• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

足立 文美恵  Adachi Fumie

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50433058
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 宮崎大学, 地域資源創成学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2022年度: 宮崎大学, 地域資源創成学部, 教授
2018年度 – 2020年度: 宮崎大学, 地域資源創成学部, 准教授
2011年度 – 2014年度: 宮崎大学, 教育文化学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
民事法学
研究代表者以外
小区分09030:子ども学および保育学関連
キーワード
研究代表者
補償給付 / 離婚扶養 / 補償 / 離婚後扶養 / 財産分与
研究代表者以外
実態調査方法 / 子どもの貧困 / 子供 / 指標 / 実態調査 … もっと見る / 法 / 定義 / 貧困 / 子ども 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  「子どもの貧困」―その定義と実態調査方法を探る

    • 研究代表者
      池谷 和子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      長崎大学
  •  財産分与における「補償」の研究研究代表者

    • 研究代表者
      足立 文美恵
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      宮崎大学

すべて 2020

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] <査読付論文>子どもの貧困の定義を探る ー法政策の検討に向けてー2020

    • 著者名/発表者名
      池谷和子、足立文美恵、今出和利
    • 雑誌名

      現代社会研究 = The Journal of Contemporary Social Sciences

      巻: 17 ページ: 1-13

    • DOI

      10.34428/00011780

    • NAID

      120007184235

    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02485
  • 1.  池谷 和子 (50622693)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi