• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

福田 伊津子  FUKUDA ITSUKO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50418943
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 神戸大学, 農学研究科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 神戸大学, 農学研究科, 助教
2016年度 – 2020年度: 神戸大学, 農学研究科, 助教
2013年度 – 2015年度: 神戸大学, (連合)農学研究科(研究院), 助教
2008年度: 神戸大学, 大学院・農学研究科, 助教
2007年度 – 2008年度: 神戸大学, 農学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分38050:食品科学関連 / 食品科学
研究代表者以外
小区分38050:食品科学関連 / 自然共生システム
キーワード
研究代表者
腸内細菌叢 / アリール炭化水素受容体 / 神経細胞 / 腸管上皮細胞 / 短鎖脂肪酸 / 腸内フローラ / 腸内動態 / ヒト腸内細菌叢 / イヌリン / ケルセチン … もっと見る / 腸内環境 / ファイトケミカル / 生物学的測定法 / 簡易測定法 / 農水産物 / ダイオキシン類 / カテキン / ダイオキシン / フラボノイド … もっと見る
研究代表者以外
培養系ヒト腸内フローラモデル / 腸内代謝モデル / 腸内代謝物 / 腸内フローラ / ポリフェノール / 獣害対策 / 悪質化 / 獣害 / 生態系管理・保全 / 生態系保全・管理 / 自然共生システム / 腸内細菌叢 / 野生動物管理 / 腸内細菌 / 保全管理 / 加害レベル / ニホンザル 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (34件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  日本人の健康に寄与するポリフェノール腸内代謝物に関する分析基盤の構築

    • 研究代表者
      川畑 球一
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分38050:食品科学関連
    • 研究機関
      甲南女子大学
  •  ヒト腸内細菌叢モデルの最適化とポストバイオティクス評価系の構築研究代表者

    • 研究代表者
      福田 伊津子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分38050:食品科学関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  ファイトケミカルの腸内動態と腸内環境におよぼす影響の解明研究代表者

    • 研究代表者
      福田 伊津子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分38050:食品科学関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  腸内細菌を用いたニホンザル農地依存度の把握と加害レベル判定手法の確立

    • 研究代表者
      清野 未恵子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然共生システム
    • 研究機関
      神戸大学
  •  農水産物中のダイオキシン類の生物学的測定法の開発とその適用研究代表者

    • 研究代表者
      福田 伊津子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      食品科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  アリール炭化水素受容体の食事性リガンドの分子制御機構と体内動態の解明研究代表者

    • 研究代表者
      福田 伊津子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      食品科学
    • 研究機関
      神戸大学

すべて 2024 2023 2019 2018 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Food Factors in Health Promotion and Disease Prevention2008

    • 著者名/発表者名
      Itsuko Fukuda, Hitoshi Ashida
    • 出版者
      American Chemical Society
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780098
  • [図書] Food Factors in Health Promotion and Disease Prevention2008

    • 著者名/発表者名
      Itsuko Fukuda and Hitoshi Ashida
    • 出版者
      American Chemical Society
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780098
  • [図書] 茶の事典

    • 著者名/発表者名
      福田伊津子, 芦田均
    • 出版者
      朝倉書店(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780098
  • [雑誌論文] Evaluating functionalities of food components by a model simulating human intestinal microbiota constructed at Kobe University2024

    • 著者名/発表者名
      Osawa Ro、Fukuda Itsuko、Shirai Yasuhito
    • 雑誌名

      Current Opinion in Biotechnology

      巻: 87 ページ: 103103-103103

    • DOI

      10.1016/j.copbio.2024.103103

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05540
  • [雑誌論文] Isolation and identification of hyaluronan-degrading bacteria from Japanese fecal microbiota2023

    • 著者名/発表者名
      Akazawa Hazuki、Fukuda Itsuko、Kaneda Haruna、Yoda Shoichi、Kimura Mamoru、Nomoto Ryohei、Ueda Shuji、Shirai Yasuhito、Osawa Ro
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 18 号: 5 ページ: e0284517-e0284517

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0284517

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05540
  • [雑誌論文] Low amounts of dietary fibre increase in vitro production of short-chain fatty acids without changing human colonic microbiota structure2018

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Daisuke、Sasaki Kengo、Ikuta Naoko、Yasuda Takahiro、Fukuda Itsuko、Kondo Akihiko、Osawa Ro
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 435-435

    • DOI

      10.1038/s41598-017-18877-8

    • NAID

      120006394631

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12897, KAKENHI-PROJECT-17H01911
  • [雑誌論文] Improving the standards for gut microbiome analysis of fecal samples: insights from the field biology of Japanese macaques on Yakushima Island2018

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa Takashi、Sawada Akiko、Tanabe Akifumi S.、Fukuda Shinji、Kishida Takushi、Kurihara Yosuke、Matsushima Kei、Liu Jie、Akomo-Okoue Etienne-Francois、Gravena Waleska、Kashima Makoto、Suzuki Mariko、Kadowaki Kohmei、Suzumura Takafumi、Inoue Eiji、Sugiura Hideki、Hanya Goro、Agata Kiyokazu
    • 雑誌名

      Primates

      巻: 59 号: 5 ページ: 423-436

    • DOI

      10.1007/s10329-018-0671-x

    • NAID

      40021661058

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07537, KAKENHI-PROJECT-18K14490, KAKENHI-PROJECT-15H04429, KAKENHI-PROJECT-17H01911, KAKENHI-PROJECT-17H02436, KAKENHI-PROJECT-18H02508, KAKENHI-PROJECT-17J05040, KAKENHI-PROJECT-16K18630, KAKENHI-PROJECT-15KK0256, KAKENHI-PLANNED-25118005
  • [雑誌論文] Next-generation sequencing-based miRNA expression analysis in Parp1-deficient embryonic stem cell-derived exosomes.2018

    • 著者名/発表者名
      Nozaki Tadashige、Sasaki Yuka、Fukuda Itsuko、Isumi Mayu、Nakamoto Keitaro、Onodera Takae、Masutani Mitsuko
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 499 号: 3 ページ: 410-415

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2018.03.073

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11283, KAKENHI-PROJECT-17H01911, KAKENHI-PROJECT-19K21286
  • [雑誌論文] Suppression of cytochrome P450 1A1 expression induced by 2,3,7,8-tetrachlorodibenzo-p-dioxin in mouse hepatoma Hepa-lc1c7 cells treated with serum of (-)-epigallocatechin-3-gallate- and green tea extract-administered rats2009

    • 著者名/発表者名
      Itsuko Fukuda, Miki Tsutsui, Iwao Sakane, and Hitoshi Ashida
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780098
  • [雑誌論文] Suppression of cytochrome P450 1A1 expression induced by 2,3,7,8-tetrachlorodibenzo-p-dioxin in mouse hepatoma Hepa-1c1c7 cells treated with serum of (-)-epigallocatechin-3-gallate- and green tea extract-administered rats2009

    • 著者名/発表者名
      Itsuko Fukuda, Miki Tsutsui, Iwao Sakane, Hitoshi Ashida
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry (in press)

    • NAID

      10027541557

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780098
  • [雑誌論文] Structure-activity relationships of anthraquinones on the suppression of DNA-binding activity of the aryl hydrocarbon receptor induced by 2,3,7,8-tetrachlorodibenzo-p-dioxin2009

    • 著者名/発表者名
      Itsuko Fukuda, Atsushi Kaneko, Shin Nishiumi, Masaya Kawase, Rika Nishikiori, Nobuhide Fujitake, and Hitoshi Ashida
    • 雑誌名

      Journal of Bioscience and Bioengineering 107

      ページ: 296-300

    • NAID

      110007160770

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780098
  • [雑誌論文] Structure-activity relationships of anthraquinones on the suppression of DNA-binding activity of the aryl hydrocarbon receptor induced by 2,3,7,8-tetrachlorodibenzo-p-dioxin2009

    • 著者名/発表者名
      Itsuko Fukuda, Atsushi Kaneko, Shin Nishiumi, Masaya Kawase, Rika Nishikiori, Nobuhide Fujitake, Hitoshi Ashida
    • 雑誌名

      Journal of Bioscience and Bioengineering 107

      ページ: 296-300

    • NAID

      110007160770

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780098
  • [雑誌論文] Cacao polyphenol extract suppresses transformation of anaryl hydrocarbon receptor in C57BL/6 mice2008

    • 著者名/発表者名
      Rie Mukai, Itsuko Fukuda, Shin Nishiumi, Midori Natsume, Naomi Osakabe, Ken-ichi Yoshida, and Hitoshi Ashida
    • 雑誌名

      Journal of Agricultural and Food Chemistry 56

      ページ: 10399-10405

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780098
  • [雑誌論文] Antagonistic and agonistic effects of indigoids on the transformation of an aryl hydrocarbon receptor2008

    • 著者名/発表者名
      Shin Nishiumi, Norio Yamamoto, Rie Kodoi, Itsuko Fukuda, Ken-ichi Yoshida, Hitoshi Ashida
    • 雑誌名

      Archives of Biochemistry and Biophysics 470

      ページ: 187-199

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780098
  • [雑誌論文] An update on the dietary ligands of the AhR2008

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ashida, Shin Nishiumi, Itsuko Fukuda
    • 雑誌名

      Expert Opinion on Drug Metabolism & Toxicology 4

      ページ: 1429-1447

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780098
  • [雑誌論文] Cacao polyphenol extract suppresses transformation of an aryl hydrocarbon receptor in C57BL/6 mice2008

    • 著者名/発表者名
      Rie Mukai, Itsuko Fukuda, Shin Nishiumi, Midori Natsume, Naomi Osakabe, Ken-ichi Yoshida, Hitoshi Ashida
    • 雑誌名

      Journal of Agricultural and Food Chemistry 56

      ページ: 10399-10405

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780098
  • [雑誌論文] An update on the dietary ligands of the AhR2008

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Ashida, Shin Nishiumi, and Itsuko Fukuda
    • 雑誌名

      Expert Opinion on Drug Metabolism & Toxicology 4

      ページ: 1429-1447

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780098
  • [雑誌論文] Interaction between the aryl hydrocarbon receptor and its antagonists, flavonoids2007

    • 著者名/発表者名
      Itsuko Fukuda, Rie Mukai, Masaya Kawase, Ken-ichi Yoshida, Hitoshi Ashida
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications 359

      ページ: 822-827

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780098
  • [雑誌論文] Interaction between the aryl hydrocarbon receptor and its antagonists flavonoids2007

    • 著者名/発表者名
      Itsuko Fukuda, Rie Mukai, Masaya Kawase, Ken-ichi Yoshida, Hitoshi Ashida
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications 359

      ページ: 822-827

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780098
  • [学会発表] 短鎖脂肪酸が腸管バリア機能に及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      板崎実季,福田伊津子,上田修司,白井康仁
    • 学会等名
      第28回日本フードファクター学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05540
  • [学会発表] 食品素材のプレバイオティクス効果を評価する消化管モデルの構築2023

    • 著者名/発表者名
      得上莉沙子,福田伊津子,上田修司,白井康仁
    • 学会等名
      第28回日本フードファクター学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05540
  • [学会発表] 卵殻膜分解物のプレバイオティクス効果2023

    • 著者名/発表者名
      岩田遼,福田伊津子,竹中慎治,上田修司,白井康仁
    • 学会等名
      2023 年度 日本農芸化学会 中部・関西支部合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05540
  • [学会発表] Effects of quercetin on human intestinal microbiota and short-chain fatty acids production2019

    • 著者名/発表者名
      Itsuko Fukuda and Ro Osawa
    • 学会等名
      7th International Conference on Food Factors
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05505
  • [学会発表] Evaluation of the prebiotic effects o inulin-type fructans on human colonic microbiota2019

    • 著者名/発表者名
      Sho Yamamoto and Itsuko Fukuda
    • 学会等名
      7th International Conference on Food Factors
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05505
  • [学会発表] In vitro培養系ヒト腸内細菌叢モデル(KUHIMM)を用いたケルセチンおよびその配糖体の影響評価2018

    • 著者名/発表者名
      福田伊津子、大澤朗
    • 学会等名
      第23回日本フードファクター学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05505
  • [学会発表] アリール炭化水素受容体の核移行に及ぼすフラボノイドの効果と細胞への吸収2008

    • 著者名/発表者名
      向井理恵, 西海信, 白井康仁, 齋藤尚亮, 福田伊津子, 吉田健一, 芦田均
    • 学会等名
      日本農芸化学会2008年度大会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780098
  • [学会発表] カテキンがシトクロームP4501A1発現に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      福田伊津子, 筒井美妃, 坂根巌, 芦田均
    • 学会等名
      第62回日本栄養・食糧学会大会
    • 発表場所
      坂戸(女子栄養大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780098
  • [学会発表] カテキンがシトクロームP4501A1発現に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      福田伊津子, 筒井美妃, 坂根巌, 芦田均
    • 学会等名
      第62回日本栄養・食糧学会大会
    • 発表場所
      坂戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780098
  • [学会発表] 芳香族炭化水素類によるアリール炭化・水素受容体の活性化に対するカテキンの作用2008

    • 著者名/発表者名
      福田伊津子, 向井理恵, 芦田均
    • 学会等名
      日本栄養・食糧学会第47回近畿支部大会
    • 発表場所
      奈良(奈良女子大学)
    • 年月日
      2008-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780098
  • [学会発表] 芳香族炭化水素類によるアリール炭化水素受容体の活性化に対するカテキンの作用2008

    • 著者名/発表者名
      福田伊津子, 向井理恵, 芦田均
    • 学会等名
      日本栄養・食糧学会第47回近畿支部大会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2008-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780098
  • [学会発表] (-)-Epigallocatechin gallate interacts with an aryl hydrocarbon receptor complex2007

    • 著者名/発表者名
      Itsuko Fukuda, Rie Mukai, Masaya Kawase, Ken-ichi Yoshida, Hitoshi Ashida
    • 学会等名
      The 3rd International Conference on O-CHA(Tea) Culture and Science
    • 発表場所
      Shizuoka, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780098
  • [学会発表] ダイオキシンによるAhR活性化はAhR複合体の構成因子の共発現により促進される2007

    • 著者名/発表者名
      木根原匡希, 福田伊津子, 吉田健一, 芦田均
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会 第80回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780098
  • [学会発表] ダイオキシンによるAhR活性化はAhR複合体の構成因子の共発現により促進される2007

    • 著者名/発表者名
      木根原匡希, 福田伊津子, 吉田健一, 芦田均
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会第80回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780098
  • [学会発表] (-)-Epigallocatechin gallate interacts with an aryl hydrocarbon receptor complex2007

    • 著者名/発表者名
      Itsuko Fukuda, Rie Mukai, Masaya Kawase, Ken-ichiYoshida, Hitoshi Ashida.
    • 学会等名
      The 3rd International Conference on O-CHA(Tea) Culture and Science
    • 発表場所
      Shizuoku, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19780098
  • 1.  清野 未恵子 (40570966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山端 直人 (00503856)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  早川 卓志 (00758493)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  森光 由樹 (20453160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  半谷 吾郎 (40444492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  川畑 球一 (60452645)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  井上 英治
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  佐々木 大介
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  野崎 中成
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  益谷 美都子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi