• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三枝 徹  SAIGUSA Tetsu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50421954
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度: 新潟大学, 医歯学総合研究科, 研究員
2012年度: 北海道大学, 工学研究科, 博士研究員
2008年度: 北海道大学, 工学研究科, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
細胞生物学 / 生体生命情報学
キーワード
研究代表者以外
生体分子 / オートファジー / ミトコンドリア / 結合振動子系 / 非線形動力学 / 進化 / 記憶 / 生物情報処理 / 生物情報処理の進化 / 生体情報
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  ミトコンドリアオートファジーの分子機構の解明

    • 研究代表者
      神吉 智丈
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  時間記憶能の系統進化に対する実験的評価と非線形動力学構造

    • 研究代表者
      中垣 俊之
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生体生命情報学
    • 研究機関
      公立はこだて未来大学
      北海道大学

すべて 2016 2015 2014 2013 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Mitochondrial division occurs concurrently with autophagosome formation but independently of Drp1 during mitophagy.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamashita SI, Jin X, Furukawa K, Hamasaki M, Nezu A, Otera H, Saigusa T, Yoshimori T, Sakai Y, Mihara K, Kanki T.
    • 雑誌名

      J Cell Biol.

      巻: 215 号: 5 ページ: 649-665

    • DOI

      10.1083/jcb.201605093

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01198, KAKENHI-PUBLICLY-16H01200, KAKENHI-PUBLICLY-16H01384, KAKENHI-PROJECT-15H04371, KAKENHI-PROJECT-26291039, KAKENHI-PROJECT-15K18501, KAKENHI-PROJECT-16K07274, KAKENHI-PROJECT-16K18514
  • [雑誌論文] Mitophagy is primarily due to alternative autophagy and requires MAPK1 and MAPK14 signaling pathway.2015

    • 著者名/発表者名
      Hirota, Y.,Yamashita, S., Kurihara, Y., Jin, X., Aihara, M., Saigusa, T., Kang, D., and Kanki, T.
    • 雑誌名

      Autophagy

      巻: 11 号: 2 ページ: 332-43

    • DOI

      10.1080/15548627.2015.1023047

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J04836, KAKENHI-PUBLICLY-25117714, KAKENHI-PROJECT-25560414, KAKENHI-PROJECT-26291039, KAKENHI-PROJECT-15K18501, KAKENHI-PROJECT-25253041
  • [雑誌論文] Tor and the Sin3-Rpd3 complex regulate expression of the mitophagy receptor protein Atg32 in yeast.2014

    • 著者名/発表者名
      Aihara M, Jin X, Kurihara Y, Yoshida Y, Matsushima Y, Oku M, Hirota Y, Saigusa T, Aoki Y, Uchiumi T, Yamamoto T, Sakai Y, Kang D, Kanki T.
    • 雑誌名

      Journal of Cell Science

      巻: 127 ページ: 3184-96

    • DOI

      10.1242/jcs.153254

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J04836, KAKENHI-PROJECT-24590387, KAKENHI-PROJECT-24659281, KAKENHI-PROJECT-24790556, KAKENHI-PUBLICLY-25117714, KAKENHI-PROJECT-25253041, KAKENHI-PROJECT-25461212, KAKENHI-PROJECT-25560414, KAKENHI-PUBLICLY-26111511, KAKENHI-PROJECT-26291039, KAKENHI-PROJECT-26850064
  • [雑誌論文] Ethological response to periodic stimulation in{¥it Chara} and {¥it Brepharisma}2013

    • 著者名/発表者名
      K. Itsuki, S. Sato, T. Saigusa and T. Nakagaki
    • 雑誌名

      NaturalComputing, Proceedings in Information andCommunications Technology (PICT)

      巻: Vol. 6 ページ: 3-13

    • DOI

      10.1007/978-4-431-54394-7_1

    • ISBN
      9784431543930, 9784431543947
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300105
  • [雑誌論文] Rules for biologically-inspired adaptive network design2010

    • 著者名/発表者名
      A.Tero, S.Takagi, T.Saigusa, K.Ito, D.P.Bebber, M.D.Fricker, K.Yumiki, R.Kobayashi, T.Nakagaki
    • 雑誌名

      Science 327

      ページ: 439-442

    • NAID

      120002036686

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300105
  • [雑誌論文] Rules forbiologically-inspired adaptive network design2010

    • 著者名/発表者名
      A. Tero, S. Takagi, T. Saigusa, K. Ito, D. P.Bebber, M. D. Fricker, K. Yumiki, R.Kobayashi and T. Nakagaki
    • 雑誌名

      Science

      巻: 327 ページ: 439-442

    • NAID

      120002036686

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300105
  • [雑誌論文] Protoplasmic computing to memorize andrecall periodic environmental events2009

    • 著者名/発表者名
      A. Tero, T. Saigusa and T. Nakagaki
    • 雑誌名

      Proceedings of International Workshop onNatural Computing (Springer-verlag), PICT 1,Springer-verlag

      ページ: 213-221

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300105
  • [雑誌論文] Protoplasmic computing to memorize and recall periodic environmental events2009

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Tero, Tetsu Saigusa and Toshiyuki Nakagaki
    • 雑誌名

      Proceedings of International Workshop on Natural Computing (Springer-verlag), PICT 1, 1

      ページ: 213-221

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300105
  • [雑誌論文] Protoplasmic computing to memorize and recall periodic environmental events2009

    • 著者名/発表者名
      A.Tero, T.Saigusa, T.Nakagaki
    • 雑誌名

      Proceedings of International Workshop on Natural Computing (Springer-verlag), PICT 1(Springer-verlag)

      ページ: 213-221

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300105
  • [雑誌論文] Amoebae anticipate periodic events2008

    • 著者名/発表者名
      T.Saigusa, A.Tero, T.Nakagaki, Y.Kuramoto
    • 雑誌名

      Physical Review Letters Vol.100

      ページ: 18101-18101

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300105
  • [学会発表] Cells anticipate periodic events2009

    • 著者名/発表者名
      中垣俊之、三枝徹、蔵本由紀、手老篤史
    • 学会等名
      アメリカ物理学会3月会議
    • 発表場所
      ピッツバーグ
    • 年月日
      2009-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300105
  • [学会発表] Information processing at cell level-smart behaviors in an amoeba of Physarum-2008

    • 著者名/発表者名
      T. Nakagaki, A. Tero, T. Saigusa and R.Kobayashi
    • 学会等名
      Korean Physical Society Meeting
    • 発表場所
      Dejeon Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300105
  • [学会発表] Information processing at cell level-smart behaviors in an amoeba of Physarum-2008

    • 著者名/発表者名
      T.Nakagaki, A.Tero, T.Saigusa, R.Kobayashi
    • 学会等名
      Korean Physical Society Meeting
    • 発表場所
      Dejeon, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300105
  • 1.  中垣 俊之 (70300887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  神吉 智丈 (50398088)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  山下 俊一 (30529095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi