• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山崎 佳子  ヤマザキ ヨシコ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50422340
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度: 東京大学, 大学院・工学系研究科, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
日本語教育
キーワード
研究代表者
検索システム / 使用頻度 / アカデミックジャパニーズ / 多言語語彙リスト / コロケーション / 構文解析 / 専門語彙 / 日本語教育
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (5件)
  •  工学系話し言葉コーパスの構築及びそれに基づく教材開発支援研究代表者

    • 研究代表者
      山崎 佳子
    • 研究期間 (年度)
      2009
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      日本語教育
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2010 2009

すべて 学会発表

  • [学会発表] 工学系研究室のゼミにおける質疑応答場面の事例分析2010

    • 著者名/発表者名
      村田晶子・菅谷有子・猪狩美保・単娜・古市由美子・山口真紀・山崎佳子
    • 学会等名
      The 2010 ATJ(The Association of Teachers of Japanese)Annual Conference
    • 発表場所
      フィラデルフィア(米国)
    • 年月日
      2010-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21652050
  • [学会発表] 工学系話し言葉コーパスにおける動詞の使用実態-工学系4分野についての調査-2010

    • 著者名/発表者名
      山口真紀・猪狩美保・岩崎夕子・菅谷有子・単娜・古市由美子・村田晶子・山崎佳子
    • 学会等名
      第12回専門日本語教育学会研究討論会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2010-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21652050
  • [学会発表] 工学系話し言葉コーパスにおける日本語の使用実態-使用頻度の高いサ変動詞の共起名詞を中心とした分析-2009

    • 著者名/発表者名
      猪狩美保・岩崎夕子・菅谷有子・単娜・古市由美子・村田晶子・山口真紀・山崎佳子
    • 学会等名
      第38回日本言語文化学研究会
    • 発表場所
      お茶の水女子大学
    • 年月日
      2009-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21652050
  • [学会発表] 工学系話し言葉コーパスにおける使用語彙の調査と分析-名詞を中心に-2009

    • 著者名/発表者名
      菅谷有子・単娜・古市由美子・猪狩美保・村田晶子・山崎佳子
    • 学会等名
      韓国日本語学会第20回国際学術発表会
    • 発表場所
      建国大学校(韓国ソウル)
    • 年月日
      2009-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21652050
  • [学会発表] アカデミックな場面で使用される名詞のコロケーション-工学系話し言葉コーパスを用いた分析-2009

    • 著者名/発表者名
      単娜・猪狩美保・菅谷有子・村田晶子・古市由美子・山崎佳子・山口真紀
    • 学会等名
      第5回中国大学日本語教育研究国際シンポジウム
    • 発表場所
      同済大学(中国上海)
    • 年月日
      2009-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21652050

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi