• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

古市 幹人  FURUICHI Mikito

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50415981
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 付加価値情報創生部門(数理科学・先端技術研究開発センター), グループリーダー
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 付加価値情報創生部門(数理科学・先端技術研究開発センター), グループリーダー
2015年度 – 2018年度: 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 数理科学・先端技術研究分野, 主任研究員
2014年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, 数理科学・先端技術研究分野, 主任研究員
2013年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, 地球内部ダイナミクス領域, 主任研究員
2012年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, 地球内部ダイナミクス領域, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
固体地球惑星物理学 / 中区分17:地球惑星科学およびその関連分野 / 小区分17040:固体地球科学関連
研究代表者以外
小区分17040:固体地球科学関連 / 小区分22030:地盤工学関連 / 中区分22:土木工学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
HPC / DEM / 構造発達 / 付加体 / 地震 / 大規模シミュレーション / 沈み込み帯 / 砂箱実験 / 岩石3軸圧縮実験 / 数値シミュレーション … もっと見る / 地震発生 / 堆積層 / 岩石破壊 / SHmax / 地質構造発達 / 応力鎖 / 大規模計算 / 個別要素法 / 数値計算 / ストークス流 / 混相流 / マグマだまり / Stokes flow / Magma / 線形ソルバー / 惑星形成・進化 / 地球内部ダイナミクス / 深部異常領域 / クリロフ部分空間法 / 大規模非線形問題 / TR-BDF2 / MIC / マントル対流 / 地球深部異常領域 / JFNK型非線形ソルバー / コア形成 / JNFK / 移流陰解法 / ストークス流れ / 初期地球 / 始源物質リザーバー / 惑星形成 … もっと見る
研究代表者以外
数値解析 / 大規模シミュレーション / 可視化技術開発 / 進行性破壊 / 地盤の安定性 / 大規模計算 / 防災 / 地盤工学 / 可視化技術 / 地盤災害 / 日向灘 / 個別要素法 / 応力場 / 地震波速度異方性 / 海山 / 付加体 / ちきゅう / IODP / OST / プレート境界断層 / DEMシミュレーション / 続成過程 / プレート沈み込み / 粒子法 / デコルマ / 数値計算 / 沈み込み帯 / 断層 / 粘土鉱物 / 剪断強度 / 摩擦 / バヤリー則 / DEM / イライト / スメクタイト / プレート境界 / 海底地盤 / 超音波計測 / 海底地盤災害 / 大規模数値計算 / 粒子流体シミュレーション / 高精度計測技術 / 海底乱泥流 / 粒子ー流体相互作用 / 密度流 / 粒子懸濁液 / 乱泥流 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (91件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  数値岩石箱実験による構造発達から地震発生までの統一的理解研究代表者

    • 研究代表者
      古市 幹人
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  地震波解析と数値計算に基づく複数海山の沈み込みが作る変形構造・応力場の解明

    • 研究代表者
      新井 隆太
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17040:固体地球科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  高解像透明地盤実験と大規模数値シミュレーションで解き明かす地盤浸透破壊メカニズム

    • 研究代表者
      西浦 泰介
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分22030:地盤工学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  計算科学と観測技術の融合が解き明かす乱泥流の長距離輸送機構に関する統合的理解

    • 研究代表者
      西浦 泰介
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分22:土木工学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  プレート境界断層の剪断強度変化と付加体構造の形成に与える影響の解明

    • 研究代表者
      山本 由弦
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17040:固体地球科学関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  実スケール数値砂箱実験による付加体内部3次元応力場の解明研究代表者

    • 研究代表者
      古市 幹人
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17040:固体地球科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  マグマだまりの3次元固液混相流シミュレーション研究代表者

    • 研究代表者
      古市 幹人
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  惑星衝突を伴う3次元コア形成シミュレーション研究代表者

    • 研究代表者
      古市 幹人
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      独立行政法人海洋研究開発機構

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 図説 固体地球 の事典2016

    • 著者名/発表者名
      鳥海 光弘、 Simon Wallis、 入舩 徹男、 岩森 光、 小平 秀一、 小宮 剛、 阪口 秀、 鷺谷 威、 末次 大輔 編 執筆者 古市 幹人 他
    • 総ページ数
      392
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17754
  • [雑誌論文] Toward large-scale fine resolution DEM landslide simulations: periodic granular box for efficient modeling of excavatable slope2024

    • 著者名/発表者名
      Chen Jian、Furuichi Mikito、Nishiura Daisuke
    • 雑誌名

      Computers and Geotechnics

      巻: 165 ページ: 105855-105855

    • DOI

      10.1016/j.compgeo.2023.105855

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04265, KAKENHI-PROJECT-18K03815
  • [雑誌論文] Virtual earthquakes in a numerical granular rock box experiment2024

    • 著者名/発表者名
      Furuichi Mikito、Chen Jian、Nishiura Daisuke、Arai Ryuta、Yamamoto Yuzuru、Ide Satoshi
    • 雑誌名

      Tectonophysics

      巻: 874 ページ: 230230-230230

    • DOI

      10.1016/j.tecto.2024.230230

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03789, KAKENHI-PROJECT-18K03815
  • [雑誌論文] Interpebble contact radius in a comet nucleus2023

    • 著者名/発表者名
      Arakawa Sota、Nishiura Daisuke、Furuichi Mikito
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 521 号: 4 ページ: 4927-4935

    • DOI

      10.1093/mnras/stad896

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03815
  • [雑誌論文] A force-displacement relation based on the JKR theory for DEM simulations of adhesive particles2023

    • 著者名/発表者名
      Chen Jian、Krengel Dominik、Nishiura Daisuke、Furuichi Mikito、Matuttis Hans-Georg
    • 雑誌名

      Powder Technology

      巻: 427 ページ: 118742-118742

    • DOI

      10.1016/j.powtec.2023.118742

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04265, KAKENHI-PROJECT-18K03815
  • [雑誌論文] Thrust formation using a numerical granular rock box experiment2023

    • 著者名/発表者名
      Furuichi Mikito、Chen Jian、Nishiura Daisuke、Arai Ryuta、Yamamoto Yuzuru
    • 雑誌名

      Tectonophysics

      巻: 862 ページ: 229963-229963

    • DOI

      10.1016/j.tecto.2023.229963

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03789, KAKENHI-PROJECT-18K03815
  • [雑誌論文] Efficient implementation of low-order-precision smoothed particle hydrodynamics2023

    • 著者名/発表者名
      Hosono Natsuki、Furuichi Mikito
    • 雑誌名

      The International Journal of High Performance Computing Applications

      巻: 0 号: 3 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1177/10943420231201144

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03815
  • [雑誌論文] Spatio-temporal deposition profile of an experimentally produced turbidity current with a continuous suspension supply2022

    • 著者名/発表者名
      Nomura Shun、De Cesare Giovanni、Furuichi Mikito、Takeda Yasushi、Sakaguchi Hide
    • 雑誌名

      International Journal of Sediment Research

      巻: 37 号: 3 ページ: 299-306

    • DOI

      10.1016/j.ijsrc.2021.11.004

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15094, KAKENHI-PROJECT-19KK0110
  • [雑誌論文] Analyzing effects of microscopic material parameters on macroscopic mechanical responses in underwater mixing using discrete element method2022

    • 著者名/発表者名
      Chen Jian、Kitamura Azusa、Barbieri Ettore、Nishiura Daisuke、Furuichi Mikito
    • 雑誌名

      Powder Technology

      巻: 401 ページ: 117304-117304

    • DOI

      10.1016/j.powtec.2022.117304

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03815, KAKENHI-PROJECT-21K04265
  • [雑誌論文] DEM study of the influences of the geometric and operational factors on the mechanical responses of an underwater mixing process2021

    • 著者名/発表者名
      Chen Jian、Nishiura Daisuke、Furuichi Mikito
    • 雑誌名

      Powder Technology

      巻: 392 ページ: 251-263

    • DOI

      10.1016/j.powtec.2021.06.049

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03815
  • [雑誌論文] Real-scale DEM simulations on the fault evolution process observed in sandbox experiments2021

    • 著者名/発表者名
      Nishiura Daisuke、Furuichi Mikito、Sakaguchi Hide
    • 雑誌名

      Advanced Powder Technology

      巻: 32 号: 11 ページ: 4432-4441

    • DOI

      10.1016/j.apt.2021.09.007

    • NAID

      130007633966

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03815
  • [雑誌論文] Control of Fault Weakening on the Structural Styles of Underthrusting‐Dominated Non‐Cohesive Accretionary Wedges2020

    • 著者名/発表者名
      Bauville Arthur、Furuichi Mikito、Gerbault Muriel
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Solid Earth

      巻: 125 号: 3 ページ: 125-125

    • DOI

      10.1029/2019jb019220

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03815, KAKENHI-PROJECT-18K13643
  • [雑誌論文] Discrete Element Simulation and Validation of a Mixing Process of Granular Materials2020

    • 著者名/発表者名
      Chen Jian、Furuichi Mikito、Nishiura Daisuke
    • 雑誌名

      Materials

      巻: 13 号: 5 ページ: 1208-1208

    • DOI

      10.3390/ma13051208

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03815
  • [雑誌論文] Quasi-stationary flow structure in turbidity currents2020

    • 著者名/発表者名
      Nomura Shun、De Cesare Giovanni、Furuichi Mikito、Takeda Yasushi、Sakaguchi Hide
    • 雑誌名

      International Journal of Sediment Research

      巻: 35 号: 6 ページ: 659-665

    • DOI

      10.1016/j.ijsrc.2020.04.003

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15094, KAKENHI-PROJECT-19KK0110
  • [雑誌論文] 砂箱実験における断層発達過程のリアルスケール粉体シミュレーション2019

    • 著者名/発表者名
      Nishiura Daisuke、Furuichi Mikito、Sakaguchi Hide
    • 雑誌名

      粉体工学会誌

      巻: 56 号: 4 ページ: 203-210

    • DOI

      10.4164/sptj.56.203

    • NAID

      130007633966

    • ISSN
      0386-6157, 1883-7239
    • 年月日
      2019-04-10
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03815
  • [雑誌論文] Numerical Approach in the Study of Tsunami-like Waves and Comparison with Experimental Data2019

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Nishiura, Davide Wuthrich, Mikito Furuichi, Shun Nomura, Michael Pfister, Giovanni De Cesare
    • 雑誌名

      Proceedings of the 29th International Ocean and Polar Engineering Conference

      巻: - ページ: 3166-3173

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0110
  • [雑誌論文] Experimental and Numerical Study on Wave-Impact on Buildings2019

    • 著者名/発表者名
      Davide Wuthrich, Daisuke Nishiura, Shun Nomura, Mikito Furuichi, Michael Pfister, Giovanni De Cesare
    • 雑誌名

      E-proceedings of the 38th IAHR World Congress

      巻: - ページ: 6047-6056

    • DOI

      10.3850/38wc092019-0377

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0110
  • [雑誌論文] Implementation of SPH and DEM for a PEZY-SC Heterogeneous Many-Core System2019

    • 著者名/発表者名
      Hosono Natsuki、Furuichi Mikito
    • 雑誌名

      Mechanisms and Machine Science

      巻: 75 ページ: 709-715

    • DOI

      10.1007/978-3-030-27053-7_60

    • ISBN
      9783030270520, 9783030270537
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03815
  • [雑誌論文] Arcuate stress state in accretionary prisms from real-scale numerical sandbox experiments2018

    • 著者名/発表者名
      Furuichi Mikito、Nishiura Daisuke、Kuwano Osamu、Bauville Arthur、Hori Takane、Sakaguchi Hide
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 8685-8685

    • DOI

      10.1038/s41598-018-26534-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03815
  • [雑誌論文] Iterative load-balancing method with multigrid level relaxation for particle simulation with short-range interactions2017

    • 著者名/発表者名
      Furuichi Mikito、Nishiura Daisuke
    • 雑誌名

      Computer Physics Communications

      巻: 219 ページ: 135-148

    • DOI

      10.1016/j.cpc.2017.05.015

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17754
  • [雑誌論文] An efficient multi-dimensional implementation of VSIAM3 and its applications to free surface flows2017

    • 著者名/発表者名
      Yokoi Kensuke、Furuichi Mikito、Sakai Mikio
    • 雑誌名

      Physics of Fluids

      巻: 29 号: 12 ページ: 121611-121611

    • DOI

      10.1063/1.4996183

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17754
  • [雑誌論文] Implicit solution of the material transport in Stokes flow simulation: toward thermal convection simulation surrounded by free surface2015

    • 著者名/発表者名
      M. Furuichi and D. May
    • 雑誌名

      Computer Physics Communications

      巻: 192 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1016/j.cpc.2015.02.011

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740310
  • [雑誌論文] Robust coupled fluid-particle simulation scheme in Stokes-flow regime: Toward the geodynamic simulation including granular media2014

    • 著者名/発表者名
      Mikito Furuichi and Daisuke Nishiura
    • 雑誌名

      Geochemistry, Geophysics, Geosystems

      巻: 15 号: 7 ページ: 2865-2882

    • DOI

      10.1002/2014gc005281

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740310
  • [雑誌論文] Development of visualization tool for the wave propagation data on sphere2012

    • 著者名/発表者名
      Mikito Furuichi and Seiji Tubo
    • 雑誌名

      Proceedings of JSST 2012

      巻: 1 ページ: 166-169

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740310
  • [雑誌論文] 大規模地球変動シミュレーションの可視化技術開発2012

    • 著者名/発表者名
      古市 幹人, 荒木 文明 , 陰山 聡
    • 雑誌名

      可視化情報

      巻: 32 ページ: 16-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740310
  • [雑誌論文] Development of a Stokes flow simulation code for core formation2012

    • 著者名/発表者名
      Mikito Furuichi and Takashi Nakawaga
    • 雑誌名

      Proceedings of JSST 2012

      巻: 1 ページ: 285-288

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740310
  • [雑誌論文] GPUやベクトル計算機における粒子リマッピングアルゴリズムの比較2012

    • 著者名/発表者名
      古市 幹人, 西浦 泰介
    • 雑誌名

      第25回計算力学講演会(CMD2012)予稿集

      巻: 1 ページ: 1803-1803

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740310
  • [産業財産権] 透明懸濁液、及びその利用2021

    • 発明者名
      大島逸平、西浦泰介、野村瞬、古市幹人
    • 権利者名
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0110
  • [学会発表] Numerical granular rock-box DEM simulation to investigate the thrusting in the accretionary prism formation2023

    • 著者名/発表者名
      Mikito Furuichi
    • 学会等名
      9th International Conference on Discrete Element Methods (DEM9)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03815
  • [学会発表] Experimental comparison between the turbidity and density currents2023

    • 著者名/発表者名
      Minori Kyoi, Shun Nomura, Ippei Oshima, Daisuke Nishiura, Mikito Furuichi, Kazuo Tani
    • 学会等名
      EGU General Assembly 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0110
  • [学会発表] Numerical rock-box DEM simulation to investigate structure and stress state of accretionary prism formation2022

    • 著者名/発表者名
      Mikito Furuichi , Ryuta Arai , Yuzuru Yamamoto and Daisuke Nishiura
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03815
  • [学会発表] 大規模個別要素法計算による粒状体応力幾何構造の解明2022

    • 著者名/発表者名
      古市幹人
    • 学会等名
      兵庫県立大学セミナーシリーズ「データ科学と計算科学の融合」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02008
  • [学会発表] Numerical rock-box DEM simulation to investigate structure and stress state of accretionary prism formation2022

    • 著者名/発表者名
      Mikito Furuichi , Ryuta Arai , Yuzuru Yamamoto and Daisuke Nishiura
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K03789
  • [学会発表] 大規模個別要素法計算による地すべりシミュレーションの取り組み2022

    • 著者名/発表者名
      古市 幹人
    • 学会等名
      日本計算工学会 多元災害シミュレーション研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03815
  • [学会発表] Parallelization of DEPTH (DEM based Parallel mulTi pHysics simulator) for HPC2021

    • 著者名/発表者名
      Mikito Furuichi
    • 学会等名
      CCP-WSI Code Developers’ Workshop
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02008
  • [学会発表] Parallelization of DEPTH (DEM based Parallel mulTi pHysics simulator) for HPC2021

    • 著者名/発表者名
      Furuichi Mikito
    • 学会等名
      CCP-WSI Code Developers’ Workshop
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03815
  • [学会発表] A DEM model of triaxial compression test of fault and host rocks2021

    • 著者名/発表者名
      M. Furuichi, D. Nishiura and Y. Yamamoto
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2021年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03815
  • [学会発表] A DEM model of triaxial compression test of fault and host rocks2021

    • 著者名/発表者名
      M. Furuichi, D. Nishiura and Y. Yamamoto
    • 学会等名
      JpGU
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H02008
  • [学会発表] A parametric study of a soil mixing process under water based on discrete element simulations: geometric and operational factors2020

    • 著者名/発表者名
      Jian Chen, Mikito Furuichi, Daisuke Nishiura and Azusa Kitamura
    • 学会等名
      The 11th International Conference on Computational Methods (ICCM2020)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03815
  • [学会発表] Massively parallel granular simulation and stress chain characterization with over billion particles2020

    • 著者名/発表者名
      古市 幹人
    • 学会等名
      第6回理論応用力学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03815
  • [学会発表] Massively Parallel DEM Simulation and Stress Chain Characterization with over Billion Particles2020

    • 著者名/発表者名
      Mikito Furuichi; Jian Chen, Natsuki Hosono, Daisuke Nishiura
    • 学会等名
      SIAM Conference on Parallel Processing for Scientific Computing (PP20)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03815
  • [学会発表] 2.4 billion particles DEM simulation of accretionary prism formation using an iterative dynamic load balancer2019

    • 著者名/発表者名
      Mikito Furuichi, Daisuke Nishiura
    • 学会等名
      DEM8: 8th International Conference on Discrete Element Methods
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03815
  • [学会発表] Implementation of SPH and DEM for the PEZY-SC computer2019

    • 著者名/発表者名
      N. Hosono and M. Furuichi
    • 学会等名
      International Conference on Computational & Experimental Engineering and Sciences (ICCES 2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03815
  • [学会発表] Numerical Approach in the Study of Tsunami-like Waves and Comparison with Experimental Data2019

    • 著者名/発表者名
      西浦 泰介, Davide Wuthrich, 古市 幹人 , 野村 瞬, Michael Pfister, Giovanni De CESARE
    • 学会等名
      The 29th International Ocean and Polar Engineering Conference (ISOPE2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0110
  • [学会発表] 実スケール数値砂箱実験による付加体内部応力構造の解明2019

    • 著者名/発表者名
      古市 幹人・西浦 泰介・桑野 修・Arthur Bauville・堀高峰・阪口秀
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03815
  • [学会発表] 2.4 billion particles DEM simulation of accretionary prism formation using an iterative dynamic load balancer.2019

    • 著者名/発表者名
      Mikito Furuichi, Daisuke Nishiura
    • 学会等名
      8th International Conference on Discrete Element Methods
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03815
  • [学会発表] The structural styles of underthrusting-dominated non-cohesive tectonic wedges2019

    • 著者名/発表者名
      Arthur Bauville, Mikito Furuichi, Muriel Gerbault
    • 学会等名
      European Geosciences Union General Assembly 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03815
  • [学会発表] The real-scale numerical sandbox experiments for understanding stress state in accretionary prisms2019

    • 著者名/発表者名
      古市 幹人、Arthur Bauville、西浦 泰介1、堀 高峰1、桑野 修
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03815
  • [学会発表] Experimental and Numerical Study on Wave-Impact on Buildings2019

    • 著者名/発表者名
      Davide Wüthrich, Shun Nomura, Daisuke Nishiura, Mikito Furuichi, Michael Pfister, Giovanni De Cesare
    • 学会等名
      38th IAHR World Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0110
  • [学会発表] High performance computing of particle simulation method and its application for geophysical problems2018

    • 著者名/発表者名
      西浦 泰介,古市 幹人
    • 学会等名
      名古屋大学 地球惑星物理学セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03815
  • [学会発表] Orientation of the SHmax in accretionary prisms from real-scale numerical sandbox experiments2018

    • 著者名/発表者名
      Mikito Furuichi, Daisuke Nishiura, Arthur Bauville, Osamu Kuwano, Takane Hori, Hide Sakaguchi
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03815
  • [学会発表] Development of Parallel Particle Simulation Code and Challenges with Huge Granular System2018

    • 著者名/発表者名
      Mikito Furuichi, Daisuke Nishiura
    • 学会等名
      18th SIAM Conference on Parallel Processing for Scientific Computing
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17754
  • [学会発表] Seamount induced stress state in accretionary prism from real-scale numerical sandbox experiments2018

    • 著者名/発表者名
      Mikito Furuichi, Daisuke Nishiura, Arthur Bauville and Takane Hori
    • 学会等名
      AGU fall Meeting 2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03815
  • [学会発表] Massively parallel stress chain characterization for billion particle DEM simulation of accretionary prism formation2018

    • 著者名/発表者名
      M. Furuichi, D. Nishiura, T. Hori
    • 学会等名
      The International Conference for High Performance Computing, Networking, Storage, and Analysis (SC18)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03815
  • [学会発表] Development and propagation of a subduction plate interface: insight from hydro-thermo-mechanical models2018

    • 著者名/発表者名
      Arthur Bauville and Mikito Furuichi
    • 学会等名
      EGU General Assembly 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03815
  • [学会発表] リアルスケール粉体シミュレーションによる地盤内部の応力鎖と断層の発達過程2018

    • 著者名/発表者名
      西浦 泰介,古市 幹人,Arthur Bauville,堀 高峰,桑野 修,阪口 秀
    • 学会等名
      粉体工学会2018年度春期研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03815
  • [学会発表] Development of Parallel Particle Simulation Code and Challenges with Huge Granular System2018

    • 著者名/発表者名
      Mikito Furuichi, Daisuke Nishiura, Natsuki hosono, Hide sakaguchi
    • 学会等名
      International Symposium: New Horizons of Computational Science with Heterogeneous Many-Core Processors
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17754
  • [学会発表] 大規模な応力鎖解析による断層形成メカニズムの解明2017

    • 著者名/発表者名
      古市 幹人
    • 学会等名
      シミュレーションを支える基盤研究 (兵庫県立大学)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17754
  • [学会発表] Evolution of the deformation band in the numerical sandbox experiment with 2.4 billion DEM particles2017

    • 著者名/発表者名
      古市 幹人、西浦 泰介、桑野 修、堀 高峰
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17754
  • [学会発表] Challenges of Large scale particle simulation Method: toward real scale numerical sand box experiment2017

    • 著者名/発表者名
      M. furuichi, D nishiura, H sakaguchi, Arthur Bauville
    • 学会等名
      The 8th International Workshop of Many-core Solutions in Computing Problems in Science, Engineering and Big Data, 2017
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17754
  • [学会発表] The first real-scale DEM simulation of a sandbox experiment using 2.4 billion particles2017

    • 著者名/発表者名
      M. Furuichi, D. Nishiura, M. Asai, T. Hori
    • 学会等名
      SC 17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17754
  • [学会発表] 粒子法計算における動的負荷分散技術の開発:津波等の混相流問題の大規模計算にむけて2016

    • 著者名/発表者名
      古市 幹人、西浦 泰介
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17754
  • [学会発表] New iterative load balancing scheme with multi-grid level relaxation technique toward a large scale granular simulation2016

    • 著者名/発表者名
      Mikito furuichi, Daisuke nishiura
    • 学会等名
      International workshop on Priority Issue 3
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場(兵庫県淡路市)
    • 年月日
      2016-12-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17754
  • [学会発表] New iterative load balancing scheme with multi-grid level relaxation technique toward a large scale granular simulation2016

    • 著者名/発表者名
      Mikito Furuichi, Daisuke Nishiura
    • 学会等名
      2016 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Center (アメリカ、サンフランシスコ)
    • 年月日
      2016-12-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17754
  • [学会発表] ストークス流と浸透流の混相流シミュレーションコードの開発:ジオロジカルな時間スケールでの地熱システムの理解に向けて2016

    • 著者名/発表者名
      Mikito Furuichi, Arthur Bauville
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17754
  • [学会発表] Development of iterative work load-balancing method toward large scale SPH-DEM coupled simulation2016

    • 著者名/発表者名
      Mikito Furuichi, Daisuke Nishiura
    • 学会等名
      Numerical Simulations of Particle/Droplet/Bubble-laden Multiphase Flows
    • 発表場所
      海洋研究開発機構横浜研究所(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-10-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17754
  • [学会発表] 粒子法に対する動的負荷分散性能とその改良2016

    • 著者名/発表者名
      西浦泰介,古市幹人,阪口秀
    • 学会等名
      第21回計算工学講演会
    • 発表場所
      新潟コンベンションセンター(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17754
  • [学会発表] ヘテロな計算機環境での粒子シミュレーションの動的負荷分散について2015

    • 著者名/発表者名
      古市 幹人、 西浦泰介
    • 学会等名
      第20回計算工学会
    • 発表場所
      つくば国際会議場 (茨城県つくば市)
    • 年月日
      2015-06-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17754
  • [学会発表] Stokes--DEM法によるマグマだまりの粒子--流体混相シミュレーション2015

    • 著者名/発表者名
      古市 幹人、 西浦泰介
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ (千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17754
  • [学会発表] Parallel implementation of the particle simulation method with dynamic load balancing: Toward realistic geodynamical simulation2015

    • 著者名/発表者名
      Mikito Furuichi, Daisuke Nishiura
    • 学会等名
      AGU fall meeting
    • 発表場所
      Moscone Center (アメリカ、サンフランシスコ)
    • 年月日
      2015-12-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17754
  • [学会発表] Numerical modelling by the Stokes--DEM coupled simulation for a roof at hot magma chamber2014

    • 著者名/発表者名
      M. Furuichi and D. Nishiura
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting2014
    • 発表場所
      moscone center (アメリカ、サンフランシスコ)
    • 年月日
      2014-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740310
  • [学会発表] Simulation for the Dynamical Generation of Compositional Anomaly in the Growing Planet with Core Formation2014

    • 著者名/発表者名
      M. Furuichi and T. Nakagawa
    • 学会等名
      AOGS 2014
    • 発表場所
      Royton Sapporo Hotel (北海道、札幌市)
    • 年月日
      2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740310
  • [学会発表] Robust computational techniques for studying Stokes flow within deformable domains: Applications to global scale planetary formation processes2014

    • 著者名/発表者名
      M.. Furuichi and D. A. May
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting2014
    • 発表場所
      moscone center (アメリカ、サンフランシスコ)
    • 年月日
      2014-12-15
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740310
  • [学会発表] Development of coupled Stokes-DEM simulation scheme for geodynamical magmatic studies2014

    • 著者名/発表者名
      Mikito Furuichi and Daisuke Nishiura
    • 学会等名
      地球惑星連合大会2014
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 (神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-04-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740310
  • [学会発表] Parallel Performance of Particle Method in Multi-core and Many-Core System2014

    • 著者名/発表者名
      Mikito Furuichi, Daisuke Nishiura
    • 学会等名
      地球惑星連合大会2014
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、神奈川県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740310
  • [学会発表] Implicit solution of Stokes flow equation with material transport: toward thermal convection simulation under the gravitating field with free surface.2013

    • 著者名/発表者名
      Mikito Furuichi, Takashi Nakagawa, Dave May
    • 学会等名
      AGU fall meeting 2013
    • 発表場所
      San Francisco Moscone Center、アメリカ合衆国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740310
  • [学会発表] Development of fluid-particle coupled simulation method in the Stokes flow regime: toward 3-D geodynamic simulation including granular media2012

    • 著者名/発表者名
      Mikito Furuichi, Daisuke Nishiura and Takashi Nakagawa
    • 学会等名
      AGU fall meeting
    • 発表場所
      Moscone Center, San Francisco, CA, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740310
  • [学会発表] GPUやベクトル計算機における粒子リマッピングアルゴリズムの比較2012

    • 著者名/発表者名
      古市 幹人、 西浦 泰介
    • 学会等名
      第25回計算力学講演会(CMD2012)
    • 発表場所
      神戸大学 コンベンションホール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740310
  • [学会発表] Development of a simulation code for a growing planet with core formation in 3D2012

    • 著者名/発表者名
      M. Furuichi , T. Nakagawa
    • 学会等名
      1st International Conference on Frontiers in Computational Physics: Modeling the Earth System
    • 発表場所
      NCAR Boulder, CO, USA
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740310
  • [学会発表] Development of a Stokes flow simulation code for core formation2012

    • 著者名/発表者名
      Mikito Furuichi and Takashi Nakawaga
    • 学会等名
      JSST 2012: International Conference on Simulation Technology
    • 発表場所
      Integrated Research Center, Kobe Univ., Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740310
  • [学会発表] Development of visualization tool for the wave propagation data on sphere2012

    • 著者名/発表者名
      Mikito Furuichi and Seiji Tubo
    • 学会等名
      JSST 2012: International Conference on Simulation Technology
    • 発表場所
      Integrated Research Center, Kobe Univ., Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740310
  • [学会発表] Implicit solution of the material transport of the core formation simulation

    • 著者名/発表者名
      Mikito Furuichi, Takashi Nakagawa and Dave May
    • 学会等名
      SEDI 2014
    • 発表場所
      湘南国際村センター (神奈川県三浦郡)
    • 年月日
      2014-08-03 – 2014-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740310
  • [学会発表] Source process and broadband waveform modeling of 2011 Tohoku earthquake using Spectral-Element method

    • 著者名/発表者名
      Seiji Tsuboi, Takeshi Nakamura, Mikito Furuichi
    • 学会等名
      The 3rd AICS International Symposium Computer and Computational Sciences for Exascale Computing
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740310
  • [学会発表] Development of fluid-particle coupled simulation method in the Stokes flow regime: toward 3-D geodynamic simulation including granular media

    • 著者名/発表者名
      Mikito Furuichi
    • 学会等名
      Cardiff University, School of Engineering, Numerical modelling seminar
    • 発表場所
      Cardiff University, England
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740310
  • [学会発表] Computational performance of a smoothed particle hydrodynamics simulation for shared-memory parallel computing

    • 著者名/発表者名
      Mikito Furuichi, Daisuke Nishiura
    • 学会等名
      GPU and MIC solutions for Multiscale Coupling and Multiphysics Approaches in Computational Sciences
    • 発表場所
      西オーストラリア大学、オーストラリア
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740310
  • [学会発表] Development of fluid-particle coupled simulation method in the Stokes flow regime: toward 3-D geodynamic simulation including granular media

    • 著者名/発表者名
      古市 幹人
    • 学会等名
      東京大学地震研究所 セミナー
    • 発表場所
      東京大学地震研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740310
  • [学会発表] Computational performance of a smoothed particle hydrodynamics simulation for shared-memory parallel computing

    • 著者名/発表者名
      Mikito Furuichi, Daisuke Nishiura
    • 学会等名
      SPNS2013 international workshop on software for peta-scale numerical simulaion
    • 発表場所
      東京大学地震研究所、東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740310
  • [学会発表] Development of coupled Stokes–DEM simulation scheme for geodynamical magmatic studies

    • 著者名/発表者名
      Mikito Furuichi, Daisuke Nishiura
    • 学会等名
      地球惑星連合大会2014
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、神奈川県
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740310
  • [学会発表] Dynamical generation of compositional heterogeneity in a growing planet with core formation

    • 著者名/発表者名
      古市 幹人
    • 学会等名
      国立天文台理論研究部セミナー
    • 発表場所
      国立天文台、東京都
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740310
  • [学会発表] Development of fluid-particle coupled simulation method in the Stokes flow regime: toward 3-D geodynamic simulation including granular media

    • 著者名/発表者名
      Mikito Furuichi
    • 学会等名
      ETH: Geophysical Fluid Dynamics and Numerical Modelling Seminar
    • 発表場所
      ETH, Switzerland
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740310
  • [学会発表] ストークス流れに基づくジオダイナミクスシミュレーションの手法開発について

    • 著者名/発表者名
      古市 幹人
    • 学会等名
      一般社団法人日本機械学会 流体工学部門 A-TS05-19 格子ボルツマン法の基礎と応用に関する研究会
    • 発表場所
      海洋研究開発機構、神奈川県
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24740310
  • 1.  西浦 泰介 (60509719)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 16件
  • 2.  野村 瞬 (20705701)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  大島 逸平 (40851845)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  新井 隆太 (20738752)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  中川 貴司 (50396941)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 6.  山本 由弦 (10435753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  CHEN JIAN (20640931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  野口 聖史 (60980993)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  井出 哲 (90292713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi