• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

砂川 力也  Sunagawa Rikiya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50434163
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 琉球大学, 教育学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 琉球大学, 教育学部, 准教授
2020年度 – 2022年度: 琉球大学, 教育学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59020:スポーツ科学関連
キーワード
研究代表者
レジスタンストレーニング / 筋機能特性 / 速度基準 / 筋パワー / 疲労 / 筋力発揮 / 活動後増強
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (6件)
  •  速度基準トレーニングにおける合理的変数の確立とパフォーマンス向上戦略研究代表者

    • 研究代表者
      砂川 力也
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      琉球大学
  •  筋機能および筋パワー発揮特性と活動後増強効果の関連性研究代表者

    • 研究代表者
      砂川 力也
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      琉球大学

すべて 2022 2020

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 異なる速度低下率を用いたスクワット運動が各セッションの活動後増強に与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      砂川力也, 船渡和男
    • 雑誌名

      トレーニング科学

      巻: 33 ページ: 259-271

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19571
  • [雑誌論文] 速度基準によるスクワット運動の負荷の違いが活動後増強効果に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      砂川力也, 船渡和男
    • 雑誌名

      トレーニング科学

      巻: 34 ページ: 295-307

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19571
  • [雑誌論文] 低負荷でのスクワットにおける挙上速度および仕事量の違いが活動後増強に与える影響2020

    • 著者名/発表者名
      砂川力也
    • 雑誌名

      東京体育学研究

      巻: 12 ページ: 1-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19571
  • [雑誌論文] スクワットの重量および挙上速度の違いが活動後増強に与える影響2020

    • 著者名/発表者名
      砂川力也
    • 雑誌名

      トレーニング科学

      巻: 32 ページ: 97-107

    • NAID

      40022374510

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19571
  • [学会発表] 挙上速度基準のスクワット運動による活動後増強効果2022

    • 著者名/発表者名
      砂川力也, 福地修也, 古謝佑汰
    • 学会等名
      日本体育・スポーツ・健康学会第72回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19571
  • [学会発表] 活動後増強効果に影響を及ぼすスクワット運動の要因2022

    • 著者名/発表者名
      砂川力也
    • 学会等名
      第35回身体動作学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19571

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi