋藤丈介、須見洋行、大久保雅隆
    • 学会等名
      第37回Biological Mass Spectrometryコンファレンス
    • 発表場所
      沖縄残波岬ロイヤルホテル
    • 年月日
      2010-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246056
  • [学会発表] Chrge-state-discrimination ion detction by superconducting stripline detectors2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏治、千葉かおり、三木茂人、浮辺雅宏、志岐成友、王鎮、大久保雅隆
    • 学会等名
      23th International Symposium on Superconductivity
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2010-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246056
  • [学会発表] 超伝導ストリップライン検出器によるイオン電荷数弁別質量分析2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏治、千葉かおり、三木茂人、浮辺雅宏、志岐成友、王鎮、大久保雅隆
    • 学会等名
      第58回質量分析総合討論会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2010-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246056
  • [学会発表] Chrge-State-Discrimination Ion Detction By Superconducting Stripline Detectors2010

    • 著者名/発表者名
      K. Suzuki, K. Chiba, S. Miki, S. Shiki, Z. Wang, M. Ohkubo
    • 学会等名
      International Symposium on Superconductivity (ISS2010)
    • 発表場所
      Funabori, Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246056
  • [学会発表] Charge-state-discrimination TOF analyzer by nano-second superconducting molecule detector2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏治、大久保雅隆、三木茂人、千葉かおり、志岐成友、浮辺雅宏、王鎮
    • 学会等名
      58^<th> ASMS Conference on Mass Spectrometry and Allied Topics
    • 発表場所
      Salt Palace Convention Center, Salt Lake City
    • 年月日
      2010-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22246056
  • 1.  大久保 雅隆 (60356623)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  吉川 信行 (70202398)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  浮辺 雅宏 (00344226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  志岐 成友 (50342796)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 5.  全 信行 (20455439)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  若松 孝 (80220838)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小池 正記 (00356958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi