• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

好井 健太朗  YOSHII Kentaro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50421988
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 長崎大学, 高度感染症研究センター, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 長崎大学, 高度感染症研究センター, 教授
2019年度 – 2021年度: 長崎大学, 感染症共同研究拠点, 教授
2017年度 – 2018年度: 北海道大学, 獣医学研究院, 准教授
2016年度: 北海道大学, 獣医学研究科, 准教授
2013年度 – 2016年度: 北海道大学, (連合)獣医学研究科, 准教授 … もっと見る
2012年度: 北海道大学, (連合)獣医学研究科, 助教
2009年度 – 2012年度: 北海道大学, 大学院・獣医学研究科, 助教
2007年度: 北海道大学, 大学院・獣医学研究科, 助教
2006年度: 北海道大学, 大学院獣医学研究科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
中区分42:獣医学、畜産学およびその関連分野 / 獣医学 / 小区分42020:獣医学関連 / 応用獣医学
研究代表者以外
応用獣医学 / 獣医学
キーワード
研究代表者
フラビウイルス / 人獣共通感染症 / 脳炎 / ダニ媒介性ウイルス / マダニ / 血液脳関門 / ノンコーディングRNA / OAS / ダニ媒介性脳炎 / RNAi … もっと見る / RNA依存性RNAポリメラーゼ / 組換え抗体 / 神経変性疾患 / 脳の高次機能 / ウイルスベクター / 局所翻訳 / 節足動物 / 脳高次機能 / 局所翻訳制御 / ダニ媒介性脳炎ウイルス / 非翻訳領域 / インターフェロンアンタゴニスト / インターフェロン / 自然免疫 / OAS / ウイルス抵抗性遺伝子 … もっと見る
研究代表者以外
ウイルス / ハンタウイルス / 人獣共通感染症 / central nervous sysytem / virus / 脳・神経 / 国際研究者交流 / モンゴル / 感染症 / 獣医学 / 腎症候性出血熱 / 疫学 / 診断法 / ウエストナイル熱 / ダニ媒介性脳炎 / ハンタウイルス感染症 / メキシコ / 鳥類 / げっ歯類 / ウエストナイルウイルス 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (841件)
  • 共同研究者

    (22人)
  •  新規脳内分子輸送法を応用したウイルス性中枢神経疾患に対する発展的治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      好井 健太朗
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分42020:獣医学関連
    • 研究機関
      長崎大学
  •  ウイルスの適応・進化における宿主RNA依存性RNAポリメラーゼの意義の解明研究代表者

    • 研究代表者
      好井 健太朗
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分42:獣医学、畜産学およびその関連分野
    • 研究機関
      長崎大学
  •  マダニ感染モデルを用いたダニ媒介性ウイルスの感染機構解明に向けた国際共同研究研究代表者

    • 研究代表者
      好井 健太朗
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分42:獣医学、畜産学およびその関連分野
    • 研究機関
      長崎大学
  •  血液脳関門を透過する新規DDSによる神経向性ウイルス感染の治療法開発研究代表者

    • 研究代表者
      好井 健太朗
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分42020:獣医学関連
    • 研究機関
      長崎大学
  •  脳の高次機能解析のための神経細胞内局所翻訳型ウイルスベクターの開発及び応用研究代表者

    • 研究代表者
      好井 健太朗
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分42:獣医学、畜産学およびその関連分野
    • 研究機関
      長崎大学
  •  ウイルス由来ノンコーディングRNAによるフラビウイルス感染制御メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      好井 健太朗
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      獣医学
    • 研究機関
      長崎大学
      北海道大学
  •  フラビウイルスによる局所翻訳制御ハイジャックが誘発する脳高次機能異常の病態解明研究代表者

    • 研究代表者
      好井 健太朗
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      獣医学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ウイルス由来長鎖ノンコーディングRNAが制御する新規病態発現機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      好井 健太朗
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      獣医学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  野生鳥獣類に由来するウイルス性人獣共通感染症の診断法開発と比較疫学的研究

    • 研究代表者
      苅和 宏明
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      獣医学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  フラビウイルス脳炎の病態におけるウイルス抵抗性遺伝子OASの役割研究代表者

    • 研究代表者
      好井 健太朗
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ウイルス抵抗性遺伝子OASを介したフラビウイルス特異的感染防御機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      好井 健太朗
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  わが国とアメリカ大陸のウイルス性人獣共通感染症の流行阻止のための研究

    • 研究代表者
      苅和 宏明
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  血液脳関門モデルを用いたウエストナイルウイルス神経侵襲メカニズムの解明

    • 研究代表者
      木村 享史
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Tick-borne encephalitis2017

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Yoshii
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      Global Health Press Pte Ltd
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [図書] Tick-borne flavivirus2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshii, K., Kariwa, H., Takashima, I.
    • 出版者
      Animal viruses. Transworld research network
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [図書] In Animal Viruses edited by Maeda A. Transworld Research Network, Karela, India2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshii K, Kariwa H, and Takashima I
    • 出版者
      Tick-borne encephalitis.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405035
  • [図書] Animal viruses2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshii K, Kariwa H, Takashima I
    • 総ページ数
      164
    • 出版者
      Transworld research network
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [図書] Hokkaido virus and its mode of infection among the gray red-backed vole, Myodes rufocanus2010

    • 著者名/発表者名
      Kariwa, H., Yoshii, K., Takashima I.(他9名. 9番目)
    • 出版者
      Animal viruses. Transworld research network
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [図書] In Animal Viruses edited by A. Maeda,Transworld Research Network, Karela, India2010

    • 著者名/発表者名
      Kariwa H, Yoshii K, Yoshimatsu K, Arikawa J
    • 出版者
      Epidemiology of hantavirus infection: Hokkaido virus and its mode of infection among the gray red-backed vole, Myodes rufocanus
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405035
  • [図書] Animal Viruses2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshii K(共著)
    • 出版者
      Transworld Research Network, Kerala (India)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405035
  • [雑誌論文] Ubiquitin accumulation induced by the finger and palm sub-domains of NS5 modulates the replication of West Nile virus2023

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Shintaro、Kawakami Ryoko、Takeda Chisaki、Maezono Keisuke、Thammahakin Passawat、Eguchi Haruto、Hang'ombe Bernard M.、Orba Yasuko、Sawa Hirofumi、Yoshii Kentaro、Kariwa Hiroaki
    • 雑誌名

      Virology

      巻: 588 ページ: 109902-109902

    • DOI

      10.1016/j.virol.2023.109902

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [雑誌論文] Development of recombinant West Nile virus expressing mCherry reporter protein2023

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Shintaro、Fukuda Yukine、Yoshii Kentaro、Thammahakin Passawat、Maezono Keisuke、Eyer Ludek、Ruzek Daniel、Kariwa Hiroaki
    • 雑誌名

      Journal of Virological Methods

      巻: 317 ページ: 114744-114744

    • DOI

      10.1016/j.jviromet.2023.114744

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [雑誌論文] Characterization of tick-borne encephalitis virus isolated from tick infesting dog in central Hokkaido in 2018.2022

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Y, Kobayashi S, Nakao R, Kariwa H, Yoshii K
    • 雑誌名

      Ticks and tick-borne diseases

      巻: 13 号: 2 ページ: 101900-101900

    • DOI

      10.1016/j.ttbdis.2022.101900

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353, KAKENHI-PROJECT-20H03136, KAKENHI-PROJECT-20K06406, KAKENHI-PROJECT-21K19191, KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [雑誌論文] Necroptosis of neuronal cells is related to the neuropathology of tick-borne encephalitis2022

    • 著者名/発表者名
      Tsujino Dai、Yoshii Kentaro、Kajiyama Misa、Takahashi Yuji、Maekawa Naoya、Kariwa Hiroaki、Kobayashi Shintaro
    • 雑誌名

      Virus Research

      巻: 321 ページ: 198914-198914

    • DOI

      10.1016/j.virusres.2022.198914

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19191, KAKENHI-PROJECT-21KK0123, KAKENHI-PROJECT-20H03136, KAKENHI-PROJECT-20K06406
  • [雑誌論文] Analysis of the relationship between replication of the Hokkaido genotype of Puumala orthohantavirus and autophagy2022

    • 著者名/発表者名
      Tamiya Kazuma、Kobayashi Shintaro、Yoshii Kentaro、Kariwa Hiroaki
    • 雑誌名

      Virus Research

      巻: 318 ページ: 198830-198830

    • DOI

      10.1016/j.virusres.2022.198830

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19191, KAKENHI-PROJECT-21KK0123, KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [雑誌論文] Y-shaped RNA Secondary Structure of a Noncoding Region in the Genomic RNA of Tick-Borne Encephalitis Virus Affects Pathogenicity.2022

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama S, Hirano M, Muto M, Kambara M, Ito N, Kobayashi S, Kariwa H, Yoshii K
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol

      巻: - 号: 5 ページ: 234-237

    • DOI

      10.1111/1348-0421.12971

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353, KAKENHI-PROJECT-18K14576, KAKENHI-PROJECT-20H03136, KAKENHI-PROJECT-20K06406, KAKENHI-PROJECT-21K19191, KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [雑誌論文] A screen of FDA-approved drugs with minigenome identified tigecycline as an antiviral targeting nucleoprotein of Crimean-Congo hemorrhagic fever virus.2022

    • 著者名/発表者名
      Hirano M, Sakurai Y, Urata S, Kurosaki Y, Yasuda J, Yoshii K
    • 雑誌名

      Antiviral research

      巻: - ページ: 105276-105276

    • DOI

      10.1016/j.antiviral.2022.105276

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353, KAKENHI-PROJECT-20H03136, KAKENHI-PROJECT-21K19191, KAKENHI-PROJECT-21KK0123, KAKENHI-PROJECT-20K07516, KAKENHI-PROJECT-22K15012, KAKENHI-PROJECT-21K20761
  • [雑誌論文] Identification of novel orthonairoviruses from rodents and shrews in Gabon, Central Africa2022

    • 著者名/発表者名
      Ozeki T, Abe H, Ushijima Y, Nze-Nkogue C, Akomo-Okoue EF, Ella GWE, Koumba LBM, Nso B, Mintsa-Nguema R, Makouloutou-Nzassi P, Makanga BK, Nguelet FLM, Ondo GN, Mbadinga M, Igasaki Y, Okada S, Hirano M, Yoshii K, Lell B, Bonney LC, Hewson R, Kurosaki Y, Yasuda J
    • 雑誌名

      Journal of General Virology

      巻: 103 号: 10

    • DOI

      10.1099/jgv.0.001796

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19191, KAKENHI-PROJECT-21KK0123, KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [雑誌論文] Development and characterization of recombinant tick-borne encephalitis virus expressing mCherry reporter protein: A new tool for high-throughput screening of antiviral compounds, and neutralizing antibody assays2021

    • 著者名/発表者名
      Haviernik Jan、Eyer Ludek、Yoshii Kentaro、Kobayashi Shintaro、Cerny Jiri、Nougair?de Antoine、Driouich Jean-S?lim、Volf Jiri、Palus Martin、de Lamballerie Xavier、Gould Ernest A.、Ruzek Daniel
    • 雑誌名

      Antiviral Research

      巻: 185 ページ: 104968-104968

    • DOI

      10.1016/j.antiviral.2020.104968

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353, KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [雑誌論文] A novel nairovirus associated with acute febrile illness in Hokkaido, Japan.2021

    • 著者名/発表者名
      Kodama F, Yamaguchi H, Park E, Tatemoto K, Sashika M, Nakao R, Terauchi Y, Mizuma K, Orba Y, Kariwa H, Hagiwara K, Okazaki K, Goto A, Komagome R, Miyoshi M, Ito T, Yamano K, Yoshii K, Funaki C, Ishizuka M, Shigeno A, Itakura Y, Bell-Sakyi L, Edagawa S, Nagasaka A, Sakoda Y, Sawa H, Maeda K, Saijo M, Matsuno K
    • 雑誌名

      Nat Commun

      巻: 12 号: 1 ページ: 5539-5539

    • DOI

      10.1038/s41467-021-25857-0

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353, KAKENHI-PROJECT-19H03112, KAKENHI-PROJECT-20H03136, KAKENHI-PROJECT-21J13419, KAKENHI-PROJECT-21K19191, KAKENHI-PROJECT-20K18917, KAKENHI-PROJECT-21KK0123, KAKENHI-PROJECT-20H00652
  • [雑誌論文] An African tick flavivirus forming an independent clade exhibits unique exoribonuclease-resistant RNA structures in the genomic 3′-untranslated region2021

    • 著者名/発表者名
      Harima Hayato、Orba Yasuko、Torii Shiho、Qiu Yongjin、Kajihara Masahiro、Eto Yoshiki、Matsuta Naoya、Hang’ombe Bernard M.、Eshita Yuki、Uemura Kentaro、Matsuno Keita、Sasaki Michihito、Yoshii Kentaro、Nakao Ryo、Hall William W.、Takada Ayato、Abe Takashi、Wolfinger Michael T.、Simuunza Martin、Sawa Hirofumi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 4883-4883

    • DOI

      10.1038/s41598-021-84365-9

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353, KAKENHI-PROJECT-20K21298, KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21723, KAKENHI-PLANNED-16H06431, KAKENHI-PROJECT-18K15163, KAKENHI-ORGANIZER-16H06429, KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [雑誌論文] An Ixodes scapularis glutathione S-transferase plays a role in cell survival and viability during Langat virus infection of a tick cell line2021

    • 著者名/発表者名
      Hernandez Emmanuel Pacia、Talactac Melbourne Rio、Vitor Rodel Jonathan Santos、Yoshii Kentaro、Tanaka Tetsuya
    • 雑誌名

      Acta Tropica

      巻: 214 ページ: 105763-105763

    • DOI

      10.1016/j.actatropica.2020.105763

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353, KAKENHI-PROJECT-20KK0154, KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [雑誌論文] The antiviral immunity of ticks against transmitted viral pathogens2021

    • 著者名/発表者名
      Talactac Melbourne Rio、Hernandez Emmanuel Pacia、Hatta Takeshi、Yoshii Kentaro、Kusakisako Kodai、Tsuji Naotoshi、Tanaka Tetsuya
    • 雑誌名

      Developmental & Comparative Immunology

      巻: 119 ページ: 104012-104012

    • DOI

      10.1016/j.dci.2021.104012

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353, KAKENHI-PROJECT-20KK0154, KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [雑誌論文] Survey to detect tick‐borne encephalitis virus from human‐feeding ticks in Hokkaido, Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Kenta、Honma Masaru、Nakao Minoru、Sasaki Mizuki、Hashimoto Yoshio、Ishida‐Yamamoto Akemi、Yoshii Kentaro
    • 雑誌名

      The Journal of Dermatology

      巻: online 号: 7 ページ: 1094-1097

    • DOI

      10.1111/1346-8138.15865

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353, KAKENHI-PROJECT-20H03136, KAKENHI-PROJECT-21K19191, KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [雑誌論文] A Retrospective Epidemiological Study of Tick-Borne Encephalitis Virus in Patients with Neurological Disorders in Hokkaido, Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshii Kentaro、Takahashi-Iwata Ikuko、Shirai Shinichi、Kobayashi Shintaro、Yabe Ichiro、Sasaki Hidenao
    • 雑誌名

      Microorganisms

      巻: 8 号: 11 ページ: 1672-1672

    • DOI

      10.3390/microorganisms8111672

    • NAID

      120006988476

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353, KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [雑誌論文] Amino acid 159 of the envelope protein affects viral replication and T-cell infiltration by West Nile virus in intracranial infection2020

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Shintaro、Kaneko Chisato、Kawakami Ryoko、Hasebe Rie、Sawa Hirofumi、Yoshii Kentaro、Kariwa Hiroaki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 7168-7168

    • DOI

      10.1038/s41598-020-64199-7

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353, KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [雑誌論文] West Nile virus capsid protein inhibits autophagy by AMP-activated protein kinase degradation in neurological disease development2020

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Shintaro、Yoshii Kentaro、Phongphaew Wallaya、Muto Memi、Hirano Minato、Orba Yasuko、Sawa Hirofumi、Kariwa Hiroaki
    • 雑誌名

      PLOS Pathogens

      巻: 16 号: 1 ページ: e1008238-e1008238

    • DOI

      10.1371/journal.ppat.1008238

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353, KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21723, KAKENHI-ORGANIZER-16H06429, KAKENHI-PLANNED-16H06431, KAKENHI-PROJECT-17H03910, KAKENHI-PROJECT-18K14574
  • [雑誌論文] Human proteins incorporated into tick-borne encephalitis virus revealed by in situ proximity ligation2020

    • 著者名/発表者名
      Ikebuchi Ryoyo、Isaac Alfred W.、Yoshii Kentaro、Doulabi Ehsan Manouchehri、Lof Liza、Azimi Alireza、Chen Lei、Fredolini Claudia、Gallini Radiosa、Landegren Ulf、Kamali-Moghaddam Masood
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: - 号: 3 ページ: 714-719

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2020.02.143

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353, KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [雑誌論文] A Peroxiredoxin From the Haemaphysalis longicornis Tick Affects Langat Virus Replication in a Hamster Cell Line2020

    • 著者名/発表者名
      Kusakisako Kodai、Morokuma Haruki、Talactac Melbourne Rio、Hernandez Emmanuel Pacia、Yoshii Kentaro、Tanaka Tetsuya
    • 雑誌名

      Frontiers in Cellular and Infection Microbiology

      巻: 10 ページ: 7-7

    • DOI

      10.3389/fcimb.2020.00007

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353, KAKENHI-PROJECT-17H03910, KAKENHI-PROJECT-18J01703, KAKENHI-PROJECT-16H05028
  • [雑誌論文] Characterization of tick-borne encephalitis virus isolated from a tick in central Hokkaido in 20172020

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Yuji、Kobayashi Shintaro、Ishizuka Mariko、Hirano Minato、Muto Memi、Nishiyama Shoko、Kariwa Hiroaki、Yoshii Kentaro
    • 雑誌名

      Journal of General Virology

      巻: - 号: 5 ページ: 497-509

    • DOI

      10.1099/jgv.0.001400

    • NAID

      120006988170

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353, KAKENHI-PROJECT-17H03910, KAKENHI-PROJECT-18K14574
  • [雑誌論文] Trans Complementation of Replication-defective Omsk Hemorrhagic Fever Virus for Antiviral Study2019

    • 著者名/発表者名
      Zhang Qiuyan、Li Na、Deng Chenglin、Zhang Zherui、Li Xiaodan、Yoshii Kentaro、Ye Hanqing、Zhang Bo
    • 雑誌名

      Virologica Sinica

      巻: 34 号: 4 ページ: 412-422

    • DOI

      10.1007/s12250-019-00109-0

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353, KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [雑誌論文] Detection of a novel tick-borne flavivirus and its serological surveillance.2019

    • 著者名/発表者名
      Shimoda H, Hayasaka D, Yoshii K, Yokoyama M, Suzuki K, Kodera Y, Takeda T, Mizuno J, Noguchi K, Yonemitsu K, Minami S, Kuwata R, Takano A, Maeda K.
    • 雑誌名

      Ticks Tick Borne Dis.

      巻: - 号: 4 ページ: 742-748

    • DOI

      10.1016/j.ttbdis.2019.03.006

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05262, KAKENHI-PROJECT-19K22353, KAKENHI-PROJECT-17H03910, KAKENHI-PROJECT-17H04661
  • [雑誌論文] Serological evidence of Zika virus infection in non-human primates in Zambia2019

    • 著者名/発表者名
      Christida E. Wastika、Michihito Sasaki、Kentaro Yoshii、Paulina D. Anindita、Bernard M. Hang’ombe、Aaron S. Mweene、Shintaro Kobayashi、Hiroaki Kariwa、Michael J. Carr、William W. Hall、Yuki Eshita、Yasuko Orba、Hirofumi Sawa
    • 雑誌名

      Archives of Virology

      巻: 164 号: 8 ページ: 2165-2170

    • DOI

      10.1007/s00705-019-04302-0

    • NAID

      120006876275

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353, KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21723, KAKENHI-ORGANIZER-16H06429, KAKENHI-PLANNED-16H06431, KAKENHI-PROJECT-16H05805, KAKENHI-PROJECT-17H03910, KAKENHI-PROJECT-18K14574
  • [雑誌論文] 新たに(?)出現したダニ媒介性脳炎ウイルス2019

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 雑誌名

      チャイルドヘルス

      巻: 22 ページ: 45-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [雑誌論文] Epidemiology and pathological mechanisms of tick-borne encephalitis2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshii Kentaro
    • 雑誌名

      The Journal of Veterinary Medical Science

      巻: 81 号: 3 ページ: 343-347

    • DOI

      10.1292/jvms.18-0373

    • NAID

      130007614194

    • ISSN
      0916-7250, 1347-7439
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353, KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [雑誌論文] Vector competence of Haemaphysalis longicornis ticks for a Japanese isolate of the Thogoto virus2018

    • 著者名/発表者名
      Talactac MR, Yoshii K, Hernandez EP, Kusakisako K, Galay RL, Fujisaki K, Mochizuki M, Tanaka T.
    • 雑誌名

      Sci. Rep.

      巻: 8(1) 号: 1 ページ: 9300-9300

    • DOI

      10.1038/s41598-018-27483-1

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19328, KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [雑誌論文] Serologic Evidence of Tick-Borne Encephalitis Virus Infection in a Patient with Suspected Lyme Disease in Japan.2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshii K, Sato K, Ishizuka M, Kobayashi S, Kariwa H, Kawabata H.
    • 雑誌名

      Am J Trop Med Hyg.

      巻: 99 号: 1 ページ: 180-181

    • DOI

      10.4269/ajtmh.18-0207

    • NAID

      120006649186

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14574, KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [雑誌論文] The Unique Phylogenetic Position of a Novel Tick-Borne Phlebovirus Ensures an Ixodid Origin of the Genus Phlebovirus2018

    • 著者名/発表者名
      Matsuno Keita、Kajihara Masahiro、Nakao Ryo、Nao Naganori、Mori-Kajihara Akina、Muramatsu Mieko、Qiu Yongjin、Torii Shiho、Igarashi Manabu、Kasajima Nodoka、Mizuma Keita、Yoshii Kentaro、Sawa Hirofumi、Sugimoto Chihiro、Takada Ayato、Ebihara Hideki
    • 雑誌名

      mSphere

      巻: 3 号: 3

    • DOI

      10.1128/msphere.00239-18

    • NAID

      120006501204

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0045, KAKENHI-INTERNATIONAL-16K21723, KAKENHI-ORGANIZER-16H06429, KAKENHI-PLANNED-16H06431, KAKENHI-PROJECT-17H03910, KAKENHI-PROJECT-15H05633, KAKENHI-PROJECT-15K18778, KAKENHI-PROJECT-16K18791
  • [雑誌論文] ダニ媒介性脳炎の現状と最新研究知見について2018

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 雑誌名

      日本ウイルス学会北海道支部会報

      巻: 49 ページ: 10-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [雑誌論文] Peroxiredoxins are important for the regulation of hydrogen peroxide concentrations in ticks and tick cell line2018

    • 著者名/発表者名
      Kusakisako, K., Hernandez, E. P., Talactac, M. R., Yoshii, K., Umemiya-Shirafuji, R., Fujisaki, K. and Tanaka, T.
    • 雑誌名

      Ticks Tick Borne Dis.

      巻: In press 号: 4 ページ: 870-881

    • DOI

      10.1016/j.ttbdis.2018.03.016

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05028, KAKENHI-PROJECT-17H03910, KAKENHI-PROJECT-16J08221, KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [雑誌論文] ダニ媒介性脳炎の現状と最新研究知見について2018

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 雑誌名

      日本ウイルス学会北海道支部会報

      巻: 49 ページ: 1-2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [雑誌論文] Structure of tick-borne encephalitis virus and its neutralization by a monoclonal antibody.2018

    • 著者名/発表者名
      Fuzik T, Formanova P, Ruzek D, Yoshii K, Niedrig M, Plevka P
    • 雑誌名

      Nat Commun

      巻: 9 号: 1 ページ: 436-436

    • DOI

      10.1038/s41467-018-02882-0

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032, KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [雑誌論文] <b>Targeting of severe fever with thrombocytopenia syndrome virus structural proteins to the ERGIC (endoplasmic reticulum Golgi intermediate compartment) and Golgi </b><b>complex </b>2018

    • 著者名/発表者名
      Lundu T, Tsuda Y, Ito R, Shimizu K, Kobayashi S, Yoshii K, Yoshimatsu K, Arikawa J, Kariwa H
    • 雑誌名

      Biomedical Research

      巻: 39 号: 1 ページ: 27-38

    • DOI

      10.2220/biomedres.39.27

    • NAID

      130006394280

    • ISSN
      0388-6107, 1880-313X
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032, KAKENHI-PROJECT-18K14574, KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [雑誌論文] ダニ媒介性フラビウイルスの病原性発現機序に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 雑誌名

      ウイルス

      巻: 68 ページ: 79-88

    • NAID

      130007651007

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [雑誌論文] Development of a serodiagnostic IgM-ELISA for tick-borne encephalitis virus using subviral particles with strep-tag.2018

    • 著者名/発表者名
      Nakayasu M, Hirano M, Muto M, Kobayashi S, Kariwa H, Yoshii K
    • 雑誌名

      Ticks Tick Borne Dis.

      巻: 9 号: 6 ページ: 1391-1394

    • DOI

      10.1016/j.ttbdis.2018.06.010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14574, KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [雑誌論文] 2017年の北海道におけるダニ媒介脳炎2018

    • 著者名/発表者名
      山口宏樹、駒込理佳、三好正浩、石田勢津子、長野秀樹、岡野素彦、島田光平、冨加見昌孝、田中研伸、竹内德男、好井健太朗、小林進太郎、苅和宏明
    • 雑誌名

      病原微生物検出情報

      巻: 39 ページ: 46-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [雑誌論文] 2017年の北海道におけるダニ媒介脳炎2018

    • 著者名/発表者名
      山口宏樹、駒込理佳、三好正浩、石田勢津子、長野秀樹、岡野素彦、島田光平、冨加見昌孝、田中研伸、竹内德男、好井健太朗、小林進太郎、苅和宏明
    • 雑誌名

      病原微生物検出情報

      巻: 39 ページ: 46-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [雑誌論文] Induction of intracellular ferritin expression in embryo-derived Ixodes scapularis cell line (ISE6)2018

    • 著者名/発表者名
      Hernandez, E. P., Kusakisako, K., Talactac, M. R., Galay, R. L., Yoshii, K. and Tanaka, T.
    • 雑誌名

      Sci. Rep.

      巻: 8(1) 号: 1 ページ: 16566-16566

    • DOI

      10.1038/s41598-018-34860-3

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19328, KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [雑誌論文] High-throughput neutralization assay for multiple flaviviruses based on single-round infectious particles using dengue virus type 1 reporter replicon.2018

    • 著者名/発表者名
      Matsuda M, Yamanaka A, Yato K, Yoshii K, Watashi K, Aizaki H, Konishi E, Takasaki T, Kato T, Muramatsu M, Wakita T, Suzuki R
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 8 号: 1 ページ: 16624-16624

    • DOI

      10.1038/s41598-018-34865-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910, KAKENHI-PROJECT-15K09034, KAKENHI-PROJECT-17H04085
  • [雑誌論文] Identification and analysis of host proteins that interact with the 3′-untranslated region of tick-borne encephalitis virus genomic RNA2018

    • 著者名/発表者名
      Muto Memi、Kamitani Wataru、Sakai Mizuki、Hirano Minato、Kobayashi Shintaro、Kariwa Hiroaki、Yoshii Kentaro
    • 雑誌名

      Virus Reserch

      巻: 249 ページ: 52-56

    • DOI

      10.1016/j.virusres.2018.03.006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16J00854, KAKENHI-PROJECT-16K15032, KAKENHI-PROJECT-18K14574, KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [雑誌論文] 人と動物の共通感染症の最新情報(II)-ダニ媒介性脳炎2018

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 雑誌名

      日本獣医師会雑誌

      巻: 71 ページ: 415-419

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [雑誌論文] 2016年8月にダニ媒介性脳炎と診断された国内で2例目となる症例に関する報告2017

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 雑誌名

      獣医畜産新報

      巻: 70 ページ: 268-269

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [雑誌論文] Host-derived apolipoproteins play comparable roles with viral secretory proteins Erns and NS1 in the infectious particle formation of Flaviviridae2017

    • 著者名/発表者名
      Fukuhara Takasuke、Tamura Tomokazu、Ono Chikako、Shiokawa Mai、Mori Hiroyuki、Uemura Kentaro、Yamamoto Satomi、Kurihara Takeshi、Okamoto Toru、Suzuki Ryosuke、Yoshii Kentaro、Kurosu Takeshi、Igarashi Manabu、Aoki Hiroshi、Sakoda Yoshihiro、Matsuura Yoshiharu
    • 雑誌名

      PLOS Pathogens

      巻: 13 号: 6 ページ: e1006475-e1006475

    • DOI

      10.1371/journal.ppat.1006475

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06432, KAKENHI-PROJECT-17H03910, KAKENHI-PROJECT-16J02628, KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [雑誌論文] ダニ媒介脳炎の疫学,病態の特徴,治療・予防方法2017

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 雑誌名

      日本医事新報

      巻: 4877 ページ: 59-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [雑誌論文] ダニ媒介性脳炎ウイルス2017

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 雑誌名

      感染・炎症・免疫

      巻: 47 ページ: 80-81

    • NAID

      130007841877

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [雑誌論文] 蚊媒介性ウイルス感染症理解の最前線 7.ウエストナイル熱/ウエストナイル脳炎2017

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎、好井健太朗
    • 雑誌名

      化学療法の領域

      巻: 33 ページ: 1645-1651

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [雑誌論文] 国内におけるダニ媒介性脳炎の発生2017

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 雑誌名

      獣医疫学雑誌

      巻: 21 ページ: 1-2

    • NAID

      130007387683

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [雑誌論文] Escape of tick-borne flavivirus from 2’-C-methylated nucleoside antivirals is mediated by a single conservative mutation in NS5 that has a dramatic effect on viral fitness2017

    • 著者名/発表者名
      Eyer L, Kondo H, Zouharov D, Hirano M, Valds J, Muto M, Kastl T, Kobayashi S, Haviernik J, Igarashi M, Kariwa H, Vaculovicova M, Cerny J, Kizek R, Krger A, Lienenklaus S, Dejmek M, Nencka R, Palus M, Salat J, Clercq ED, Yoshii K, Ruzek D
    • 雑誌名

      J Virol

      巻: 91 号: 21

    • DOI

      10.1128/jvi.01028-17

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910, KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [雑誌論文] 蚊媒介性ウイルス感染症理解の最前線 7.ウエストナイル熱/ウエストナイル脳炎2017

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎、好井健太朗
    • 雑誌名

      化学療法の領域

      巻: 33 ページ: 1645-1651

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [雑誌論文] 2016年に北海道で発生したダニ媒介性脳炎症例2017

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗、田島康敬、坂東敬介、守内玲寧
    • 雑誌名

      病原微生物検出情報

      巻: 38 ページ: 126-126

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [雑誌論文] ダニ媒介性脳炎ウイルス2017

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 雑誌名

      ウイルス

      巻: 67 ページ: 143-150

    • NAID

      130007841877

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [雑誌論文] Unrecognized Subclinical Infection with Tickborne Encephalitis Virus, Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Yoshii, Reiji Kojima, and Hiroshi Nishiura
    • 雑誌名

      Emerging Infectious Diseases

      巻: 23 号: 10 ページ: 1753-1754

    • DOI

      10.3201/eid2310.170918

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KT0130, KAKENHI-PROJECT-17H03910, KAKENHI-PROJECT-17H04701, KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [雑誌論文] Tick-borne encephalitis in Japan, the Republic of Korea, and China. Emerg Microbes Infect2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshii K., Song JY, Park SB, Yang J, Schmitt HJ
    • 雑誌名

      Emerg Microbes Infect

      巻: 6

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [雑誌論文] ダニ媒介性脳炎ウイルス2017

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 雑誌名

      ウイルス

      巻: 67 ページ: 143-150

    • NAID

      130007841877

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [雑誌論文] 日本におけるダニ媒介性脳炎の現状と課題2017

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 雑誌名

      獣医畜産新報

      巻: 70 ページ: 429-432

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [雑誌論文] Dendritic transport of tick-borne flavivirus RNA by neuronal granule affects development of the neurological disease.2017

    • 著者名/発表者名
      Hirano M, Muto M, Sakai M, Kondo H, Kobayashi S, Kariwa H, Yoshii K
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A.

      巻: 114 号: 37 ページ: 9960-9965

    • DOI

      10.1073/pnas.1704454114

    • NAID

      120006484249

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910, KAKENHI-PROJECT-15J00686, KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [雑誌論文] Synchronous Langat virus infection of Haemaphysalis longicornis using anal pore microinjection2017

    • 著者名/発表者名
      Talactac, M. R., Yoshii, K., Hernandez, E. P., Kusakisako, K., Galay, R. L., Fujisaki, K., Mochizuki, M. and Tanaka, T.
    • 雑誌名

      Viruses

      巻: 9(7) 号: 7 ページ: 189-189

    • DOI

      10.3390/v9070189

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19328, KAKENHI-PROJECT-17H03910, KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [雑誌論文] ダニ媒介性脳炎ウイルス2017

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 雑誌名

      感染・炎症・免疫

      巻: 47 ページ: 80-81

    • NAID

      130007841877

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [雑誌論文] 2016年に北海道で発生したダニ媒介性脳炎症例2017

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗、田島康敬、坂東敬介、守内玲寧
    • 雑誌名

      病原微生物検出情報

      巻: 38 ページ: 126-126

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [雑誌論文] ダニ媒介脳炎の疫学,病態の特徴,治療・予防方法2017

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 雑誌名

      日本医事新報

      巻: 4877 ページ: 59-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [雑誌論文] Characterization and antiviral activity of a newly identified defensin-like peptide, HEdefensin, in the hard tick Haemaphysalis longicornis2017

    • 著者名/発表者名
      Talactac, M. R., Yada, Y., Yoshii, K., Hernandez, E. P., Kusakisako, K., Maeda, H., Galay, R. L., Fujisaki, K., Mochizuki, M. and Tanaka, T.
    • 雑誌名

      Dev. Comp. Immunol.

      巻: 68 ページ: 98-107

    • DOI

      10.1016/j.dci.2016.11.013

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05264, KAKENHI-PROJECT-16J08221, KAKENHI-PROJECT-14J05872, KAKENHI-PROJECT-17H03910, KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [雑誌論文] 国内におけるダニ媒介性脳炎の発生2017

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 雑誌名

      獣医疫学雑誌

      巻: 21 ページ: 1-2

    • NAID

      130007387683

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [雑誌論文] Tick-borne encephalitis in Japan, the Republic of Korea, and China. Emerg Microbes Infect2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshii K., Song JY, Park SB, Yang J, Schmitt HJ
    • 雑誌名

      Emerg Microbes Infect

      巻: 6

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [雑誌論文] 日本におけるダニ媒介性脳炎の現状と課題2017

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 雑誌名

      獣医畜産新報

      巻: 70 ページ: 429-432

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [雑誌論文] Development of a serodiagnostic multi-species ELISA against tick-borne encephalitis virus using subviral particles.2016

    • 著者名/発表者名
      Inagaki E, Sakai M, Hirano M, Muto M, Kobayashi S, Kariwa H, Yoshii K
    • 雑誌名

      Ticks Tick Borne Dis

      巻: S1877-959X 号: 5 ページ: 30039-30045

    • DOI

      10.1016/j.ttbdis.2016.03.002

    • NAID

      120006318731

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660220, KAKENHI-PROJECT-25304040, KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [雑誌論文] Novel antiviral activity of bromocriptine against dengue virus replication.2016

    • 著者名/発表者名
      Kato F, Ishida Y, Oishi S, Fujii N, Watanabe S, Vasudevan SG, Tajima S, Takasaki T, Suzuki Y, Ichiyama K, Yamamoto N, Yoshii K, Takashima I, Kobayashi T, Miura T, Igarashi T, Hishiki T
    • 雑誌名

      Antiviral Res.

      巻: 131 ページ: 141-147

    • DOI

      10.1016/j.antiviral.2016.04.014

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032, KAKENHI-PROJECT-15K19109
  • [雑誌論文] Putative RNA viral sequences detected in an Ixodes scapularis-derived cell line.2016

    • 著者名/発表者名
      Nakao R, Matsuno K, Qiu Y, Maruyama J, Eguchi N, Nao N, Kajihara M, Yoshii K, Sawa H, Takada A, Sugimoto C.
    • 雑誌名

      Ticks Tick Borne Dis.

      巻: 8 号: 1 ページ: 103-111

    • DOI

      10.1016/j.ttbdis.2016.10.005

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-16H06429, KAKENHI-PLANNED-16H06431, KAKENHI-PROJECT-15H05633, KAKENHI-PROJECT-16H06600, KAKENHI-PROJECT-15K14850, KAKENHI-PROJECT-16K15032, KAKENHI-PROJECT-15K18778, KAKENHI-PROJECT-16K18791, KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [雑誌論文] Virucidal activity of Haemaphysalis longicornis longicin P4 peptide against tick-borne encephalitis virus surrogate Langat virus.2016

    • 著者名/発表者名
      Talactac MR, Yoshii K, Maeda H, Kusakisako K, Hernandez EP, Tsuji N, Fujisaki K, Galay RL, Tanaka T, Mochizuki M.
    • 雑誌名

      Parasit Vectors

      巻: 9 号: 1 ページ: 59-59

    • DOI

      10.1186/s13071-016-1344-5

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25252050, KAKENHI-PROJECT-15H05264, KAKENHI-PROJECT-14J05872, KAKENHI-PROJECT-26660229, KAKENHI-PROJECT-25292173, KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [雑誌論文] Rab8b regulates transport of West Nile virus particles from recycling endosomes2016

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi S, Suzuki T, Kawaguchi A, Phongphaew W, Yoshii K, Iwano T, Harada A, Kariwa H, Orba Y, Sawa H
    • 雑誌名

      The Journal of Biological Chemistry

      巻: 291 号: 12 ページ: 6559-6568

    • DOI

      10.1074/jbc.m115.712760

    • NAID

      120005906784

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19069, KAKENHI-PROJECT-26860307, KAKENHI-PROJECT-25304040, KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [雑誌論文] A novel reverse genetics system for production of infectious West Nile virus using homologous recombination in mammalian cells. J Virol Methods2016

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi S, Yoshii K, Hirano M, Muto M, Kariwa H.
    • 雑誌名

      J Virol Methods.

      巻: 240 ページ: 14-20

    • DOI

      10.1016/j.jviromet.2016.11.006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040, KAKENHI-PROJECT-15K19069, KAKENHI-PROJECT-16K15032, KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of tick-borne encephalitis virus from Ixodes persulcatus in Mongolia in 2012.2015

    • 著者名/発表者名
      Muto M, Bazartseren B, Tsevel B, Dashzevge E, Yoshii K, Kariwa H
    • 雑誌名

      Ticks and tick-borne diseases.

      巻: 6 号: 5 ページ: 623-629

    • DOI

      10.1016/j.ttbdis.2015.05.006

    • NAID

      120005768779

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660220, KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [雑誌論文] Flavivirus antagonism of type I interferon signaling reveals prolidase as a regulator of IFNAR1 maturation and expression.2015

    • 著者名/発表者名
      Lubick KJ, Robertson SJ, McNally KL, Freedman BA, Rasmussen AL, Taylor RT, Walts AD, Tsuruda S, Sakai M, Ishizuka I, Boer EF, Foster EC, Chiramel AI, Addison CB, Green R, Kastner DL, Katze MG, Holland SM, Forlino A, Freeman AF, Boehm M, Yoshii K, Best SM
    • 雑誌名

      Cell Host Microbe

      巻: 18 号: 1 ページ: 61-74

    • DOI

      10.1016/j.chom.2015.06.007

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660220
  • [雑誌論文] Isolation of the Thogoto virus from a Haemaphysalis longicornis in Kyoto city, Japan.2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshii K, Okamoto N, Nakao R, Hofstetter RK, Yabu T, Masumoto H, Someya A, Kariwa H, Maeda A
    • 雑誌名

      J Gen Virol

      巻: 96 号: 8 ページ: 2099-2103

    • DOI

      10.1099/vir.0.000177

    • NAID

      120005820712

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660220, KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [雑誌論文] Virulence of tick-borne encephalitis virus is associated with intact conformational viral RNA structures in the variable region of the 3'-UTR2015

    • 著者名/発表者名
      Sakai, M., Muto, M., Hirano, M., Kariwa, H., Yoshii, K.
    • 雑誌名

      Virus Res

      巻: 203 ページ: 36-40

    • DOI

      10.1016/j.virusres.2015.03.006

    • NAID

      120005752848

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040, KAKENHI-PROJECT-26660220
  • [雑誌論文] Development of a tick-borne encephalitis serodiagnostic ELISA using recombinant Fc-antigen fusion proteins.2014

    • 著者名/発表者名
      Chidumayo NN, Yoshii K, Saasa N, Sakai M, Kariwa H
    • 雑誌名

      Diagnostic microbiology and infectious disease

      巻: 78 号: 4 ページ: 373-378

    • DOI

      10.1016/j.diagmicrobio.2013.12.014

    • NAID

      120005906756

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293, KAKENHI-PROJECT-25304040, KAKENHI-PROJECT-26660220
  • [雑誌論文] Variable region of the 3'UTR is a critical virulence factor in the Far-Eastern subtype of tick-borne encephalitis virus in a mouse model.2014

    • 著者名/発表者名
      Mizuki Sakai, Kentaro Yoshii, Yuji Sunden, Kana Yokozawa, Minato Hirano and Hiroaki Kariwa
    • 雑誌名

      JOURNAL OF GENERAL VIROLOGY

      巻: 95 号: 4 ページ: 823-835

    • DOI

      10.1099/vir.0.060046-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J01563, KAKENHI-PROJECT-24780293, KAKENHI-PROJECT-25304040, KAKENHI-PROJECT-26660220
  • [雑誌論文] Variable region of the 3' UTR is a critical virulence factor in the Far-Eastern subtype of tick-borne encephalitis virus in a mouse model2014

    • 著者名/発表者名
      Sakai M, Yoshii K, Sunden Y, Yokozawa K, Hirano M, Kariwa H
    • 雑誌名

      J Gen Virol

      巻: 95 ページ: 823-835

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [雑誌論文] Evaluation of the European tick-borne encephalitis vaccine against Omsk hemorrhagic fever virus.2014

    • 著者名/発表者名
      Chidumayo NN, Yoshii K, Kariwa H
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol

      巻: 58 号: 2 ページ: 112-118

    • DOI

      10.1111/1348-0421.12122

    • NAID

      40020007920

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293, KAKENHI-PROJECT-25304040, KAKENHI-PROJECT-26660220
  • [雑誌論文] Development of a tick-borne encephalitis serodiagnostic ELISA using recombinant Fc-antigen fusion proteins2014

    • 著者名/発表者名
      Chidumayo NN, Yoshii K, Saasa N, Sakai M, Kariwa H
    • 雑誌名

      Diagn Microbiol Infect Dis

      巻: 78 ページ: 373-378

    • NAID

      120005906756

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [雑誌論文] A Critical Determinant of Neurological Disease Associated with Highly Pathogenic Tick-borne Flavivirus in Mice2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshii K, Sunden Y, Yokozawa K, Igarashi M, Kariwa H, Holbrook MR, Takashima I
    • 雑誌名

      Journal of virology

      巻: (in press)

    • NAID

      120005496501

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [雑誌論文] Tick-borne flaviviruses alter membrane structure and replicate in dendrites of primary mouse neuronal cultures.2014

    • 著者名/発表者名
      Minato Hirano, Kentaro Yoshii, Mizuki Sakai, Rie Hasebe, Osamu Ichii and Hiroaki Kariwa
    • 雑誌名

      JOURNAL OF GENERAL VIROLOGY

      巻: 95 号: 4 ページ: 849-861

    • DOI

      10.1099/vir.0.061432-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J01563, KAKENHI-PROJECT-23780303, KAKENHI-PROJECT-24688033, KAKENHI-PROJECT-24780293, KAKENHI-PROJECT-25304040, KAKENHI-PROJECT-26450397, KAKENHI-PROJECT-26660220
  • [雑誌論文] ncreased Pathogenicity of West Nile Virus (WNV) by Glycosylation of Envelope Protein and Seroprevalence of WNV in Wild Birds in Far Eastern Russia.2014

    • 著者名/発表者名
      Kariwa H, Murata R, Totani M, Yoshii K, Takashima I
    • 雑誌名

      International journal of environmental research and public health

      巻: 10 号: 12 ページ: 7144-7164

    • DOI

      10.3390/ijerph10127144

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293, KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [雑誌論文] Evaluation of the European tick-borne encephalitis vaccine against Omsk hemorrhagic fever virus2014

    • 著者名/発表者名
      Chidumayo NN, Yoshii K, Kariwa H
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol

      巻: 58 ページ: 112-118

    • NAID

      40020007920

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [雑誌論文] Tick-borne flaviviruses alter membrane structure and replicate in dendrites of primary mouse neuronal cultures2014

    • 著者名/発表者名
      Hirano M, Yoshii K, Sakai M, Hasebe R, Ichii O, Kariwa H
    • 雑誌名

      J Gen Virol

      巻: 95 ページ: 849-861

    • NAID

      120005575002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [雑誌論文] A Critical Determinant of Neurological Disease Associated with Highly Pathogenic Tick-borne Flavivirus in Mice2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshii K, Sunden Y, Yokozawa K, Igarashi M, Kariwa H, Holbrook MR, Takashima I.
    • 雑誌名

      Journal of Virology

      巻: 88 号: 10 ページ: 5406-5420

    • DOI

      10.1128/jvi.00421-14

    • NAID

      120005496501

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040, KAKENHI-PROJECT-25450417, KAKENHI-PROJECT-26660220
  • [雑誌論文] Susceptibility to flavivirus-specific antiviral response of Oas1b affects the neurovirulence of the Far-Eastern subtype of tick-borne encephalitis virus2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshii K, Moritoh K, Nagata N, Yokozawa K, Sakai M, Sasaki N, Kariwa H, Agui T, Takashima I
    • 雑誌名

      Arch Virol

      巻: 158 ページ: 1039-1046

    • NAID

      120005356861

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [雑誌論文] 日本のげっ歯類におけるハンタウイルス感染の血清疫学調査とエゾヤチネズミが保有するHokkaidoウイルスの分離2013

    • 著者名/発表者名
      苅和宏明, 尾崎由佳, 真田崇宏, 池中良徳, 石塚真由美, 坪田敏夫, 好井健太朗, 吉松組子, 有川二郎, 高島郁夫
    • 雑誌名

      獣医畜産新報

      巻: 66 ページ: 262-264

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [雑誌論文] N-1 inked glycan in tick-borne encephalitis virus envelope protein affects viral secretion in mammalian cells, but not in tick cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Yoshii, Natsumi Yanagihara, Mariko Ishizuka, Mizuki Sakai, Hiroaki Kariwa
    • 雑誌名

      JOURNAL OF GENERAL VIROLOGY

      巻: 94 号: 10 ページ: 2249-2258

    • DOI

      10.1099/vir.0.055269-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J01563, KAKENHI-PROJECT-24780293, KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [雑誌論文] 【人と動物の共通感染症最前線10】 日本のげっ歯類におけるハンタウイルス感染の血清疫学調査とエゾヤチネズミが保有するHokkaidoウイルスの分離.2013

    • 著者名/発表者名
      苅和 宏明, 尾崎 由佳, 真田 崇宏, 池中 良徳, 石塚 真由美, 坪田 敏夫, 好井 健太朗, 吉松 組子, 有川 二郎, 高島 郁夫
    • 雑誌名

      獣医畜産新報

      巻: 66 ページ: 262-264

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [雑誌論文] Susceptibility to flavivirus-specific antiviral response of Oas1b affects the neurovirulence of the Far-Eastern subtype of tick-borne encephalitis virus2013

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Yoshii, Kanako Moritoh, Noriyo Nagata, Kana Yokozawa, Mizuki Sakai, Nobuya Sasaki, Hiroaki Kariwa, Takashi Agui, Ikuo Takashima
    • 雑誌名

      Archives of Virology

      巻: 158 号: 5 ページ: 1039-1046

    • DOI

      10.1007/s00705-012-1579-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J01563, KAKENHI-PROJECT-23590554, KAKENHI-PROJECT-24780293, KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [雑誌論文] N-linked glycan in tick-borne encephalitis virus envelope protein affects viral secretion in mammalian cells, but not in tick cells2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshii K, Yanagihara N, Ishizuka M, Sakai M, Kariwa H
    • 雑誌名

      J Gen Virol

      巻: 94 ページ: 2249-2258

    • NAID

      120005455878

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [雑誌論文] 【神経症候群(第2版)-その他の神経疾患を含めて-】感染性疾患急性ウイルス感染症[脳炎、脊髄炎、髄膜炎、神経根炎、末梢神経炎など]フラビウイルスダニ媒介性脳炎ウイルス2013

    • 著者名/発表者名
      苅和宏明,好井健太朗,高島郁夫
    • 雑誌名

      日本臨床

      巻: 別冊 ページ: 618-621

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [雑誌論文] 【人と動物の共通感染症最前線10】日本のげっ歯類におけるハンタウイルス感染の血清疫学調査とエゾヤチネズミが保有するHokkaidoウイルスの分離2013

    • 著者名/発表者名
      苅和宏明,尾崎由佳,真田崇宏,池中良徳,石塚真由美,坪田敏夫,好井健太朗,吉松組子,有川二郎,高島郁夫
    • 雑誌名

      獣医畜産新報

      巻: 66 ページ: 262-264

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [雑誌論文] Increased Pathogenicity of West Nile Virus (WNV) by Glycosylation of Envelope Protein and Seroprevalence of WNV in Wild Birds in Far Eastern Russia2013

    • 著者名/発表者名
      Kariwa H, Murata R, Totani M, Yoshii K, Takashima I
    • 雑誌名

      Int J Environ Res Public Health

      巻: 10 ページ: 7144-7164

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [雑誌論文] 神経症候群(第2版)-その他の神経疾患を含めて-】 感染性疾患 急性ウイルス感染症[脳炎、脊髄炎、髄膜炎、神経根炎、末梢神経炎など] フラビウイルス ダニ媒介性脳炎ウイルス.2013

    • 著者名/発表者名
      苅和 宏明, 好井 健太朗, 高島 郁夫
    • 雑誌名

      日本臨床

      巻: 別冊 ページ: 618-621

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [雑誌論文] Infection of Hantaan virus strain AA57 leading to pulmonary disease in laboratory mice2012

    • 著者名/発表者名
      Seto T, Yoshii K, Kariwa H.
    • 雑誌名

      Virus Res

      巻: 163 ページ: 284-290

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405035
  • [雑誌論文] Ecology of hantaviruses in Mexico: genetic identification of rodent host species and spillover infection2012

    • 著者名/発表者名
      Saasa N
    • 雑誌名

      Virus Res

      巻: 168 号: 1-2 ページ: 88-96

    • DOI

      10.1016/j.virusres.2012.06.020

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405035, KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [雑誌論文] 2008年北海道におけるダニ媒介性脳炎ウイルスの分離と性状解析2012

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗, 山崎翔子, 持舘景太, 苅和宏明, 高島郁夫
    • 雑誌名

      獣医畜産新報

      巻: 65 ページ: 377-378

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405035
  • [雑誌論文] The Conserved Region in the PrM Protein Is a Critical Determinant in the Assembly of Flavivirus Particles2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshii K, Igarashi M, Ichii O, Yokozawa K, Ito K, Kariwa H, Takashima I
    • 雑誌名

      J Gen Virol

      巻: 93 ページ: 27-38

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [雑誌論文] Genetic diversity of hantaviruses in Mexico: identification of three novel hantaviruses from Neotominae rodents2012

    • 著者名/発表者名
      Kariwa H
    • 雑誌名

      Virus Res

      巻: 163 号: 2 ページ: 486-494

    • DOI

      10.1016/j.virusres.2011.11.013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405035, KAKENHI-PROJECT-22780268, KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [雑誌論文] Development of a diagnostic method applicable to various serotypes of hantavirus infection in rodents.2012

    • 著者名/発表者名
      Sanada, T., Kariwa, H., Saasa, N., Yoshikawa, K., Seto, T., Morozov, V.G., Tkachenko, E.A., Ivanov, L.I., Yoshimatsu, K., Arikawa, J., Yoshii, K., and Takashima, I.
    • 雑誌名

      The Journal of Veterinary Medical Science

      巻: 74 ページ: 1237-1242

    • NAID

      130001879747

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of hantaviruses in far East Russia and etiology of hemorrhagic Fever with renal syndrome in the region2012

    • 著者名/発表者名
      Kariwa H, Yoshii K, Takashima I (他11名)
    • 雑誌名

      Am J Trop Med Hyg

      巻: 86 ページ: 545-553

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [雑誌論文] Infection of Hantaan virus strain AA57 leading to pulmonary disease in laboratory mice2012

    • 著者名/発表者名
      Seto T, Nagata N, Yoshikawa K, Ichii O, Sanada T, Saasa N, Ozaki Y, Kon Y, Yoshii K, Takashima I, Kariwa H
    • 雑誌名

      Virus Research

      巻: 163 号: 1 ページ: 284-290

    • DOI

      10.1016/j.virusres.2011.10.016

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268, KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [雑誌論文] Ecology of hantaviruses inMexico: Genetic identification of rodent host species and spillover infection2012

    • 著者名/発表者名
      Saasa N, Yoshii K, Yoshimatsu K, ArikawaJ, Kariwa H
    • 雑誌名

      Virus Res

      巻: 168 ページ: 88-96

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405035
  • [雑誌論文] Infection of Hantaan virus strain AA57 leading to pulmonary disease in laboratory mice2012

    • 著者名/発表者名
      Seto T, Yoshii K, Kariwa H (他8名)
    • 雑誌名

      Virus Res

      巻: 163 ページ: 284-290

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [雑誌論文] Development of a diagnostic method applicable to various serotypes of hantavirus infection in rodents2012

    • 著者名/発表者名
      Sanada T, Kariwa H, Yoshimatsu K, Arikawa J, Yoshii K
    • 雑誌名

      J Vet Med Sci

      巻: 74 ページ: 1237-1242

    • NAID

      130001879747

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405035
  • [雑誌論文] The Conserved Region in the PrM Protein Is a Critical Determinant in the Assembly of Flavivirus Particles2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshii K, Igarashi M, Ichii O, Yokozawa K, Ito K, Kariwa H, Takashima I
    • 雑誌名

      Journal of General Virology

      巻: 93 号: 1 ページ: 27-38

    • DOI

      10.1099/vir.0.035964-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268, KAKENHI-PROJECT-23780305, KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [雑誌論文] Ecology of hantaviruses in Mexico : Genetic identification of rodent host species and spillover infection2012

    • 著者名/発表者名
      Saasa N, Yoshii K, Kariwa H (他13名)
    • 雑誌名

      Virus Res

      巻: 168 ページ: 88-96

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [雑誌論文] Genetic diversity of hantaviruses in Mexico : Identification of three novel hantaviruses from Neotominae rodents2012

    • 著者名/発表者名
      Kariwa H, Yoshii K, Takashima I(他15名. 15番目)
    • 雑誌名

      Virus Res

      巻: 163 ページ: 486-494

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of hantaviruses in far East Russia and etiology of hemorrhagic Fever with renal syndrome in the region2012

    • 著者名/発表者名
      Kariwa H, Yoshimatsu K, Arikawa J, Yoshii K
    • 雑誌名

      Am J Trop Med Hyg

      巻: 86 ページ: 545-553

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405035
  • [雑誌論文] Genetic diversity of hantaviruses inMexico: Identification of three novel hantaviruses from Neotominae rodents2012

    • 著者名/発表者名
      Kariwa H, Yoshii K, Yoshimatsu K, Arikawa J
    • 雑誌名

      Virus Res

      巻: 163 ページ: 486-494

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405035
  • [雑誌論文] Development of a diagnostic method applicable to various serotypes of hantavirus infection in rodents2012

    • 著者名/発表者名
      Sanada T, Kariwa H, Saasa N, Yoshikawa K, Seto T, Morozov VG, Tkachenko EA, Ivanov LI, Yoshimatsu K, Arikawa J, Yoshii K, Takashima I
    • 雑誌名

      J Vet Med Sci

      巻: 74 ページ: 1237-1242

    • NAID

      130001879747

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [雑誌論文] The N-terminus of the Montano virus nucleocapsid protein possesses broadly cross-reactive conformation-dependent epitopes conserved in rodent-borne hantaviruses2012

    • 著者名/発表者名
      Saasa N, Yoshii K, Kariwa H (他11名)
    • 雑誌名

      Virology

      巻: 428 ページ: 48-57

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [雑誌論文] The N-terminus of the Montano virus nucleocapsid protein possesses broadly cross-reactive conformation-dependent epitopes conserved in rodent-borne hantaviruses2012

    • 著者名/発表者名
      Saasa N
    • 雑誌名

      Virology

      巻: 428 号: 1 ページ: 48-57

    • DOI

      10.1016/j.virol.2012.03.001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405035, KAKENHI-PROJECT-23590770, KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [雑誌論文] 2008年北海道におけるダニ媒介性脳炎ウイルスの分離と性状解析2012

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗,山崎翔子,持舘景太,苅和宏明,高島郁夫
    • 雑誌名

      獣医畜産新報

      巻: 65 ページ: 377-378

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [雑誌論文] Infection of Hantaan virus strain AA57 leading to pulmonary disease in laboratory mice2012

    • 著者名/発表者名
      Seto T, Yoshii K, Kariwa H(他8名. 9番目)
    • 雑誌名

      Virus Res

      巻: 163 ページ: 284-290

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [雑誌論文] The Conserved Region in the PrM Protein Is a Critical Determinant in the Assembly of Flavivirus Particles2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshii K, Kariwa H, Takashima I
    • 雑誌名

      J Gen Virol

      巻: 93 ページ: 27-38

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405035
  • [雑誌論文] The Conserved Region in the PrM Protein Is a Critical Determinant in the Assembly of Flavivirus Particles2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshii K, Igarashi M, Ichii O, Yokozawa K, Ito K, Kariwa H, Takashima I
    • 雑誌名

      J Gen Virol

      巻: 93 ページ: 27-38

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [雑誌論文] Isolation of Hokkaido virus, genus Hantavirus, using a newly established cell line derived from the kidney of the grey red-backed vole (Myodes rufocanus bedfordiae)2012

    • 著者名/発表者名
      Sanada T, Seto T, Ozaki Y, Saasa N, Yoshimatsu K, Arikawa J, Yoshii K, Kariwa H
    • 雑誌名

      J Gen Virol

      巻: 93 ページ: 2237-2246

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [雑誌論文] The N-terminus of the Montano virus nucleocapsid protein possesses broadly cross-reactive conformation- dependent epitopes conserved in rodent- borne hantaviruses2012

    • 著者名/発表者名
      Saasa N, Yoshii K, Yoshimatsu K, ArikawaJ, Kariwa H
    • 雑誌名

      Virology

      巻: 428 ページ: 48-57

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405035
  • [雑誌論文] Isolation of Hokkaido virus, genus Hantavirus, using a newlyestablished cell line derived from the kidney of the grey red-backed vole (Myodes rufocanus bedfordiae)2012

    • 著者名/発表者名
      Sanada T, Yoshimatsu K, Arikawa J, Yoshii K, Kariwa H
    • 雑誌名

      J Gen Virol

      巻: 93 ページ: 2237-2246

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405035
  • [雑誌論文] Isolation of Hokkaido virus, genus Hantavirus, using a newly established cell line derived from the kidney of the grey red-backed vole (Myodes rufocanus bedfordiae)2012

    • 著者名/発表者名
      Sanada T
    • 雑誌名

      J Gen Virol

      巻: 93 号: 10 ページ: 2237-2246

    • DOI

      10.1099/vir.0.045377-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405035, KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of hantaviruses in Far East Russia and etiology of hemorrhagic fever with renal syndrome in the region2012

    • 著者名/発表者名
      Kariwa H
    • 雑誌名

      Am J Trop Med Hyg

      巻: 86 号: 3 ページ: 545-553

    • DOI

      10.4269/ajtmh.2012.11-0297

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405035, KAKENHI-PROJECT-22780268, KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [雑誌論文] Genetic diversity of hantaviruses in Mexico : Identification of three novel hantaviruses from Neotominae rodents2012

    • 著者名/発表者名
      Kariwa H, Yoshii K, Takashima I (他15名)
    • 雑誌名

      Virus Res

      巻: 163 ページ: 486-494

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of hantaviruses in far East Russia and etiology of hemorrhagic Fever with renal syndrome in the region2012

    • 著者名/発表者名
      Kariwa H, Yoshii K, Takashima I(他11名. 13番目)
    • 雑誌名

      Am J Trop Med Hyg

      巻: 86 ページ: 545-553

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [雑誌論文] Seroprevalence of West Nile Virus in Wild Birds in Far Eastern Russia Using a Focus Reduction Neutralization Test2011

    • 著者名/発表者名
      Murata R, Hashiguchi K, Yoshii K, Kariwa H, Nakajima K, Ivanov LI, Leonova GN, Takashima I
    • 雑誌名

      The American Journal of Tropical Medicine and Hygiene

      巻: 84 号: 3 ページ: 461-465

    • DOI

      10.4269/ajtmh.2011.09-0714

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [雑誌論文] Development of ELISA system for tick-borne encephalitis virus infection in rodents2011

    • 著者名/発表者名
      Ikawa-Yoshida A, Yoshii K, Kuwahara K, Obara M, Kariwa H, Takashima I
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol

      巻: 55 ページ: 100-107

    • NAID

      10031121447

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [雑誌論文] Glycosylation of the Envelope Protein of West Nile Virus Affects Its Replication in Chicks2011

    • 著者名/発表者名
      Totani M, Yoshii K, Kariwa H and Takashima I
    • 雑誌名

      Avian Diseases

      巻: 55 ページ: 561-568

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405035
  • [雑誌論文] Glycosylation of the Envelope Protein of West Nile Virus Affects Its Replication in Chicks2011

    • 著者名/発表者名
      Totani M, Yoshii K, Kariwa H, Takashima I
    • 雑誌名

      Avian Diseases

      巻: 55 ページ: 561-568

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [雑誌論文] ダニ媒介性脳炎2011

    • 著者名/発表者名
      苅和宏明、好井健太朗、高島郁夫
    • 雑誌名

      公衆衛生

      巻: 75 ページ: 36-38

    • NAID

      10007312241

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405035
  • [雑誌論文] Seroprevalence of West Nile Virus in Wild Birds in Far Eastern Russia Using a Focus Reduction Neutralization Test2011

    • 著者名/発表者名
      Murata R, Hashiguchi K, Yoshii K, Kariwa H, Nakajima K, Ivanov LI, Leonova GN, Takashima I
    • 雑誌名

      Am J Trop Med Hyg

      巻: 84 ページ: 461-465

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [雑誌論文] Development of an ELISA system for tick-borne encephalitis virus infection in rodents2011

    • 著者名/発表者名
      Ikawa-Yoshida A, et al.
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol

      巻: 55 号: 2 ページ: 100-7

    • DOI

      10.1111/j.1348-0421.2010.00296.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405035, KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [雑誌論文] Construction of an infectious cDNA clone for Omsk hemorrhagic fever virus, and characterization of mutations in NS2A and NS52011

    • 著者名/発表者名
      Yoshii K, Igarashi M, Ito K, Kariwa H, Holbrook MR, Takashima I
    • 雑誌名

      Virus Res

      巻: 155 ページ: 61-68

    • NAID

      120002834769

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [雑誌論文] Epizootiological study of tick-borne encephalitis virus infection in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshii K, et al.
    • 雑誌名

      J Vet Med Sci

      巻: 73 ページ: 409-12

    • NAID

      130000444345

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405035
  • [雑誌論文] Epizootiological Study of Tick-Borne Encephalitis Virus Infection in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshii K, Kariwa H, Takashima I(他12名. 1番目)
    • 雑誌名

      Vet Med Sci

      巻: 73 ページ: 409-12

    • NAID

      130000444345

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [雑誌論文] Epizootiological Study of Tick-Borne Encephalitis Virus Infection in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshii K, Mottate K, Omori-Urabe Y, Chiba Y, Seto T, Sanada T, Maeda J, Obara M, Ando S, Ito N, Sugiyama M, Sato H, Fukushima H, Kariwa H, Takashima I
    • 雑誌名

      Journal of Veterinary Medical Science

      巻: 73 ページ: 409-412

    • NAID

      130000444345

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [雑誌論文] Epizootiological Study of Tick-Borne Encephalitis Virus Infection in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshii K, Kariwa H, Takashima I
    • 雑誌名

      J Vet Med Sci

      巻: 73 ページ: 409-412

    • NAID

      130000444345

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405035
  • [雑誌論文] 日本国内におけるダニ媒介性脳炎の血清疫学調査2011

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗、持舘景太、 苅和宏明、高島郁夫
    • 雑誌名

      獣医畜産新報

      巻: 64 ページ: 801-803

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405035
  • [雑誌論文] Development of ELISA system for tick-borne encephalitis virusinfection in rodents2011

    • 著者名/発表者名
      Ikawa-Yoshida A, Yoshii K, Kariwa H
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol

      巻: 55 ページ: 100-107

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405035
  • [雑誌論文] Seroprevalence of West Nile Virus in Wild Birds in Far Eastern Russia Using a Focus Reduction Neutralization Test.2011

    • 著者名/発表者名
      Murata R, Yoshii K, Kariwa H
    • 雑誌名

      Am J Trop Med Hyg

      巻: 84 ページ: 461-465

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405035
  • [雑誌論文] Construction of an infectious cDNA clone for Omsk, hemorrhagic fever virus, and characterization of mutations in NS2A and NS52011

    • 著者名/発表者名
      Yoshii K, Igarashi M, Ito K, Kariwa H, Holbrook MR Takashima I
    • 雑誌名

      Virus Research

      巻: 155 号: 1 ページ: 61-68

    • DOI

      10.1016/j.virusres.2010.08.023

    • NAID

      120002834769

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [雑誌論文] Needle-Free Jet Injection of DNA and Protein Vaccine of the Far-Eastern Subtype of Tick-Borne Encephalitis Virus Induced Protective Immunity in Mice2011

    • 著者名/発表者名
      Omori-Urave K, Yoshii K, Ikawa-Yoshida A, Kariwa H, Takashima I
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol

      巻: 55 ページ: 893-897

    • NAID

      10031121547

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [雑誌論文] Construction of an infectious cDNA clone for Omsk hemorrhagic fever virus, and characterization of mutations in NS2A and NS52011

    • 著者名/発表者名
      Yoshii K, IKariwa H, Takashima I
    • 雑誌名

      Virus Res

      巻: 155 ページ: 61-68

    • NAID

      120002834769

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405035
  • [雑誌論文] An Efficient in vivo Method for the Isolation OF Puumala Virus in Syrian Hamsters and the Characterization of the isolates from Russia2011

    • 著者名/発表者名
      Seto T, Yoshii K, Yoshimatsu K, Arikawa J, Kariwa H
    • 雑誌名

      J Virol Methods

      巻: 173 ページ: 17-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405035
  • [雑誌論文] A conserved region in the prM protein is a critical determinant in the assembly of flavivirus particles2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshii K, et al.
    • 雑誌名

      J Gen Virol

      巻: 93 ページ: 27-38

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405035
  • [雑誌論文] Construction of a replicon and an infectious cDNA clone of the Sofjin strain of the Far-Eastern subtype of tick-borne encephalitis virus2011

    • 著者名/発表者名
      Takano A, Yoshii K, Omori-Urabe Y, Yokozawa K, Kariwa H, Takashima I
    • 雑誌名

      Archives of Virology

      巻: 156 号: 11 ページ: 1931-1941

    • DOI

      10.1007/s00705-011-1066-0

    • NAID

      120004856987

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [雑誌論文] Needle-free jet injection of DNA and protein vaccine of the Far-Eastern subtype of Tick-borne encephalitis virus induced protective immunity in mice2011

    • 著者名/発表者名
      Omori-Urabe Y, Yoshii K, Ikawa-Yoshida A, Kariwa H, Takashima I
    • 雑誌名

      Microbiology and Immunology

      巻: 55 ページ: 893-897

    • NAID

      10031121547

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [雑誌論文] Puumala virus infection in Syrian hamsters(Mesocricetus auratus) resembling hantavirus infection in natural rodent hosts2011

    • 著者名/発表者名
      Sanada T, Kariwa H, Yoshii K(他6名. 8番目)
    • 雑誌名

      Virus Res

      巻: 160 ページ: 108-119

    • NAID

      120003464630

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [雑誌論文] Construction of a replicon and an infectious cDNA clone of the Sofjin strain of the Far-Eastern subtype of tick-borne encephalitis virus2011

    • 著者名/発表者名
      Takano A, Yoshii K, Kariwa H
    • 雑誌名

      Arch Virol

      巻: 156 ページ: 1931-1941

    • NAID

      120004856987

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405035
  • [雑誌論文] 日本国内におけるダニ媒介性脳炎の血清疫学調査2011

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗, 持舘景太, 苅和弘明, 高島郁夫
    • 雑誌名

      獣医畜産新報

      巻: 64 ページ: 801-803

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [雑誌論文] An Efficient in vivo Method for THE Isolation OF PUUMALA VIRUS IN SYRIAN Hamsters and the Characterization of the isolates from russia2011

    • 著者名/発表者名
      Seto T, Tkachenko EA, Morozov VG, Tanikawa Y, Kolominov SI, Belov SN, Nakamura I, Hashimoto N, Kon Y, Balakiev AE, Dzagurnova TK, Medvedkina OA, Nakauchi M, Ishizuka M, Yoshii K, Yoshimatsu K, Ivanov LV, Arikawa J, Takashima I, Kariwa H
    • 雑誌名

      Journal of Virological Methods

      巻: 173 号: 1 ページ: 17-23

    • DOI

      10.1016/j.jviromet.2010.12.019

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [雑誌論文] ダニ媒介性脳炎2011

    • 著者名/発表者名
      苅和宏明, 好井健太朗, 高島郁夫
    • 雑誌名

      公衆衛生

      巻: 75 ページ: 36-38

    • NAID

      10007312241

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [雑誌論文] Needle-free jet injection of DNA and protein vaccine of the Far-Eastern subtype of Tick-borne encephalitis virus induced protective immunity in mice2011

    • 著者名/発表者名
      Omori-Urabe Y, Yoshii K, Kariwa H
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol

      巻: 55 ページ: 893-897

    • NAID

      10031121547

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405035
  • [雑誌論文] Puumala virus infection in Syrian hamsters (Mesocricetus auratus)resembling hantavirus infection in natural rodent hosts2011

    • 著者名/発表者名
      Sanada T, Kariwa H, Yoshimatsu K, Arikawa J, Yoshii K
    • 雑誌名

      Virus Res

      巻: 160 ページ: 108-119

    • NAID

      120003464630

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405035
  • [雑誌論文] Glycosylation of the Envelope Protein of West Nile Virus Affects its Replication in Chicks2011

    • 著者名/発表者名
      Totani M, Yoshii K, Kariwa H, Takashima I
    • 雑誌名

      Avian Diseases

      巻: 55 ページ: 561-568

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [雑誌論文] Puumala virus infection in Syrian hamsters (Mesocricetus auratus) resembling hantavirus infection in natural rodent hosts2011

    • 著者名/発表者名
      Sanada T, Kariwa H, Nagata N, Tanikawa Y, Seto T, Yoshimatsu K, Arikawa J, Yoshii K, Takashima I
    • 雑誌名

      Virus Research

      巻: 160 号: 1-2 ページ: 108-119

    • DOI

      10.1016/j.virusres.2011.05.021

    • NAID

      120003464630

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [雑誌論文] Construction of an infectious cDNA clone for Omsk hemorrhagic fever virus, and characterization of mutations in NS2A and NS52011

    • 著者名/発表者名
      Yoshii K, Igarashi M, Ito K, Kariwa H, Holbrook MR, Takashima I.
    • 雑誌名

      Virus Research

      巻: 155 ページ: 61-68

    • NAID

      120002834769

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [雑誌論文] An Efficient in vivo Method for THE Isolation OF PUUMALA VIRUS IN SYRIAN Hamsters and the Characterization of the isolates from Russia2011

    • 著者名/発表者名
      Seto K, Yoshii K, Kariwa H(他17名. 15番目)
    • 雑誌名

      J Virol Methods

      ページ: 17-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [雑誌論文] Construction of a replicon and an infectious cDNA clone of the Sofjin strain of the Far-Eastern subtype of tick-borne encephalitis virus2011

    • 著者名/発表者名
      Takano A, Yoshii K, Omori-Urabe Y, Yokozawa K, Kariwa H, Takashima I
    • 雑誌名

      Arch Virol

      巻: 156 ページ: 1931-1941

    • NAID

      120004856987

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [雑誌論文] ウエストナイルウイルスの鳥類における増 殖性と極東ロシアでの抗体調査2010

    • 著者名/発表者名
      村田亮、好井健太朗、苅和宏明、高島郁夫
    • 雑誌名

      獣医畜産新報

      巻: 63 ページ: 208-209

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405035
  • [雑誌論文] Glycosylation of the West Nile Virus envelope protein increases in vivo and in vitro viral multiplication in birds2010

    • 著者名/発表者名
      Murata R, Yoshii K, Kariwa H
    • 雑誌名

      Am J Trop Med Hyg

      巻: 82 ページ: 696-704

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405035
  • [雑誌論文] Glycosylation of the West Nile Virus envelope protein increases in vivo and in vitro viral multiplication in birds2010

    • 著者名/発表者名
      Murata R, Yoshii K, Takashima I(他7名. 7番目)
    • 雑誌名

      Am J Trop Med Hyg

      巻: 82 ページ: 696-704

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [雑誌論文] ダニ媒介性脳炎2010

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗, 苅和宏明, 高島郁夫
    • 雑誌名

      北海道獣医師会雑誌

      巻: 54 ページ: 2-7

    • NAID

      10007312241

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [雑誌論文] Epizootiological Study of Tick-Borne Encephalitis Virus Infection in Japan.2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshii K, Mottate K, Omori-Urabe Y, Chiba Y, Seto T, Sanada T, Maeda J, Obara M, Ando S, Ito N, Sugiyama M, Sato H, Fukushima H, Kariwa H, Takashima I
    • 雑誌名

      Journal of Veterinary Medical Science

      巻: (電子出版)

    • NAID

      130000444345

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [雑誌論文] ウエストナイルウイルスの鳥類における増殖性と極東ロシアでの抗体調査2010

    • 著者名/発表者名
      村田亮, 好井健太朗, 苅和宏明, 高島郁夫
    • 雑誌名

      獣医畜産新報

      巻: 63 ページ: 208-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [雑誌論文] An Efficient in vivo Method for THE Isolation OF PUUMALA VIRUS IN SYRIAN Hamsters and the Characterization of the isolates from russia2010

    • 著者名/発表者名
      Seto T, Tkachenko EA, Morozov VG, Tanikawa Y, Kolominov SI, Belov SN, Nakamura I, Hashimoto N, Kon Y, Balakiev AE, Dzagurnova TK, Medvedkina OA, Nakauchi M, Ishizuka M, Yoshii K, Yoshimatsu K, Ivanov LV, Arikawa J, Takashima I, Kariwa H
    • 雑誌名

      Journal of Virological Methods

      巻: (電子出版)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [雑誌論文] ダニ媒介性脳炎2010

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗、苅和宏明、高島郁
    • 雑誌名

      北海道獣医師会雑誌4

      巻: 54 ページ: 2-7

    • NAID

      10007312241

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405035
  • [雑誌論文] Glycosylation of the West Nile Virus envelope protein increases in vivo and in vitro viral multiplication in birds2010

    • 著者名/発表者名
      Murata R, Eshita Y, Maeda A, Maeda J, Akita S, Tanaka T, Yoshii K, Kariwa H, Umemura T, Takashima I
    • 雑誌名

      American Journal of Tropical Medicine and Hygiene

      巻: 82 ページ: 696-704

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [雑誌論文] Epidemiological study of hantavirus infection in the Samara Region of European Russia.2009

    • 著者名/発表者名
      Kariwa H, Tkachenko EA, Morozov VG, Seto T, Tanikawa Y, Kolominov SI, Belov SN, Nakamura I, Hashimoto N, Balakiev AE, Dzagurnova TK, Abu Daud NH, Miyashita D, Medvedkina OA, Nakauchi M, Ishizuka M, Yoshii K, Yoshimatsu K, Arikawa J, Takashima I
    • 雑誌名

      Journal of Veterinary Medical Science. 71

      ページ: 1569-1578

    • NAID

      130000149982

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405035
  • [雑誌論文] Epidemiological study of hantavirus infection in the Samara Region ofEuropean Russia2009

    • 著者名/発表者名
      Kariwa H, Yoshii K, Yoshimatsu K, Arikawa J
    • 雑誌名

      J Vet Med Sci

      巻: 71 ページ: 1569-1578

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405035
  • [雑誌論文] Establishment of a neutralization test involving reporter gene-expressing virus-like particles of tick-borne encephalitis virus2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshii K, Kariwa H, Takashima I
    • 雑誌名

      J. Virol. Methods.

      巻: 161 ページ: 173-176

    • NAID

      120001498365

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405035
  • [雑誌論文] Establishment of a neutralization test involving reporter gene-expressing virus-like particles of tick-borne encephalitis virus.2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshii K, Ikawa A, Chiba Y, Omori Y, Maeda J, Murata R, Kariwa H, Takashima I.
    • 雑誌名

      Journal of Virological Methods 161

      ページ: 173-176

    • NAID

      120001498365

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405035
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎の病態形成におけるマダニ唾液由来sialostatin L2の影響の解析2023

    • 著者名/発表者名
      福田美津紀、平野港、今内覚、好井健太朗
    • 学会等名
      第57回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19191
  • [学会発表] Analysis of the influence on transcriptome by Crimean-Congo hemorrhagic fever virus nucleocapsid protein2023

    • 著者名/発表者名
      Minato Hirano, Hirotaka Takahashi, Masami Shiimori, Yasuteru Sakurai, Yohei Kurosaki, Jiro Yasuda, Kentaro Yoshii
    • 学会等名
      第70回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27079
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎の病態形成におけるマダニ唾液由来sialostatin L2の影響の解析2023

    • 著者名/発表者名
      福田美津紀、平野港、今内覚、好井健太朗
    • 学会等名
      第70回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27079
  • [学会発表] Analysis of the influence on transcriptome by Crimean-Congo hemorrhagic fever virus nucleocapsid protein2023

    • 著者名/発表者名
      Minato Hirano, Hirotaka Takahashi, Masami Shiimori, Yasuteru Sakurai, Yohei Kurosaki, Jiro Yasuda, Kentaro Yoshii
    • 学会等名
      第70回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] Analysis of the influence on transcriptome by Crimean-Congo hemorrhagic fever virus nucleocapsid protein2023

    • 著者名/発表者名
      Minato Hirano, Hirotaka Takahashi, Masami Shiimori, Yasuteru Sakurai, Yohei Kurosaki, Jiro Yasuda, Kentaro Yoshii
    • 学会等名
      第70回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19191
  • [学会発表] フラビウイルスゲノムRNAトレーシング法の開発2023

    • 著者名/発表者名
      平野港、福田美津紀、好井健太朗
    • 学会等名
      第29回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19191
  • [学会発表] クリミア・コンゴ出血熱ウイルス核タンパク質の細胞トランスクリプトームへの影響解析2023

    • 著者名/発表者名
      平野港、高橋宏隆、椎森仁美、櫻井康晃 、黒崎陽平、安田二朗、好井健太朗
    • 学会等名
      九州微生物研究フォーラム 2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27079
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎の病態形成におけるマダニ唾液由来sialostatin L2の影響の解析2023

    • 著者名/発表者名
      福田美津紀、平野港、今内覚、好井健太朗
    • 学会等名
      第57回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎の病態形成におけるマダニ唾液由来sialostatin L2の影響の解析2023

    • 著者名/発表者名
      福田美津紀、平野港、今内覚、好井健太朗
    • 学会等名
      第57回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27079
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎の病態形成におけるマダニ唾液由来sialostatin L2の影響の解析2023

    • 著者名/発表者名
      福田美津紀、平野港、今内覚、好井健太朗
    • 学会等名
      九州微生物研究フォーラム 2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19191
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎の病態形成におけるマダニ唾液由来sialostatin L2の影響の解析2023

    • 著者名/発表者名
      福田美津紀、平野港、今内覚、好井健太朗
    • 学会等名
      九州微生物研究フォーラム 2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27079
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎の病態形成におけるマダニ唾液由来sialostatin L2の影響の解析2023

    • 著者名/発表者名
      福田美津紀、平野港、今内覚、好井健太朗
    • 学会等名
      第29回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎の病態形成におけるマダニ唾液由来sialostatin L2の影響の解析2023

    • 著者名/発表者名
      福田美津紀、平野港、今内覚、好井健太朗
    • 学会等名
      第29回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27079
  • [学会発表] クリミア・コンゴ出血熱ウイルス核タンパク質の細胞トランスクリプトームへの影響解析2023

    • 著者名/発表者名
      平野港、高橋宏隆、椎森仁美、櫻井康晃 、黒崎陽平、安田二朗、好井健太朗
    • 学会等名
      九州微生物研究フォーラム 2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19191
  • [学会発表] フラビウイルスゲノムRNAトレーシング法の開発2023

    • 著者名/発表者名
      平野港、福田美津紀、好井健太朗
    • 学会等名
      第29回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] フラビウイルスゲノムRNAトレーシング法の開発2023

    • 著者名/発表者名
      平野港、福田美津紀、好井健太朗
    • 学会等名
      第29回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27079
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎の病態形成におけるマダニ唾液由来sialostatin L2の影響の解析2023

    • 著者名/発表者名
      福田美津紀、平野港、今内覚、好井健太朗
    • 学会等名
      九州微生物研究フォーラム 2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] クリミア・コンゴ出血熱ウイルス核タンパク質の細胞トランスクリプトームへの影響解析2023

    • 著者名/発表者名
      平野港、高橋宏隆、椎森仁美、櫻井康晃 、黒崎陽平、安田二朗、好井健太朗
    • 学会等名
      九州微生物研究フォーラム 2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎の病態形成におけるマダニ唾液由来sialostatin L2の影響の解析2023

    • 著者名/発表者名
      福田美津紀、平野港、今内覚、好井健太朗
    • 学会等名
      第29回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19191
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎の病態形成におけるマダニ唾液由来sialostatin L2の影響の解析2023

    • 著者名/発表者名
      福田美津紀、平野港、今内覚、好井健太朗
    • 学会等名
      第70回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎の病態形成におけるマダニ唾液由来sialostatin L2の影響の解析2023

    • 著者名/発表者名
      福田美津紀、平野港、今内覚、好井健太朗
    • 学会等名
      第70回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19191
  • [学会発表] ウエストナイルウイルスのカプシドタンパク質と相互作用する宿主因子の脳炎病態形成における機能解析.2022

    • 著者名/発表者名
      高橋優奈、神谷亘、好井健太朗、前園佳祐、苅和宏明、小林進太郎
    • 学会等名
      第69回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] Study to determine the proportion of cases of CNS disease of unknown suspected infectious aetiology caused by Tick-Borne Encephalitis Virus (TBEV) in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Yoshii
    • 学会等名
      24th ISW-TBE
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎の治療法開発に向けた血液脳関門透過性分子の研究2022

    • 著者名/発表者名
      福田美津紀、深野紗代、小林進太郎、前川直也、高橋侑嗣、平野港、苅和宏明、今内覚、好井健太朗
    • 学会等名
      第28回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] ウイルス様粒子を用いた特異性の高いウエストナイルウイルス感染の血清診断系の開発2022

    • 著者名/発表者名
      前園佳祐, 好井健太朗, 田畑耕史郎, 苅和弘明, 小林進太郎
    • 学会等名
      第56回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎ウイルス感染によるネクロトーシスと脳炎病態形成との関連2022

    • 著者名/発表者名
      辻野 代, 好井健太朗, 梶山実紗, 高橋侑嗣, 苅和宏明, 小林進太郎
    • 学会等名
      第56回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎の治療法開発に向けた血液脳関門透過性分子の研究2022

    • 著者名/発表者名
      福田美津紀、深野紗代、小林進太郎、前川直也、高橋侑嗣、平野港、苅和宏明、今内覚、好井健太朗
    • 学会等名
      第165回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19191
  • [学会発表] 2018年に北海道道央地域で犬に付着していた吸血マダニから分離されたダニ媒介性脳炎ウイルスの性状解析2022

    • 著者名/発表者名
      髙橋侑嗣, 小林進太郎, 中尾亮, 苅和宏明, 好井健太朗
    • 学会等名
      第165回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎の治療法開発に向けた血液脳関門透過性分子の研究2022

    • 著者名/発表者名
      福田美津紀、深野紗代、小林進太郎、前川直也、高橋侑嗣、平野港、苅和宏明、今内覚、好井健太朗
    • 学会等名
      第28回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19191
  • [学会発表] 2018年に北海道道央地域で犬に付着していた吸血マダニから分離されたダニ媒介性脳炎ウイルスの性状解析2022

    • 著者名/発表者名
      髙橋侑嗣, 小林進太郎, 中尾亮, 苅和宏明, 好井健太朗
    • 学会等名
      第165回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19191
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎の治療法開発に向けた血液脳関門透過性分子の研究2022

    • 著者名/発表者名
      福田美津紀、深野紗代、小林進太郎、前川直也、高橋侑嗣、平野港、苅和宏明、今内覚、好井健太朗
    • 学会等名
      第69回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎の治療法開発に向けた血液脳関門透過性分子の研究2022

    • 著者名/発表者名
      福田美津紀、深野紗代、小林進太郎、前川直也、高橋侑嗣、平野港、苅和宏明、今内覚、好井健太朗
    • 学会等名
      第165回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] Study to determine the proportion of cases of CNS disease of unknown suspected infectious aetiology caused by Tick-Borne Encephalitis Virus (TBEV) in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Yoshii
    • 学会等名
      24th ISW-TBE
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19191
  • [学会発表] ウエストナイルウイルスの感染で認められるTDP-43の細胞質内凝集機構および脳炎病態形成への影響の解明2022

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎、好井健太朗、苅和宏明
    • 学会等名
      第69回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] ミニゲノムおよび複製可能ウイルス様粒子系を用いたオルソナイロウイルス複製機構の解析2022

    • 著者名/発表者名
      平野港、櫻井康晃、黒崎陽平、安田二朗、好井健太朗
    • 学会等名
      第165回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19191
  • [学会発表] ウエストナイルウイルス感染による宿主タンパク質の核内輸送阻害機構の解析2022

    • 著者名/発表者名
      前園佳祐、好井健太朗、高橋侑嗣、Thammahakin Passawat、苅和宏明、小林進太郎
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] 人獣共通感染症の医学界との連携強化推進?飼育犬・猫のダニ媒介性脳炎の疫学調査?2022

    • 著者名/発表者名
      上田広之, 小林進太郎, 好井健太朗
    • 学会等名
      日本小動物獣医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] ウエストナイルウイルスのカプシドタンパク質と相互作用する宿主因子の脳炎病態形成における機能の解析2022

    • 著者名/発表者名
      高橋優奈、神谷亘、好井健太朗、前園佳祐、苅和宏明、小林進太郎
    • 学会等名
      第165回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] 2018年に北海道道央地域で犬に付着していた吸血マダニから分離されたダニ媒介性脳炎ウイルスの性状解析2022

    • 著者名/発表者名
      髙橋侑嗣, 小林進太郎, 中尾亮, 苅和宏明, 好井健太朗
    • 学会等名
      第165回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] 北海道におけるダニ媒介性脳炎ワクチンの有効性と安全性の検討に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      児玉文宏, 小林進太郎, 永坂 敦, 好井健太朗
    • 学会等名
      第56回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] ウエストナイルウイルスの感染で認められるTDP-43の細胞質内凝集機構および脳炎病態形成への影響の解明2022

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎、前園佳祐、高橋侑嗣、THAMMAHAKIN Passawat、好井健太朗、苅和宏明
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎の治療法開発に向けた血液脳関門透過性分子の研究2022

    • 著者名/発表者名
      福田美津紀, 深野紗代, 小林進太郎, 前川直也, 今内覚, 平野港, 好井健 太朗
    • 学会等名
      九州微生物フォーラム2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎ウイルス感染によるネクロトーシスと脳炎病態形成との関連2022

    • 著者名/発表者名
      辻野 代, 好井健太朗, 梶山実紗, 高橋侑嗣, 苅和宏明, 小林進太郎
    • 学会等名
      第56回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] ウエストナイルウイルス感染による宿主タンパク質の核内輸送阻害機構の解析2022

    • 著者名/発表者名
      前園佳祐、好井健太朗、高橋侑嗣、Thammahakin Passawat、苅和宏明、小林進太郎
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] 北海道におけるダニ媒介性脳炎ワクチンの有効性と安全性の検討に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      児玉文宏, 小林進太郎, 永坂 敦, 好井健太朗
    • 学会等名
      第56回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] Analysis of effect on viral replication cycle of the host factors interacting with a protein of Crimean-Congo hemorrhagic fever virus2022

    • 著者名/発表者名
      Minato Hirano, Yasuteru Sakurai, Yohei Kurosaki, Jiro Yasuda, Hirotaka Takahashi, Kentaro Yoshii
    • 学会等名
      第69回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] クリミア・コンゴ出血熱ウイルスの分泌型エンベロープ糖タンパク質を用いたモノクローナル抗体の作出と性状解析2022

    • 著者名/発表者名
      沖野舜, 平野港, 櫻井康晃, 黒崎陽平, 安田二朗,好井健太朗
    • 学会等名
      九州微生物フォーラム2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] ウエストナイルウイルスの感染で認められるTDP-43の細胞質内凝集機構および脳炎病態形成への影響の解明2022

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎、好井健太朗、苅和宏明
    • 学会等名
      第69回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19191
  • [学会発表] Genetic characterization of Lamusara virus2022

    • 著者名/発表者名
      Takehiro Ozeki, Minato Hirano, Kentaro Yoshii, Jiro Yasuda
    • 学会等名
      第69回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎の治療法開発に向けた血液脳関門透過性分子の研究2022

    • 著者名/発表者名
      福田美津紀, 深野紗代, 小林進太郎, 前川直也, 今内 覚, 好井健太朗
    • 学会等名
      第56回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19191
  • [学会発表] ウエストナイルウイルスの感染で認められる TDP-43 の細胞質内蓄積による脳炎病態形成への影響の解析2022

    • 著者名/発表者名
      小林 進太郎、前園 佳祐、タマハキン パサワット、好井 健太朗、苅和 宏明
    • 学会等名
      第28回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19191
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎の治療法開発に向けた血液脳関門透過性分子の研究2022

    • 著者名/発表者名
      福田美津紀, 深野紗代, 小林進太郎, 前川直也, 今内 覚, 好井健太朗
    • 学会等名
      第56回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] Analysis of effect on viral replication cycle of the host factors interacting with a protein of Crimean-Congo hemorrhagic fever virus2022

    • 著者名/発表者名
      Minato Hirano, Yasuteru Sakurai, Yohei Kurosaki, Jiro Yasuda, Hirotaka Takahashi, Kentaro Yoshii
    • 学会等名
      第69回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19191
  • [学会発表] ウエストナイルウイルスのカプシドタンパク質と相互作用する宿主因子の脳炎病態形成における機能解析.2022

    • 著者名/発表者名
      高橋優奈、神谷亘、好井健太朗、前園佳祐、苅和宏明、小林進太郎
    • 学会等名
      第69回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] クリミア・コンゴ出血熱ウイルスの細胞侵入過程評価系の開発と新規侵入阻害剤の同定2022

    • 著者名/発表者名
      櫻井康晃, 平野港, 黒﨑陽平, 好井健太朗, 安田二朗
    • 学会等名
      第63回日本熱帯医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19191
  • [学会発表] ウエストナイルウイルス感染による宿主タンパク質の核内輸送阻害機構の解析2022

    • 著者名/発表者名
      前園佳祐、タマハキン パサワット、好井健太朗、苅和宏明、小林進太郎
    • 学会等名
      第28回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19191
  • [学会発表] ミニゲノムおよび複製可能ウイルス様粒子系を用いたオルソナイロウイルス複製機構の解析2022

    • 著者名/発表者名
      平野港、櫻井康晃、黒崎陽平、安田二朗、好井健太朗
    • 学会等名
      第165回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] クリミア・コンゴ出血熱ウイルスの細胞侵入過程評価系の開発と新規侵入阻害剤の同定2022

    • 著者名/発表者名
      櫻井康晃, 平野港, 黒﨑陽平, 好井健太朗, 安田二朗
    • 学会等名
      第63回日本熱帯医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] ウエストナイルウイルスの感染で認められるTDP-43の細胞質内凝集機構および脳炎病態形成への影響の解明2022

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎、好井健太朗、苅和宏明
    • 学会等名
      第69回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] クリミア・コンゴ出血熱ウイルスの分泌型エンベロープ糖タンパク質を用いたモノクローナル抗体の作出と性状解析2022

    • 著者名/発表者名
      沖野舜、平野港、櫻井康晃、黒崎陽平、安田次朗、好井健太朗
    • 学会等名
      第165回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] ウエストナイルウイルスのカプシドタンパク質と相互作用する宿主因子の脳炎病態形成における機能の解析2022

    • 著者名/発表者名
      高橋優奈、神谷亘、好井健太朗、前園佳祐、苅和宏明、小林進太郎
    • 学会等名
      第165回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] ウエストナイルウイルスのカプシドタンパク質と相互作用する宿主因子の脳炎病態形成における機能の解析2022

    • 著者名/発表者名
      高橋優奈、神谷亘、好井健太朗、前園佳祐、苅和宏明、小林進太郎
    • 学会等名
      第165回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19191
  • [学会発表] ミニゲノムおよび複製可能ウイルス様粒子系を用いたオルソナイロウイルス複製機構の解析2022

    • 著者名/発表者名
      平野港、櫻井康晃、黒崎陽平、安田二朗、好井健太朗
    • 学会等名
      第165回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] ウエストナイルウイルスの感染で認められるTDP-43の細胞質内凝集機構および脳炎病態形成への影響の解明2022

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎、前園佳祐、高橋侑嗣、THAMMAHAKIN Passawat、好井健太朗、苅和宏明
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19191
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎の治療法開発に向けた血液脳関門透過性分子の研究2022

    • 著者名/発表者名
      福田美津紀, 深野紗代, 小林進太郎, 前川直也, 今内覚, 平野港, 好井健 太朗
    • 学会等名
      九州微生物フォーラム2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19191
  • [学会発表] 無細胞インタラクトーム解析技術を用いたクリミア・コンゴ出血熱ウイルスの宿主タンパク質探索2022

    • 著者名/発表者名
      高橋宏隆、平野港、竹田浩之、好井健太郎、澤崎達也
    • 学会等名
      第69回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] 北海道におけるダニ媒介性脳炎ワクチンの有効性と安全性の検討に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      児玉文宏, 小林進太郎, 永坂 敦, 好井健太朗
    • 学会等名
      第56回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19191
  • [学会発表] 無細胞インタラクトーム解析技術を用いたクリミア・コンゴ出血熱ウイルスの宿主タンパク質探索2022

    • 著者名/発表者名
      高橋宏隆、平野港、竹田浩之、好井健太郎、澤崎達也
    • 学会等名
      第69回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎の治療法開発に向けた血液脳関門透過性分子の研究2022

    • 著者名/発表者名
      福田美津紀、深野紗代、小林進太郎、前川直也、高橋侑嗣、平野港、苅和宏明、今内覚、好井健太朗
    • 学会等名
      第165回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] ウエストナイルウイルスの感染で認められる TDP-43 の細胞質内蓄積による脳炎病態形成への影響の解析2022

    • 著者名/発表者名
      小林 進太郎、前園 佳祐、タマハキン パサワット、好井 健太朗、苅和 宏明
    • 学会等名
      第28回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎の治療法開発に向けた血液脳関門透過性分子の研究2022

    • 著者名/発表者名
      福田美津紀, 深野紗代, 小林進太郎, 前川直也, 今内 覚, 好井健太朗
    • 学会等名
      第56回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎の治療法開発に向けた血液脳関門透過性分子の研究2022

    • 著者名/発表者名
      福田美津紀, 深野紗代, 小林進太郎, 前川直也, 今内覚, 平野港, 好井健 太朗
    • 学会等名
      九州微生物フォーラム2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] クリミア・コンゴ出血熱ウイルスの分泌型エンベロープ糖タンパク質を用いたモノクローナル抗体の作出と性状解析2022

    • 著者名/発表者名
      沖野舜、平野港、櫻井康晃、黒崎陽平、安田二朗、好井 健太朗
    • 学会等名
      第69回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] Genetic characterization of Lamusara virus2022

    • 著者名/発表者名
      Takehiro Ozeki, Minato Hirano, Kentaro Yoshii, Jiro Yasuda
    • 学会等名
      第69回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎ウイルス感染によるネクロトーシスと脳炎病態形成との関連2022

    • 著者名/発表者名
      辻野 代, 好井健太朗, 梶山実紗, 高橋侑嗣, 苅和宏明, 小林進太郎
    • 学会等名
      第56回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19191
  • [学会発表] クリミア・コンゴ出血熱ウイルスの分泌型エンベロープ糖タンパク質を用いたモノクローナル抗体の作出と性状解析2022

    • 著者名/発表者名
      沖野舜、平野港、櫻井康晃、黒崎陽平、安田次朗、好井健太朗
    • 学会等名
      第165回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19191
  • [学会発表] クリミア・コンゴ出血熱ウイルスの分泌型エンベロープ糖タンパク質を用いたモノクローナル抗体の作出と性状解析2022

    • 著者名/発表者名
      沖野舜, 平野港, 櫻井康晃, 黒崎陽平, 安田二朗,好井健太朗
    • 学会等名
      九州微生物フォーラム2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] クリミア・コンゴ出血熱ウイルスの細胞侵入過程評価系の開発と新規侵入阻害剤の同定2022

    • 著者名/発表者名
      櫻井康晃, 平野港, 黒﨑陽平, 好井健太朗, 安田二朗
    • 学会等名
      第63回日本熱帯医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] ウエストナイルウイルスの感染で認められるTDP-43の細胞質内凝集機構および脳炎病態形成への影響の解明2022

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎、前園佳祐、高橋侑嗣、THAMMAHAKIN Passawat、好井健太朗、苅和宏明
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] ウエストナイルウイルスのカプシドタンパク質と相互作用する宿主因子の脳炎病態形成における機能解析.2022

    • 著者名/発表者名
      高橋優奈、神谷亘、好井健太朗、前園佳祐、苅和宏明、小林進太郎
    • 学会等名
      第69回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19191
  • [学会発表] 人獣共通感染症の医学界との連携強化推進?飼育犬・猫のダニ媒介性脳炎の疫学調査?2022

    • 著者名/発表者名
      上田広之, 小林進太郎, 好井健太朗
    • 学会等名
      日本小動物獣医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19191
  • [学会発表] ウエストナイルウイルス感染による宿主タンパク質の核内輸送阻害機構の解析2022

    • 著者名/発表者名
      前園佳祐、好井健太朗、高橋侑嗣、Thammahakin Passawat、苅和宏明、小林進太郎
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19191
  • [学会発表] クリミア・コンゴ出血熱ウイルスの分泌型エンベロープ糖タンパク質を用いたモノクローナル抗体の作出と性状解析2022

    • 著者名/発表者名
      沖野舜、平野港、櫻井康晃、黒崎陽平、安田次朗、好井健太朗
    • 学会等名
      第165回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] Genetic characterization of Lamusara virus2022

    • 著者名/発表者名
      Takehiro Ozeki, Minato Hirano, Kentaro Yoshii, Jiro Yasuda
    • 学会等名
      第69回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19191
  • [学会発表] 無細胞インタラクトーム解析技術を用いたクリミア・コンゴ出血熱ウイルスの宿主タンパク質探索2022

    • 著者名/発表者名
      高橋宏隆、平野港、竹田浩之、好井健太郎、澤崎達也
    • 学会等名
      第69回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19191
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎の治療法開発に向けた血液脳関門透過性分子の研究2022

    • 著者名/発表者名
      福田美津紀、深野紗代、小林進太郎、前川直也、高橋侑嗣、平野港、苅和宏明、今内覚、好井健太朗
    • 学会等名
      第28回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] ウエストナイルウイルス感染による宿主タンパク質の核内輸送阻害機構の解析2022

    • 著者名/発表者名
      前園佳祐、タマハキン パサワット、好井健太朗、苅和宏明、小林進太郎
    • 学会等名
      第28回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] クリミア・コンゴ出血熱ウイルスの分泌型エンベロープ糖タンパク質を用いたモノクローナル抗体の作出と性状解析2022

    • 著者名/発表者名
      沖野舜、平野港、櫻井康晃、黒崎陽平、安田二朗、好井 健太朗
    • 学会等名
      第69回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎の治療法開発に向けた血液脳関門透過性分子の研究2022

    • 著者名/発表者名
      福田美津紀、深野紗代、小林進太郎、前川直也、高橋侑嗣、平野港、苅和宏明、今内覚、好井健太朗
    • 学会等名
      第69回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19191
  • [学会発表] Analysis of effect on viral replication cycle of the host factors interacting with a protein of Crimean-Congo hemorrhagic fever virus2022

    • 著者名/発表者名
      Minato Hirano, Yasuteru Sakurai, Yohei Kurosaki, Jiro Yasuda, Hirotaka Takahashi, Kentaro Yoshii
    • 学会等名
      第69回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] ウエストナイルウイルス感染による宿主タンパク質の核内輸送阻害機構の解析2022

    • 著者名/発表者名
      前園佳祐、タマハキン パサワット、好井健太朗、苅和宏明、小林進太郎
    • 学会等名
      第28回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] クリミア・コンゴ出血熱ウイルスの分泌型エンベロープ糖タンパク質を用いたモノクローナル抗体の作出と性状解析2022

    • 著者名/発表者名
      沖野舜、平野港、櫻井康晃、黒崎陽平、安田二朗、好井 健太朗
    • 学会等名
      第69回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19191
  • [学会発表] ウイルス様粒子を用いた特異性の高いウエストナイルウイルス感染の血清診断系の開発2022

    • 著者名/発表者名
      前園佳祐, 好井健太朗, 田畑耕史郎, 苅和弘明, 小林進太郎
    • 学会等名
      第56回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19191
  • [学会発表] ウエストナイルウイルスの感染で認められる TDP-43 の細胞質内蓄積による脳炎病態形成への影響の解析2022

    • 著者名/発表者名
      小林 進太郎、前園 佳祐、タマハキン パサワット、好井 健太朗、苅和 宏明
    • 学会等名
      第28回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] クリミア・コンゴ出血熱ウイルスの分泌型エンベロープ糖タンパク質を用いたモノクローナル抗体の作出と性状解析2022

    • 著者名/発表者名
      沖野舜, 平野港, 櫻井康晃, 黒崎陽平, 安田二朗,好井健太朗
    • 学会等名
      九州微生物フォーラム2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19191
  • [学会発表] 人獣共通感染症の医学界との連携強化推進?飼育犬・猫のダニ媒介性脳炎の疫学調査?2022

    • 著者名/発表者名
      上田広之, 小林進太郎, 好井健太朗
    • 学会等名
      日本小動物獣医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎の治療法開発に向けた血液脳関門透過性分子の研究2022

    • 著者名/発表者名
      福田美津紀、深野紗代、小林進太郎、前川直也、高橋侑嗣、平野港、苅和宏明、今内覚、好井健太朗
    • 学会等名
      第69回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] ウイルス様粒子を用いた特異性の高いウエストナイルウイルス感染の血清診断系の開発2022

    • 著者名/発表者名
      前園佳祐, 好井健太朗, 田畑耕史郎, 苅和弘明, 小林進太郎
    • 学会等名
      第56回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] Study to determine the proportion of cases of CNS disease of unknown suspected infectious aetiology caused by Tick-Borne Encephalitis Virus (TBEV) in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Yoshii
    • 学会等名
      24th ISW-TBE
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] Development of an efficient entry assay for Crimean-Congo hemorrhagic fever virus to identify novel entry inhibitors2021

    • 著者名/発表者名
      Yasuteru Sakurai, Minato Hirano, Yohei Kurosaki, Kentaro Yoshii, Jiro Yasuda
    • 学会等名
      第68回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] 感染細胞内で mCherryをレポーターとして発現するウエストナイルウイルスの作製2021

    • 著者名/発表者名
      福田幸音, 好井健太朗, 苅和宏明, 小林進太郎
    • 学会等名
      第164回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] 血液脳関門透過性ペプチドのダニ媒介性脳炎の治療法への応用2021

    • 著者名/発表者名
      深野紗代, 小林進太郎, 前川直也, 高橋侑嗣, 苅和宏明, 今内覚, 好井健太朗
    • 学会等名
      第68回日本ウイルス学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] 病原性の異なるウイルス株の比較によるダニ媒介性脳炎の病態形成機構の解析2021

    • 著者名/発表者名
      辻野代, 好井健太朗, 高橋有嗣, 苅和宏明, 小林進太郎
    • 学会等名
      第68回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353
  • [学会発表] 血液脳関門透過性ペプチドのダニ媒介性脳炎の治療法への応用2021

    • 著者名/発表者名
      深野紗代、小林進太郎、前川直也、高橋侑嗣、苅和宏明、今内覚、好井健太朗
    • 学会等名
      第55回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] 感染細胞内で mCherryをレポーターとして発現するウエストナイルウイルスの作製2021

    • 著者名/発表者名
      福田幸音, 好井健太朗, 苅和宏明, 小林進太郎
    • 学会等名
      第164回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19191
  • [学会発表] ユビキチンの蓄積に着目したウエストナイルウイルスの脳炎病態の形成機構の解析2021

    • 著者名/発表者名
      武田千咲, 川上怜子, 好井健太朗, 苅和宏明, 小林進太郎
    • 学会等名
      第164回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] 国内で分離されたダニ媒介性脳炎ウイルスの病原性の比較解析2021

    • 著者名/発表者名
      辻野代, 好井健太朗, 高橋有嗣, 苅和宏明, 小林進太郎
    • 学会等名
      第164回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19191
  • [学会発表] ユビキチンの蓄積に着目したウエストナイルウイルスの脳炎病態の形成機構の解析2021

    • 著者名/発表者名
      武田千咲, 川上怜子, 好井健太朗, 苅和宏明, 小林進太郎
    • 学会等名
      第164回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19191
  • [学会発表] 感染細胞内で mCherryをレポーターとして発現するウエストナイルウイルスの作製2021

    • 著者名/発表者名
      福田幸音, 好井健太朗, 苅和宏明, 小林進太郎
    • 学会等名
      第164回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353
  • [学会発表] ナイロウイルスミニゲノム系の樹立および抗ウイルス化合物スクリーニング2021

    • 著者名/発表者名
      平野港, 櫻井康晃, 浦田秀造, 安田二朗, 好井健太朗
    • 学会等名
      第164回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] ウエストナイルウイルスによるタンパク質の核内輸送の阻害機構の解析2021

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎, 好井健太朗, 澤洋文, 苅和宏明
    • 学会等名
      第55回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353
  • [学会発表] ウエストナイルウイルス感染によるタンパク質の核内輸送への影響2021

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎, 好井健太朗, 澤洋文, 苅和宏明
    • 学会等名
      第164回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19191
  • [学会発表] ウエストナイルウイルス感染によるタンパク質の核内輸送への影響2021

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎, 好井健太朗, 澤洋文, 苅和宏明
    • 学会等名
      第68回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] 国内で分離されたダニ媒介性脳炎ウイルスの病原性の比較解析2021

    • 著者名/発表者名
      辻野代, 好井健太朗, 高橋有嗣, 苅和宏明, 小林進太郎
    • 学会等名
      第164回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] Development and application of minigenome and transcriptionally competent virus-like particle system of Crimean-Congo hemorrhagic fever virus2021

    • 著者名/発表者名
      Sayo Fukano, Shintaro Kobayashi, Naoya Maekawa, Yuji Takahashi, Hiroaki Kariwa, Satoru Konnai, Kentaro Yoshii
    • 学会等名
      第68回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19191
  • [学会発表] ウエストナイルウイルス感染によるタンパク質の核内輸送への影響2021

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎, 好井健太朗, 澤洋文, 苅和宏明
    • 学会等名
      第164回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] Development and application of minigenome and transcriptionally competent virus-like particle system of Crimean-Congo hemorrhagic fever virus2021

    • 著者名/発表者名
      Sayo Fukano, Shintaro Kobayashi, Naoya Maekawa, Yuji Takahashi, Hiroaki Kariwa, Satoru Konnai, Kentaro Yoshii
    • 学会等名
      第68回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] ウエストナイルウイルスによるタンパク質の核内輸送の阻害機構の解析2021

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎, 好井健太朗, 澤洋文, 苅和宏明
    • 学会等名
      第55回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] ユビキチンの蓄積に着目したウエストナイルウイルスの脳炎病態の形成機構の解析2021

    • 著者名/発表者名
      武田千咲, 川上怜子, 好井健太朗, 苅和宏明, 小林進太郎
    • 学会等名
      第164回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] Development of an efficient entry assay for Crimean-Congo hemorrhagic fever virus to identify novel entry inhibitors2021

    • 著者名/発表者名
      Yasuteru Sakurai, Minato Hirano, Yohei Kurosaki, Kentaro Yoshii, Jiro Yasuda
    • 学会等名
      第68回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353
  • [学会発表] ユビキチンの蓄積に着目したウエストナイルウイルスの脳炎病態の形成機構の解析2021

    • 著者名/発表者名
      武田千咲, 川上怜子, 好井健太朗, 苅和宏明, 小林進太郎
    • 学会等名
      第68回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353
  • [学会発表] 血液脳関門透過性ペプチドのダニ媒介性脳炎の治療法への応用2021

    • 著者名/発表者名
      深野紗代, 小林進太郎, 前川直也, 高橋侑嗣, 苅和宏明, 今内覚, 好井健太朗
    • 学会等名
      第68回日本ウイルス学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] ナイロウイルスミニゲノム系の樹立および抗ウイルス化合物スクリーニング2021

    • 著者名/発表者名
      平野港, 櫻井康晃, 浦田秀造, 安田二朗, 好井健太朗
    • 学会等名
      第164回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] ユビキチンの蓄積に着目したウエストナイルウイルスの脳炎病態の形成機構の解析2021

    • 著者名/発表者名
      武田千咲, 川上怜子, 好井健太朗, 苅和宏明, 小林進太郎
    • 学会等名
      第68回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] ウエストナイルウイルスによるタンパク質の核内輸送の阻害機構の解析2021

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎, 好井健太朗, 澤洋文, 苅和宏明
    • 学会等名
      第55回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19191
  • [学会発表] ユビキチンの蓄積に着目したウエストナイルウイルスの脳炎病態の形成機構の解析2021

    • 著者名/発表者名
      武田千咲, 川上怜子, 好井健太朗, 苅和宏明, 小林進太郎
    • 学会等名
      第68回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19191
  • [学会発表] 血液脳関門透過性ペプチドのダニ媒介性脳炎の治療法への応用2021

    • 著者名/発表者名
      深野紗代, 小林進太郎, 前川直也, 高橋侑嗣, 苅和宏明, 今内覚, 好井健太朗
    • 学会等名
      第68回日本ウイルス学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353
  • [学会発表] ウエストナイルウイルス感染によるタンパク質の核内輸送への影響2021

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎, 好井健太朗, 澤洋文, 苅和宏明
    • 学会等名
      第68回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19191
  • [学会発表] ウエストナイルウイルス感染によるタンパク質の核内輸送への影響2021

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎, 好井健太朗, 澤洋文, 苅和宏明
    • 学会等名
      第68回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] 病原性の異なるウイルス株の比較によるダニ媒介性脳炎の病態形成機構の解析2021

    • 著者名/発表者名
      辻野代, 好井健太朗, 高橋有嗣, 苅和宏明, 小林進太郎
    • 学会等名
      第68回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] 血液脳関門透過性ペプチドのダニ媒介性脳炎の治療法への応用2021

    • 著者名/発表者名
      深野紗代、小林進太郎、前川直也、高橋侑嗣、苅和宏明、今内覚、好井健太朗
    • 学会等名
      第55回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] Development of an efficient entry assay for Crimean-Congo hemorrhagic fever virus to identify novel entry inhibitors2021

    • 著者名/発表者名
      Yasuteru Sakurai, Minato Hirano, Yohei Kurosaki, Kentaro Yoshii, Jiro Yasuda
    • 学会等名
      第68回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19191
  • [学会発表] 血液脳関門透過性ペプチドのダニ媒介性脳炎の治療法への応用2021

    • 著者名/発表者名
      深野紗代, 小林進太郎, 前川直也, 高橋侑嗣, 苅和宏明, 今内覚, 好井健太朗
    • 学会等名
      第68回日本ウイルス学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19191
  • [学会発表] 病原性の異なるウイルス株の比較によるダニ媒介性脳炎の病態形成機構の解析2021

    • 著者名/発表者名
      辻野代, 好井健太朗, 高橋有嗣, 苅和宏明, 小林進太郎
    • 学会等名
      第68回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19191
  • [学会発表] ナイロウイルスミニゲノム系の樹立および抗ウイルス化合物スクリーニング2021

    • 著者名/発表者名
      平野港, 櫻井康晃, 浦田秀造, 安田二朗, 好井健太朗
    • 学会等名
      第164回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353
  • [学会発表] 血液脳関門透過性ペプチドのダニ媒介性脳炎の治療法への応用2021

    • 著者名/発表者名
      深野紗代、小林進太郎、前川直也、高橋侑嗣、苅和宏明、今内覚、好井健太朗
    • 学会等名
      第55回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353
  • [学会発表] 病原性の異なるウイルス株の比較によるダニ媒介性脳炎の病態形成機構の解析2021

    • 著者名/発表者名
      辻野代, 好井健太朗, 高橋有嗣, 苅和宏明, 小林進太郎
    • 学会等名
      第68回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] ウエストナイルウイルスによるタンパク質の核内輸送の阻害機構の解析2021

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎, 好井健太朗, 澤洋文, 苅和宏明
    • 学会等名
      第55回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] Development and application of minigenome and transcriptionally competent virus-like particle system of Crimean-Congo hemorrhagic fever virus2021

    • 著者名/発表者名
      Sayo Fukano, Shintaro Kobayashi, Naoya Maekawa, Yuji Takahashi, Hiroaki Kariwa, Satoru Konnai, Kentaro Yoshii
    • 学会等名
      第68回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353
  • [学会発表] ウエストナイルウイルス感染によるタンパク質の核内輸送への影響2021

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎, 好井健太朗, 澤洋文, 苅和宏明
    • 学会等名
      第68回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353
  • [学会発表] Development of an efficient entry assay for Crimean-Congo hemorrhagic fever virus to identify novel entry inhibitors2021

    • 著者名/発表者名
      Yasuteru Sakurai, Minato Hirano, Yohei Kurosaki, Kentaro Yoshii, Jiro Yasuda
    • 学会等名
      第68回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] 国内で分離されたダニ媒介性脳炎ウイルスの病原性の比較解析2021

    • 著者名/発表者名
      辻野代, 好井健太朗, 高橋有嗣, 苅和宏明, 小林進太郎
    • 学会等名
      第164回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353
  • [学会発表] 感染細胞内で mCherryをレポーターとして発現するウエストナイルウイルスの作製2021

    • 著者名/発表者名
      福田幸音, 好井健太朗, 苅和宏明, 小林進太郎
    • 学会等名
      第164回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] ウエストナイルウイルス感染によるタンパク質の核内輸送への影響2021

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎, 好井健太朗, 澤洋文, 苅和宏明
    • 学会等名
      第164回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353
  • [学会発表] ユビキチンの蓄積に着目したウエストナイルウイルスの脳炎病態の形成機構の解析2021

    • 著者名/発表者名
      武田千咲, 川上怜子, 好井健太朗, 苅和宏明, 小林進太郎
    • 学会等名
      第164回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353
  • [学会発表] ウエストナイルウイルス感染によるタンパク質の核内輸送への影響2021

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎, 好井健太朗, 澤洋文, 苅和宏明
    • 学会等名
      第164回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] 血液脳関門透過性ペプチドのダニ媒介性脳炎の治療法への応用2021

    • 著者名/発表者名
      深野紗代、小林進太郎、前川直也、高橋侑嗣、苅和宏明、今内覚、好井健太朗
    • 学会等名
      第55回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19191
  • [学会発表] ナイロウイルスミニゲノム系の樹立および抗ウイルス化合物スクリーニング2021

    • 著者名/発表者名
      平野港, 櫻井康晃, 浦田秀造, 安田二朗, 好井健太朗
    • 学会等名
      第164回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19191
  • [学会発表] 国内で分離されたダニ媒介性脳炎ウイルスの病原性の比較解析2021

    • 著者名/発表者名
      辻野代, 好井健太朗, 高橋有嗣, 苅和宏明, 小林進太郎
    • 学会等名
      第164回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] ユビキチンの蓄積に着目したウエストナイルウイルスの脳炎病態の形成機構の解析2021

    • 著者名/発表者名
      武田千咲, 川上怜子, 好井健太朗, 苅和宏明, 小林進太郎
    • 学会等名
      第68回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] Development and application of minigenome and transcriptionally competent virus-like particle system of Crimean-Congo hemorrhagic fever virus2021

    • 著者名/発表者名
      Sayo Fukano, Shintaro Kobayashi, Naoya Maekawa, Yuji Takahashi, Hiroaki Kariwa, Satoru Konnai, Kentaro Yoshii
    • 学会等名
      第68回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0123
  • [学会発表] マダニ由来培養細胞での逆転写酵素の発現とダニ媒介性ウイルス由来DNAの産生2020

    • 著者名/発表者名
      西山祥子、好井健太朗、伊藤直人
    • 学会等名
      第163回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎:日本に潜在する感染のリスクと課題2020

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 学会等名
      令和元年度 日本獣医師会獣医学術学会年次大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎:日本に潜在する感染のリスクと課題2020

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 学会等名
      令和元年度 日本獣医師会獣医学術学会年次大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] 抗核蛋白質抗体を用いた各種ハンタウイルス抗原の新規検出法の確立2020

    • 著者名/発表者名
      三橋健斗、小林進太郎、好井健太朗、吉松組子、苅和宏明
    • 学会等名
      第163回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] ウエストナイルウイルス感染で認められるユビキチンの蓄積に関わるウイルス因子の特定2020

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎、川上怜子、好井健太朗、苅和宏明
    • 学会等名
      第163回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353
  • [学会発表] The Epidemiology of TBE in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Yoshii
    • 学会等名
      22nd ISW-TBE
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] 抗核蛋白質抗体を用いた各種ハンタウイルス抗原の新規検出法の確立2020

    • 著者名/発表者名
      三橋健斗、小林進太郎、好井健太朗、吉松組子、苅和宏明
    • 学会等名
      第163回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353
  • [学会発表] siRNAによるダニ媒介性フラビウイルスの増殖抑制の検討2020

    • 著者名/発表者名
      深野紗代、小林進太郎、苅和宏明、好井健太朗
    • 学会等名
      第163回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] ウエストナイルウイルス感染の特異性の高い新規血清診断系の開発2020

    • 著者名/発表者名
      前園佳祐、小林進太郎、好井健太朗、苅和宏明
    • 学会等名
      第163回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353
  • [学会発表] Immunogenicity and safety of tick-borne encephalitis vaccine against the Oshima strain of Far-Eastern subtype in Hokkaido Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Fumihiro Kodama, Atsushi Nagasaka, Shintaro Kobayashi, Kentaro Yoshii
    • 学会等名
      22nd ISW-TBE
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] siRNAによるダニ媒介性フラビウイルスの増殖抑制の検討2020

    • 著者名/発表者名
      深野紗代、小林進太郎、苅和宏明、好井健太朗
    • 学会等名
      第163回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353
  • [学会発表] Dendritic transport of tick-borne flavivirus RNA by neuronal granule affects neurologic disease2020

    • 著者名/発表者名
      Minato Hirano, Memi Muto, Mizuki Sakai, Hirofumi Kondo, Shintaro Kobayashi, Hiroaki Kariwa, Kentaro Yoshii
    • 学会等名
      U.S.-Japan Cooperative Medical Sciences Program (USJCMSP) Viral Diseases Panel Meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] The Epidemiology of TBE in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Yoshii
    • 学会等名
      22nd ISW-TBE
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353
  • [学会発表] ウエストナイルウイルス感染の特異性の高い新規血清診断系の開発2020

    • 著者名/発表者名
      前園佳祐、小林進太郎、好井健太朗、苅和宏明
    • 学会等名
      第163回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] Immunogenicity and safety of tick-borne encephalitis vaccine against the Oshima strain of Far-Eastern subtype in Hokkaido Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Fumihiro Kodama, Atsushi Nagasaka, Shintaro Kobayashi, Kentaro Yoshii
    • 学会等名
      22nd ISW-TBE
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353
  • [学会発表] 日本におけるダニ媒介性脳炎:この10年での状況の変化を踏まえて2020

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 学会等名
      第 20 回 人と動物の共通感染症研究会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] Dendritic transport of tick-borne flavivirus RNA by neuronal granule affects neurologic disease2020

    • 著者名/発表者名
      Minato Hirano, Memi Muto, Mizuki Sakai, Hirofumi Kondo, Shintaro Kobayashi, Hiroaki Kariwa, Kentaro Yoshii
    • 学会等名
      U.S.-Japan Cooperative Medical Sciences Program (USJCMSP) Viral Diseases Panel Meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353
  • [学会発表] 日本におけるダニ媒介性脳炎:この10年での状況の変化を踏まえて2020

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 学会等名
      第 20 回 人と動物の共通感染症研究会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353
  • [学会発表] ウエストナイルウイルス感染で認められるユビキチンの蓄積に関わるウイルス因子の特定2020

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎、川上怜子、好井健太朗、苅和宏明
    • 学会等名
      第163回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03136
  • [学会発表] マダニ由来培養細胞での逆転写酵素の発現とダニ媒介性ウイルス由来DNAの産生2020

    • 著者名/発表者名
      西山祥子、好井健太朗、伊藤直人
    • 学会等名
      第163回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353
  • [学会発表] トゴトウイルスのマウスへの馴化2019

    • 著者名/発表者名
      辻本絢香、好井健太朗、染谷梓、前田秋彦
    • 学会等名
      第162回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] Characterization of tick-borne encephalitis virus isolated from Ixodes ovatus in Central area of Hokkaido in 2017, 20182019

    • 著者名/発表者名
      高橋侑嗣、小林進太郎、石塚万里子、中尾亮、苅和宏明、好井健太朗
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] 富山県におけるイノシシのダニ媒介性脳炎ウイルス抗体保有状況調査2019

    • 著者名/発表者名
      佐賀由美子、好井健太朗、稲畑良、長谷川澄代、嶌田嵩久、稲崎倫子、板持雅恵、小渕正次、大石和徳
    • 学会等名
      第74回 日本衛生動物学会西日本支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎の最新知見:北海道に常在する感染症として2019

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 学会等名
      第70回北海道獣医師大会・令和元年度獣医学術北海道地区学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] Tick-borne encephalitis: as a matter of public health2019

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 学会等名
      第60回日本熱帯医学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎:日本に潜在する感染のリスクと課題2019

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 学会等名
      第23回日本渡航医学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] ウエストナイルウイルス感染で起こるAMP-activated protein kinaseの分解およびオートファジーの抑制による神経病態形成への影響2019

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎、好井健太朗、Wallaya Phongpaew、武藤芽未、平野港、大場靖子、澤洋文、苅和宏明
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] 北海道におけるダニ媒介脳炎の検査体制と後方視的に確認された症例2019

    • 著者名/発表者名
      山口宏樹、好井健太朗、駒込理佳、石田勢津子、三好正浩
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎:日本に潜在する感染のリスクと課題2019

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 学会等名
      第23回日本渡航医学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353
  • [学会発表] 神経向性フラビウイルスによる神経細胞局所翻訳機構のハイジャックと病態発現2019

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 学会等名
      第14回トランスポーター研究会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353
  • [学会発表] Immunogenicity and safety of tick-borne encephalitis vaccine against the Oshima strain of Far-Eastern subtype in Hokkaido, Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Fumihiro Kodama, Atsushi Nagasaka, Kentaro Yoshii
    • 学会等名
      The 29th European Congress of Clinical Microbiology & Infectious Diseases
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353
  • [学会発表] 2017~2019年の北海道におけるダニ媒介性脳炎ワクチンの有効性と安全性の検討2019

    • 著者名/発表者名
      児玉文宏、 永坂敦、 好井健太朗
    • 学会等名
      第23回日本渡航医学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] 狂犬病対応ガイドラインを利用した自治体の狂犬病対策に係る研修とワールドカフェ形式を取り入れたアクティブラーニングによる演習の成果等に関する報告2019

    • 著者名/発表者名
      井上智、好井健太朗、兼子千穂、桐野有美、矢野さやか、堀田明豊、三澤尚明
    • 学会等名
      第162回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353
  • [学会発表] 日本におけるダニ媒介性脳炎の現状と課題2019

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 学会等名
      第24回日本神経感染症学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353
  • [学会発表] エンベロープタンパク質の159番目のアミノ酸のウエストナイルウイルスの増殖および病原性発現に与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎、金子知里、川上怜子、長谷部理絵、澤洋文、好井健太朗、苅和宏明
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353
  • [学会発表] ウエストナイルウイルスのカプシドタンパク質とAMPKの相互作用の解析2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木健矢、小林進太郎、好井健太朗、苅和宏明
    • 学会等名
      第162回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎:日本に潜在する感染のリスクと課題2019

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 学会等名
      第57回全国大学保健管理研究集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353
  • [学会発表] 死に至るダニ媒介性感染症「ダニ媒介性脳炎:流行実態の解明・対策に向けた取り組み」2019

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 学会等名
      第3回北海道獣医師会・北海道医師会連携シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎:日本に潜在する感染のリスクと課題2019

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 学会等名
      第57回全国大学保健管理研究集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎の最新知見:北海道に常在する感染症として2019

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 学会等名
      第70回北海道獣医師大会・令和元年度獣医学術北海道地区学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353
  • [学会発表] A novel tick-borne flavivirus discovered in Zambia is closely related to Ngoye virus, representing a distinct lineage within the genus Flavivirus.2019

    • 著者名/発表者名
      Hayato Harima, Shiho Torii, Yongjin Qiu, Masahiro Kajihara, Yoshiki Eto, Yasuko Orba, Yuki Eshita, Barnard M Hang' ombe, Kentaro Yoshii, Martin Simuunza, Hirofumi Sawa.
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353
  • [学会発表] 死に至るダニ媒介性感染症「ダニ媒介性脳炎:流行実態の解明・対策に向けた取り組み」2019

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 学会等名
      第3回北海道獣医師会・北海道医師会連携シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353
  • [学会発表] Elucidation of the role of a glutathione S-transferase (GST) during langat virus (LGTV) infection of Ixodes scapularis-dervied tick cells (ISE6)2019

    • 著者名/発表者名
      Emmanuel Pacia Hernandez, Melbourne Rio Talactac, Kentaro Yoshii, Tetsuya Tanaka
    • 学会等名
      第27回ダニと疾患のインターフェイスに関するセミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] 日本におけるダニ媒介性脳炎の現状と課題2019

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 学会等名
      第24回日本神経感染症学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] Characterization of tick-borne encephalitis virus isolated from Ixodes ovatus in Central area of Hokkaido in 2017, 20182019

    • 著者名/発表者名
      高橋侑嗣、小林進太郎、石塚万里子、中尾亮、苅和宏明、好井健太朗
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353
  • [学会発表] トゴトウイルス感染に伴うハムスターの病態発現の解析2019

    • 著者名/発表者名
      中塚聖菜、原田真緒、山形幸、辻本絢香、好井健太朗、染谷梓、前田秋彦
    • 学会等名
      第162回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353
  • [学会発表] 2017、2018年に北海道道央地域のヤマトマダニから分離されたダニ媒介性脳炎ウイルスの性状解析2019

    • 著者名/発表者名
      高橋侑嗣、小林進太郎、石塚万里子、中尾亮、苅和宏明、好井健太朗
    • 学会等名
      第162回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353
  • [学会発表] 2017~2019年の北海道におけるダニ媒介性脳炎ワクチンの有効性と安全性の検討2019

    • 著者名/発表者名
      児玉文宏、 永坂敦、 好井健太朗
    • 学会等名
      第23回日本渡航医学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎:日本に潜在する感染のリスクと課題2019

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 学会等名
      第51回日本小児感染症学会総会・学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] 狂犬病対応ガイドラインを利用した自治体の狂犬病対策に係る研修とワールドカフェ形式を取り入れたアクティブラーニングによる演習の成果等に関する報告2019

    • 著者名/発表者名
      井上智、好井健太朗、兼子千穂、桐野有美、矢野さやか、堀田明豊、三澤尚明
    • 学会等名
      第162回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] エンベロープタンパク質のアミノ酸変異によるウエストナイルウイルスの増殖および病態形成への影響2019

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎、金子知里、川上怜子、長谷部理絵、澤洋文、好井健太朗、苅和宏明
    • 学会等名
      第162回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353
  • [学会発表] 猫の新規炎症マーカー、ロイシンリッチα 2 糖蛋白質(LRG)の測定系構築の試み2019

    • 著者名/発表者名
      坂本暁彦、大田寛、好井健太朗、矢吹悠久美、笹岡一慶、大菅辰幸、佐々木東、森下啓太郎、滝口満喜
    • 学会等名
      第162回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] 富山県におけるイノシシのダニ媒介性脳炎ウイルス抗体保有状況調査2019

    • 著者名/発表者名
      佐賀由美子、好井健太朗、稲畑良、長谷川澄代、嶌田嵩久、稲崎倫子、板持雅恵、小渕正次、大石和徳
    • 学会等名
      第74回 日本衛生動物学会西日本支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎:日本に潜在する感染のリスクと課題2019

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 学会等名
      第29回日本外来小児科学会年次集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] Elucidation of the role of a glutathione S-transferase (GST) during langat virus (LGTV) infection of Ixodes scapularis-dervied tick cells (ISE6)2019

    • 著者名/発表者名
      Emmanuel Pacia Hernandez, Melbourne Rio Talactac, Kentaro Yoshii, Tetsuya Tanaka
    • 学会等名
      第27回ダニと疾患のインターフェイスに関するセミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353
  • [学会発表] トゴトウイルスのマウスへの馴化2019

    • 著者名/発表者名
      辻本絢香、好井健太朗、染谷梓、前田秋彦
    • 学会等名
      第162回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎ウイルス由来非コードRNAと相互作用するマダニ宿主蛋白質の同定及び機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      西山祥子、平野港、武藤芽未、神原真生、小林進太郎、神谷亘、苅和宏明、好井健太朗
    • 学会等名
      第162回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎:日本に潜在する感染のリスクと課題2019

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 学会等名
      第51回日本小児感染症学会総会・学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353
  • [学会発表] 2017、2018年に北海道道央地域のヤマトマダニから分離されたダニ媒介性脳炎ウイルスの性状解析2019

    • 著者名/発表者名
      高橋侑嗣、小林進太郎、石塚万里子、中尾亮、苅和宏明、好井健太朗
    • 学会等名
      第162回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎:日本に潜在する感染のリスクと課題2019

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 学会等名
      第29回日本外来小児科学会年次集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353
  • [学会発表] Immunogenicity and safety of tick-borne encephalitis vaccine against the Oshima strain of Far-Eastern subtype in Hokkaido, Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Fumihiro Kodama, Atsushi Nagasaka, Kentaro Yoshii
    • 学会等名
      The 29th European Congress of Clinical Microbiology & Infectious Diseases
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] エンベロープタンパク質のアミノ酸変異によるウエストナイルウイルスの増殖および病態形成への影響2019

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎、金子知里、川上怜子、長谷部理絵、澤洋文、好井健太朗、苅和宏明
    • 学会等名
      第162回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] Role of autophagy in the pathogenesis of West Nile virus infection2019

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Kobayashi, Kentaro Yoshii,Hirofumi Sawa, Hiroaki Kariwa
    • 学会等名
      Joint Czechoslovac Virology Conference 2019 and 1st SK-AT Structural Virology Meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] ウエストナイルウイルスのカプシドタンパク質とAMPKの相互作用の解析2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木健矢、小林進太郎、好井健太朗、苅和宏明
    • 学会等名
      第162回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353
  • [学会発表] A novel tick-borne flavivirus discovered in Zambia is closely related to Ngoye virus, representing a distinct lineage within the genus Flavivirus.2019

    • 著者名/発表者名
      Hayato Harima, Shiho Torii, Yongjin Qiu, Masahiro Kajihara, Yoshiki Eto, Yasuko Orba, Yuki Eshita, Barnard M Hang' ombe, Kentaro Yoshii, Martin Simuunza, Hirofumi Sawa.
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] ウエストナイルウイルス感染で起こるAMP-activated protein kinaseの分解およびオートファジーの抑制による神経病態形成への影響2019

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎、 好井健太朗、Wallaya Phongpaew、武藤芽未、平野港、大場靖子、澤洋文、苅和宏明
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353
  • [学会発表] 猫の新規炎症マーカー、ロイシンリッチα 2 糖蛋白質(LRG)の測定系構築の試み2019

    • 著者名/発表者名
      坂本暁彦、大田寛、好井健太朗、矢吹悠久美、笹岡一慶、大菅辰幸、佐々木東、森下啓太郎、滝口満喜
    • 学会等名
      第162回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353
  • [学会発表] エンベロープタンパク質の159番目のアミノ酸のウエストナイルウイルスの増殖および病原性発現に与える影響2019

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎、金子知里、川上怜子、長谷部理絵、澤洋文、好井健太朗、苅和宏明
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] Tick-borne encephalitis: as a matter of public health2019

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 学会等名
      第60回日本熱帯医学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353
  • [学会発表] トゴトウイルス感染に伴うハムスターの病態発現の解析2019

    • 著者名/発表者名
      中塚聖菜、原田真緒、山形幸、辻本絢香、好井健太朗、染谷梓、前田秋彦
    • 学会等名
      第162回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎ウイルス由来非コードRNAと相互作用するマダニ宿主蛋白質の同定及び機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      西山祥子、平野港、武藤芽未、神原真生、小林進太郎、神谷亘、苅和宏明、好井健太朗
    • 学会等名
      第162回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] 北海道におけるダニ媒介脳炎の検査体制と後方視的に確認された症例2019

    • 著者名/発表者名
      山口宏樹、好井健太朗、駒込理佳、石田勢津子、三好正浩
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22353
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎の最新知見:北海道に常在する感染症として2019

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 学会等名
      2018年度日本神経学会北海道地区生涯教育講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] 神経向性フラビウイルスによる神経細胞局所翻訳機構のハイジャックと病態発現2019

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 学会等名
      第14回トランスポーター研究会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] 日本におけるダニ媒介脳炎の現状と課題2018

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 学会等名
      平成29年度獣医学術学会年次大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] Functional analysis of subgenomic flavivirus RNA derived from tick-borne encephalitis virus2018

    • 著者名/発表者名
      Shoko Nishiyama, Minato Hirano, Memi Muto, Mao Kambara, Shintaro Kobayashi, Hiroaki Kariwa, Kentaro Yoshii
    • 学会等名
      第66回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] ダニ媒介性人獣共通感染症ウイルスの基礎~ダニ媒介性脳炎と重症熱性血小板減少症候群~2018

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 学会等名
      第2回北海道獣医師会・北海道医師会連携シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎の1例2018

    • 著者名/発表者名
      中村雅一,網野 格,好井健太朗,中野史人,南 尚哉,宮﨑雄生,藤木直人,土井静樹,秋本幸子,新野正明,菊地誠志
    • 学会等名
      第102回日本神経学会北海道地方会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] 「ダニ媒介性脳炎ウイルス研究と動物実験」2018

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 学会等名
      第7回実験動物科学シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] A serological survey for tick-borne encephalitis virus (TBEV) in wild animals in Hokkaido and Fukushima prefecture2018

    • 著者名/発表者名
      Jamsransuren Dulamjav、小川晴子、佐々木基樹、福本晋也、松本高太郎、好井健太朗、苅和宏明、浅川満彦、奥田圭、山口英美
    • 学会等名
      第161回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] ユビキチンの蓄積に着目したウエストナイルウイルスの病原性解析2018

    • 著者名/発表者名
      川上怜子、小林進太郎、好井健太朗、苅和宏明
    • 学会等名
      第25回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] トゴトウイルスのハムスターへの病原性2018

    • 著者名/発表者名
      山形幸,吉田彩乃,原田真緒,辻本絢香,中塚聖菜,好井健太朗,染谷梓,前田秋彦
    • 学会等名
      第66回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎:北海道に常在する感染症として2018

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 学会等名
      第2回北海道感染症研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] 北海道の自衛官におけるマダニ媒介性感染症の認知度と実態2018

    • 著者名/発表者名
      小島令嗣、好井健太朗、西浦博
    • 学会等名
      北海道公衆衛生学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] Neutralization assay for multiple flaviviruses based on single-round infectious reporter particles2018

    • 著者名/発表者名
      Mami Matsuda, Atsushi Yamanaka, Kentaro Yoshii, Koichi Watashi, Hideki Aizaki, Eiji Konishi, Tomohiko Takasaki, Masamichi Muramatsu, Takaji Wakita, Ryosuke Suzuki
    • 学会等名
      American Society for Virology 2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] 日本におけるダニ媒介脳炎の現状と課題2018

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 学会等名
      平成29年度獣医学術学会年次大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] 沖縄の小型哺乳類におけるハンタウイルス感染の疫学調査2018

    • 著者名/発表者名
      吉田瑛佑、Tapiwa Lundu Mutonga、親川千沙子、福原亮史、本馬恭子、吉松組子、有川二郎、小林進太郎、好井健太朗、苅和宏明
    • 学会等名
      第18回人と動物の共通感染症研究会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] マダニ由来培養細胞に内在するウイルスエレメントの外来性ウイルス感染への影響の解析2018

    • 著者名/発表者名
      中釜尚人、平野 港、武藤芽未、西山祥子、中尾 亮、小林進太郎、苅和宏明、好井健太朗
    • 学会等名
      第66回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] 2017年に北海道道央地域で分離されたダニ媒介性脳炎ウイルスの性状解析2018

    • 著者名/発表者名
      高橋侑嗣、石塚万里子、平野港、武藤芽未、西山祥子、小林進太郎、苅和宏明、好井健太朗
    • 学会等名
      第66回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] 2017年に北海道道央地域で分離されたダニ媒介性脳炎ウイルスの性状解析2018

    • 著者名/発表者名
      高橋侑嗣、石塚万里子、平野港、武藤芽未、西山祥子、小林進太郎、苅和宏明、好井健太朗
    • 学会等名
      第25回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] Hokkaidoウイルスのエンベロープ糖タンパク質Gnの組換えタンパク質発現とその応用2018

    • 著者名/発表者名
      岡崎はるか、小林進太郎、好井健太朗、苅和 宏明
    • 学会等名
      第161回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] ダニが媒介する人獣共通感染症2018

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 学会等名
      日本感染管理ベストプラクティス“Saizen”研究会北海道ブロック第3回セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] 当院にてダニ媒介性脳炎ワクチンを接種した12例の検討2018

    • 著者名/発表者名
      児玉 文宏, 好井 健太朗, 永坂 敦
    • 学会等名
      第283回日本内科学会北海道地方会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎の最新知見:北海道に常在する感染症として2018

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 学会等名
      第5回北海道臨床微生物フォーラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎:流行の現状と課題について2018

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 学会等名
      第59回日本神経学会学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] ダニ媒介脳炎の最新知見:日本に常在する感染症2018

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 学会等名
      第30回北海道輸血シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎の経験2018

    • 著者名/発表者名
      中村雅一,網野 格,好井健太朗,中野史人,南 尚哉,宮﨑雄生,藤木直人,土井静樹,秋本幸子,新野正明,菊地誠志
    • 学会等名
      第59回日本神経学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] ダニ媒介性人獣共通感染症 ~北海道のダニ媒介性脳炎を中心に~2018

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 学会等名
      北海道小動物獣医師会年次大会2018
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] ウエストナイルウイルスの増殖および病原性発現におけるユビキチンの機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      川上怜子、小林進太郎、好井健太朗、苅和宏明
    • 学会等名
      第66回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] 2017年に北海道道央地域で分離されたダニ媒介性脳炎ウイルスの性状解析2018

    • 著者名/発表者名
      高橋侑嗣、石塚万里子、平野港、武藤芽未、西山祥子、小林進太郎、苅和宏明、好井健太朗
    • 学会等名
      第161回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎ウイルス由来非コードRNAの感染時における機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      西山祥子、平野港、武藤芽未、神原真生、小林進太郎、苅和宏明、好井健太朗
    • 学会等名
      第161回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] ダニが媒介する人獣共通感染症2018

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 学会等名
      日本感染管理ベストプラクティス“Saizen”研究会北海道ブロック第3回セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] 2017~2018年の北海道におけるダニ媒介性脳炎ワクチンの有効性と安全性の検討2018

    • 著者名/発表者名
      児玉 文宏, 好井 健太朗, 永坂 敦
    • 学会等名
      第22回日本渡航医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] マダニ由来培養細胞に内在するウイルスエレメントの外来性ウイルス感染への影響の解析2018

    • 著者名/発表者名
      中釜尚人、平野 港、武藤芽未、西山祥子、中尾 亮、小林進太郎、苅和宏明、好井健太朗
    • 学会等名
      第161回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] 日本におけるダニ媒介性脳炎の現状と課題2018

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 学会等名
      第18回人と動物の共通感染症研究会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] Autophagy inhibition through AMP-activated protein kinase degradation in West Nile virus-induced neurological disease,2018

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Kobayashi,Kentaro Yoshii,Wallaya Phongphaew,Memi Muto,Minato Hirano,Yasuko Orba,Hirofumi Sawa,Hiroaki Kariwa,
    • 学会等名
      第66回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎の1例2018

    • 著者名/発表者名
      中村雅一,網野 格,好井健太朗,中野史人,南 尚哉,宮﨑雄生,藤木直人,土井静樹,秋本幸子,新野正明,菊地誠志
    • 学会等名
      第102回日本神経学会北海道地方会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] ウエストナイルウイルスのカプシドタンパク質によるオートファジー抑制機構の解析2018

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎、好井健太朗、Wallaya Phongpaew、武藤芽未、平野港、大場靖子、澤洋文、苅和宏明
    • 学会等名
      第53回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎研究のこれまでとこれから2018

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 学会等名
      第26回ダニと疾患のインターフェイスに関するセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] エンベロープ蛋白質のアミノ酸変異によるウエストナイルウイルスの増殖および病態形成への影響2018

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎、金子知里、川上怜子、好井健太朗、苅和宏明
    • 学会等名
      第25回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] ダニ媒介性ウイルスのウイルス様粒子を用いた新規IgM-ELISA系の開発2018

    • 著者名/発表者名
      中安美樹、小林進太郎、平野港、武藤芽未、苅和宏明、好井健太朗
    • 学会等名
      第161回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] ダニが媒介するウイルス:北海道におけるダニ媒介性脳炎を中心に2018

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 学会等名
      第23回札幌感染管理研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] 北海道のアライグマを対象としたダニ媒介性脳炎ウイルスの血清疫学調査2018

    • 著者名/発表者名
      佐鹿 万里子、石塚 万里子、三瓶 孝男、小林 進太郎、西山 祥子、苅和 宏明、好井 健太朗
    • 学会等名
      第161回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] 北海道大学保健センターで実施してきたダニ媒介性脳炎ワクチン接種の安全性についての報告2018

    • 著者名/発表者名
      川原由佳子、吉村彩、折戸智恵子、好井健太朗、橋野聡
    • 学会等名
      第56回全国大学保健管理研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] マダニ由来培養細胞に内在するウイルスエレメントの外来性ウイルス感染への影響の解析2018

    • 著者名/発表者名
      中釜尚人、平野 港、武藤芽未、西山祥子、中尾 亮、小林進太郎、苅和宏明、好井健太朗
    • 学会等名
      第25回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] 日本におけるダニ媒介性脳炎の現状と課題2018

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 学会等名
      第53回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] ユビキチンの蓄積に着目したウエストナイルウイルスの病原性解析2018

    • 著者名/発表者名
      川上怜子、小林進太郎、好井健太朗、苅和宏明
    • 学会等名
      第161回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] ウエストナイルウイルス感染で起こるオートファジーの抑制と神経病態形成の関係2018

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎、好井健太朗、Phongpaew Wallaya、武藤芽未、平野港、大場靖子、澤洋文、苅和宏明
    • 学会等名
      第161回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] 若年男性のダニ咬傷後の脳死の一剖検例2017

    • 著者名/発表者名
      石立 尚路、今本 尚路、今本 鉄平、石井 鉄平、石井 保志、岩崎 保志、岩崎 沙理、辻 沙理、辻 隆裕、深澤 隆裕、深澤 雄一郎、本間 壽大、 田島 康敬、好井 健太朗
    • 学会等名
      第 181 回 日本病理学会北海道支部学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] Inhibition of autophagy by capsid protein of West Nile virus is involved in accumulation of denatured proteins leading to neurologic disease2017

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Kobayashi, Kentaro Yoshii, Wallaya Phongphaew, Memi Muto, Minato Hirano, Yasuko Orba, Hirofumi Sawa, Hiroaki Kariwa
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] ダニ媒介性ウイルス感染におけるダニ由来RNA依存性RNA ポリメラーゼ(RdRp) の機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      神原真生、平野港、武藤芽未、石塚万里子、小林進太郎、苅和宏明、好井健太朗
    • 学会等名
      第65回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] ウエストナイルウイルスのカプシドタンパク質によるオートファジーの抑制による変性タンパク質の蓄積と神経病態形成についての解析2017

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎, 好井健太朗, Wallaya Phongphaew, 武藤芽未, 平野港, 大場靖子, 澤洋文, 苅和宏明
    • 学会等名
      第40会日本分子生物学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎ウイルスの3’非翻訳領域に関わる宿主因子の検索2017

    • 著者名/発表者名
      武藤芽未、神谷亘、境瑞紀、平野港、小林進太郎、苅和宏明、好井健太朗
    • 学会等名
      第24回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] Inhibition of autophagy by capsid protein of West Nile virus is involved in accumulation of denatured proteins leading to neurologic disease2017

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Kobayashi, Kentaro Yoshii, Wallaya Phongphaew, Memi Muto, Minato Hirano, Yasuko Orba, Hirofumi Sawa, Hiroaki Kariwa
    • 学会等名
      第65回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] フラビウイルスの疫学および病態発現機序に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 学会等名
      第160回日本獣医学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎ウイルス由来subgenomic flavivirus RNAの機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      西山祥子、平野港、武藤芽未、神原真生、小林進太朗、苅和宏明、好井健太朗
    • 学会等名
      第24回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] Establishment of neutralization assay for multiple flaviviruses based on single-round infectious particles2017

    • 著者名/発表者名
      Mami Matsuda, Atsushi Yamanaka, Kentaro Yoshii, Koichi Watashi, Hideki Aizaki, Eiji Konishi, Tomohiko Takasaki, Takaji Wakita, Ryosuke Suzuki
    • 学会等名
      第65回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] ウエストナイルウイルスのカプシドタンパク質によるオートファジーの抑制による変性タンパク質の蓄積と2017

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎, 好井健太朗, Wallaya Phongphaew, 武藤芽未, 平野港, 大場靖子, 澤洋文, 苅和宏明
    • 学会等名
      第40回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] Inhibition of autophagy by capsid protein of West Nile virus is involved in accumulation of denatured proteins leading to neurologic disease2017

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Kobayashi, Kentaro Yoshii, Wallaya Phongphaew, Memi Muto, Minato Hirano, Yasuko Orba, Hirofumi Sawa, Hiroaki Kariwa
    • 学会等名
      第65回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] CHO細胞におけるトゴトウイルス持続感染の解析2017

    • 著者名/発表者名
      中塚聖菜、好井健太朗、染谷梓、前田秋彦
    • 学会等名
      第24回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] ウエストナイルウイルスの脳内侵入におけるエンベロープタンパク質のアミノ酸の解析2017

    • 著者名/発表者名
      金子知里、小林進太郎、好井健太朗、苅和 宏明
    • 学会等名
      第160回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] Evaluation of the vector competency of Haemaphysalis longicornis ticks in transmitting the Japan isolate Thogoto virus to mice2017

    • 著者名/発表者名
      Melbourne Rio Talactac, Kentaro Yoshii, Emmanuel Pacia Hernandez, Kodai Kusakisako, Kozo Fujisaki, Masami Mochizuki, Tetsuya Tanaka
    • 学会等名
      第65回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] Inhibition of autophagy by capsid protein of West Nile virus is involved in accumulation of denatured proteins leading to neurologic disease2017

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Kobayashi, Kentaro Yoshii, Wallaya Phongphaew, Memi Muto, Minato Hirano, Yasuko Orba, Hirofumi Sawa, Hiroaki Kariwa
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] 北海道におけるダニによる感染症とそのリスク2017

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 学会等名
      日本環境アセスメント協会北海道支部 技術セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] フラビウイルスの疫学および病態発現機序に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 学会等名
      第160回日本獣医学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] ペルオキシレドキシンは連携して細胞内過酸化水素濃度を制御する2017

    • 著者名/発表者名
      草木迫 浩大、Emmanuel Pacia Hernandez、Melbourne Rio Talactac、好井 健太朗、田仲 哲也
    • 学会等名
      第86回日本寄生虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] Identification of host proteins interacting with the 3’ UTR of Tick-borne Encephalitis Virus2017

    • 著者名/発表者名
      Memi Muto, Wataru Kamitani, Mizuki Sakai, Minato Hirano, Shintaro Kobayashi, Hiroaki Kariwa, Kentaro Yoshii
    • 学会等名
      第65回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] ダニ媒介性フラビウイルスの病原性発現機序に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 学会等名
      第65回日本ウイルス学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] ダニ媒介性ウイルス感染におけるダニRNAi関連因子の機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      神原真生、平野港、武藤芽未、石塚万里子、小林進太郎、苅和宏明、好井健太朗
    • 学会等名
      第160回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] ペルオキシレドキシンは連携して細胞内過酸化水素濃度を制御する2017

    • 著者名/発表者名
      草木迫 浩大、Emmanuel Pacia Hernandez、Melbourne Rio Talactac、好井 健太朗、田仲 哲也
    • 学会等名
      第86回日本寄生虫学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] ダニ媒介性ウイルス感染におけるダニRNAi関連因子の機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      神原真生、平野港、武藤芽未、石塚万里子、小林進太郎、苅和宏明、好井健太朗
    • 学会等名
      第160回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎の現状と最新研究知見について2017

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 学会等名
      日本ウイルス学会北海道支部 第51回夏季シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] ウエストナイルウイルスの脳内侵入におけるエンベロープタンパク質のアミノ酸の解析2017

    • 著者名/発表者名
      金子知里、小林進太郎、好井健太朗、苅和 宏明
    • 学会等名
      第160回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] MRIで異常所見を呈したダニ媒介性脳脊髄炎の1例2017

    • 著者名/発表者名
      本間 壽大、寺江 聡、木村 輔、竹井 俊樹、臼渕 浩明、板東 敬介、田島 康敬、深澤雄一郎、好井健太朗
    • 学会等名
      第46回日本神経放射線学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] ダニ媒介性ウイルスのウイルス様粒子を用いた新規IgM-ELISA系の開発2017

    • 著者名/発表者名
      中安美樹、小林進太郎、平野港、武藤芽未、苅和宏明、好井健太朗
    • 学会等名
      第65回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] 沖縄の小型哺乳類におけるハンタウイルス感染の疫学調査2017

    • 著者名/発表者名
      吉田 瑛佑、小林進太郎、苅和宏明、好井健太朗
    • 学会等名
      第160回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] 北海道におけるダニ媒介性脳炎ウイルスの不顕性感染状況:自衛隊員を対象とした血清疫学調査2017

    • 著者名/発表者名
      小島令嗣, 好井健太朗, 西浦博
    • 学会等名
      第69回北海道公衆衛生学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] 若年男性のダニ咬傷後の脳死の一剖検例2017

    • 著者名/発表者名
      石立 尚路、今本 尚路、今本 鉄平、石井 鉄平、石井 保志、岩崎 保志、岩崎 沙理、辻 沙理、辻 隆裕、深澤 隆裕、深澤 雄一郎、本間 壽大、 田島 康敬、好井 健太朗
    • 学会等名
      第 181 回 日本病理学会北海道支部学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎の疫学及び病態発現機序の最新知見2017

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 学会等名
      第160回日本獣医学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎ウイルスゲノムRNA とNeuronal Granule を構成するRNA 結合タンパク質との相互作用の解析2017

    • 著者名/発表者名
      Minato Hirano, Memi Muto, Hirofumi Kondo, Mizuki Sakai, Shintaro Kobayashi, Hiroaki Kariwa, Kentaro Yoshii
    • 学会等名
      第65回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎ウイルスの生態と診断法2017

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 学会等名
      衛生微生物技術協議会研究会第38回研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] CHO細胞におけるトゴトウイルス持続感染の解析2017

    • 著者名/発表者名
      中塚聖菜、好井健太朗、染谷梓、前田秋彦
    • 学会等名
      第24回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] Characterization and antiviral activity of a newly identified defensin-like peptide, HEdefensin, in the hard tick Haemaphysalis longicornis2017

    • 著者名/発表者名
      Melbourne Rio Talactac, Yurika Yada, Kentaro Yoshii, Emmanuel Pacia Hernandez, Kodai Kusakisako, Hiroki Maeda, Kozo Fujisaki, Masami Mochizuki, Tetsuya Tanaka
    • 学会等名
      第160回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎ウイルスの3’非翻訳領域に関わる宿主因子の検索2017

    • 著者名/発表者名
      武藤芽未、神谷亘、境瑞紀、平野港、小林進太郎、苅和宏明、好井健太朗
    • 学会等名
      第160回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] Induction of Ferritin1 expression in Ixodes scapularis embryo derived cell line (ISE6)2017

    • 著者名/発表者名
      Emmanuel Pacia Hernandez, Kodai Kusakisako, Remil Linggatong Galay, Melbourne Rio Talactac, Kentaro Yoshii, Tetsuya Tanaka
    • 学会等名
      第160回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎の現状と最新研究知見について2017

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 学会等名
      日本ウイルス学会北海道支部 第51回夏季シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎の疫学及び病態発現機序の最新知見2017

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 学会等名
      第160回日本獣医学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎ウイルス由来subgenomic flavivirus RNAの機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      西山祥子、平野港、武藤芽未、神原真生、小林進太朗、苅和宏明、好井健太朗
    • 学会等名
      第24回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] Evaluation of the vector competency of Haemaphysalis longicornis ticks in transmitting the Japan isolate Thogoto virus to mice2017

    • 著者名/発表者名
      Melbourne Rio Talactac, Kentaro Yoshii, Emmanuel Pacia Hernandez, Kodai Kusakisako, Kozo Fujisaki, Masami Mochizuki, Tetsuya Tanaka
    • 学会等名
      第65回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] ウエストナイルウイルスのカプシドタンパク質によるオートファジーの抑制と変性タンパク質の蓄積および神経病態形成機構についての解析2017

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎,、好井健太朗、Wallaya Phongphaew、武藤芽未、 平野港、大場靖子、澤洋文、苅和宏明
    • 学会等名
      第24回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎ウイルスゲノムRNAとNeuronal granuleの相互作用の解析2017

    • 著者名/発表者名
      平野港、武藤芽未、近藤寛史、境瑞紀、小林進太郎、苅和宏明、好井健太朗
    • 学会等名
      第24回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] ダニ媒介性フラビウイルスの病原性発現機序に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 学会等名
      第65回日本ウイルス学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] 北海道におけるダニ媒介性脳炎ウイルスの不顕性感染状況:自衛隊員を対象とした血清疫学調査2017

    • 著者名/発表者名
      小島令嗣, 好井健太朗, 西浦博
    • 学会等名
      第69回北海道公衆衛生学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] 北海道におけるダニによる感染症とそのリスク2017

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 学会等名
      日本環境アセスメント協会北海道支部 技術セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎ウイルスの3’非翻訳領域に関わる宿主因子の検索2017

    • 著者名/発表者名
      武藤芽未、神谷亘、境瑞紀、平野港、小林進太郎、苅和宏明、好井健太朗
    • 学会等名
      第24回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] 日本におけるダニ媒介性脳炎update 2016-20172017

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 学会等名
      第24回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] 日本におけるダニ媒介性脳炎update 2016-20172017

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 学会等名
      第24回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] ダニ媒介性ウイルス感染におけるダニRNAi関連因子の機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      神原真生、平野港、武藤芽未、石塚万里子、小林進太郎、苅和宏明、好井健太朗
    • 学会等名
      第24回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎ウイルスの3’非翻訳領域に関わる宿主因子の検索2017

    • 著者名/発表者名
      武藤芽未、神谷亘、境瑞紀、平野港、小林進太郎、苅和宏明、好井健太朗
    • 学会等名
      第160回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] Establishment of neutralization assay for multiple flaviviruses based on single-round infectious particles2017

    • 著者名/発表者名
      Mami Matsuda, Atsushi Yamanaka, Kentaro Yoshii, Koichi Watashi, Hideki Aizaki, Eiji Konishi, Tomohiko Takasaki, Takaji Wakita, Ryosuke Suzuki
    • 学会等名
      第65回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] ハムスターにおけるトゴトウイルス感染の病態解析2017

    • 著者名/発表者名
      辻本絢香、吉田彩乃、中塚聖菜、内藤加奈絵、好井健太朗、染谷梓、前田秋彦
    • 学会等名
      第24回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] Genomic RNA of tick-borne encephalitis virus is transported in neuronal dendrites via neuronal granule machinery2017

    • 著者名/発表者名
      Minato Hirano, Memi Muto, Hirofumi Kondo, Mizuki Sakai, Shintaro Kobayashi, Hiroaki Kariwa, Kentaro Yoshii
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] Identification of host proteins interacting with the 3’ UTR of Tick-borne Encephalitis Virus2017

    • 著者名/発表者名
      Memi Muto, Wataru Kamitani, Mizuki Sakai, Minato Hirano, Shintaro Kobayashi, Hiroaki Kariwa, Kentaro Yoshii
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] Identification of host proteins interacting with the 3’ UTR of Tick-borne Encephalitis Virus2017

    • 著者名/発表者名
      Memi Muto, Wataru Kamitani, Mizuki Sakai, Minato Hirano, Shintaro Kobayashi, Hiroaki Kariwa, Kentaro Yoshii
    • 学会等名
      第65回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] Genomic RNA of tick-borne encephalitis virus is transported in neuronal dendrites via neuronal granule machinery2017

    • 著者名/発表者名
      Minato Hirano, Memi Muto, Hirofumi Kondo, Mizuki Sakai, Shintaro Kobayashi, Hiroaki Kariwa, Kentaro Yoshii
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] Characterization and antiviral activity of a newly identified defensin-like peptide, HEdefensin, in the hard tick Haemaphysalis longicornis2017

    • 著者名/発表者名
      Melbourne Rio Talactac, Yurika Yada, Kentaro Yoshii, Emmanuel Pacia Hernandez, Kodai Kusakisako, Hiroki Maeda, Kozo Fujisaki, Masami Mochizuki, Tetsuya Tanaka
    • 学会等名
      第160回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] ダニ媒介性ウイルス感染におけるダニ由来RNA依存性RNA ポリメラーゼ(RdRp) の機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      神原真生、平野港、武藤芽未、石塚万里子、小林進太郎、苅和宏明、好井健太朗
    • 学会等名
      第65回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎ウイルスゲノムRNA とNeuronal Granule を構成するRNA 結合タンパク質との相互作用の解析2017

    • 著者名/発表者名
      Minato Hirano, Memi Muto, Hirofumi Kondo, Mizuki Sakai, Shintaro Kobayashi, Hiroaki Kariwa, Kentaro Yoshii
    • 学会等名
      第65回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎ウイルスゲノムRNAとNeuronal granuleの相互作用の解析2017

    • 著者名/発表者名
      平野港、武藤芽未、近藤寛史、境瑞紀、小林進太郎、苅和宏明、好井健太朗
    • 学会等名
      第24回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] Identification of host proteins interacting with the 3’ UTR of Tick-borne Encephalitis Virus2017

    • 著者名/発表者名
      Memi Muto, Wataru Kamitani, Mizuki Sakai, Minato Hirano, Shintaro Kobayashi, Hiroaki Kariwa, Kentaro Yoshii
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] ダニ媒介性ウイルスのウイルス様粒子を用いた新規IgM-ELISA系の開発2017

    • 著者名/発表者名
      中安美樹、小林進太郎、平野港、武藤芽未、苅和宏明、好井健太朗
    • 学会等名
      第65回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] ウエストナイルウイルスのカプシドタンパク質によるオートファジーの抑制と変性タンパク質の蓄積および神経病態形成機構についての解析2017

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎,、好井健太朗、Wallaya Phongphaew、武藤芽未、 平野港、大場靖子、澤洋文、苅和宏明
    • 学会等名
      第24回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] ダニ媒介性ウイルス感染におけるダニRNAi関連因子の機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      神原真生、平野港、武藤芽未、石塚万里子、小林進太郎、苅和宏明、好井健太朗
    • 学会等名
      第24回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] ハムスターにおけるトゴトウイルス感染の病態解析2017

    • 著者名/発表者名
      辻本絢香、吉田彩乃、中塚聖菜、内藤加奈絵、好井健太朗、染谷梓、前田秋彦
    • 学会等名
      第24回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] マダニ胚由来細胞における遺伝子発現ベクターの探索並びに構築2017

    • 著者名/発表者名
      田仲 哲也, 井戸 明子, 草木迫 浩大, 諸熊 遥樹, 正谷 達謄, Hernandez Emmanuel, Talactac Melbourne, 好井  健太朗
    • 学会等名
      第40回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] Induction of Ferritin1 expression in Ixodes scapularis embryo derived cell line (ISE6)2017

    • 著者名/発表者名
      Emmanuel Pacia Hernandez, Kodai Kusakisako, Remil Linggatong Galay, Melbourne Rio Talactac, Kentaro Yoshii, Tetsuya Tanaka
    • 学会等名
      第160回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] マダニ胚由来細胞における遺伝子発現ベクターの探索並びに構築2017

    • 著者名/発表者名
      田仲 哲也, 井戸 明子, 草木迫 浩大, 諸熊 遥樹, 正谷 達謄, Hernandez Emmanuel, Talactac Melbourne, 好井  健太朗
    • 学会等名
      第40会日本分子生物学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] MRIで異常所見を呈したダニ媒介性脳脊髄炎の1例2017

    • 著者名/発表者名
      本間 壽大、寺江 聡、木村 輔、竹井 俊樹、臼渕 浩明、板東 敬介、田島 康敬、深澤雄一郎、好井健太朗
    • 学会等名
      第46回日本神経放射線学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎ウイルスの生態と診断法2017

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 学会等名
      衛生微生物技術協議会研究会第38回研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03910
  • [学会発表] Identification of host proteins interacting with the 3’ UTR of tick-borne encephalitis virus2016

    • 著者名/発表者名
      Muto, M., Kamitani, W., Hirano, M., Kobayashi, S., Kariwa, H., Yoshii, K.
    • 学会等名
      第64回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      北海道札幌市札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎ウイルスの神経病態発現機序の解析2016

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 学会等名
      微研セミナー
    • 発表場所
      大阪府吹田市大阪大学微生物病研究所
    • 年月日
      2016-11-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎ウイルスのNucleoside Inhibitor耐性変異の解析2016

    • 著者名/発表者名
      近藤 寛史、平野 港、石塚 万里子、武藤 芽未、小林 進太郎、苅和 宏明、Ruzek Daniel、好井 健太朗
    • 学会等名
      第23回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
    • 発表場所
      北海道札幌市北海道大学大学院獣医学研究科
    • 年月日
      2016-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] Development of a neutralization assay for multiple flaviviruses based on single-round infectious particles.2016

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, M., Yamanaka, A., Yoshii, K., Watashi, K., Aizaki, H., Konishi, E., Takasaki, T., Wakita, T., Suzuki, R.
    • 学会等名
      第64回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      北海道札幌市札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] 本州で初めて検出された新規ダニ媒介性フラビウイルス2016

    • 著者名/発表者名
      下田宙, 水野純子, 米満研三, 南昌平, 鍬田龍星, 好井健太朗, 早坂大輔, 前田健
    • 学会等名
      第68回日本衛生動物学会大会
    • 発表場所
      栃木県宇都宮市栃木県総合文化センター
    • 年月日
      2016-04-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] Survival dynamics of Japan isolate Thogoto virus (Hl-Kamigamo-25) in Haemaphysalis longicornis2016

    • 著者名/発表者名
      Talactac, M. R., Yoshii, K., Hernandez, E. P., Kusakisako, K., Maeda, H., Fujisaki, K., Mochizuki, M., and Tanaka, T.
    • 学会等名
      第159回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      神奈川県藤沢市日本大学生物資源科学部
    • 年月日
      2016-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] "in trans 補完系によるダニ媒介性脳炎ウイルスのゲノム複製機構の解析 "2016

    • 著者名/発表者名
      山内 沙也果、小林 進太郎、平野 港、武藤 芽未、石塚 万里子、苅和 宏明、好井 健太朗
    • 学会等名
      第159回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      神奈川県藤沢市日本大学生物資源科学部
    • 年月日
      2016-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] Investigation of the survival dynamics of Japan isolate Thogoto virus in Haemaphysalis longicornis2016

    • 著者名/発表者名
      Talactac, M. R., Yoshii, K., Hernandez, E. P., Kusakisako, K., Maeda, H., Fujisaki, K., Mochizuki, M., and Tanaka, T.
    • 学会等名
      The 4th Sapporo Summer Seminar for One Health
    • 発表場所
      北海道札幌市北海道大学大学院獣医学研究科
    • 年月日
      2016-09-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] Analysis of the transport mechanism of the genomic RNA of flavivirus in neurites2016

    • 著者名/発表者名
      Minato Hirano, Mizuki Sakai, Memi Muto, Shintaro Kobayashi, Hiroaki Kariwa, Kentaro Yoshii
    • 学会等名
      The 64th Annual Meeting of the Japanese Society for Virology
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [学会発表] Capsid protein of West Nile virus is responsible for accumulation of ubiquitinated denatured protein2016

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Kobayashi, Kentaro Yoshii, Wallaya Phongphaew, Minato Hirano, Memi Muto, Yasuko Orba, Hirofumi Sawa, Hiroaki Kariwa
    • 学会等名
      The 64th Annual Meeting of the Japanese Society for Virology
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [学会発表] Capsid protein of West Nile virus is responsible for accumulation of ubiquitinated denatured proteins2016

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Kobayashi, Kentaro Yoshii, Wallaya Phongphaew, Minato Hirano, Memi Muto, Yasuko Orba, Hirofumi Sawa, Hiroaki Kariwa
    • 学会等名
      第64回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      北海道札幌市札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎ウイルスのウイルス様粒子を用いた動物種非特異的な新規血清学的診断法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      稲垣恵理, 境瑞紀, 平野港, 武藤芽未, 小林進太郎, 苅和宏明, 好井健太朗
    • 学会等名
      第51回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • 発表場所
      福島県耶麻郡猪苗代町ホテルリステル猪苗代
    • 年月日
      2016-05-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] Identification of host proteins interacting with the 3’ UTR of tick-borne encephalitis virus2016

    • 著者名/発表者名
      Muto, M., Kamitani, W., Hirano, M., Kobayashi, S., Kariwa, H., Yoshii, K.
    • 学会等名
      The 4th Sapporo Summer Seminar for One Health
    • 発表場所
      北海道札幌市北海道大学大学院獣医学研究科
    • 年月日
      2016-09-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] フラビウイルスゲノムの神経細胞内輸送機構の解析2016

    • 著者名/発表者名
      平野 港、境 瑞紀、武藤 芽未、小林 進太郎、苅和 宏明、好井 健太朗
    • 学会等名
      第23回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
    • 発表場所
      北海道札幌市北海道大学大学院獣医学研究科
    • 年月日
      2016-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] ウエストナイルウイルスの粒子放出過程におけるRab8b蛋白質の役割2016

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎、鈴木忠樹、川口晶、Wallaya Phongphaew、好井健太朗、苅和宏明、大場靖子、澤洋文
    • 学会等名
      第159回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      日本大学(神奈川県藤沢市)
    • 年月日
      2016-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎と国内外における発生状況2016

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 学会等名
      第159回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      神奈川県藤沢市日本大学生物資源科学部
    • 年月日
      2016-09-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] Identification of host proteins interacting with the 3’-UTR of tick-borne encephalitis virus2016

    • 著者名/発表者名
      Memi Muto, Wataru Kamitani, Minato Hirano, Shintaro Kobayashi, Hiroaki Kariwa, Kentaro Yoshii
    • 学会等名
      The 64th Annual Meeting of the Japanese Society for Virology
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [学会発表] デングウイルスレプリコンを用いたフラビウイルス網羅的中和抗体アッセイ系の開発2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木亮介, 松田麻未, 山中敦史, 好井健太朗, 渡士幸一, 相崎英樹, 小西英二, 高崎智彦, 脇田隆字
    • 学会等名
      第51回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • 発表場所
      福島県耶麻郡猪苗代町ホテルリステル猪苗代
    • 年月日
      2016-05-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] ダニ媒介性フラビウイルスの神経病態発現機序2016

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 学会等名
      第13回ウイルス学キャンプ in 湯河原
    • 発表場所
      静岡県熱海市ニューウェルシティ湯河原
    • 年月日
      2016-08-30
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] Reserch on the complementation of genome replication of Hokkaido virus by co-infection with other hantaviruses2016

    • 著者名/発表者名
      Sayo Kajikawa, Rina Iwasaki, Takahiro Sanada, Shintaro Kobayashi, Kentaro Yoshii, Hiroaki Kariwa
    • 学会等名
      第64回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      北海道札幌市札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] Hokkaidoウイルスと他のハンタウイルスの共感染の補完に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      梶河紗代、岩崎里奈、真田崇弘、小林進太郎、好井健太朗、苅和宏明
    • 学会等名
      第159回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      日本大学(神奈川県藤沢市)
    • 年月日
      2016-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [学会発表] フラビウイルスゲノムの神経細胞内輸送機構の解析2016

    • 著者名/発表者名
      平野 港、境 瑞紀、武藤 芽未、小林 進太郎、苅和 宏明、好井 健太朗
    • 学会等名
      第159回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      神奈川県藤沢市日本大学生物資源科学部
    • 年月日
      2016-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] The intracellular trafficking of SFTSV structural proteins2016

    • 著者名/発表者名
      Tapiwa Lundu Mtonga, Kenta Shimizu, Yoshimi Tsuda, Shintaro Kobayashi, Kentaro Yoshii, Kumiko Yoshimatsu, Jiro Arikawa, Hiroaki Kariwa
    • 学会等名
      The 4th Sapporo Summer Seminar for One Health
    • 発表場所
      北海道札幌市北海道大学大学院獣医学研究科
    • 年月日
      2016-09-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] マダニISE6細胞を用いた過酸化水素発生の可視化についての検討2016

    • 著者名/発表者名
      草木迫浩大, Melbourne Rio Talactac, Emmanuel Pacia Hernandez, 前田 大輝, 好井健太朗, 望月 雅美, 田仲 哲也
    • 学会等名
      第159回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      神奈川県藤沢市日本大学生物資源科学部
    • 年月日
      2016-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] ウエストナイルウイルスの粒子放出過程におけるRab8bタンパク質の役割2016

    • 著者名/発表者名
      小林 進太郎、鈴木 忠樹、川口 晶、Wallaya Phongphaew、好井 健太朗、苅和 宏明、大場 靖子、澤 洋文
    • 学会等名
      第159回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      神奈川県藤沢市日本大学生物資源科学部
    • 年月日
      2016-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] 2016年8月にダニ媒介性脳炎と診断された国内で2例目となる症例に関する報告2016

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 学会等名
      第16回 人と動物の共通感染症研究会学術集会
    • 発表場所
      東京都新宿区国立感染症研究所
    • 年月日
      2016-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] クローズアップ・トピックス「ベクター媒介感染症の脅威-ダニ媒介脳炎、デング熱死亡例の検討」ダニ媒介性脳炎:日本に常在する感染症として2016

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 学会等名
      第65回日本感染症学会東日本地方会学術集会・第63回日本化学療法学会東日本支部総会 合同学会
    • 発表場所
      新潟県新潟市新潟コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-10-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] Tick-borne encephalitis in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshii, K.
    • 学会等名
      第64回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      北海道札幌市札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-10-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] 日本におけるダニ媒介性脳炎:国内での2例目となる症例報告を受けて2016

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 学会等名
      第23回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
    • 発表場所
      北海道札幌市北海道大学大学院獣医学研究科
    • 年月日
      2016-10-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] Analysis of genome replication and packaging of Tick-borne encephalitis virus using trans-complementatio2016

    • 著者名/発表者名
      Sayaka Yamauchi, Shintaro Kobayashi, Minato Hirano, Memi Muto, Mariko Ishizuka, Hiroaki Kariwa, Kentaro Yoshii
    • 学会等名
      第64回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      北海道札幌市札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎ウイルスのNucleoside inhibitor耐性変異の解析2016

    • 著者名/発表者名
      近藤寛史、平野港、石塚万里子、武藤芽未、小林進太郎、苅和宏明、Ruzek Daniel、好井健太朗
    • 学会等名
      第159回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      日本大学(神奈川県藤沢市)
    • 年月日
      2016-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [学会発表] 相同組換え法を用いた新規リバースジェネティクス系による感染性ウエストナイルウイルスの産生2016

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎, 好井健太朗, 平野港, 武藤芽未, 苅和宏明
    • 学会等名
      第51回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • 発表場所
      福島県耶麻郡猪苗代町ホテルリステル猪苗代
    • 年月日
      2016-05-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] Analysis of the transport mechanism of the genomic RNA of flavivirus in neurites2016

    • 著者名/発表者名
      Minato Hirano, Mizuki Sakai, Memi Muto, Shintaro Kobayashi, Hiroaki Kariwa, Kentaro Yoshii
    • 学会等名
      第64回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      北海道札幌市札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] Analysis of genome replication and packaging of tick-borne encephalitis virus using trans-complementation2016

    • 著者名/発表者名
      Sayaka Yamauchi, Shintaro Kobayashi, Minato Hirano, Memi Muto, Mariko Ishizuka, Hiroaki Kariwa, Kentaro Yoshii
    • 学会等名
      The 64th Annual Meeting of the Japanese Society for Virology
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [学会発表] アジアにおけるLangat virusの感染状況の調査2016

    • 著者名/発表者名
      下田宙, 早坂大輔, 好井健太朗, Boldbaatar Bazartseren, Worawut Rerkamnuaychoke, Thanmaporn Phichitrasilp, 本道栄一, Dung Van Nguyen, 米満研三, 鍬田龍星, 高野愛, 前田健
    • 学会等名
      第51回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • 発表場所
      福島県耶麻郡猪苗代町ホテルリステル猪苗代
    • 年月日
      2016-05-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] "Experimental transmission of tick-borne encephalitis virus surrogate Langat virus by Haemaphysalis longicornis"2016

    • 著者名/発表者名
      Talactac, M. R., Yoshii, K., Hernandez, E. P., Kusakisako, K., Maeda, H., Fujisaki, K., Mochizuki, M., and Tanaka, T.
    • 学会等名
      第64回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      北海道札幌市札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] ユビキチン化変性タンパク質の蓄積に関与するウエストナイルウイルスのウイルス因子の特定2016

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎、好井健太郎、Phongpaew Wallaya、平野港、武藤芽未、大場靖子、澤洋文、苅和宏明
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] Analysis of the transport mechanism of the genomic RNA of flavivirus in neurites of neuron2016

    • 著者名/発表者名
      Minato HIRANO, Memi, MUTO, Mizuki SAKAI, Shintaro KOBAYASHI, Hiroaki KARIWA, Kentaro YOSHII
    • 学会等名
      The 4th Sapporo Summer Seminar for One Health
    • 発表場所
      北海道札幌市北海道大学大学院獣医学研究科
    • 年月日
      2016-09-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] Adaptation of Hantaan virus strain AA57 to Vero E6 cells affects the pathogenicity in mice2016

    • 著者名/発表者名
      Kariwa, H., Maki, M., Seto, T., Kondo, H., Yoshimatsu, K., Arikawa, J., Yoshii, K.
    • 学会等名
      The X International Conference on HFRS, HPS & Hantaviruses
    • 発表場所
      Colorado State University, Fort Collins, CO, USA.
    • 年月日
      2016-05-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] Research on the complementation of genome replication of Hokkaido virus by co-infection with other hantaviruses2016

    • 著者名/発表者名
      Sayo Kajikawa, Rina Iwasaki, Takahiro Sanada, Shintaro Kobayashi, Kentaro Yoshii, Hiroaki Kariwa
    • 学会等名
      The 64th Annual Meeting of the Japanese Society for Virology
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎ウイルスのNucleoside Inhibitor耐性変異の解析2016

    • 著者名/発表者名
      近藤 寛史、平野 港、石塚 万里子、武藤 芽未、小林 進太郎、苅和 宏明、Ruzek Daniel、好井 健太朗
    • 学会等名
      第159回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      神奈川県藤沢市日本大学生物資源科学部
    • 年月日
      2016-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] In trans補完系によるダニ媒介性脳炎ウイルスのゲノム複製機構の解析2016

    • 著者名/発表者名
      山内沙也果、小林進太郎、平野港、武藤芽未、石塚万里子、苅和宏明、好井健太朗
    • 学会等名
      第159回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      日本大学(神奈川県藤沢市)
    • 年月日
      2016-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [学会発表] Hokkaidoウイルスと他のハンタウイルスの共感染による増殖性の補完に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      梶河 紗代、岩崎 里奈、真田 崇弘、小林 進太郎、好井 健太朗、苅和 宏明
    • 学会等名
      第159回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      神奈川県藤沢市日本大学生物資源科学部
    • 年月日
      2016-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] マダニ胚由来細胞における遺伝子発現ベクターの検証2016

    • 著者名/発表者名
      井戸明子、正谷達謄、好井健太朗、Remil L. Galay、草木迫浩大、Melbourne R. Talactac、Emmanuel P. Hernandez、望月雅美、田仲哲也
    • 学会等名
      "第69回日本寄生虫学会南日本支部大会・第66回日本衛生動物学会南日本支部大会合同大会 "
    • 発表場所
      佐賀県佐賀市佐賀大学医学部
    • 年月日
      2016-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] フラビウイルスゲノムの神経細胞内輸送機構の解析2016

    • 著者名/発表者名
      平野港、酒井瑞紀、武藤芽未、小林進太郎、苅和宏明、好井健太朗
    • 学会等名
      第159回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      日本大学(神奈川県藤沢市)
    • 年月日
      2016-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [学会発表] Analysis of the transport mechanism of the genomic RNA of flavivirus in neurites of neuron2016

    • 著者名/発表者名
      Minato HIRANO, Mizuki SAKAI, Shintaro KOBAYASHI, Hiroaki KARIWA, Kentaro YOSHII
    • 学会等名
      The 2016 joint annual meeting of the RNA Society and the RNA Society of Japan
    • 発表場所
      京都府京都市国立京都国際会館
    • 年月日
      2016-06-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15032
  • [学会発表] BAP31 regulates the assembly and secretory pathway of the flavivirus particles.2015

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Yoshii,Mariko Ishizuka,Shintaro Kobayashi,Wataru Kamitani,Hiroaki Kariwa
    • 学会等名
      第63回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      福岡県福岡市福岡国際会議場
    • 年月日
      2015-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660220
  • [学会発表] フラビウイルス粒子形成・分泌に関与する宿主因子の検索及び機能解析2015

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗、石塚万里子、神谷亘、苅和宏明.
    • 学会等名
      第50回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • 発表場所
      京都府京都市ホテル京都エミナース
    • 年月日
      2015-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660220
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎ウイルスの神経細胞内におけるウイルスゲノムRNA輸送機構の解析2015

    • 著者名/発表者名
      平野港、境瑞紀、苅和宏明、好井健太朗
    • 学会等名
      第17回日本RNA学会年会
    • 発表場所
      北海道札幌市ホテルライフォート札幌
    • 年月日
      2015-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660220
  • [学会発表] Survival dynamics of tick-borne encephalitis virus surrogate Langat virus in Haemaphysalis longicornis.2015

    • 著者名/発表者名
      Talactac Melbourne Rio,Kentaro Yoshii,Tetsuya Tanaka,Kozo Fujisaki,Masami Mochizuki
    • 学会等名
      第63回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡市)
    • 年月日
      2015-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [学会発表] モンゴルにおけるダニ媒介性脳炎ウイルスの分離と性状解析2015

    • 著者名/発表者名
      武藤芽未、Boldbaatar Bazartseren、Bazartseren Tsevel、Erdenechimeg Dashzevge、好井健太朗、苅和宏明.
    • 学会等名
      第50回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • 発表場所
      京都府京都市
    • 年月日
      2015-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [学会発表] Analysis of the transport mechanism of the genomic RNA of TBEV in the neurites of neuron.2015

    • 著者名/発表者名
      Minato Hirano, Mizuki Sakai, Hiroaki Kariwa, Shintaro Kobayashi, Kentaro Yoshii.
    • 学会等名
      第63回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡市)
    • 年月日
      2015-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎ウイルスの粒子形成・分泌に関与する宿主因子の同定と機能解析2015

    • 著者名/発表者名
      山内沙也果, 平野港, 石塚万里子, 武藤芽未, 小林進太郎, 神谷亘, 苅和宏明, 好井健太朗
    • 学会等名
      第63回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡市)
    • 年月日
      2015-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [学会発表] マダニからのThogoto virusの分離と解析2015

    • 著者名/発表者名
      佐々木創平、好井健太朗、岡本奈津実、中尾亮、染谷梓、前田秋彦.
    • 学会等名
      第50回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • 発表場所
      ホテル京都エミナース(京都市)
    • 年月日
      2015-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [学会発表] 山口県のイノシシからLangatウイルスに対する抗体の検出2015

    • 著者名/発表者名
      下田宙、早坂大輔、好井健太郎、米満研三、鍬田龍星、高野愛、前田健
    • 学会等名
      第50回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • 発表場所
      京都府京都市ホテル京都エミナース
    • 年月日
      2015-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660220
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎ウイルス様ウイルスの西日本のイノシシでの感染2015

    • 著者名/発表者名
      下田宙、水野純子、米満研三、南昌平、鍬田龍星、好井健太朗、早坂大輔、前田健.
    • 学会等名
      第22回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡市)
    • 年月日
      2015-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [学会発表] ウエストナイルウイルス感染による変性タンパク質蓄積機構の解析2015

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎、Wallaya Phongphaew、好井健太朗、平野港、武藤芽未、大場靖子、澤洋文、苅和宏明
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660220
  • [学会発表] トゴトウイルスのゲノムRNAの解析とウイルス蛋白質発現の解析2015

    • 著者名/発表者名
      脊戸優、佐々木創平、岡本奈津実、好井健太朗、中尾亮、染谷梓、前田秋彦
    • 学会等名
      第22回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡市)
    • 年月日
      2015-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [学会発表] The variable region of the 3' untranslated region is a critical virulence factor in the Far-Eastern subtype of tick-borne encephalitis virus in mouse model.2015

    • 著者名/発表者名
      Mizuki Sakai, Minato Hirano, Memi Muto, Hiroaki Kariwa, Kentaro Yoshii.
    • 学会等名
      International Symposium on Flaviviruses: Structure and Immunity.
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2015-10-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎ウイルスの神経細胞内におけるウイルスゲノムRNA輸送機構の解析2015

    • 著者名/発表者名
      平野港、境瑞紀、小林進太郎、苅和宏明、好井健太朗
    • 学会等名
      第22回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
    • 発表場所
      福岡県福岡市福岡国際会議場
    • 年月日
      2015-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660220
  • [学会発表] ムノクロマトグラフィー法によるハンタウイルスの迅速診断法の開発.2015

    • 著者名/発表者名
      小山芽以、吉松組子、好井健太朗、有川二郎、苅和宏明.
    • 学会等名
      第158回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      北里大学(十和田市)
    • 年月日
      2015-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [学会発表] モンゴルにおけるダニ媒介性脳炎ウイルスの分離と性状解析2015

    • 著者名/発表者名
      武藤芽未、Boldbaatar Bazartseren、Bazartseren Tsevel、Erdenechimeg Dashzevge、好井 健太朗、苅和 宏明
    • 学会等名
      第50回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • 発表場所
      京都府京都市ホテル京都エミナース
    • 年月日
      2015-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660220
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎ウイルスのウイルス様粒子を用いた動物種非特異的な新規血清学的診断法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      Eri Inagaki,Mizuki Sakai,Minato Hirano,Memi Muto,Shintaro Kobayashi,Hiroaki Kariwa, Kentaro Yoshii.
    • 学会等名
      第63回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡市)
    • 年月日
      2015-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [学会発表] Isolation of Puumala virus using MRK 101 cell line which derived from the kidney of the grey red-backed vole (Myodes rufocanus bedfordiae)2015

    • 著者名/発表者名
      Daichi Kanameda,Takahiro Sanada,Mizuki Sakai,Masahiro Maki,Kumiko Yoshimatsu,Jiro Arikawa,Shintaro Kobayashi,Kentaro Yoshii,Hiroaki Kariwa.
    • 学会等名
      第63回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡市)
    • 年月日
      2015-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [学会発表] 山口県のイノシシからLangatウイルスに対する抗体の検出2015

    • 著者名/発表者名
      下田宙、早坂大輔、好井健太郎、米満研三、鍬田龍星、高野愛、前田健
    • 学会等名
      第50回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • 発表場所
      ホテル京都エミナース(京都市)
    • 年月日
      2015-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [学会発表] The variable region of the 3' untranslated region is a critical virulence factor in the Far-Eastern subtype of tick-borne encephalitis virus in mouse model.2015

    • 著者名/発表者名
      Mizuki Sakai, Minato Hirano, Memi Muto, Hiroaki Kariwa, Kentaro Yoshii
    • 学会等名
      International Symposium on Flaviviruses: Structure and Immunity.
    • 発表場所
      Austria, Vienna, Austria Trend Hotel Savoyen Vienna
    • 年月日
      2015-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660220
  • [学会発表] Isolation and characterization of tick-borne encephalitis virus from Ixodes persulcatus in Mongolia in 2012.2015

    • 著者名/発表者名
      Memi Muto, Boldbaatar Bazartseren, Bazartseren Tsevel, Erdenechimeg Dashzevge, Kentaro Yoshii, Hiroaki Kariwa.
    • 学会等名
      The 3rd Sapporo Summer Seminar for One Health
    • 発表場所
      北海道札幌市北海道大学獣医学部
    • 年月日
      2015-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660220
  • [学会発表] Isolation of Puumala virus using MRK 101 cell line which derived from the kidney of the grey red-backed vole (Myodes rufocanus bedfordiae)2015

    • 著者名/発表者名
      Daichi Kanameda,Takahiro Sanada,Mizuki Sakai,Masahiro Maki,Kumiko Yoshimatsu, Jiro Arikawa,Shintaro Kobayashi,Kentaro Yoshii,Hiroaki Kariwa
    • 学会等名
      第63回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      福岡県福岡市福岡国際会議場
    • 年月日
      2015-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660220
  • [学会発表] 神経細胞内におけるダニ媒介性脳炎ウイルスのゲノムRNA輸送機構の解析2015

    • 著者名/発表者名
      平野港、境瑞紀、苅和宏明、好井健太朗
    • 学会等名
      第50回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • 発表場所
      京都府京都市ホテル京都エミナース
    • 年月日
      2015-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660220
  • [学会発表] Tick-borne flavivirus infection in Japan.2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Shimoda, Kenzo Yonemitsu, Ryusei Kuwata, Kentaro Yoshii, Daisuke Hayasaka, Ken Maeda
    • 学会等名
      The International Conference on Diseases in Nature Communicable to Man(ICDNCM)
    • 発表場所
      USA, Montana, Rocky Mountain Laboratories
    • 年月日
      2015-08-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660220
  • [学会発表] Virucidal activity of Haemaphysalis longicornis longicin P4 peptide against tick-borne encephalitis virus surrogate Langat virus.2015

    • 著者名/発表者名
      Melbourne Rio Talactac、好井健太朗、辻尚利、藤崎幸蔵、田仲哲也、望月雅美.
    • 学会等名
      第158回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      北里大学(十和田市)
    • 年月日
      2015-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [学会発表] Analysis of the accumulation mechanism of denatured proteins by West Nile virus infection.2015

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Kobayashi,Phongphaew Wallaya,Kentaro Yoshii,Minato Hirano,Memi Muto, Yasuko Orba,Hirofumi Sawa,Hiroaki Kariwa.
    • 学会等名
      第63回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      福岡県福岡市福岡国際会議場
    • 年月日
      2015-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660220
  • [学会発表] Analysis of the transport mechanism of the genomic RNA of TBEV in the neurites of neuron.2015

    • 著者名/発表者名
      Minato Hirano, Mizuki Sakai, Hiroaki Kariwa, Shintaro Kobayashi, Kentaro Yoshii.
    • 学会等名
      第63回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      福岡県福岡市福岡国際会議場
    • 年月日
      2015-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660220
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎ウイルスのウイルス様粒子を用いた動物種非特異的な新規血清学的診断法の開発.2015

    • 著者名/発表者名
      稲垣恵理、境瑞紀、平野港、武藤芽未、苅和宏明、好井健太朗
    • 学会等名
      第158回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      北里大学(十和田市)
    • 年月日
      2015-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [学会発表] 神経細胞内におけるダニ媒介性脳炎ウイルスのゲノムRNA輸送機構の解析2015

    • 著者名/発表者名
      平野港、境瑞紀、苅和宏明、好井健太朗.
    • 学会等名
      第50回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • 発表場所
      ホテル京都エミナース(京都市)
    • 年月日
      2015-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎ウイルスの神経細胞内におけるウイルスゲノムRNA輸送機構の解析.2015

    • 著者名/発表者名
      平野港、境瑞紀、小林進太郎、苅和宏明、好井健太朗.
    • 学会等名
      第22回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡市)
    • 年月日
      2015-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [学会発表] Survival dynamics of tick-borne encephalitis virus surrogate Langat virus in Haemaphysalis longicornis.2015

    • 著者名/発表者名
      Talactac Melbourne Rio,Kentaro Yoshii,Tetsuya Tanaka,Kozo Fujisaki,Masami Mochizuki
    • 学会等名
      第63回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      福岡県福岡市福岡国際会議場
    • 年月日
      2015-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660220
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎ウイルスのウイルス様粒子を用いた動物種非特異的な新規血清学的診断法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      稲垣恵理、境瑞紀、平野港、武藤芽未、苅和宏明、好井健太朗
    • 学会等名
      第22回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
    • 発表場所
      福岡県福岡市福岡国際会議場
    • 年月日
      2015-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660220
  • [学会発表] マダニからのThogoto virusの分離と解析2015

    • 著者名/発表者名
      佐々木創平、好井健太朗、岡本奈津実、中尾亮、染谷梓、前田秋彦
    • 学会等名
      第50回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • 発表場所
      京都府京都市ホテル京都エミナース
    • 年月日
      2015-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660220
  • [学会発表] Tick-borne flavivirus infection in Japan.2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Shimoda, Kenzo Yonemitsu, Ryusei Kuwata, Kentaro Yoshii, Daisuke Hayasaka, Ken Maeda.
    • 学会等名
      The International Conference on Diseases in Nature Communicable to Man
    • 発表場所
      Hamilton, Montana, USA,
    • 年月日
      2015-08-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎ウイルスのウイルス様粒子を用いた動物種非特異的な新規血清学的診断法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      稲垣恵理、境瑞紀、平野港、武藤芽未、苅和宏明、好井健太朗
    • 学会等名
      第158回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      青森県十和田市北里大学獣医学部
    • 年月日
      2015-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660220
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎ウイルスの粒子形成・分泌に関与する宿主因子の同定と機能解析2015

    • 著者名/発表者名
      山内沙也果, 平野港, 石塚万里子, 武藤芽未, 小林進太郎, 神谷亘, 苅和宏明, 好井健太朗
    • 学会等名
      第63回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      福岡県福岡市福岡国際会議場
    • 年月日
      2015-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660220
  • [学会発表] フラビウイルス粒子形成・分泌に関与する宿主因子の検索及び機能解析2015

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗、石塚万里子、神谷亘、苅和宏明.
    • 学会等名
      第50回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • 発表場所
      ホテル京都エミナース(京都市)
    • 年月日
      2015-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎ウイルスの神経細胞内におけるウイルスゲノムRNA輸送機構の解析.2015

    • 著者名/発表者名
      平野港、境瑞紀、苅和宏明、好井健太朗.
    • 学会等名
      第17回日本RNA学会年会
    • 発表場所
      ホテルライフォート札幌(札幌市)
    • 年月日
      2015-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [学会発表] トゴトウイルスのゲノムRNAの解析とウイルス蛋白質発現の解析2015

    • 著者名/発表者名
      脊戸優、佐々木創平、岡本奈津実、好井健太朗、中尾亮、染谷梓、前田秋彦
    • 学会等名
      第22回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
    • 発表場所
      福岡県福岡市福岡国際会議場
    • 年月日
      2015-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660220
  • [学会発表] ムノクロマトグラフィー法によるハンタウイルスの迅速診断法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      小山芽以、吉松組子、好井健太朗、有川二郎、苅和宏明
    • 学会等名
      第158回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      青森県十和田市北里大学獣医学部
    • 年月日
      2015-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660220
  • [学会発表] Tick-borne flavivirus infection in main island of Japan.2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Shimoda,Kenzo Yonemitsu,Ryusei Kuwata,Daisuke Hayasaka,Kentaro Yoshii, Ken Maeda.
    • 学会等名
      第63回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡市)
    • 年月日
      2015-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [学会発表] Virucidal activity of Haemaphysalis longicornis longicin P4 peptide against tick-borne encephalitis virus surrogate Langat virus2015

    • 著者名/発表者名
      Melbourne Rio Talactac、好井健太朗、辻尚利、藤崎幸蔵、田仲哲也、望月雅美
    • 学会等名
      第158回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      青森県十和田市北里大学獣医学部
    • 年月日
      2015-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660220
  • [学会発表] Analysis of the transport mechanism of the genomic RNA of TBEV to the neurites.2015

    • 著者名/発表者名
      Minato Hirano, Mizuki Sakai, Hiroaki Kariwa, Shintaro Kobayashi, Kentaro Yoshii
    • 学会等名
      The 3rd Sapporo Summer Seminar for One Health
    • 発表場所
      北海道札幌市北海道大学獣医学部
    • 年月日
      2015-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660220
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎ウイルスのウイルス様粒子を用いた動物種非特異的な新規血清学的診断法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      Eri Inagaki,Mizuki Sakai,Minato Hirano,Memi Muto,Shintaro Kobayashi,Hiroaki Kariwa, Kentaro Yoshii
    • 学会等名
      第63回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      福岡県福岡市福岡国際会議場
    • 年月日
      2015-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660220
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎ウイルスの神経細胞内におけるウイルスゲノムRNA輸送機構の解析2015

    • 著者名/発表者名
      平野港、境瑞紀、苅和宏明、小林進太郎、好井健太朗.
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎ウイルスの神経細胞内におけるウイルスゲノムRNA輸送機構の解析2015

    • 著者名/発表者名
      平野港、境瑞紀、苅和宏明、小林進太郎、好井健太朗
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660220
  • [学会発表] Analysis of the accumulation mechanism of denatured proteins by West Nile virus infection.2015

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Kobayashi,Phongphaew Wallaya,Kentaro Yoshii,Minato Hirano,Memi Muto, Yasuko Orba,Hirofumi Sawa,Hiroaki Kariwa.
    • 学会等名
      第63回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡市)
    • 年月日
      2015-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [学会発表] BAP31 regulates the assembly and secretory pathway of the flavivirus particles.2015

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Yoshii,Mariko Ishizuka,Shintaro Kobayashi,Wataru Kamitani,Hiroaki Kariwa
    • 学会等名
      第63回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡市)
    • 年月日
      2015-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [学会発表] ウエストナイルウイルス感染による変性タンパク質蓄積機構の解析.2015

    • 著者名/発表者名
      小林進太郎、Wallaya Phongphaew、好井健太朗、平野港、武藤芽未、大場靖子、澤洋文、苅和宏明.
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [学会発表] Ecological survey of Severe Fever with Thrombocytopenia Syndrome Virus (SFTSV) in Japan.2015

    • 著者名/発表者名
      Tapiwa Lundu Mtonga, Kentaro Yoshii, Hiroaki Kariwa.
    • 学会等名
      The 3rd Sapporo Summer Seminar for One Health
    • 発表場所
      北海道札幌市北海道大学獣医学部
    • 年月日
      2015-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660220
  • [学会発表] Tick-borne flavivirus infection in main island of Japan.2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Shimoda,Kenzo Yonemitsu,Ryusei Kuwata,Daisuke Hayasaka,Kentaro Yoshii, Ken Maeda.
    • 学会等名
      第63回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      福岡県福岡市福岡国際会議場
    • 年月日
      2015-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660220
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎ウイルス様ウイルスの西日本のイノシシでの感染2015

    • 著者名/発表者名
      下田宙、水野純子、米満研三、南昌平、鍬田龍星、好井健太朗、早坂大輔、前田健
    • 学会等名
      第22回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
    • 発表場所
      福岡県福岡市福岡国際会議場
    • 年月日
      2015-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660220
  • [学会発表] フラビウイルス粒子形成・分泌に関与する宿主因子の検索および機能解析.2014

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 学会等名
      第21回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 年月日
      2014-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660220
  • [学会発表] Tick-borne flaviviruses alter membrane structure and replicate in dendrites of primary mouse neuronal cultures.2014

    • 著者名/発表者名
      Hirano, M., Yoshii, K., Sakai, M., Hasebe, R., Ichii, O., Kariwa, H.
    • 学会等名
      The 2nd Sapporo Summer Seminar for One Health.
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • 年月日
      2014-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660220
  • [学会発表] Passage of Hantaan virus strain AA57 in Vero E6 cells affects pathogenicity in mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Kariwa, H., Maki, M., Seto, T., Sanada, T., Yoshimatsu, K., Arikawa, J., Yoshii, K.
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies 2014
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 年月日
      2014-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660220
  • [学会発表] モンゴルにおけるダニ媒介性脳炎ウイルスの分離と性状解析2014

    • 著者名/発表者名
      武藤芽未, Boldbaatar, B., 好井健太朗, 苅和宏明.
    • 学会等名
      第62回日本ウイルス学会学術集会.
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 年月日
      2014-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660220
  • [学会発表] Isolation and characterization of tick-borne encephalitis virus from Mongolia.2014

    • 著者名/発表者名
      Muto, M., Bazartseren, B., Yoshii, K., Kariwa, H.
    • 学会等名
      The 2nd Sapporo Summer Seminar for One Health.
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • 年月日
      2014-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660220
  • [学会発表] ダニ媒介性フラビウイルスのインターフェロンアンタゴニスト作用の解析2014

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗, 鶴田征太郎, 境瑞紀, 苅和宏明
    • 学会等名
      第49回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • 発表場所
      山口県山口市
    • 年月日
      2014-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660220
  • [学会発表] 極東型ダニ媒介性脳炎ウイルスの高病原化に関わる3'非翻訳領域variable regionの役割.2014

    • 著者名/発表者名
      境瑞紀, 好井健太朗, 横澤香菜, 平野港, 苅和宏明.
    • 学会等名
      第157回日本獣医学会学術集会.
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • 年月日
      2014-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660220
  • [学会発表] モンゴルにおけるダニ媒介性脳炎ウイルスの分離と性状解析.2014

    • 著者名/発表者名
      武藤芽未, Boldbaatar, B., 好井健太朗, 苅和宏明.
    • 学会等名
      第157回日本獣医学会学術集会.
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • 年月日
      2014-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660220
  • [学会発表] 国内の野生動物およびダニから新規フラビウイルスの検出2014

    • 著者名/発表者名
      下田宙, 米満研三, 早坂大輔, 好井健太朗, 寺田豊, 野口慧多, 鍬田龍星, 高野愛, 前田健.
    • 学会等名
      第157回日本獣医学会学術集会.
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • 年月日
      2014-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660220
  • [学会発表] Variable region of the 3' UTR is a critical virulence factor in the Far-Eastern subtype of tick-borne encephalitis virus in a mouse model.2014

    • 著者名/発表者名
      Sakai, M., Yoshii, K., Sunden, Y., Yokozawa, K., Hirano, M., Kariwa, H.
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies 2014
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 年月日
      2014-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660220
  • [学会発表] Tick-borne flaviviruses alter membrane structure and replicate in dendrites of primary mouse neuronal cultures.2014

    • 著者名/発表者名
      Hirano, M., Yoshii, K., Sakai, M., Hasebe, R., Ichii, O., Kariwa, H.
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies 2014
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 年月日
      2014-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660220
  • [学会発表] フラビウイルス粒子形成・分泌に関与する宿主因子の検索および機能解析2014

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 学会等名
      第21回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市、パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [学会発表] レポーター遺伝子発現ダニ媒介性脳炎ウイルスの作製と性状解析.2014

    • 著者名/発表者名
      池端真帆, 好井健太朗, 境瑞紀, 平野港, 苅和宏明.
    • 学会等名
      第62回日本ウイルス学会学術集会.
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 年月日
      2014-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660220
  • [学会発表] 極東型ダニ媒介性脳炎ウイルスの高病原化に関わる3'非翻訳領域variable regionの役割.2014

    • 著者名/発表者名
      境瑞紀, 好井健太朗, 横澤香菜, 平野港, 苅和宏明
    • 学会等名
      第62回日本ウイルス学会学術集会.
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 年月日
      2014-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660220
  • [学会発表] Thogoto virus 様ウイルスのダニからの分離.2014

    • 著者名/発表者名
      岡本奈津実, 好井健太朗, 中尾亮, Hofstetter, R. K., 藪智子, 益本大輝, 染谷梓, 前田秋彦.
    • 学会等名
      第62回日本ウイルス学会学術集会.
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 年月日
      2014-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660220
  • [学会発表] A critical determinant of neurological disease associated with highly pathogenic tick-borne flavivirus in mice2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshii, K., Sunden, Y., Yokozawa, K., Igarashi, M., Kariwa, H., Holbrook, M. R., Takashima, I.
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies 2014
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 年月日
      2014-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660220
  • [学会発表] HokkaidoウイルスとPuumalaウイルスの遺伝子再集合体の作出とその性状解析.2014

    • 著者名/発表者名
      岩崎里菜, 真田崇弘, 好井健太朗, 苅和宏明.
    • 学会等名
      第157回日本獣医学会学術集会.
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • 年月日
      2014-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660220
  • [学会発表] 山口県の野生動物およびダニからフラビウイルスの検出2014

    • 著者名/発表者名
      下田宙, 米満研三, 早坂大輔, 好井健太朗, 寺田豊, 野口慧多, 鍬田龍星, 高野愛, 前田健.
    • 学会等名
      第49回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • 発表場所
      山口県山口市
    • 年月日
      2014-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660220
  • [学会発表] Detection and isolation of novel phleboviruses from ticks in Japan.2014

    • 著者名/発表者名
      Nakao, R., Kajihara, M., Matsuno, K., Qiu, Y., Mori, A., Nao, N., Yoshii, K., Kariwa, H., Sawa, H., Sugimoto, C., Takada, A., Ebihara, H.
    • 学会等名
      the 12th Biennial Conference of the Society for Tropical Veterinary Medicine and the VIII International Conference on Ticks and Tick-borne Pathogens.
    • 発表場所
      Cape Town, South Africa
    • 年月日
      2014-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660220
  • [学会発表] 北海道産マダニからの新規フレボウイルスの検出2014

    • 著者名/発表者名
      中尾亮, 梶原将大, 邱永晋, 森亜紀奈, 直亨則, 村松美笑子, 好井健太朗, 苅和宏明, 澤洋文, 杉本千尋, 高田礼人.
    • 学会等名
      第157回日本獣医学会学術集会.
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • 年月日
      2014-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660220
  • [学会発表] レポーター遺伝子発現ダニ媒介性脳炎ウイルスの作製と性状解析.2014

    • 著者名/発表者名
      池端真帆, 好井健太朗, 境瑞紀, 平野港, 苅和宏明.
    • 学会等名
      第157回日本獣医学会学術集会.
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • 年月日
      2014-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660220
  • [学会発表] HokkaidoウイルスとPuumalaウイルスの遺伝子再集合体の作出とその性状解析.2014

    • 著者名/発表者名
      岩崎里菜, 真田崇弘, 好井健太朗, 苅和宏明.
    • 学会等名
      第62回日本ウイルス学会学術集会.
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 年月日
      2014-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660220
  • [学会発表] 初代培養マウス脳細胞を用いた脳炎フラビウイルスの増殖機構の解析2013

    • 著者名/発表者名
      平野港,好井健太朗,境瑞紀,長谷部理絵,苅和宏明
    • 学会等名
      第61回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • 年月日
      2013-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [学会発表] ダニ媒介性フラビウイルスによる中枢神経系病態におけるNS5蛋白の影響の解析2013

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗,寸田祐嗣,五十嵐学,横澤香菜,境瑞紀,苅和宏明, Holbrook, M. R.,高島郁夫
    • 学会等名
      第156回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岐阜県岐阜市
    • 年月日
      2013-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [学会発表] 初代培養マウス脳細胞を用いた脳炎フラビウイルスの増殖機構の解析2013

    • 著者名/発表者名
      平野港, 好井健太朗, 境瑞紀, 長谷部理絵, 苅和宏明
    • 学会等名
      第48回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • 発表場所
      静岡県熱海市 ニューウェルシティ湯河原
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [学会発表] 極東型ダニ媒介性脳炎ウイルスの強毒化に関わるウイルス側因子の特定2013

    • 著者名/発表者名
      境瑞紀,好井健太朗,横澤香菜,苅和宏明
    • 学会等名
      第48回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • 発表場所
      静岡県熱海市
    • 年月日
      2013-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [学会発表] 初代培養マウス脳細胞を用いた脳炎フラビウイルスの増殖機構の解析2013

    • 著者名/発表者名
      平野港,好井健太朗,境瑞紀,長谷部理絵,苅和宏明
    • 学会等名
      第48回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • 発表場所
      静岡県熱海市
    • 年月日
      2013-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [学会発表] 境瑞紀, 好井健太朗, 横澤香菜, 苅和宏明. 極東型ダニ媒介性脳炎ウイルスの強毒化に関わるウイルス側因子の特定2013

    • 著者名/発表者名
      境瑞紀, 好井健太朗, 横澤香菜, 苅和宏明
    • 学会等名
      第48回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • 発表場所
      静岡県熱海市 ニューウェルシティ湯河原
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [学会発表] HantaanウイルスAA57株感染マウスにおける病態発現機序の解析2013

    • 著者名/発表者名
      牧雅大, 真田崇弘, 瀬戸隆弘, 永田典代, 好井健太郎, 苅和宏明
    • 学会等名
      第156回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岐阜県岐阜市 岐阜大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [学会発表] HantaanウイルスAA57株感染マウスにおける病態発現機序の解析2013

    • 著者名/発表者名
      牧雅大,真田崇弘,瀬戸隆弘,永田典代,好井健太郎,苅和宏明
    • 学会等名
      第156回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岐阜県岐阜市
    • 年月日
      2013-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [学会発表] 初代培養マウス脳細胞を用いた脳炎フラビウイルスの増殖機構の解析2013

    • 著者名/発表者名
      平野港,好井健太朗,境瑞紀,長谷部理絵,苅和宏明
    • 学会等名
      日本ウイルス学会北海道支部第47回夏季シンポジウム
    • 発表場所
      北海道奈井江町
    • 年月日
      2013-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [学会発表] 初代培養マウス脳細胞を用いた脳炎フラビウイルスの増殖機構の解析2013

    • 著者名/発表者名
      平野港,好井健太朗,境瑞紀,長谷部理絵,苅和宏明
    • 学会等名
      第156回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岐阜県岐阜市
    • 年月日
      2013-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [学会発表] 初代培養マウス脳細胞を用いた脳炎フラビウイルスの増殖機構の解析2013

    • 著者名/発表者名
      平野港, 好井健太朗, 境瑞紀, 長谷部理絵, 苅和宏明
    • 学会等名
      第61回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市 神戸国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [学会発表] 初代培養マウス脳細胞を用いた脳炎フラビウイルスの増殖機構の解析2013

    • 著者名/発表者名
      平野港, 好井健太朗, 境瑞紀, 長谷部理絵, 苅和宏明
    • 学会等名
      日本ウイルス学会北海道支部会 第47回夏季シンポジウム
    • 発表場所
      北海道奈井江町 新ないえ温泉ホテル北の湯
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [学会発表] ダニ媒介性フラビウイルスによる中枢神経系病態に関わるウイルス因子の同定2013

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗,寸田祐嗣,五十嵐学,横澤香菜,境瑞紀,苅和宏明, Holbrook, M. R.,高島郁夫
    • 学会等名
      第61回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • 年月日
      2013-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [学会発表] 極東型ダニ媒介性脳炎ウイルスの強毒化に関わるウイルス側因子の特定2013

    • 著者名/発表者名
      境瑞紀,好井健太朗,横澤香菜,苅和宏明
    • 学会等名
      第61回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • 年月日
      2013-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [学会発表] HantaanウイルスAA57株感染マウスにおける病態発現機序の解析2013

    • 著者名/発表者名
      牧雅大, 真田崇弘, 瀬戸隆弘, 永田典代, 好井健太郎, 苅和宏明
    • 学会等名
      第61回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市 神戸国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [学会発表] 極東型ダニ媒介性脳炎ウイルスの強毒化に関わるウイルス側因子の特定2013

    • 著者名/発表者名
      境瑞紀,好井健太朗,横澤香菜,苅和宏明
    • 学会等名
      第156回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岐阜県岐阜市
    • 年月日
      2013-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [学会発表] 山口県のイノシシからダニ媒介性脳炎ウイルス様遺伝子の検出2013

    • 著者名/発表者名
      下田宙, 早坂大輔, 好井健太朗, 米満研三, 寺田豊, 野口慧多, 鍬田龍星, 高野愛, 前田健
    • 学会等名
      第20回 トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市 神戸国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [学会発表] ダニ媒介性フラビウイルスによる中枢神経系病態に関わるウイルス因子の同定2013

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗, 寸田祐嗣, 五十嵐学, 横澤香菜, 境瑞紀, 苅和宏明, Holbrook, M. R., 高島郁夫
    • 学会等名
      第61回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市 神戸国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [学会発表] 極東型ダニ媒介性脳炎ウイルスの強毒化に関わるウイルス側因子の特定2013

    • 著者名/発表者名
      境瑞紀, 好井健太朗, 横澤香菜, 苅和宏明
    • 学会等名
      第156回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岐阜県岐阜市 岐阜大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [学会発表] 初代培養マウス脳細胞を用いた脳炎フラビウイルスの増殖機構の解析2013

    • 著者名/発表者名
      平野港, 好井健太朗, 境瑞紀, 長谷部理絵, 苅和宏明
    • 学会等名
      第156回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岐阜県岐阜市 岐阜大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [学会発表] ダニ媒介性フラビウイルスによる中枢神経系病態に関わるウイルス因子の同定2013

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗,寸田祐嗣,五十嵐学,横澤香菜,境瑞紀,苅和宏明, Holbrook, M. R.,高島郁夫
    • 学会等名
      第48回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • 発表場所
      静岡県熱海市
    • 年月日
      2013-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [学会発表] HantaanウイルスAA57株感染マウスにおける病態発現機序の解析2013

    • 著者名/発表者名
      牧雅大,真田崇弘,瀬戸隆弘,永田典代,好井健太郎,苅和宏明
    • 学会等名
      第61回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • 年月日
      2013-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [学会発表] 山口県のイノシシからダニ媒介性脳炎ウイルス様遺伝子の検出2013

    • 著者名/発表者名
      下田宙,早坂大輔,好井健太朗,米満研三,寺田豊,野口慧多,鍬田龍星,高野愛,前田健
    • 学会等名
      第20回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • 年月日
      2013-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [学会発表] 極東型ダニ媒介性脳炎ウイルスの強毒化に関わるウイルス側因子の特定2013

    • 著者名/発表者名
      境瑞紀, 好井健太朗, 横澤香菜, 苅和宏明
    • 学会等名
      第61回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市 神戸国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [学会発表] ダニ媒介性フラビウイルスによる中枢神経系病態におけるNS5蛋白の影響の解析2013

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗, 寸田祐嗣, 五十嵐学, 横澤香菜, 境瑞紀, 苅和宏明, Holbrook, M. R., 高島郁夫
    • 学会等名
      第156回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岐阜県岐阜市 岐阜大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [学会発表] ダニ媒介性フラビウイルスによる中枢神経系病態に関わるウイルス因子の同定. 第48回日本脳炎ウイルス生態学研究会2013

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗, 寸田祐嗣, 五十嵐学, 横澤香菜, 境瑞紀, 苅和宏明, Holbrook, M. R., 高島郁夫
    • 学会等名
      第48回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • 発表場所
      静岡県熱海市 ニューウェルシティ湯河原
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [学会発表] ダニ媒介性フラビウイルスによる中枢神経系障害に関わるウイルス因子の同定2012

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 学会等名
      第154回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岩手大学(盛岡市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405035
  • [学会発表] エゾヤチネズミの腎臓由来細胞株(MRK101細胞)におけるインターフェロン応答の解析2012

    • 著者名/発表者名
      中尾桃子、真田崇弘、佐々木宣哉、Saasa Ngonda、好井健太朗、亀山武志、高岡晃教、苅和宏明
    • 学会等名
      第154回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2012-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [学会発表] Critical Determinant of Neurologic Disease of Tick-borne Flaviviruses2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshii K. et al.
    • 学会等名
      46th Joint Working Conference on Viral Diseases, The Japan-United States Cooperative Medical Science Program
    • 発表場所
      B-ConPlaza (Beppu)
    • 年月日
      2012-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405035
  • [学会発表] Epidemiology of Hantavirus Infection in Russia and the Establishment of Animal Model for Hantavirus Infection2012

    • 著者名/発表者名
      Kariwa, H., Yoshii, K., and Takashima, I. (他13名)
    • 学会等名
      Mini-symposium on Emerging and Re-emerging Viral Diseases in Asia
    • 発表場所
      Beppu
    • 年月日
      2012-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [学会発表] Infection of highly pathogenic tick-borne flavivirus2012

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Yoshii
    • 学会等名
      Nagasaki Symposium on Emerging Viral Diseases
    • 発表場所
      長崎大学(長崎県長崎市)(招待講演)
    • 年月日
      2012-02-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [学会発表] ダニ媒介性フラビウイルスの病態発現機序2012

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 学会等名
      第60回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      グランキューブ 大阪(大阪)
    • 年月日
      2012-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405035
  • [学会発表] The N-terminus of the Montano virus nucleocapsid protein possesses broadly cross-reactive conformation-dependent epitopes conserved in rodent-borne hantaviruses2012

    • 著者名/発表者名
      Saasa, N., Yoshii, K., and Kariwa, H. (他15名)
    • 学会等名
      The 4th International Young Researcher Seminar for Zoonosis Control
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      2012-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [学会発表] Identification of virulence factors in far-eastern subtype of tick-borne encephalitis virus2012

    • 著者名/発表者名
      Sakai, M., Yoshii, K., Yokozawa, K., and Kariwa, H.
    • 学会等名
      The 4th International Young Researcher Seminar for Zoonosis Control
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      2012-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [学会発表] ダニ媒介性フラビウイルスのインターフェロンアンタゴニスト作用の解析2012

    • 著者名/発表者名
      鶴田征太郎、好井健太朗、境瑞紀、苅和宏明
    • 学会等名
      第60回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2012-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [学会発表] 極東型ダニ媒介性脳炎ウイルスの強毒化に関わるウイルス側因子の特定2012

    • 著者名/発表者名
      境瑞紀、好井健太朗、横澤香菜、苅和宏明
    • 学会等名
      第154回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2012-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [学会発表] ダニ媒介性フラビウイルスのインターフェロンアンタゴニスト作用の解析2012

    • 著者名/発表者名
      鶴田征太郎、好井健太朗、境瑞紀、苅和宏明
    • 学会等名
      第154回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2012-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [学会発表] Characterization of Hokkaido virus, genus hantavirus2012

    • 著者名/発表者名
      Sanada, T., Ozaki, Y., Seto, T., Nakao, M., Saasa, N., Yoshimatsu, K., Arikawa, J., Yoshii, K., and Kariwa, H.
    • 学会等名
      The 4th International Young Researcher Seminar for Zoonosis Control
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      2012-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [学会発表] ダニ媒介性フラビウイルスの病態発現機序2012

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 学会等名
      第60回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2012-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [学会発表] ダニ媒介性フラビウイルスによる中枢神経系障害に関わるウイルス因子の同定2012

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗ら
    • 学会等名
      第154回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岩手大学(盛岡)
    • 年月日
      2012-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405035
  • [学会発表] Critical Determinant of Neurologic Disease of Tick-borne Flaviviruses2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshii K
    • 学会等名
      46th Joint Working Conference on Viral Diseases, The Japan-United States Cooperative Medical Science Program
    • 発表場所
      ビーコンプラザ(別府市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405035
  • [学会発表] Evaluation of antigenic cross-reactivity of tick-borne encephalitis virus and Omsk hemorrhagic fever virus2012

    • 著者名/発表者名
      Chidumayo Nozyechi、好井健太朗、苅和宏明
    • 学会等名
      第60回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2012-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [学会発表] 極東型ダニ媒介性脳炎ウイルスの強毒化に関わるウイルス側因子の特定2012

    • 著者名/発表者名
      境瑞紀、好井健太朗、横澤香菜、苅和宏明
    • 学会等名
      第60回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2012-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎ウイルスCapsid欠損レプリコンの構築及びSingle-round infectious systemの開発2012

    • 著者名/発表者名
      日向亮輔、川岸崇裕、加藤文博、好井健太朗、髙島郁夫、三浦智行、小林剛、五十嵐樹彦
    • 学会等名
      第47回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • 発表場所
      阿蘇
    • 年月日
      2012-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [学会発表] ダニ媒介性フラビウイルスの病態発現機序2012

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 学会等名
      第60回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      グランキューブ大阪(大阪市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405035
  • [学会発表] ダニ媒介性フラビウイルスによる中枢神経系障害に関わるウイルス因子の同定2012

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗、寸田祐嗣、境瑞紀、苅和宏明、Holbrook Michael、高島郁夫
    • 学会等名
      第154回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2012-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [学会発表] エゾヤチネズミの腎臓由来細胞株(MRK101細胞)におけるインターフェロン応答の解析2012

    • 著者名/発表者名
      中尾桃子、真田崇弘、佐々木宣哉、Saasa Ngonda、好井健太朗、亀山武志、高岡晃教、苅和宏明
    • 学会等名
      第60回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2012-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [学会発表] Isolation and characterization of hantaviruses from wild rodents and epidemiology of hemorrhagic fever with renal syndrome in Russia2012

    • 著者名/発表者名
      Kariwa, H., Yoshii, K., and Takashima, I. (他13名)
    • 学会等名
      THE 9th JAPAN-CHINA INTERNATIONAL CONFERENCE OF VIROLOGY
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      2012-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [学会発表] リバースジェネティクスを用いた極東型ダニ媒介性脳炎ウイルスの病原性決定因子の解析2012

    • 著者名/発表者名
      境瑞紀、好井健太朗、高野絢子、大森優紀、横澤香菜、苅和宏明、高島郁夫
    • 学会等名
      第47回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • 発表場所
      阿蘇
    • 年月日
      2012-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [学会発表] 2008年北海道におけるダニ媒介性脳炎ウイルスの分離と性状解析2012

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 学会等名
      第47回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • 発表場所
      阿蘇リゾートグランヴィリオホテル(阿蘇市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405035
  • [学会発表] 新たに分離されたHokkaidoウイルスの性状解析2012

    • 著者名/発表者名
      真田崇弘、尾崎由佳、瀬戸隆弘、中尾桃子、Saasa Ngonda、吉松組子、有川二郎、好井健太朗、苅和宏明
    • 学会等名
      第154回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2012-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [学会発表] 新たに分離されたHokkaidoウイルスの性状解析2012

    • 著者名/発表者名
      真田崇弘、尾崎由佳、瀬戸隆弘、中尾桃子、Saasa Ngonda、吉松組子、有川二郎、好井健太朗、苅和宏明
    • 学会等名
      第60回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2012-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [学会発表] 2008年北海道におけるダニ媒介性脳炎ウイルスの分離と性状解析2012

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗、山崎翔子、持舘景太、苅和宏明、高島郁夫
    • 学会等名
      第47回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • 発表場所
      阿蘇
    • 年月日
      2012-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [学会発表] Critical Determinant of Neurologic Disease of Tick-borne Flaviviruses2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshii, K., Sunden, Y., Yokozawa, K., Kariwa, H., Holbrook, M.R., and Takashima, I.
    • 学会等名
      46th Joint Working Conference on Viral Diseases, The Japan-United States Cooperative Medical Science Program
    • 発表場所
      Beppu
    • 年月日
      2012-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [学会発表] The N-terminus of the Montano hantavirus nucleocapsid protein possesses broadly cross-reactive conformation-dependent epitopes2012

    • 著者名/発表者名
      Saasa Ngonda、好井健太朗、苅和宏明(他11名)
    • 学会等名
      第60回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2012-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [学会発表] Evaluation of antigenic cross-reactivity of tick-borne encephalitis virus and Omsk hemorrhagic fever virus2012

    • 著者名/発表者名
      Ngulube, C.N., Yoshii, K., and Kariwa, H.
    • 学会等名
      The 4th International Young Researcher Seminar for Zoonosis Control
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      2012-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [学会発表] ISOLATION AND CHARACTERIZATION OF TICK-BORNE ENCEPHALITIS VIRUS IN HOKKAIDO2011

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, S., Yoshii, K., Mottate, K., Murata, R., Sanada, T., Kariwa, H. and Takashima, I.
    • 学会等名
      JAPAN IN 2008 : International Union of Microbiological Societies 2011
    • 発表場所
      Congress. Sapporo
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [学会発表] 野生マウス由来Oas遺伝子座導入コンジェニックマウスの作製とフラビウイルス抵抗性の解析2011

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗、森藤可南子、永田典代、浅野淳、佐々木宣哉、苅和宏明、安居院高志、高島郁夫
    • 学会等名
      第46回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2011-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [学会発表] ROLE OF THE N-LINKED GLYCAN OF ENVELOPE PROTEIN OF TICK-BORNE ENCEPHALITIS VIRUS IN THE VIRUS REPLICATION AND PATHOGENICITY2011

    • 著者名/発表者名
      Yanagihara, N., Yoshii, K., Goto, A., Ikawa, A., Ishizuka, M., Kariwa, H., Takashima I.
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies 2011 Congress
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [学会発表] 野生マウス由来Oas遺伝子座導入コンジェニックマウスにおけるダニ媒介性脳炎ウイルスの神経病原性の解析2011

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗, ら
    • 学会等名
      第152回日本獣医学会
    • 発表場所
      大阪府立大学(堺市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405035
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎ウイルスのE蛋白糖鎖は哺乳動物細胞におけるウイルス粒子分泌に影響する2011

    • 著者名/発表者名
      柳原なつみ、好井健太朗、石塚万里子、苅和宏明、高島郁夫
    • 学会等名
      第152回日本獣医学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2011-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [学会発表] CONSTRUCTION AND CHARACTERIZATION OF CHIMERIC VIRUS BETWEEN TICK-BORNE ENCEPHALITIS VIRUS AND OMSK HEMORRHAGIC FEVER VIRUS2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshii, K., Sunden, Y., Yokozawa, K., Kariwa, H., Holbrook, M.R., Takashima, I.
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies 2011 Congress
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [学会発表] エゾヤチネズミ(Myodes rufocanus)の腎臓由来細胞系の確立とHokkaidoウイルス分離への応用2011

    • 著者名/発表者名
      真田崇弘、瀬戸隆弘、尾崎由佳、Saasa Ngonda、好井健太朗、苅和宏明
    • 学会等名
      第152回日本獣医学会
    • 発表場所
      大阪府立大学(大阪府堺市)
    • 年月日
      2011-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎/オムスク出血熱のキメラウイルスを用いた病態発現機序の解析2011

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗、寸田祐嗣、横澤香菜、苅和宏明、Michael R. Holbrook、高島郁夫
    • 学会等名
      第15回日本神経ウイルス研究会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2011-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [学会発表] Construction and characterization of chimeric virus between tick-borne encephalitis virus and Omsk hemorrhagic fever virus2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshii K, et al.
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies 2011 Congress
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405035
  • [学会発表] ISOLATION AND CHARACTERIZATION OF TICK-BORNE ENCEPHALITIS VIRUS IN HOKKAIDO, JAPAN IN 20082011

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, S., Yoshii, K., Mottate, K., Murata, R., Sanada, T., Kariwa, H., Takashima, I
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies 2011 Congress
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [学会発表] ISOLATION AND CHARACTERIZATION OF HANTAVIRUSES FROM WILD RODENTS AND EPIDEMIOLOGY OF HEMORRHAGIC FEVER WITH RENAL SYNDROME IN RUSSIA2011

    • 著者名/発表者名
      Kariwa, H., Seto, T., Yoshikawa, K., Tkachenko, TE.A., Morozov, V.G., Ivanov, L.I., Slonova, R., Zakharycheva, T.A., Yoshii, K., Takashima I
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies 2011 Congress
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [学会発表] HIGH SUSCEPTIBILITY OF CULTURED CELLS DERIVED FROM THE KIDNEY OF GRAY RED-BACKED VOLE (MYODES RUFOCANUS) TO PUUMALA VIRUS AND OTHER HANTAVIRUSES2011

    • 著者名/発表者名
      Sanada, T., Seto,, T., Ozaki, Y., Saasa, N., Yoshii, K., Kariwa, H.
    • 学会等名
      The 3rd International Young Researcher Seminar in Zoonosis Control 2011
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [学会発表] 日本のげっ歯類のハンタウイルス感染状況に関する血清疫学調査とエゾヤチネズミが保有するHokkaidoウイルスの遺伝的多様性2011

    • 著者名/発表者名
      尾崎由佳、萩谷友洋、真田崇弘、瀬戸隆弘、Taylor Kyle、吉川佳佑、Ivanov Leonid、好井健太朗、坪田敏男、池中良徳、石塚真由美、吉松組子、有川二郎、苅和宏明
    • 学会等名
      第152回日本獣医学会
    • 発表場所
      大阪府立大学(大阪府堺市)
    • 年月日
      2011-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [学会発表] 2008年北海道におけるダニ媒介性脳炎ウイルスの分離と性状解析2011

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗, ら
    • 学会等名
      第11回人と動物の共通感染症研究会学術集会
    • 発表場所
      国立感染症研究所(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405035
  • [学会発表] フラビウイルスにおける宿主DNA修復機構を用いた新規リバースジェネティクス系の開発2011

    • 著者名/発表者名
      日向亮輔、川岸崇裕、加藤文博、好井健太朗、高島郁夫、三浦智行、五十嵐樹彦、小林剛
    • 学会等名
      第18回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
    • 発表場所
      国立感染症研究所(東京都新宿区)
    • 年月日
      2011-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [学会発表] 野生マウス由来Oas遺伝子座導入コンジェニックマウスにおけるダニ媒介性脳炎ウイルスの神経病原性の解析2011

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗、森藤可南子、永田典代、佐々木宣哉、苅和宏明、安居院高志、高島郁夫
    • 学会等名
      第152回日本獣医学会
    • 発表場所
      大阪府立大学(大阪府堺市)
    • 年月日
      2011-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [学会発表] BSL-4に関するトレーニング等2011

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 学会等名
      第11回日本バイオセーフティ学会学術集会
    • 発表場所
      文部科学省研究交流センター(茨城県つくば市)(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [学会発表] ROLE OF THE N-LINKED GLYCAN OF ENVELOPE PROTEIN OF TICK-BORNE ENCEPHALITIS VIRUS IN THE VIRUS REPLICATION AND PATHOGENICITY2011

    • 著者名/発表者名
      Yanagihara, N., Yoshii, K., Goto, A., Ikawa, A., Ishizuka, M., Kariwa, H. and Takashima I.
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies 2011
    • 発表場所
      Congress. Sapporo
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎ウイルスのE蛋白糖鎖は哺乳動物細胞におけるウイルス粒子分泌に影響する2011

    • 著者名/発表者名
      柳原なつみ、好井健太朗、石塚万里子、苅和宏明、高島郁夫
    • 学会等名
      第152回日本獣医学会
    • 発表場所
      大阪府立大学(大阪府堺市)
    • 年月日
      2011-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [学会発表] CONSTRUCTION AND CHARACTERIZATION OF CHIMERIC VIRUS BETWEEN TICK-BORNE ENCEPHALITIS VIRUS AND OMSK HEMORRHAGIC FEVER VIRUS2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshii, K., Sunden, Y., Yokozawa, K., Kariwa, H., Holbrook, M. R. and Takashima, I.
    • 学会等名
      The 3rd International Young Researcher Seminar in Zoonosis Control 2011
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [学会発表] THE IDENTIFICATION OF THE RODENT RESERVOIR OF MONTANOVIRUS, A NOVEL HANTAVIRUS IN MEXICO2011

    • 著者名/発表者名
      Saasa, N., Sanchez-Hernindez, C., Romero-Almaraz, M.de L., Yoshida, H., Sanada, T., Seto, T., Yoshii, K., Yoshimatsu, K., Arikawa, J.Takashima, I., Kariwa, H.
    • 学会等名
      The 3rd International Young Researcher Seminar in Zoonosis Control 2011
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [学会発表] 2008年北海道におけるダニ媒介性脳炎ウイルスの分離と性状解析2011

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗、山崎翔子、持舘景太、苅和宏明、高島郁夫
    • 学会等名
      第11回人と動物の共通感染症研究会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎/オムスク出血熱のキメラウイルスを用いた病態発現機序の解析2011

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗、寸田祐嗣、横澤香菜、苅和宏明、Michael R.Holbrook、高島郁夫
    • 学会等名
      第15回日本神経ウイルス研究会
    • 発表場所
      金沢白鳥路ホテル(石川県金沢市)
    • 年月日
      2011-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [学会発表] 新規相同組換え技術による組換えダニ媒介性脳炎ウイルスの構築2011

    • 著者名/発表者名
      川岸崇裕、日向亮輔、加藤文博、好井健太朗、高島郁夫、三浦智行、五十嵐樹彦、小林剛
    • 学会等名
      第152回日本獣医学会
    • 発表場所
      大阪府立大学(大阪府堺市)
    • 年月日
      2011-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [学会発表] CONSTRUCTION AND CHARACTERIZATION OF CHIMERIC VIRUS BETWEEN TICK-BORNE ENCEPHALITIS VIRUS AND OMSK HEMORRHAGIC FEVER VIRUS2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshii, K., Sunden, Y., Yokozawa, K., Kariwa, H., Holbrook, M. R. and Takashima, I.
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies 2011 Congress
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [学会発表] 2008年北海道におけるダニ媒介性脳炎ウイルスの分離と性状解析2011

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗、山崎翔子、持舘景太、苅和宏明、高島郁夫
    • 学会等名
      第11回人と動物の共通感染症研究会学術集会
    • 発表場所
      国立感染症研究所(東京都新宿区)
    • 年月日
      2011-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [学会発表] 2008年北海道で分離されたダニ媒介性脳炎ウイルスOshima 08-AS株の病原性解析2011

    • 著者名/発表者名
      山崎翔子、好井健太朗、真田崇弘、苅和宏明、高島郁夫
    • 学会等名
      第152回日本獣医学会
    • 発表場所
      大阪府立大学(大阪府堺市)
    • 年月日
      2011-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [学会発表] DEVELOPMENT OF THE LETHAL ANIMAL MODEL OF HUMAN HANTAVIRUS INFECTION2011

    • 著者名/発表者名
      Seto, T., Nagata, N., Yoshikawa, K., Ichii, O., Sanada, T., Saasa, N., Kon, Y., Yoshii. K., Kariwa, H.
    • 学会等名
      The 3rd International Young Researcher Seminar in Zoonosis Control 2011
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [学会発表] リバースジェネティクスを用いた極東型ダニ媒介性脳炎ウイルスの病原性決定因子の解析2011

    • 著者名/発表者名
      境瑞紀、好井健太朗、高野絢子、大森優紀、横澤香菜、苅和宏明、高島郁夫
    • 学会等名
      第18回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
    • 年月日
      2011-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [学会発表] Construction and characterization of chimeric virus between tick-borne encephalitis virus and Omsk hemorrhagic fever virus2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshii K, et al.
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies 2011 Congress
    • 発表場所
      Sapporo Convention Center (Sapporo)
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405035
  • [学会発表] HIGH SUSCEPTIBILITY OF CULTURED CELLS DERIVED FROM THE KIDNEY OF GRAY RED-BACKED VOLE (MYODES RUFOCANUS) TO PUUMALA VIRUS AND OTHER HANTAVIRUSES2011

    • 著者名/発表者名
      Sanada, T., Seto, T., Ozaki, Y., Saasa, N., Yoshii, K., Kariwa, H.
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies 2011 Congress
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [学会発表] 野生マウス由来Oas遺伝子座導入コンジェニックマウスの作製とフラビウイルス抵抗性の解析2011

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗, ら
    • 学会等名
      第46回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • 発表場所
      金沢白鳥路ホテル(金沢市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405035
  • [学会発表] 野生マウス由来 Oas 遺伝子座導入コンジェニックマウスにおけるダニ媒介性脳炎ウイルスの神経病原性の解 析2011

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗ら
    • 学会等名
      第152回日本獣医学会
    • 発表場所
      大阪府立大学(堺)
    • 年月日
      2011-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405035
  • [学会発表] 2008年北海道で分離されたダニ媒介性脳炎ウイルスOshima 08-AS株の病原性解析2011

    • 著者名/発表者名
      山崎翔子、好井健太朗、真田崇弘、苅和宏明、高島郁夫
    • 学会等名
      第152回日本獣医学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2011-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎/オムスク出血熱のキメラウイルスを用いた病態発現機序の解析2011

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗, ら
    • 学会等名
      第15回日本神経ウイルス研究会
    • 発表場所
      金沢白鳥路ホテル(金沢市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405035
  • [学会発表] 野生マウス由来Oas遺伝子座導入コンジェニックマウスにおけるダニ媒介性脳炎ウイルスの神経病原性の解析2011

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗、森藤可南子、永田典代、佐々木宣哉、苅和宏明、安居院高志、高島郁夫
    • 学会等名
      第152回日本獣医学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2011-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [学会発表] THE IDENTIFICATION OF THE RODENT RESERVOIR OF MONTANOVIRUS, A NOVEL HANTAVIRUS IN MEXICO2011

    • 著者名/発表者名
      Saasa, N., Sanchez-Hernandez, C., Romero-Almaraz, M.de L., Yoshida, H., Sanada, T., Seto, T., Yoshii, K., Yoshimatsu, K., Arikawa, J.Takashima, I., Kariwa, H.
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies 2011 Congress
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [学会発表] DEVELOPMENT OF THE LETHAL ANIMAL MODEL OF HUMAN HANTAVIRUS INFECTION2011

    • 著者名/発表者名
      Seto, T., Nagata, N., Yoshikawa, K., Ichii, O., Sanada, T., Saasa, N., Kon, Y., Yoshii, K., Kariwa, H.
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies 2011 Congress
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [学会発表] 野生マウス由来Oas遺伝子座導入コンジェニックマウスの作製とフラビウイルス抵抗性の解析2011

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗、森藤可南子、永田典代、浅野淳、佐々木宣哉、苅和宏明、安居院高志、高島郁夫
    • 学会等名
      第46回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • 発表場所
      金沢白鳥路ホテル(石川県金沢市)
    • 年月日
      2011-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [学会発表] CONSTRUCTION AND CHARACTERIZATION OF CHIMERIC VIRUS BETWEEN TICK-BORNE ENCEPHALITIS VIRUS AND OMSK HEMORRHAGIC FEVER VIRUS2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshii, K., Sunden, Y., Yokozawa, K., Kariwa, H., Holbrook, M.R., Takashima, I.
    • 学会等名
      The 3rd International Young Researcher Seminar in Zoonosis Control 2011
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [学会発表] EPIZOOTIOLOGICAL INVESTIGATION OF HANTAVIRUS INFECTION IN JAPAN AND GENETIC VARIATION OF HOKKAIDO VIRUS IN MYODES RUFOCANUS2011

    • 著者名/発表者名
      Ozaki, Y., Sanada, T., Seto, T., Taylor, K., Saasa, N., Ivanov, L.I., Yoshii, K., Tubota, T., Ikenaka, Y., Ishizuka, M., Arikawa, J., Kariwa, H.
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies 2011 Congress
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [学会発表] Establishment of enzyme-linked immunosorbent assay for epidemiological studies of hantavirus infection in Mexico2010

    • 著者名/発表者名
      Saasa N, Kariwa H, Sanchez-Hernandez C, Romero-Almaraz M de L, Yoshida H, Sanada T, Seto T, Yoshikawa K, Yoshii K, Ramos C, Yoshimatsu K, Arikawa J, Takashima I
    • 学会等名
      The 2^<nd> International Young Researcher Seminar in Zoonosis Control 2010
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2010-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎ウイルスSofjin株の感染性cDNAの構築2010

    • 著者名/発表者名
      高野絢子、大森優紀、好井健太郎、横澤香菜、苅和宏明、高島郁夫
    • 学会等名
      第58回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      あわぎんホール(徳島県徳島市)
    • 年月日
      2010-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [学会発表] ウエストナイルウイルスのE蛋白糖鎖付加が鳥類における病態に与える影響の解析2010

    • 著者名/発表者名
      戸谷理詩、好井健太郎、村田亮、秋田紗希、田中智久、苅和宏明、梅村孝司、高島郁夫
    • 学会等名
      第58回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      あわぎんホール(徳島県徳島市)
    • 年月日
      2010-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎ウイルスSofjin株の感染性cDNAの構築2010

    • 著者名/発表者名
      高野絢子、大森優紀、好井健太郎、横澤香菜、苅和宏明、高島郁夫
    • 学会等名
      第150回日本獣医学会
    • 発表場所
      帯広畜産大学(北海道帯広市)
    • 年月日
      2010-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎/オムスク出血熱のキメラウイルスの作成と性状解析2010

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗、寸田祐嗣、苅和宏明、Michael R. Holbrook、高島郁夫
    • 学会等名
      第45回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [学会発表] 日本国内におけるダニ媒介性脳炎の血清疫学調査2010

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 学会等名
      第10回人と動物の共通感染症研究会学術集会
    • 発表場所
      日本大学会館(東京)
    • 年月日
      2010-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405035
  • [学会発表] ウエストナイルウイルスのE蛋白糖鎖付加が鳥類における病態に与える影響の解析2010

    • 著者名/発表者名
      戸谷理詩、好井健太郎、村田亮、秋田紗希、田中智久、苅和宏明、梅村孝司、高島郁夫
    • 学会等名
      第150回日本獣医学会
    • 発表場所
      帯広畜産大学(北海道帯広市)
    • 年月日
      2010-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎/オムスク出血熱のキメラウイルスの作成と性状解析2010

    • 著者名/発表者名
      好井健太郎、寸田祐嗣、苅和宏明、Michael R.Holbrook、高島郁夫
    • 学会等名
      第45回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • 発表場所
      国立感染症研究所(東京都新宿区)
    • 年月日
      2010-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎ウイルスのE蛋白の糖鎖付加がウイルス性状に与える影響2010

    • 著者名/発表者名
      柳原なつみ、好井健太郎、後藤明子、伊川綾恵、石塚万里子、苅和宏明、高島郁夫
    • 学会等名
      第150回日本獣医学会
    • 発表場所
      帯広畜産大学(北海道帯広市)
    • 年月日
      2010-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎/オムスク出血熱のキメラウイルスの作成と性状解析2010

    • 著者名/発表者名
      好井健太郎、寸田祐嗣、苅和宏明、Michael R.Holbrook、高島郁夫
    • 学会等名
      第58回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      あわぎんホール(徳島県徳島市)
    • 年月日
      2010-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [学会発表] 2008年北海道におけるダニ媒介性脳炎ウイルスの分離と性状解析2010

    • 著者名/発表者名
      山崎翔子、好井健太郎、持舘景太、村田亮、真田崇弘、苅和宏明、高島郁夫
    • 学会等名
      第150回日本獣医学会
    • 発表場所
      帯広畜産大学(北海道帯広市)
    • 年月日
      2010-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [学会発表] メキシコ由来のハンタウイルスに対するモノクローナル抗体の作出と各種ハンタウイルスに対する反応性の検討2010

    • 著者名/発表者名
      吉田喜香、苅和宏明、真田崇弘、Ngonda Saasa、瀬戸隆弘、吉松組子、有川二郎、好井健太郎、高島郁夫
    • 学会等名
      第150回日本獣医学会
    • 発表場所
      帯広畜産大学(北海道帯広市)
    • 年月日
      2010-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎ウイルスSofjin株の感染性cDNAの構築2010

    • 著者名/発表者名
      高野絢子、大森優紀、好井健太朗、横澤香菜、苅和宏明、高島郁夫
    • 学会等名
      第58回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2010-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [学会発表] Puumalaウイルスを感染させたシリアンハムスター(Mesocricetus auratus)の感染動態の解析2010

    • 著者名/発表者名
      真田崇弘、苅和宏明、永田典代、谷川洋一、Nur Hardy Abu Daud、瀬戸隆弘、吉松組子、有川二郎、好井健太郎、高島郁夫
    • 学会等名
      第58回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      あわぎんホール(徳島県徳島市)
    • 年月日
      2010-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [学会発表] Isolation of Amur and Hantaan viruses from wild rodents and the epidemiology of hemorrhagic fever with renal syndrome in Far East Russia2010

    • 著者名/発表者名
      Kariwa H, Yoshikawa K, Tanikawa Y, Seto T, Sanada T, Saasa N, Ivanov LI, Slonova R, Zakharycheva TA, Yoshimatsu K, Arikawa J, Yoshii K, Takashima I
    • 学会等名
      U.S.-Japan Cooperative Medical Science Program 44^<th> Joint Working Conference on Viral Diseases
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)(招待講演)
    • 年月日
      2010-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎/オムスク出血熱のキメラウイルスの作成と性状解析2010

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗、寸田祐嗣、苅和宏明、Michael R. Holbrook、高島郁夫
    • 学会等名
      第58回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2010-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎ウイルスのE蛋白の糖鎖付加がウイルス性状に与える影響2010

    • 著者名/発表者名
      柳原なつみ、好井健太朗、後藤明子、伊川綾恵、石塚万里子、苅和宏明、高島郁夫
    • 学会等名
      第150回日本獣医学会
    • 発表場所
      帯広
    • 年月日
      2010-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎/オムスク出血熱のキメラウイルスの作成と性状解析2010

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 学会等名
      第150回日本獣医学会
    • 発表場所
      帯広畜産大学(北海道)
    • 年月日
      2010-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405035
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎/オムスク出血熱のキメラウイルスの作成と性状解析2010

    • 著者名/発表者名
      好井健太郎、寸田祐嗣、苅和宏明、Michael R.Holbrook、高島郁夫
    • 学会等名
      第150回日本獣医学会
    • 発表場所
      帯広畜産大学(北海道帯広市)
    • 年月日
      2010-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎ウイルスSofjin株の感染性cDNAの構築2010

    • 著者名/発表者名
      高野絢子、大森優紀、好井健太朗、横澤香菜、苅和宏明、高島郁夫
    • 学会等名
      第150回日本獣医学会
    • 発表場所
      帯広
    • 年月日
      2010-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎/オムスク出血熱のキメラウイルスの作成と性状解析2010

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 学会等名
      第58回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      あわぎんホール(徳島)
    • 年月日
      2010-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405035
  • [学会発表] ウエストナイルウイルスのE蛋白糖鎖付加が鳥類における病原性に与える影響の解析2010

    • 著者名/発表者名
      戸谷理詩、好井健太朗、村田亮、秋田紗希、田中智久、苅和宏明、梅村孝司、高島郁夫
    • 学会等名
      第58回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2010-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎/オムスク出血熱のキメラウイルスの作 成と性状解析2010

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗、寸田祐嗣、 苅和宏明、MichaelR. Holbrook、高島郁夫
    • 学会等名
      第58回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      阿波銀ホール(徳島)
    • 年月日
      2010-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405035
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎/オムスク出血熱のキメラウイルスの作成と性状解析2010

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 学会等名
      第45回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • 発表場所
      国立感染症研究所(東京)
    • 年月日
      2010-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405035
  • [学会発表] Efficient Isolation Method for Puumala Hantavirus by Using Syrian Hamsters2010

    • 著者名/発表者名
      Seto T, Sanada T, Saasa N, Takashima I, Yoshii K, Kariwa H
    • 学会等名
      The 2^<nd> International Young Researcher Seminar in Zoonosis Control 2010
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2010-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [学会発表] Persistent infection of Puumala virus in Syrian hamsters (Mesocricetus auratus) resembling hantavirus infection in natural hosts2010

    • 著者名/発表者名
      Sanada T, Kariwa H, Tanikawa Y, Abu Daud NH, Seto T, Nagata N, Yoshimatsu K, Arikawa J, Yoshii K, Takashima I
    • 学会等名
      The 2^<nd> International Young Researcher Seminar in Zoonosis Control 2010
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2010-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [学会発表] Puumalaウイルスを感染させたシリアンハムスター(Mesocricetus auratus)の感染動態の解析2010

    • 著者名/発表者名
      真田崇弘、苅和宏明、谷川洋一、Abu Daud Nur Hardy、瀬戸隆弘、永田典代、吉松組子、有川二郎、好井健太郎、高島郁夫
    • 学会等名
      第150回日本獣医学会
    • 発表場所
      帯広畜産大学(北海道帯広市)
    • 年月日
      2010-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [学会発表] 日本国内におけるダニ媒介性脳炎の血清疫学調査2010

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗、持舘景太、大森優紀、千葉裕美子、真田崇弘、瀬戸隆弘、前田純子、小原真弓、安藤秀二、伊藤直人、杉山誠、佐藤浩、福島博、苅和宏明、高島郁夫
    • 学会等名
      第10回人と動物の共通感染症研究会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎/オムスク出血熱のキメラウイルスの作成と性状解析2010

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗、寸田祐嗣、苅和宏明、Michael R. Holbrook、高島郁夫
    • 学会等名
      第150回日本獣医学会
    • 発表場所
      帯広
    • 年月日
      2010-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎/オムスク出血熱のキメラウイルスの作成と性状解析2010

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗ら
    • 学会等名
      第150回日本獣医学会
    • 発表場所
      帯広畜産大学(帯広)
    • 年月日
      2010-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405035
  • [学会発表] 日本国内におけるダニ媒介性脳炎の血清疫学調査2010

    • 著者名/発表者名
      好井健太郎、持舘景太、大森優紀、千葉裕美子、真田崇弘、瀬戸隆弘、前田純子、小原真弓、安藤秀二、伊藤直人、杉山誠、佐藤浩、福島博、苅和宏明、高島郁夫
    • 学会等名
      第10回人と動物の共通感染症研究会学術集会
    • 発表場所
      日本大学会館(東京都千代田区)
    • 年月日
      2010-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [学会発表] 2008年北海道におけるダニ媒介性脳炎ウイルスの分離と性状解析2010

    • 著者名/発表者名
      山崎翔子、好井健太朗、持舘景太、村田亮、真田崇弘、苅和宏明、高島郁夫
    • 学会等名
      第150回日本獣医学会
    • 発表場所
      帯広
    • 年月日
      2010-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [学会発表] メキシコの野生げっ歯類が保有するハンタウイルスの抗原性解析2010

    • 著者名/発表者名
      吉田喜香、苅和宏明、真田崇弘、Ngonda Saasa、瀬戸隆弘、吉松組子、有川二郎、好井健太郎、高島郁夫
    • 学会等名
      第58回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      あわぎんホール(徳島県徳島市)
    • 年月日
      2010-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22780268
  • [学会発表] 日本国内におけるダニ媒介性脳炎の血清疫学調査2009

    • 著者名/発表者名
      持舘景太、好井健太朗、大森優紀、千葉裕美子、村田亮、真田崇弘、前田潤子、苅和宏明、高島郁夫
    • 学会等名
      第148回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      とりぎん文化会館(鳥取)
    • 年月日
      2009-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405035
  • [学会発表] 極東ロシアの野鳥におけるウエストナイル熱の血清疫学調査と中和試験の評価2009

    • 著者名/発表者名
      村田亮、橋口和明、好井健太朗、野田寛、伊川綾恵、原田祐里、苅和宏明、高島郁夫
    • 学会等名
      第148回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      とりぎん文化会館(鳥取)
    • 年月日
      2009-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405035
  • [学会発表] オムスク出血熱ウイルスの感染性cDNAの構築2009

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗、苅和宏明、高島郁夫、Holbrook Micae
    • 学会等名
      第148回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      とりぎん文化会館(鳥取)
    • 年月日
      2009-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405035
  • [学会発表] 極東ロシアの野鳥におけるウエストナイル熱の血清疫学調査と中和試験の評価2009

    • 著者名/発表者名
      村田亮、好井健太朗、苅和宏明、高島郁夫
    • 学会等名
      第57回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      都市センターホテル(東京)
    • 年月日
      2009-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405035
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎ウイルスSofjin株のレプリコンの構築2009

    • 著者名/発表者名
      高野絢子、大森優紀、好井健太朗、石塚万理子、村田亮、苅和宏明、高島郁夫
    • 学会等名
      第57回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      都市センターホテル(東京)
    • 年月日
      2009-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405035
  • [学会発表] Development of diagnostic methods applicable to various serotypes of hantavirus infections.2009

    • 著者名/発表者名
      Kariwa H, Sanada T, Seto T, Yoichi Tanikawa, Kentaro Yoshii, Kumiko Yoshimatsu, Jiro Arikawa, Ikuo Takashima
    • 学会等名
      43^<rd> Joint Working Conference on Viral Diseases, US-Japan Cooperative medical Science Program
    • 発表場所
      Wistar Auditorium, Philadelphia, PA, USA
    • 年月日
      2009-07-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405035
  • [学会発表] 日本国内におけるダニ媒介性脳炎の血清疫学調査2009

    • 著者名/発表者名
      持舘景太、好井健太朗、大森優紀、千葉裕美子、村田亮、真田崇弘、前田潤子、苅和宏明、高島郁夫
    • 学会等名
      第57回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      都市センターホテル(東京)
    • 年月日
      2009-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405035
  • [学会発表] 極東ロシアのげっ歯類からのハンタウイルスの分離とウイルス遺伝子の性状解析2009

    • 著者名/発表者名
      吉川佳佑、苅和宏明、瀬戸隆弘、真田崇弘、石塚万里子、吉松組子、有川二郎、Lenid Ivanov、好井健太朗、高島郁夫
    • 学会等名
      第147回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      栃木県総合文化センター(宇都宮)
    • 年月日
      2009-04-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405035
  • [学会発表] メキシコの野生げっ歯類が保有するハンタウイルスの遺伝子解析2009

    • 著者名/発表者名
      吉田喜香、苅和宏明、Ramos Celso, Hernandez Cornelio S.Almaraz, Maria L.R., 高野絢子、戸谷理詩、宮下大輔、Ngonda Saasa、瀬戸隆弘、真田崇弘、吉川佳佑、好井健太朗、吉松組子、有川二郎、高島郁夫
    • 学会等名
      第57回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      都市センターホテル(東京)
    • 年月日
      2009-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405035
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎ウイルスSofjin株のレプリコンの構築2009

    • 著者名/発表者名
      高野絢子、大森優紀、好井健太朗、石塚万理子、村田亮、苅和宏明、高島郁夫
    • 学会等名
      第148回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      とりぎん文化会館(鳥取)
    • 年月日
      2009-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405035
  • [学会発表] 極東ロシアの野鼠からのハンタウイルスの分離と人におけるウイルス感染状況の調査2009

    • 著者名/発表者名
      吉川佳佑、苅和宏明、瀬戸隆弘、真田崇弘、好井健太朗、吉松組子、有川二郎、高島郁夫
    • 学会等名
      第57回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      都市センターホテル(東京)
    • 年月日
      2009-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405035
  • [学会発表] オムスク出血熱ウイルスの感染性cDNAの構築2009

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗ら
    • 学会等名
      第57回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      都市センターホテル(東京)
    • 年月日
      2009-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405035
  • [学会発表] メキシコの野生げっ歯類が保有するハンタウイルスの遺伝子解析2009

    • 著者名/発表者名
      吉田喜香、苅和宏明、高野絢子、戸谷理詩、宮下大輔、Saasa Ngonda、瀬戸隆弘、真田崇弘、吉川佳佑、好井健太朗、吉松組子、有川二郎、高島郁夫
    • 学会等名
      第148回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      とりぎん文化会館(鳥取)
    • 年月日
      2009-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405035
  • [学会発表] オムスク出血熱ウイルスの感染性cDNAの構築2009

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗ら
    • 学会等名
      148回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      とりぎん文化会館(鳥取)
    • 年月日
      2009-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21405035
  • [学会発表] Variable region of the 3' UTR is a critical virulence factor in the Far-Eastern subtype of tick-borne encephalitis virus in a mouse model

    • 著者名/発表者名
      Sakai, M., Yoshii, K., Sunden, Y., Yokozawa, K., Hirano, M., Kariwa, H.
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies 2014
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 年月日
      2014-07-27 – 2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [学会発表] 極東型ダニ媒介性脳炎ウイルスの強毒化に関わるウイルス側因子の特定

    • 著者名/発表者名
      境瑞紀, 好井健太朗, 横澤香菜, 苅和宏明
    • 学会等名
      第61回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [学会発表] 新たに分離されたHokkaidoウイルスの性状解析

    • 著者名/発表者名
      真田崇弘、尾崎由佳、瀬戸隆弘、中尾桃子、Saasa Ngonda、吉松組子、有川二郎、好井健太朗、苅和宏明
    • 学会等名
      第154回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岩手大学(岩手県盛岡市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [学会発表] 初代培養マウス脳細胞を用いた脳炎フラビウイルスの増殖機構の解析

    • 著者名/発表者名
      平野港, 好井健太朗, 境瑞紀, 長谷部理絵, 苅和宏明
    • 学会等名
      第156回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岐阜大学(岐阜市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [学会発表] HantaanウイルスAA57株感染マウスにおける病態発現機序の解析

    • 著者名/発表者名
      牧雅大, 真田崇弘, 瀬戸隆弘, 永田典代, 好井健太郎, 苅和宏明
    • 学会等名
      第156回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岐阜大学(岐阜市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [学会発表] モンゴルにおけるダニ媒介性脳炎ウイルスの分離と性状解析

    • 著者名/発表者名
      武藤芽未, Boldbaatar, B., 好井健太朗, 苅和宏明.
    • 学会等名
      第62回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市、パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-11-10 – 2014-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [学会発表] 新たに分離されたHokkaidoウイルスの性状解析

    • 著者名/発表者名
      真田崇弘、尾崎由佳、瀬戸隆弘、中尾桃子、Saasa Ngonda、吉松組子、有川二郎、好井健太朗、苅和宏明
    • 学会等名
      第60回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      グランキューブ大阪(大阪府大阪市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [学会発表] The N-terminus of the Montano virus nucleocapsid protein possesses broadly cross-reactive conformation-dependent epitopes conserved in rodent-borne hantaviruses

    • 著者名/発表者名
      Saasa, N., Yoshida, H., Shimizu, K., Koma, T., Sanada, T., Seto, T., Yoshii, K., Ramos, C., Yoshimatsu, K., Arikawa, J., Takashima, I., and Kariwa, H.
    • 学会等名
      The 4th International Young Researcher Seminar for Zoonosis Control
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [学会発表] 極東型ダニ媒介性脳炎ウイルスの強毒化に関わるウイルス側因子の特定

    • 著者名/発表者名
      境瑞紀, 好井健太朗, 横澤香菜, 苅和宏明
    • 学会等名
      第156回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岐阜大学(岐阜市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [学会発表] 初代培養マウス脳細胞を用いた脳炎フラビウイルスの増殖機構の解析

    • 著者名/発表者名
      平野港, 好井健太朗, 境瑞紀, 長谷部理絵, 苅和宏明.
    • 学会等名
      第61回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [学会発表] Tick-borne flaviviruses alter membrane structure and replicate in dendrites of primary mouse neuronal cultures

    • 著者名/発表者名
      Hirano, M., Yoshii, K., Sakai, M., Hasebe, R., Ichii, O., Kariwa, H.
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies 2014
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 年月日
      2014-07-27 – 2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [学会発表] 初代培養マウス脳細胞を用いた脳炎フラビウイルスの増殖機構の解析

    • 著者名/発表者名
      平野港, 好井健太朗, 境瑞紀, 長谷部理絵, 苅和宏明
    • 学会等名
      第48回日本脳炎ウイルス生態学研究会.
    • 発表場所
      ニューウェルシティ湯河原(熱海市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [学会発表] Evaluation of antigenic cross-reactivity of tick-borne encephalitis virus and Omsk hemorrhagic fever virus

    • 著者名/発表者名
      Ngulube, C.N., Yoshii, K., and Kariwa, H
    • 学会等名
      The 4th International Young Researcher Seminar for Zoonosis Control
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [学会発表] 北海道産マダニからの新規フレボウイルスの検出

    • 著者名/発表者名
      中尾亮, 梶原将大, 邱永晋, 森亜紀奈, 直亨則, 村松美笑子, 好井健太朗, 苅和宏明, 澤洋文, 杉本千尋, 高田礼人
    • 学会等名
      第157回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      北海道札幌市、北海道大学
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [学会発表] ダニ媒介性脳炎ウイルスCapsid欠損レプリコンの構築及びSingle-round infectious systemの開発

    • 著者名/発表者名
      日向亮輔、川岸崇裕、加藤文博、好井健太朗、髙島郁夫、三浦智行、小林剛、五十嵐樹彦
    • 学会等名
      第47回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • 発表場所
      阿蘇リゾートグランヴィリオホテル(熊本県阿蘇市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [学会発表] レポーター遺伝子発現ダニ媒介性脳炎ウイルスの作製と性状解析

    • 著者名/発表者名
      池端真帆, 好井健太朗, 境瑞紀, 平野港, 苅和宏明
    • 学会等名
      第157回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      北海道札幌市、北海道大学
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [学会発表] Tick-borne encephalitis virus alters membrane structure and replicates in dendrites of primary mouse neuronal cultures.

    • 著者名/発表者名
      Hirano M, Yoshii K, Hasebe R, Ichii O, Kariwa H.
    • 学会等名
      17th International Conference on Emerging Infectious Diseases
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2015-01-27 – 2015-01-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [学会発表] ダニ媒介性フラビウイルスのインターフェロンアンタゴニスト作用の解析

    • 著者名/発表者名
      鶴田征太郎、好井健太朗、境瑞紀、苅和 宏明
    • 学会等名
      第154回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岩手大学(岩手県盛岡市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [学会発表] A critical determinant of neurological disease associated with highly pathogenic tick-borne flavivirus in mice

    • 著者名/発表者名
      Yoshii, K., Sunden, Y., Yokozawa, K., Igarashi, M., Kariwa, H., Holbrook, M. R., Takashima, I.
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies 2014
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 年月日
      2014-07-27 – 2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [学会発表] ダニ媒介性フラビウイルスのインターフェロンアンタゴニスト作用の解析

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗, 鶴田征太郎, 境瑞紀, 苅和宏明.
    • 学会等名
      第49回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • 発表場所
      山口県山口市、ホテルニュータナカ
    • 年月日
      2014-05-16 – 2014-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [学会発表] エゾヤチネズミの腎臓由来細胞株(MRK101細胞)におけるインターフェロン応答の解析

    • 著者名/発表者名
      中尾桃子、真田崇弘、佐々木宣哉、Saasa Ngonda、好井健太朗、亀山武志、高岡晃教、苅和宏明
    • 学会等名
      第154回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岩手大学(岩手県盛岡市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [学会発表] 初代培養マウス脳細胞を用いた脳炎フラビウイルスの増殖機構の解析

    • 著者名/発表者名
      平野港, 好井健太朗, 境瑞紀, 長谷部理絵, 苅和宏明
    • 学会等名
      日本ウイルス学会北海道支部第47回夏季シンポジウム.
    • 発表場所
      ないえ温泉ホテル北の湯(奈井江町)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [学会発表] Passage of Hantaan virus strain AA57 in Vero E6 cells affects pathogenicity in mice

    • 著者名/発表者名
      Kariwa, H., Maki, M., Seto, T., Sanada, T., Yoshimatsu, K., Arikawa, J., Yoshii, K.
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies 2014
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 年月日
      2014-07-27 – 2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [学会発表] 極東型ダニ媒介性脳炎ウイルスの強毒化に関わるウイルス側因子の特定

    • 著者名/発表者名
      境瑞紀、好井健太朗、横澤香菜、苅和宏明
    • 学会等名
      第60回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      グランキューブ大阪(大阪府大阪市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [学会発表] Characterization of Hokkaido virus, genus hantavirus

    • 著者名/発表者名
      Sanada, T., Ozaki, Y., Seto, T., Nakao, M., Saasa, N., Yoshimatsu, K., Arikawa, J., Yoshii, K., and Kariwa, H.
    • 学会等名
      The 4th International Young Researcher Seminar for Zoonosis Control
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [学会発表] Tick-borne flaviviruses alter membrane structure and replicate in dendrites of primary mouse neuronal cultures

    • 著者名/発表者名
      Hirano, M., Yoshii, K., Sakai, M., Hasebe, R., Ichii, O., Kariwa, H.
    • 学会等名
      The 2nd Sapporo Summer Seminar for One Health
    • 発表場所
      Sapporo, Hokkaido, Hokkaido University
    • 年月日
      2014-09-24 – 2014-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [学会発表] HantaanウイルスAA57株感染マウスにおける病態発現機序の解析

    • 著者名/発表者名
      牧雅大, 真田崇弘, 瀬戸隆弘, 永田典代, 好井健太郎, 苅和宏明
    • 学会等名
      第61回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [学会発表] エゾヤチネズミの腎臓由来細胞株(MRK101細胞)におけるインターフェロン応答の解析

    • 著者名/発表者名
      中尾桃子、真田崇弘、佐々木宣哉、Saasa Ngonda、好井健太朗、亀山武志、高岡晃教、苅和宏明
    • 学会等名
      第60回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      グランキューブ大阪(大阪府大阪市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [学会発表] モンゴルにおけるダニ媒介性脳炎ウイルスの分離と性状解析

    • 著者名/発表者名
      武藤芽未, Boldbaatar, B., 好井健太朗, 苅和宏明.
    • 学会等名
      第157回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      北海道札幌市、北海道大学
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [学会発表] Identification of virulence factors in far-eastern subtype of tick-borne encephalitis virus

    • 著者名/発表者名
      Sakai, M., Yoshii, K., Yokozawa, K., and Kariwa, H.
    • 学会等名
      The 4th International Young Researcher Seminar for Zoonosis Control
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [学会発表] Evaluation of antigenic cross-reactivity of tick-borne encephalitis virus and Omsk hemorrhagic fever virus

    • 著者名/発表者名
      Chidumayo Nozyechi、好井 健太朗、苅和 宏明
    • 学会等名
      第60回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      グランキューブ大阪(大阪府大阪市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [学会発表] ダニ媒介性フラビウイルスによる中枢神経系病態に関わるウイルス因子の同定

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗, 寸田祐嗣, 五十嵐学, 横澤香菜, 境瑞紀, 苅和宏明, Holbrook, M. R., 高島郁夫
    • 学会等名
      第61回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [学会発表] レポーター遺伝子発現ダニ媒介性脳炎ウイルスの作製と性状解析

    • 著者名/発表者名
      池端真帆, 好井健太朗, 境瑞紀, 平野港, 苅和宏明
    • 学会等名
      第62回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市、パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [学会発表] 国内の野生動物およびダニから新規フラビウイルスの検出

    • 著者名/発表者名
      下田宙, 米満研三, 早坂大輔, 好井健太朗, 寺田豊, 野口慧多, 鍬田龍星, 高野愛, 前田健.
    • 学会等名
      第157回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      北海道札幌市、北海道大学
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [学会発表] 山口県の野生動物およびダニからフラビウイルスの検出

    • 著者名/発表者名
      下田宙, 米満研三, 早坂大輔, 好井健太朗, 寺田豊, 野口慧多, 鍬田龍星, 高野愛, 前田健.
    • 学会等名
      第49回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • 発表場所
      山口県山口市、ホテルニュータナカ
    • 年月日
      2014-05-16 – 2014-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [学会発表] ダニ媒介性フラビウイルスによる中枢神経系病態におけるNS5蛋白の影響の解析

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗, 寸田祐嗣, 五十嵐学, 横澤香菜, 境瑞紀, 苅和宏明, Holbrook, M. R., 高島郁夫
    • 学会等名
      第156回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岐阜大学(岐阜市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [学会発表] ダニ媒介性フラビウイルスの病態発現機序

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗
    • 学会等名
      第60回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      グランキューブ大阪(大阪府大阪市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [学会発表] HokkaidoウイルスとPuumalaウイルスの遺伝子再集合体の作出とその性状解析

    • 著者名/発表者名
      岩崎里菜, 真田崇弘, 好井健太朗, 苅和宏明
    • 学会等名
      第62回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市、パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-11-10 – 2014-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [学会発表] エゾヤチネズミ腎由来細胞におけるハンタウイルス感染に対するI型インターフェロン応答の解析

    • 著者名/発表者名
      中尾桃子, 真田崇弘, 好井健太朗, 佐々木宣哉, 亀山武志, 高岡晃教, 苅和宏明
    • 学会等名
      第79回日本インターフェロン・ サイトカイン学会学術集会
    • 発表場所
      北海道札幌市、北海道大学
    • 年月日
      2014-06-19 – 2014-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [学会発表] HokkaidoウイルスとPuumalaウイルスの遺伝子再集合体の作出とその性状解析

    • 著者名/発表者名
      岩崎里菜, 真田崇弘, 好井健太朗, 苅和宏明
    • 学会等名
      第157回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      北海道札幌市、北海道大学
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [学会発表] Critical Determinant of Neurologic Disease of Tick-borne Flaviviruses

    • 著者名/発表者名
      Yoshii, K., Sunden, Y., Yokozawa, K., Kariwa, H., Holbrook, M.R., and Takashima, I.
    • 学会等名
      46th Joint Working Conference on Viral Diseases, The Japan-United States Cooperative Medical Science Program.
    • 発表場所
      別府市B-conプラザ(大分県別府市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [学会発表] リバースジェネティクスを用いた極東型ダニ媒介性脳炎ウイルスの病原性決定因子の解析

    • 著者名/発表者名
      境瑞紀、好井健太朗、高野絢子、大森優紀、横澤香菜、苅和宏明、高島郁夫
    • 学会等名
      第47回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • 発表場所
      阿蘇リゾートグランヴィリオホテル(熊本県阿蘇市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [学会発表] Isolation and characterization of hantaviruses from wild rodents and epidemiology of hemorrhagic fever with renal syndrome in Russia

    • 著者名/発表者名
      Kariwa, H., Seto, T., Yoshikawa, K., Tanikawa, Y., Sanada, T., Saasa, N., Nakamura, I., Yoshimatsu, K., Arikawa, J., Yoshii, K., and Takashima, I.
    • 学会等名
      THE 9th JAPAN-CHINA INTERNATIONAL CONFERENCE OF VIROLOGY
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [学会発表] 極東型ダニ媒介性脳炎ウイルスの高病原化に関わる3'非翻訳領域variable regionの役割

    • 著者名/発表者名
      境瑞紀, 好井健太朗, 横澤香菜, 平野港, 苅和宏明
    • 学会等名
      第62回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市、パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-11-10 – 2014-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [学会発表] ダニ媒介性フラビウイルスのインターフェロンアンタゴニスト作用の解析

    • 著者名/発表者名
      鶴田征太郎、好井健太朗、境瑞紀、苅 宏明
    • 学会等名
      第60回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      グランキューブ大阪(大阪府大阪市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [学会発表] Isolation and characterization of tick-borne encephalitis virus from Mongolia

    • 著者名/発表者名
      Muto, M., Bazartseren, B., Yoshii, K., Kariwa, H.
    • 学会等名
      The 2nd Sapporo Summer Seminar for One Health
    • 発表場所
      Sapporo, Hokkaido, Hokkaido University
    • 年月日
      2014-09-24 – 2014-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [学会発表] 極東型ダニ媒介性脳炎ウイルスの強毒化に関わるウイルス側因子の特定

    • 著者名/発表者名
      境瑞紀、好井健太朗、横澤香菜、苅和宏明
    • 学会等名
      第154回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岩手大学(岩手県盛岡市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [学会発表] ダニ媒介性フラビウイルスによる中枢神経系障害に関わるウイルス因子の同定

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗、寸田祐嗣、境瑞紀、苅和宏明、Holbrook Michael、高島郁夫
    • 学会等名
      第154回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岩手大学(岩手県盛岡市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [学会発表] Detection and isolation of novel phleboviruses from ticks in Japan

    • 著者名/発表者名
      Nakao, R., Kajihara, M., Matsuno, K., Qiu, Y., Mori, A., Nao, N., Yoshii, K., Kariwa, H., Sawa, H., Sugimoto, C., Takada, A., Ebihara, H
    • 学会等名
      The 12th Biennial Conference of the Society for Tropical Veterinary Medicine and the VIII International Conference on Ticks and Tick-borne Pathogens
    • 発表場所
      Cape Town, South Africa.
    • 年月日
      2014-08-24 – 2014-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [学会発表] ダニ媒介性フラビウイルスによる中枢神経系病態に関わるウイルス因子の同定.

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗, 寸田祐嗣, 五十嵐学, 横澤香菜, 境瑞紀, 苅和宏明, Holbrook, M. R., 高島郁夫
    • 学会等名
      第48回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • 発表場所
      ニューウェルシティ湯河原(熱海市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [学会発表] The N-terminus of the Montano hantavirus nucleocapsid protein possesses broadly cross-reactive conformation-dependent epitopes

    • 著者名/発表者名
      Saasa Ngonda、吉田 喜香、清水 健太、駒 貴明、真田 崇弘、瀬戸 隆弘、好井 健太朗、Ramos Celso、吉松 組子、有川 二郎、高島 郁夫、苅和 宏明
    • 学会等名
      第60回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      グランキューブ大阪(大阪府大阪市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [学会発表] Thogoto virus 様ウイルスのダニからの分離

    • 著者名/発表者名
      岡本奈津実, 好井健太朗, 中尾亮, Hofstetter, R. K., 藪智子, 益本大輝, 染谷梓, 前田秋彦
    • 学会等名
      第62回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市、パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-11-10 – 2014-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [学会発表] 極東型ダニ媒介性脳炎ウイルスの強毒化に関わるウイルス側因子の特定

    • 著者名/発表者名
      境瑞紀, 好井健太朗, 横澤香菜, 苅和宏明
    • 学会等名
      第48回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • 発表場所
      ニューウェルシティ湯河原(熱海市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [学会発表] 山口県のイノシシからダニ媒介性脳炎ウイルス様遺伝子の検出

    • 著者名/発表者名
      下田宙, 早坂大輔, 好井健太朗, 米満研三, 寺田豊, 野口慧多, 鍬田龍星, 高野愛, 前田健
    • 学会等名
      第20回 トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [学会発表] 極東型ダニ媒介性脳炎ウイルスの高病原化に関わる3'非翻訳領域variable regionの役割

    • 著者名/発表者名
      境瑞紀, 好井健太朗, 横澤香菜, 平野港, 苅和宏明.
    • 学会等名
      第157回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      北海道札幌市、北海道大学
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [学会発表] 2008年北海道におけるダニ媒介性脳炎ウイルスの分離と性状解析

    • 著者名/発表者名
      好井健太朗、山崎翔子、持舘景太、苅和宏明、高島郁夫
    • 学会等名
      第47回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • 発表場所
      阿蘇リゾートグランヴィリオホテル(熊本県阿蘇市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • [学会発表] Characterization of Hokkaido virus, Genus Hantavirus and generation of the Reassortant Virus with Puumala Virus

    • 著者名/発表者名
      Kariwa H, Sanada T, Iwasaki R, Yoshimatsu K, Arikawa J, Yoshii K, Takashima I.
    • 学会等名
      17th International Conference on Emerging Infectious Diseases
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2015-01-27 – 2015-01-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25304040
  • [学会発表] Epidemiology of Hantavirus Infection in Russia and the Establishment of Animal Model for Hantavirus Infection.

    • 著者名/発表者名
      Kariwa, H., Seto, T., Yoshikawa, K., Tanikawa, Y., Sanada, T., Saasa, N., Nakamura, I., Yoshimatsu, K., Arikawa, J., Yoshii, K., and Takashima, I.
    • 学会等名
      Mini-symposium on Emerging and Re-emerging Viral Diseases in Asia.
    • 発表場所
      別府市B-conプラザ(大分県別府市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24780293
  • 1.  苅和 宏明 (70224714)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小林 進太郎 (00634205)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 115件
  • 3.  有川 二郎 (10142704)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 21件
  • 4.  森松 組子 (90220722)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  高島 郁夫 (30002083)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 111件
  • 6.  今内 覚 (40396304)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 7.  平野 港 (30901029)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 28件
  • 8.  安居院 高志 (00212457)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  木村 享史 (90261338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  澤 洋文 (30292006)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  田仲 哲也 (00322842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 12.  五十嵐 学 (10374240)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  下田 宙
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  辻 尚利
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  刈和 宏明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 286件
  • 16.  松浦 善治
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  前田 健
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  鍬田 龍星
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  高野 愛
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  吉松 組子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 21件
  • 21.  松野 啓太
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  西浦 博
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi