• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小林 徹  KOBAYASHI Tohru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50431713
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人国立成育医療研究センター, 臨床研究センター, 部門長
2025年度: 群馬県衛生環境研究所, 研究企画係, 研究員
2025年度: 自治医科大学, 医学部, 客員研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 国立研究開発法人国立成育医療研究センター, 臨床研究センター, 部門長
2018年度 – 2019年度: 国立研究開発法人国立成育医療研究センター, 臨床研究開発センター, 部長
2010年度: 群馬大学, 大学院・医学系研究科, 助教
2008年度 – 2009年度: 群馬大学, 医学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分52050:胎児医学および小児成育学関連 / 小児科学
研究代表者以外
小区分52050:胎児医学および小児成育学関連 / 小児科学
キーワード
研究代表者
小児 / 川崎病 / 遠隔期 / National Database / CYP4F2 / CYP2C9 / 予測モデル / 目標PTINR / 身長 / 至適投与量 … もっと見る / VKORC1 / ワルファリン / 小児循環器学 / Toll-Like Receptor / Toll-like recetor / 遺伝子 / Toll-like receptor … もっと見る
研究代表者以外
高次脳機能 / 低体温療法 / 長期予後 / 発達 / 低酸素性虚血性脳症 / フォローアップ / 発達遅滞 / 自閉スペクトラム症 / 脳性麻痺 / 新生児低酸素性虚血性脳症 / MMP / 多施設前方視的治療研究 / ステロイド / 循環器学 / 川崎病 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (114件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  新生児脳症に対する新たな低体温療法の適応を探索する大規模前方視的レジストリ研究

    • 研究代表者
      竹内 章人
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      独立行政法人国立病院機構岡山医療センター(臨床研究部)
  •  レセプトデータにより遠隔期川崎病患者の診療実態と長期予後を解明する全国的縦断研究研究代表者

    • 研究代表者
      小林 徹
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立成育医療研究センター
  •  小児ワルファリン至適投与量予測モデルの作成:検証的な多施設共同前方視的観察研究研究代表者

    • 研究代表者
      小林 徹
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立成育医療研究センター
  •  急性期川崎病患者におけるToll-Like Receptorシグナル伝達の解析研究代表者

    • 研究代表者
      小林 徹
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  川崎病治療戦略を意識した血清サイトカインと細胞外蛋白基質代謝の解析

    • 研究代表者
      荒川 浩一, 井上 佳也
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      群馬大学

すべて 2023 2022 2020 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 小児科診療ピクシス2009

    • 著者名/発表者名
      小林徹
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      中山書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790757
  • [雑誌論文] External Validation of a Risk Score to Predict Intravenous Immunoglobulin Resistance in Patients with Kawasaki Disease.2011

    • 著者名/発表者名
      Seki M, Kobayashi T, Kobayashi T, Morikawa A, Otani T, Takeuchi K, Ayusawa M, Tsuchiya K, Yasuda K, Suzuki T, Shimoyama S, Ikeda K, Ishii Y, Arakawa H.
    • 雑誌名

      Pediatr Infect Dis J

      巻: 30 ページ: 145-147

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790757
  • [雑誌論文] External Validation of a Risk Score to Predict Intravenous Immunoglobulin Resistance in Patients With Kawasaki Disease.2011

    • 著者名/発表者名
      Seki M, Kobayashi T, Kobayashi T, Morikawa A, Otani T, Takeuchi K, Ayusawa M, Tsuchiya K, Yasuda K, Suzuki T, Shimoyama S, Ikeda K, Ishii Y, Arakawa H.
    • 雑誌名

      Pediatr Infect Dis J. 30

      ページ: 145-147

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790757
  • [雑誌論文] 【フローチャートでみる私の処方】循環器疾患の処方 川崎病(心合併症を含む)2010

    • 著者名/発表者名
      小林徹、佐地勉
    • 雑誌名

      小児科臨床

      巻: 63 ページ: 618-622

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790757
  • [雑誌論文] Standard method for ultrasound imaging of coronary artery in children.2010

    • 著者名/発表者名
      Fuse S, Kobayashi T, Arakaki Y, Ogawa S, Katoh H, Sakamoto N, Hamaoka, Saji T.
    • 雑誌名

      Pediatr Int 52

      ページ: 876-882

    • NAID

      10028184826

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790757
  • [雑誌論文] Standard method for ultrasound imaging of coronary artery in children.2010

    • 著者名/発表者名
      Fuse S, Kobayashi T, Arakaki Y, Ogawa S, Katoh H, Sakamoto N, Hamaoka, Saji T.
    • 雑誌名

      Pediatr Int

      巻: 52 ページ: 876-882

    • NAID

      10028184826

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790757
  • [雑誌論文] 川崎病(心合併症を含む)2010

    • 著者名/発表者名
      小林徹、佐地勉
    • 雑誌名

      小児科臨床 63

      ページ: 618-622

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790757
  • [雑誌論文] 【フローチャートでみる私の処方】循環器疾患の処方 川崎病(心合併症を含む)2010

    • 著者名/発表者名
      小林徹、佐地勉
    • 雑誌名

      小児科臨床 63(4)

      ページ: 618-622

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790757
  • [雑誌論文] Risk stratification in the decision to include prednisolone with intravenous immunoglobulin in primary therapy for Kawasaki disease.2009

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T, Inoue Y, Otani T, Morikawa A, Kobayashi T, Takeuchi K, Saji T, Sonobe T, 0gawa S, Miura M, Arakawa H.
    • 雑誌名

      Pediatr Infect Dis J. (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591199
  • [雑誌論文] ガンマグロブリン不応例の予測と層別化2009

    • 著者名/発表者名
      小林徹、小林富男、荒川浩一
    • 雑誌名

      小児内科 41

      ページ: 69-72

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591199
  • [雑誌論文] Risk stratification in the decision to include prednisolone with intravenous immunoglobulin in primary therapy for Kawasaki disease2009

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T, Inoue Y, Otani T, Morikawa A, Kobayashi. T, Takeuchi K, Saji T, Sonobe T, Ogawa S, Miura M, Arakawa H
    • 雑誌名

      Pediatric Infectious Disease Journal (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790757
  • [雑誌論文] 川崎病急性期治療の最前線-冠動脈瘤を作らない治療オプション-2009

    • 著者名/発表者名
      小林徹、市田蕗子、鈴木啓之、佐地勉
    • 雑誌名

      Parma Medica 27(3)

      ページ: 167-175

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790757
  • [雑誌論文] Risk stratification in the decision to include prednisolone with intravenous immunoglobulin in primary therapy for Kawasaki disease.2009

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T, Inoue Y, Otani T, Morikawa A, Kobayashi T, Takeuchi K, Saji T, Sonobe T, Ogawa S, Miura M, Arakawa H.
    • 雑誌名

      Pediatr Infect Dis J. 28

      ページ: 498-502

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790757
  • [雑誌論文] ガンマグロブリン不応例の予測と層別化2009

    • 著者名/発表者名
      小林徹、小林富男、荒川浩一
    • 雑誌名

      小児内科 41

      ページ: 69-72

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790757
  • [雑誌論文] ガンマグロブリン不応例切予測と層別化2009

    • 著者名/発表者名
      小林徹、小林富男、荒川浩一
    • 雑誌名

      小児内科 41

      ページ: 69-72

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591199
  • [雑誌論文] 川崎病急性期治療の最前線―冠動脈瘤を作らない治療オプション―2009

    • 著者名/発表者名
      小林徹、市田蕗子、鈴木啓之、佐地勉
    • 雑誌名

      Parma Medica 27

      ページ: 167-175

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790757
  • [雑誌論文] Risk stratification in the decision to include prednisolone with intravenous immunoglobulin in primary therapy for Kawasaki disease2009

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T, Inoue Y, Otani T, Morikawa A, Kobayashi T, Takeuchi K, Saji T, Sonobe T, Ogawa S, Miura M, Arakawa H.
    • 雑誌名

      Pediatric Infectious Disease Journal 28

      ページ: 498-502

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790757
  • [雑誌論文] ガンマグロブリン不応例の予測と層別化2009

    • 著者名/発表者名
      小林徹、小林富男、荒川浩一
    • 雑誌名

      小児内科 41(1)

      ページ: 69-72

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790757
  • [雑誌論文] Risk stratification in the decision to include prednisolone with intravenous immunoglobulin in primary therapy for Kawasaki disease2009

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T, Inoue Y, Otani T, Morikawa A, Kobayashi T, Takeuchi K, Saji T, Sonobe T, Ogawa S, Miura M, Arakawa H
    • 雑誌名

      Pediatr Infect Dis J(in Press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591199
  • [雑誌論文] 無効例の予測および層別化2008

    • 著者名/発表者名
      小林徹,井上佳也,森川昭廣
    • 雑誌名

      日本臨床 66

      ページ: 332-337

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591199
  • [雑誌論文] 無効例の予測および層別化2008

    • 著者名/発表者名
      小林徹、井上佳也、森川昭廣
    • 雑誌名

      日本臨床 66

      ページ: 332-337

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591199
  • [雑誌論文] 免疫グロブリン無効例の予測および治療層別化2008

    • 著者名/発表者名
      小林 徹, 井上 佳也, 森川 昭廣
    • 雑誌名

      日本臨床 66

      ページ: 332-337

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591199
  • [雑誌論文] Increased CD11b expression on polymorphonuclear leucocytes and cytokine profiles in patients with Kawasaki disease2007

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T, Kimura H(他5名、1番目7番目)
    • 雑誌名

      Clin Exp Immunol 148

      ページ: 112-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591199
  • [雑誌論文] External validation of a scoring system to predict resistance to intravenous immunoglobulin2007

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T, Inoue Y, Tamura K, Morikawa A, Kobayashi T
    • 雑誌名

      J Pediatr 150

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591199
  • [雑誌論文] Treatment of Kawasaki disease2007

    • 著者名/発表者名
      Inoue Y, Kobayashi T, Morikawa A
    • 雑誌名

      N Engl J Med 356

      ページ: 2746-2747

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591199
  • [雑誌論文] Increased CDllb expression on polymorphonuclear leukocytes and cytokine profiles in patients with Kawasaki disease.2007

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T, Kimura H, Okada Y, Inoue Y, Kobayashi T, Shinohara M, Morikawa A.
    • 雑誌名

      Clin Exp Immunol 142

      ページ: 112-118

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591199
  • [雑誌論文] Extemal vahdation of scoring system to predict resistance to intravenous immunoglobulin2007

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T, Inoue Y, Tamura K, Kobayashi T, Morikawa A.
    • 雑誌名

      J Pediatr 150

      ページ: 37-37

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591199
  • [雑誌論文] Treatment of Kawasaki disease2007

    • 著者名/発表者名
      Inoue Y, Kobayashi T, Morikawa A.
    • 雑誌名

      N Engl J Med 356

      ページ: 2746-2747

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591199
  • [学会発表] National Databaseを用いた急性期遠隔期川崎病患者における各種画像診断全国調査2023

    • 著者名/発表者名
      小林徹、田邊雄大、桐野浩輔、小林しのぶ、友利久哉、伊藤秀一、阿江竜介
    • 学会等名
      第41回関東川崎病研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07878
  • [学会発表] 遠隔期川崎病患者に対する画像診断の実態調査:National Databaseを用いた後向きコホート研究2023

    • 著者名/発表者名
      田邊雄大、桐野浩輔、小林しのぶ、友利久哉、伊藤秀一、阿江竜介、小林徹
    • 学会等名
      第43回日本川崎病学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07878
  • [学会発表] 小児医療の未来を拓く大規模医療データベースの利活用2022

    • 著者名/発表者名
      小林徹
    • 学会等名
      第47回東日本小児科学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07878
  • [学会発表] 日本人小児における薬理遺伝的情報に基づくワルファリン至適投与量予測モデルの開発2020

    • 著者名/発表者名
      小林徹
    • 学会等名
      第56回日本小児循環器学会総会・学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07808
  • [学会発表] 重症川崎病患者に対する新たな治療戦略2011

    • 著者名/発表者名
      小林徹
    • 学会等名
      第6回神奈川県川崎病研究会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-02-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790757
  • [学会発表] 重症川崎病患者に対する治療法は?2010

    • 著者名/発表者名
      小林徹
    • 学会等名
      第8回青森川崎病研究会
    • 発表場所
      青森
    • 年月日
      2010-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790757
  • [学会発表] 川崎病の急性期治療-古くて新しいステロイド治療-2010

    • 著者名/発表者名
      小林徹
    • 学会等名
      第13回みなと川崎病研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-06-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790757
  • [学会発表] 患者背景・一般的な血液検査所見からの免疫グロブリン不応例の予測2010

    • 著者名/発表者名
      小林徹
    • 学会等名
      第113回日本小児科学会学術集会 分野別シンポジウム
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2010-04-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790757
  • [学会発表] 日本から世界に向けて川崎病のエビデンスを-RAISE Studyの紹介-2010

    • 著者名/発表者名
      小林徹、佐地勉
    • 学会等名
      第19回横須賀・三浦小児科医会学術講演会
    • 発表場所
      横須賀
    • 年月日
      2010-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790757
  • [学会発表] 重症川崎病患者に対する免疫グロブリン・プレドニゾロン初期併用療法の有用性を検討するRAISE Study2010

    • 著者名/発表者名
      小林徹、小川俊一、濱岡建城、市田蕗子、阿部淳、鮎沢衛、三浦大、加藤太一、佐地勉
    • 学会等名
      第46回日本小児循環器学会総会学術集会
    • 発表場所
      舞浜
    • 年月日
      2010-07-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790757
  • [学会発表] 免疫グロブリン・プレドニゾロン併用療法2010

    • 著者名/発表者名
      小林徹
    • 学会等名
      第113回日本小児科学会学術集会 分野別シンポジウム
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2010-04-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790757
  • [学会発表] IVIG不応予測モデル -群馬のリスクスコア-2010

    • 著者名/発表者名
      小林徹、小林富男、荒川浩一
    • 学会等名
      第30回日本川崎病学会シンポジウム
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790757
  • [学会発表] ゼロから始まったRCT-川崎病:RAISE Studyでの工夫-2010

    • 著者名/発表者名
      小林徹
    • 学会等名
      第37回小児臨床薬理学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790757
  • [学会発表] ゼロから始まったRCT -川崎病:RAISE Studyでの工夫-2010

    • 著者名/発表者名
      小林徹
    • 学会等名
      第37回小児臨床薬理学会Plenary Lecture
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790757
  • [学会発表] 患者背景・一般的な血液検査所見からの免疫グロブリン不応例の予測2010

    • 著者名/発表者名
      小林徹
    • 学会等名
      第113回日本小児科学会学術集会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2010-04-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790757
  • [学会発表] 免疫グロブリン・プレドニゾロン併用療法2010

    • 著者名/発表者名
      小林徹
    • 学会等名
      第113回日本小児科学会学術集会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2010-04-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790757
  • [学会発表] Corticosteroid and Infliximab : Novel Therapies for Severe Kawasaki Disease2010

    • 著者名/発表者名
      Tohru Kobayashi, Tsutomu Saji.
    • 学会等名
      第74回日本循環器病学会Meet the Experts
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790757
  • [学会発表] IVIG不応予測モデル-群馬のリスクスコア-2010

    • 著者名/発表者名
      小林徹、小林富男、荒川浩一
    • 学会等名
      第30回日本川崎病学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790757
  • [学会発表] 川崎病治療不応例の予測とステロイド治療2010

    • 著者名/発表者名
      小林徹
    • 学会等名
      第11回小児リウマチ免疫研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790757
  • [学会発表] 重症川崎病患者に対する免疫グロブリン・プレドニゾロン初期併用療法の有用性を検討するRAISE Study-研究デザインと進捗状況-2009

    • 著者名/発表者名
      小林徹、佐地勉、薗部友良、森川昭廣、濱岡建城、原寿郎、小川俊一、市田蕗子、阿部淳、野村裕一、三浦大、井上佳也、荒川浩一
    • 学会等名
      第29回日本川崎病学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790757
  • [学会発表] マイナスから始まったRCT 川崎病/RAISE Study での工夫2009

    • 著者名/発表者名
      小林徹
    • 学会等名
      第8回小児難治性腎疾患治療研究会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790757
  • [学会発表] 重症川崎病に対する新たな治療戦略2009

    • 著者名/発表者名
      小林徹
    • 学会等名
      福岡東部小児科医会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790757
  • [学会発表] 小児大規模臨床試験実施に当たっての課題-RAISE Study での準備を通して-2009

    • 著者名/発表者名
      小林徹、佐地勉、森川昭廣、市田蕗子、小川俊一、野村裕一、三浦大、荒川浩一
    • 学会等名
      第112回日本小児科学会学術集会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2009-04-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790757
  • [学会発表] 川崎病患者に対するステロイド投与の可能性2009

    • 著者名/発表者名
      小林徹
    • 学会等名
      第38回沖縄キッズハート
    • 発表場所
      那覇
    • 年月日
      2009-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790757
  • [学会発表] 重症川崎に対する治療法は?2009

    • 著者名/発表者名
      小林徹
    • 学会等名
      Kawasaki-Disease Meeting in Kagoshima
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2009-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790757
  • [学会発表] 川崎病遺伝コンソーシアムの設立にむけて2009

    • 著者名/発表者名
      小林徹、阿部淳、尾内善広、小川俊一、深澤隆治、原寿郎、池田和幸、荒川浩一、佐地勉
    • 学会等名
      第29回日本川崎病学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790757
  • [学会発表] RAISE Study の進捗状況と今後の課題2009

    • 著者名/発表者名
      小林徹
    • 学会等名
      第10回群馬川崎病研究会
    • 発表場所
      前橋
    • 年月日
      2009-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790757
  • [学会発表] 重症川崎病に対する治療戦略2009

    • 著者名/発表者名
      小林徹
    • 学会等名
      第1回山陰小児循環器研究会
    • 発表場所
      米子
    • 年月日
      2009-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790757
  • [学会発表] External validation of a risk score to predict intravenous immunoglobulin resistance in patients with Kawasaki disease.2009

    • 著者名/発表者名
      Tohru Kobayashi, Tomio Kobayashi, Akihiro Morikawa, Tstsuya Otani, Mitsuru Seki, Keiji Tsuchiya, Tomohiro Takeda, Hirokazu Arakawa.
    • 学会等名
      5th World congress of pediatric cardiology and cardiac surgery.
    • 発表場所
      Cairns, Australia
    • 年月日
      2009-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790757
  • [学会発表] 小児大規模臨床試験実施に当たっての課題-RAISE Studyでの準備を通して-2009

    • 著者名/発表者名
      小林徹、佐地勉、森川昭廣、市田蕗子、小川俊一、野村裕一、三浦大、荒川浩一
    • 学会等名
      第112回日本小児科学会学術集会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2009-04-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790757
  • [学会発表] 重症川崎病患者に対する治療戦略とステロイド治療2009

    • 著者名/発表者名
      小林徹
    • 学会等名
      川崎病フォーラム in 八千代
    • 発表場所
      八千代
    • 年月日
      2009-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790757
  • [学会発表] 重症川崎に対する治療法は?2009

    • 著者名/発表者名
      小林徹
    • 学会等名
      第六回高知小児循環器・川崎病研究会
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2009-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790757
  • [学会発表] 川崎病初期治療の層別化とステロイド治療 RAISE Study の目指すところ2009

    • 著者名/発表者名
      小林徹
    • 学会等名
      川崎病学術講演会 in 広島
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2009-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790757
  • [学会発表] RAISE Study の紹介-プロスペクティブな治療法研究-2009

    • 著者名/発表者名
      小林徹
    • 学会等名
      第10回北海道川崎病研究会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2009-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790757
  • [学会発表] 重症川崎病患者に対する免疫グロブリン・プレドニゾロン初期併用療法の有用性を検討するRAISE Study2009

    • 著者名/発表者名
      小林徹、佐地勉、薗部友良、森川昭廣、濱岡建城、原寿郎、小川俊一、市田蕗子、阿部淳、野村裕一、三浦大、井上佳也、荒川浩一
    • 学会等名
      第24回関東川崎病研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790757
  • [学会発表] シクロスポリンが著効したガンマグロブリン、プレドニゾロン療法不応の2例2008

    • 著者名/発表者名
      池田健太郎、石井陽一郎、小林富男、小林徹
    • 学会等名
      第28回日本川崎病研究会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2008-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790757
  • [学会発表] シクロスポリンが著効したガンマグロブリン、プレドニゾロン療法不応の2例2008

    • 著者名/発表者名
      池田健太郎、石井陽一郎、小林富男、小林徹
    • 学会等名
      第28回日本川崎病研究会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2008-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591199
  • [学会発表] 免疫グロブリン抵抗例の予測と治療層別化2008

    • 著者名/発表者名
      小林徹
    • 学会等名
      第5回信州川崎病フォーラム
    • 発表場所
      松本
    • 年月日
      2008-01-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591199
  • [学会発表] Adverse effects from corticosteroids therapy for acte phase Kawasaki disease2008

    • 著者名/発表者名
      Tomio Kobayashi, Tohru Kobayashi, Makoto Shinohara, Katsuhiko Sone, Kentaro Ikeda, Takahiro Suzuki, Shinya Shimoyama, Mitsuru Seki, Yasunori Okada
    • 学会等名
      9^<th> International Kawasaki Disease Symposium.
    • 発表場所
      Taipei
    • 年月日
      2008-04-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790757
  • [学会発表] Risk stratification in the decision to include prednisolone with intravenous immunoglobulin in primary therapy of Kawasaki disease.2008

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T, Inoue Y, Otani T, Kobayashi T, Takeuchi K, Saji T, Sonobe T, Ogawa S, Miura M, Seki M, Ikeda K, Ishii Y, Suzuki T, Shimoyama S, Morikawa A.
    • 学会等名
      Pediatric Academic Society 2008
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2008-05-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591199
  • [学会発表] Risk stratification in the decision to include prednisolone with intravenous immunoglobulin in primary therapy of Kawasaki disease.2008

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Suzuki, Tohru Kobayashi, Yoshinari Inoue, Tetsuya Otani, Tomio Kobayashi, Kazuo Takeuchi, Mitsuru Seki, Kentaro Ikeda, Yoichiro Ishii, Shinya Shimoyama, Morikawa Akihiro.
    • 学会等名
      9^<th> International Kawasaki Disease Symposium.
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2008-04-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790757
  • [学会発表] 川崎病初期治療の層別化とステロイド治療の可能性2008

    • 著者名/発表者名
      小林徹
    • 学会等名
      第44回日本小児循環器学会学術集会
    • 発表場所
      郡山
    • 年月日
      2008-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591199
  • [学会発表] 川崎病初期治療の層別化とステロイド治療の可能性2008

    • 著者名/発表者名
      小林徹
    • 学会等名
      第10回群馬川崎病研究会
    • 発表場所
      前橋
    • 年月日
      2008-07-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591199
  • [学会発表] 川崎病患者における免疫グロブリン抵抗例の予測と治療層別化の可能性2008

    • 著者名/発表者名
      小林徹
    • 学会等名
      第111回日本小児科学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-04-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591199
  • [学会発表] 川崎病に対する新たな治療戦略-RAISE Studyの概略-2008

    • 著者名/発表者名
      小林徹
    • 学会等名
      川崎病に対する新たな治療戦略-RAISE Studyの概略-
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790757
  • [学会発表] A new scoring system to predict intravenous immunoglobulin unresponsiveness in patients with Kawasaki disease2008

    • 著者名/発表者名
      Shimoyama S, Kobayashi T, Inoue Y, Takeuchi K, Kobayashi T, Okada Y, Tamura K, Tomomasa T, Otani T, Arakawa H , Morikawa A
    • 学会等名
      14th World Congress on Heart Disease, The International Academy of Cardiology Annual Scientific Sessions 2008
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 年月日
      2008-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591199
  • [学会発表] External Validation Of A Risk Score To Predict Intravenous Immunoglobulin Unresponsiveness In Patients With Kawasaki Disease2008

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Seki, Tohru Kobayashi, Yoshinari Inoue, Mamoru Ayusawa, Takahiro Nakamura, Tomio Kobayashi, Kentaro Ikeda, Yoichiro Ishii, Takahiro Suzuki, Shinya Shimoyama, Akihiro Morikawa.
    • 学会等名
      Pediatric Academic Society 2008
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2008-05-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790757
  • [学会発表] 川崎病とステロイド治療2008

    • 著者名/発表者名
      小林徹
    • 学会等名
      二水会学術講演会
    • 発表場所
      熊谷
    • 年月日
      2008-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591199
  • [学会発表] Asimple risk score to predict intravenous immunoglobulin non-responders in patients with Kawasaki disease.2008

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T, Inoue Y, Takeuchi K, Okada Y, Kobayashi T, Tamura K, Tomomasa T, Morikawa A.
    • 学会等名
      9th International Kawasaki Disease Symposium
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2008-04-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591199
  • [学会発表] Risk stratification in the decision to include prednisolone with intravenous immunoglobulin in primary therapy of Kawasaki disease2008

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T, Inoue Y, Otani T, Kobayashi T, Takeuchi K, Saji T, Sonobe T, Ogawa S, Miura M, Seki M, Ikeda K,Ishii Y, Suzuki T, Shimoyama S, Morikawa A
    • 学会等名
      Pediatric Academic Society 2008
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2008-05-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591199
  • [学会発表] Adverse effects from corticosteroids therapy for acte phase Kawasaki disease.2008

    • 著者名/発表者名
      Tomio Kobayashi, Tohru Kobayashi, Makoto Shinohara, Katsuhiko Sone, Kentaro Ikeda, Takahiro Suzuki, Shinya Shimoyama, Mitsuru Seki, Yasunori Okada.
    • 学会等名
      9^<th> International Kawasaki Disease Symposium.
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2008-04-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790757
  • [学会発表] A simple risk score to predict intravenous immunoglobulin non-responders in patients with Kawasaki disease.2008

    • 著者名/発表者名
      Tohru Kobayashi, Yoshinari Inoue, Kazuo Takeuchi, Yasunori Okada, Tomio Kobayashi, Kazushi Tamura, Takeshi Tomomasa, Akihiro Morikawa.
    • 学会等名
      9^<th> International Kawasaki Disease Symposium.
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2008-04-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790757
  • [学会発表] 川崎病に対する新規治療法を開発するための多施設共同無作為化比較試験(RAISE Study)2008

    • 著者名/発表者名
      小林徹、佐地勉、森川昭廣、小川俊一、市田蕗子、野村裕一、三浦大、荒川浩一
    • 学会等名
      第35回日本小児臨床薬理学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790757
  • [学会発表] 川崎病患者の層別化と免疫グロブリン・プレドニゾロン初期併用療法の効果2008

    • 著者名/発表者名
      小林徹、井上佳也、岡田恭典、小林富男、田村一志、関満、池田健太郎、石井陽一郎、荒川浩一、森川昭廣
    • 学会等名
      第111回日本小児科学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790757
  • [学会発表] Adverse effects from corticosteroids therapy for acte phase Kawasaki disease.2008

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T, Kobayashi T, Shinohara M. Sone K, Ikeda K, Suzuki T, Shimoyama S, Seki M, Okada Y.
    • 学会等名
      9th International Kawasaki Disease Symposium
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2008-04-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591199
  • [学会発表] External Validation Of A Risk Score To Predict Intravenous Immunoglobul in Unresponsiveness In Patients With Kawasaki Disease.2008

    • 著者名/発表者名
      Seki M, Kobayashi T. Inoue Y. Ayusawa M, Nakamura T, Kobayashi T, Ikeda K, Ishii Y, Suzuki T, Shimoyama S, Morikawa A.
    • 学会等名
      Pediatric Academic Society 2008
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA.
    • 年月日
      2008-05-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591199
  • [学会発表] 免疫グロブリン不応例に対する治療戦略2008

    • 著者名/発表者名
      小林徹
    • 学会等名
      香川川崎病講演会
    • 発表場所
      高松
    • 年月日
      2008-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591199
  • [学会発表] IVIG抵抗例に対する追加治療としてのプレドニゾロン投与は予後を改善するか2008

    • 著者名/発表者名
      小林徹、小林富男、池田健太郎、石井陽一郎、鈴木尊裕、下山伸哉、岡田恭典、渡邊正之、荒川浩一
    • 学会等名
      第179回日本小児科学会群馬地方会
    • 発表場所
      前橋
    • 年月日
      2008-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790757
  • [学会発表] 川崎病患者における免疫グロブリン抵抗例の予測と治療層別化の可能性2008

    • 著者名/発表者名
      小林徹
    • 学会等名
      第111回日本小児科学会学術集会教育セミナー
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-04-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790757
  • [学会発表] 川崎病初期治療の層別化ステロイド治療2008

    • 著者名/発表者名
      小林徹
    • 学会等名
      川崎病初期治療の層別化ステロイド治療
    • 発表場所
      宇都宮
    • 年月日
      2008-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790757
  • [学会発表] External Validation Of A Risk Score To Predict Intravenous Immunoglobulin Unresponsiveness In Patients With Kawasaki Disease2008

    • 著者名/発表者名
      Seki M, Kobayashi T,Inoue Y, Ayusawa M, Nakamura T, Kobayashi T, Ikeda K, Ishii Y, Suzuki T, Shimoyama S, Morikawa A
    • 学会等名
      Pediatric Academic Society 2008
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2008-05-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591199
  • [学会発表] 川崎病初期治療の層別化とステロイド治療の可能性2008

    • 著者名/発表者名
      小林徹
    • 学会等名
      第4回静岡川崎病研究会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2008-08-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591199
  • [学会発表] Risk stratification in the decision to include prednisolone with intravenous immunoglobulin in primary therapy of Kawasaki disease.2008

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T, Kobayashi T, Inoue Y, Otani T, Kobayashi T, Takeuchi K, Seki M, Ikeda K, Ishii Y, Shimoyama S, Morikawa A.
    • 学会等名
      9th International Kawasaki Disease Symposium
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2008-04-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591199
  • [学会発表] 免疫グロブリン抵抗例の予測と治療層別化2008

    • 著者名/発表者名
      小林徹
    • 学会等名
      奈良川崎病講演会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2008-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591199
  • [学会発表] 川崎病患者の層別化と免疫グロブリンプレドニゾロン初期併用療法の効果2008

    • 著者名/発表者名
      小林徹、井上佳也、岡田恭典、小林富男、田村一志、関満、池田健太郎、石井陽一郎、荒川浩一、森川昭廣
    • 学会等名
      第111回日本小児科学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790757
  • [学会発表] 川崎病患者の層別化と免疫グロブリンプレドニゾロン初期併用療法の効果2008

    • 著者名/発表者名
      小林徹、井上佳也、岡田恭典、小林富男、田村一志、関満、池田健太郎, 石井陽一郎, 荒川浩一, 森川昭廣
    • 学会等名
      第111回日本小児科学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591199
  • [学会発表] A new scoring system to predict intravenous immunoglobulin unresponsiveness in patients with Kawasaki disease.2008

    • 著者名/発表者名
      Shimoyama S, Kobayashi T, Inoue Y, Takeuchi K, Kobayashi T, Okada Y, Tamura K, Tomomasa T, Otani T, Arakawa H, Morikawa A.
    • 学会等名
      14th World Congress on Heart Disease, The International Academy of Cardiology Annual Scientific Sessions 2008
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 年月日
      2008-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591199
  • [学会発表] A simple risk score to predict intravenous immunoglobulin non-responders in patients with Kawasaki disease2008

    • 著者名/発表者名
      Tohru Kobayashi, Yoshinari Inoue, Kazuo Takeuchi, Yasunori Okada, Tomio Kobayashi, Kazushi Tamura, Takeshi Tomomasa, and Akihiro Morikawa
    • 学会等名
      9^<th> International Kawasaki Disease Symposium.
    • 発表場所
      Taipei
    • 年月日
      2008-04-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790757
  • [学会発表] A new scoring system to predict intravenous immunoglobulin unresponsiveness in patients with Kawasaki disease.2008

    • 著者名/発表者名
      Shinya Shimoyama, Tohru Kobayashi, Yoshinari Inoue, Kazuo Takeuchi, Tomio Kobayashi, Yasunori Okada, Kazushi Tamura, Takeshi Tomomasa, Tetuya Otani, Hirokazu Arakawa, Akihiro Morikawa.
    • 学会等名
      14^<th> World Congress on Heart Disease, The International Academy of Cardiology Annual Scientific Sessions 2008
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 年月日
      2008-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790757
  • [学会発表] 川崎病初期治療の層別化ステロイド治療2008

    • 著者名/発表者名
      小林徹
    • 学会等名
      第6回栃木川崎病研究会
    • 発表場所
      宇都宮
    • 年月日
      2008-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591199
  • [学会発表] IVIG抵抗例に対する追加治療としてのプレドニゾロン投与は予後を改善するか2008

    • 著者名/発表者名
      小林徹、小林富男、岡田恭典、渡邊正之、鈴木尊裕、下山伸哉、池田健太郎、石井陽一郎、荒川浩一
    • 学会等名
      第29回日本川崎病研究会シンポジウム
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2008-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591199
  • [学会発表] Risk stratification in the decision to include prednisolone with intravenous immunoglobulin in primary therapy of Kawasaki disease.2008

    • 著者名/発表者名
      Tohru Kobayashi, Yoshinari Inoue, Tetsuya Otani, Tomio Kobayashi, Kazuo Takeuchi, Tsutomu Saji, Tomoyoshi Sonobe, Shunichi Ogawa, Masaru Miura, Mitsuru Seki, Kentaro Ikeda, Yoichiro Ishii, Takahiro Suzuki, Shinya Shimoyama, Akihiro Morikawa.
    • 学会等名
      Pediatric Academic Society 2008
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2008-05-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790757
  • [学会発表] IVIG抵抗例に対する追加治療としてのプレドニゾロン投与は予後を改善するか?2008

    • 著者名/発表者名
      小林徹、小林富男、岡田恭典、渡邊正之、鈴木尊裕、下山伸哉、池田健太郎、石井陽一郎、荒川浩一
    • 学会等名
      第29回日本川崎病研究会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2008-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790757
  • [学会発表] 川崎病に対する新たな治療戦略-RAISE Studyの概略-2008

    • 著者名/発表者名
      小林徹
    • 学会等名
      第27回名古屋大学大学院セミナー
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591199
  • [学会発表] A simple risk score to predict intravenous immunoglobulin non-responders in patients with Kawasaki disease2008

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T, Inoue Y, Takeuchi K, Okada Y, Kobayashi T, Tamura K, Tomomasa T, Morikawa A
    • 学会等名
      9 International Kawasaki Disease Symposium
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2008-04-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591199
  • [学会発表] Risk stratification in the decision to include prednisolone with intravenous immunoglobulin in primary therapy of Kawasaki disease2008

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T, Kobayashi T, Inoue Y, Otani T, Kobayashi T, Takeuchi K, Seki M, Ikeda K, Ishii Y, Shimoyama S, Morikawa A
    • 学会等名
      9th International Kawasaki Disease Symposium
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2008-04-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591199
  • [学会発表] 川崎病初期治療の層別化とステロイド治療の可能性2008

    • 著者名/発表者名
      小林徹
    • 学会等名
      埼玉川崎病講演会
    • 発表場所
      さいたま市
    • 年月日
      2008-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591199
  • [学会発表] Risk stratification in the decision to include prednisolone with intravenous immunoglobulin in primary therapy of Kawasaki disease2008

    • 著者名/発表者名
      Tohru Kobayashi, Yoshinari Inoue, Tetsuya Otani, Tornio Kobayashi, Kazuo Takeuchi, Tsutomu Saji, Tomoyoshi Sonobe, Shunichi Ogawa, Masaru Miura, Mitsuru Seki, Kentaro Ikeda, Yoichiro Ishii, Takahiro Suzuki, Shinya Shimoyama, Akihiro Morikawa
    • 学会等名
      Pediatric Academic Society 2008
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2008-05-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790757
  • [学会発表] External Validation Of A Risk Score To Predict Intravenous Immunoglobul in Unresponsiveness In Patients With Kawasaki Disease2008

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Seki, Tohru Kobayashi, Yoshinari Inoue, Mamoru Ayusawa, Takahiro Nakamura, Tomio Kobayashi, Kentaro Ikeda, Yoichiro Ishii, Takahiro Suzuki, Shinya Shimoyama and Akihiro Morikawa
    • 学会等名
      Pediatric Academic Society 2008
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2008-05-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790757
  • [学会発表] 川崎病初期治療の層別化とステロイド治療の可能性2008

    • 著者名/発表者名
      小林徹
    • 学会等名
      第44回日本小児循環器学会学術集会
    • 発表場所
      郡山
    • 年月日
      2008-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20790757
  • [学会発表] Prediction of intravenous immunoglobulin non-responders in patients with Kawasaki disease2007

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T, Kobayashi T, Inoue Y, Takeuchi K, Okada Y, Tamura K, Tomomasa T, Morikawa A
    • 学会等名
      7^<th> International Congress on Coronary Artery Disease
    • 発表場所
      Venice, Italy
    • 年月日
      2007-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591199
  • [学会発表] 重症川崎病に対するガンマグロブリンステロイド初期併用療法の効果2007

    • 著者名/発表者名
      小林徹、小林富男、池田健太郎、井上佳也、田村一志、岡田恭典、友政剛、森川昭廣
    • 学会等名
      第110回日本小児科学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2007-04-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591199
  • [学会発表] Stratified selection of primary therapy based on a risk score in Kawasaki disease : Benefit of intravenous immunoglobulin and prednisolone2007

    • 著者名/発表者名
      Ishii Y, Kobayashi T, Inoue Y, Kobayashi T, Okada Y, Takeuchi K, Tamura K, Tomomasa T, Ikeda K, Seki M, Shimoyama S, Suzuki T, Morikawa A
    • 学会等名
      7th International Congress on Coronary Artery Disease
    • 発表場所
      Venice, Italy
    • 年月日
      2007-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591199
  • [学会発表] リスクスコアを用いた川崎病患者の層別化とステロイド初期投与の有用性2007

    • 著者名/発表者名
      小林徹、井上佳也、岡田恭典、友政剛、田村一志、小林富男、篠原真、森川昭廣
    • 学会等名
      第110回日本小児科学会学術集
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2007-04-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591199
  • [学会発表] リスクスコアは免疫グロブリン2g/kg単回療法に適用可能か?2007

    • 著者名/発表者名
      小林徹、小林富男、池田健太郎、井上佳也、岡田恭典、渡邊正之、関満、鈴木尊裕、下山伸哉、石井陽一
    • 学会等名
      第43回日本小児循環器学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591199
  • [学会発表] Adverse effects from corticosteroids therapy for acte phase Kawasaki disease

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T, Kobayashi T, Shinohara M, Sone K, Ikeda K, Suzuki T, Shimoyama S, Seki M, Okada Y
    • 学会等名
      9th International Kawasaki Disease Symposium. 12 April, 2008
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591199
  • 1.  荒川 浩一 (50272232)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  森川 昭廣 (40125878)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 25件
  • 3.  井上 佳也 (00334087)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 4.  竹内 章人 (40731386)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  津田 兼之介 (20727507)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  岩田 欧介 (30465710)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  柴崎 淳 (30540471)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  向井 丈雄 (60871324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  諫山 哲哉 (80818146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi