• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

成川 輝真  Narukawa Terumasa

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50424205
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 埼玉大学, 理工学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2023年度: 埼玉大学, 理工学研究科, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分20010:機械力学およびメカトロニクス関連 / 機械力学・制御
研究代表者以外
小区分20010:機械力学およびメカトロニクス関連 / 機械力学・制御
キーワード
研究代表者
直列弾性アクチュエータ / 衝突安全 / 制動システム / 無人搬送車 / タイヤモデル / 小型無人搬送車 / 制動制御 / アクティブダミー / 受動特性 / 制御性能 … もっと見る / 歩行者用ダミー / 直列粘弾性アクチュエータ / アクティブバンパ / 歩行者保護 … もっと見る
研究代表者以外
振動制御 / 減衰係数 / ばね定数 / 空気ばね / 防振機構 / 高さ調整 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  屋内外を走行する小型無人搬送車の急制動システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      成川 輝真
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分20010:機械力学およびメカトロニクス関連
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  積載物および走行路面の状況に自動的に対応する無人搬送車用防振システムの開発

    • 研究代表者
      山本 浩
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分20010:機械力学およびメカトロニクス関連
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  直列粘弾性アクチュエータを用いた歩行者用アクティブダミーの開発研究代表者

    • 研究代表者
      成川 輝真
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分20010:機械力学およびメカトロニクス関連
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  自動調整機構を有する空気ばねを用いた精密防振機構の開発

    • 研究代表者
      山本 浩
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      機械力学・制御
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  歩行者保護を目的とした無人搬送車の衝突安全研究代表者

    • 研究代表者
      成川 輝真
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      機械力学・制御
    • 研究機関
      埼玉大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 自動減衰調整機構を有する空気ばねを用いた防振システムの開発2023

    • 著者名/発表者名
      髙浪裕樹,山本浩,成川輝真
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集

      巻: 89 号: 924 ページ: 23-00096-23-00096

    • DOI

      10.1299/transjsme.23-00096

    • ISSN
      2187-9761
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03943
  • [雑誌論文] Development of a vibration isolator using air suspensions with slit restrictions2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi YAMAMOTO, Haruki NAKAZONO and Terumasa NARUKAWA
    • 雑誌名

      Vibration Engineering for a Sustainable Future (Active and Passive Noise and Vibration Control, Vol. 1)

      巻: 1 ページ: 215-215

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06148
  • [雑誌論文] 減衰調整機構を有する空気ばねの動特性2019

    • 著者名/発表者名
      山本浩,根本英男,成川輝真
    • 雑誌名

      年次大会

      巻: 2019 号: 0 ページ: J10313

    • DOI

      10.1299/jsmemecj.2019.J10313

    • NAID

      130007816363

    • ISSN
      2424-2667
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06148
  • [雑誌論文] 空気ばねを用いた防振機構の動特性に積載荷重条件が及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      山本浩,成川輝真
    • 雑誌名

      年次大会

      巻: 2017 号: 0 ページ: J1010106

    • DOI

      10.1299/jsmemecj.2017.J1010106

    • NAID

      130006550347

    • ISSN
      2424-2667
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06148
  • [学会発表] 自動調整機能を有する空気ばねの最適調整方法2023

    • 著者名/発表者名
      山本浩,髙浪裕樹,中野健太,成川輝真
    • 学会等名
      日本機械学会Dynamics and Design Conference 2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03943
  • [学会発表] 空気ばねを用いた防振機構における積載物特性の推定2022

    • 著者名/発表者名
      中野健太,山本浩,成川輝真
    • 学会等名
      日本機械学会Dynamics and Design Conference 2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03943
  • [学会発表] 減衰調整機構を有する空気ばねを用いた防振システムの開発2021

    • 著者名/発表者名
      髙浪裕樹,山本浩,成川輝真
    • 学会等名
      日本機械学会Dynamics and Design Conference 2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03943
  • [学会発表] 歩行者保護を目的とした小型無人搬送車用アクティブバンパの設計2016

    • 著者名/発表者名
      成川輝真,柘植智輝,山本浩,鈴木隆広
    • 学会等名
      Dynamics and Design Conference 2016
    • 発表場所
      山口大学(山口県,宇部市)
    • 年月日
      2016-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17993
  • [学会発表] 調整機構を有する動吸振器の特性2016

    • 著者名/発表者名
      根本健也,山本浩,成川輝真
    • 学会等名
      日本機械学会Dynamics and Design Conference 2016
    • 発表場所
      山口大学(山口県,宇部市)
    • 年月日
      2016-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K06148
  • [学会発表] Optimal Control of an Active Bumper with a Series Elastic Actuator for Crash Safety of Small Unmanned Vehicles2016

    • 著者名/発表者名
      Terumasa Narukawa, Tomoki Tsuge, Hiroshi Yamamoto, Takahiro Suzuki
    • 学会等名
      The 8th Asian Conference on Multibody Dynamics
    • 発表場所
      金沢都ホテル(石川県,金沢市)
    • 年月日
      2016-08-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17993
  • [学会発表] Design of an Active Bumper with a Series Elastic Actuator for Pedestrian Protection of Small Unmanned Vehicles2016

    • 著者名/発表者名
      Terumasa Narukawa, Tomoki Tsuge, Hiroshi Yamamoto, Takahiro Suzuki
    • 学会等名
      International Conference on Motion and Vibration Control
    • 発表場所
      Southampton, UK
    • 年月日
      2016-07-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17993
  • 1.  山本 浩 (20220494)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi