• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

杉本 晃  SUGIMOTO AKIRA

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50436432
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2019年度: 帝京大学, 医学部, 講師
2013年度: 千葉大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教
2010年度 – 2011年度: 千葉大学, 大学院・医学研究院, 助教
2009年度: 千葉大学, 医学部・附属病院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
耳鼻咽喉科学
研究代表者以外
耳鼻咽喉科学
キーワード
研究代表者
鼓室形成術 / 側頭骨再生 / 耳小骨連鎖 / マイクロCT / 側頭骨の含気 / 骨形成蛋白(rhBMP-2) / 耳毒性 / 中耳再建 / 骨再生 / βリン酸三カルシウム(β-TCP) … もっと見る / 多血小板由来成長因子(PDGF) / 含気化 / 乳突削開術 / マイクロCT / 骨形成蛋白(BMP) … もっと見る
研究代表者以外
臨床 / 病理学 / 免疫学 / 外科 / 癌 / アポートシス / Targeting Chemotherapy / Drug Delivery System / アポトーシス / アポトー シス / ICG蛍光法 / Targeting chemotherapy / 抗EGFR抗体 / Drud delivery system / センチネルリンパ節理論 / lymphatic chemotherapy / リンパ管の可視化 / 抗EGF抗体 / 頭頸部癌 / targeting Chemotherapy / ドラッグデリバリーシステム / 低侵襲治療 / センチネルリンパ節 / リンパ管化学療法 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (31件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  抗EGFR抗体-蛍光法による転移リンパ節に対するリンパ管化学療法の開発

    • 研究代表者
      横山 純吉
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      杏林大学
      帝京大学
  •  骨形成蛋白(rhBMP-2)を用いた側頭骨の研究研究代表者

    • 研究代表者
      杉本 晃
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      帝京大学
      千葉大学
  •  骨形成蛋白(BMP)を用いた中耳再建の研究研究代表者

    • 研究代表者
      杉本 晃
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      千葉大学

すべて 2019 2018 2016 2015 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] ナースのためのやさしくわかる耳鼻咽喉科ケア2016

    • 著者名/発表者名
      岡本 美孝 杉本 晃 他
    • 総ページ数
      391
    • 出版者
      ナツメ社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462627
  • [図書] 耳鼻咽喉科・頭頸部外科Q&A―日常診療の疑問を解決2013

    • 著者名/発表者名
      岡本美孝 杉本晃 他
    • 総ページ数
      299
    • 出版者
      中外医学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462627
  • [図書] Cholesteatoma and Ear Surgery2013

    • 著者名/発表者名
      Haruo Takahashi, Akira Sugimoto, et al
    • 総ページ数
      493
    • 出版者
      Kugler Publications
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462627
  • [雑誌論文] 難治性頭痛を呈した側頭骨嚢胞性病変2016

    • 著者名/発表者名
      原 彩佳 杉本 晃 他
    • 雑誌名

      脳神経外科ジャーナル

      巻: 未定

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462627
  • [雑誌論文] 副鼻腔炎の概念および治療方針2016

    • 著者名/発表者名
      杉本 晃
    • 雑誌名

      日本医事新報社

      巻: 未定

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462627
  • [雑誌論文] 小児の睡眠無呼吸症の取り扱い 術前PSG・術後モニタリングの是非2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木 雅明 杉本 晃
    • 雑誌名

      日本小児耳鼻咽喉科

      巻: 36(3) ページ: 235-239

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462627
  • [雑誌論文] 骨形成蛋白 (BMP-2: bone morphogenetic protein-2) を用いた動物における側頭骨の再生2013

    • 著者名/発表者名
      杉本晃 岡本美孝
    • 雑誌名

      Otology Japan

      巻: 23(4) ページ: 801-801

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462627
  • [雑誌論文] 骨形成蛋白(BMP)を用いた動物側頭骨の再生2012

    • 著者名/発表者名
      杉本晃, 岡本美孝
    • 雑誌名

      日本耳鼻咽喉科学会

      巻: 115(4) ページ: 468-468

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791594
  • [雑誌論文] 骨形成蛋白(BMP)を用いたモルモット側頭骨欠損部の再建2011

    • 著者名/発表者名
      杉本晃, 堀口茂俊, 岡本美孝
    • 雑誌名

      日本耳鼻咽喉科学会

      巻: 21(4) ページ: 574-574

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791594
  • [雑誌論文] 骨形成蛋白(BMP)を用いた側頭骨の再建~micro CTでの検討~2011

    • 著者名/発表者名
      杉本晃
    • 雑誌名

      Otology Japan

      巻: 21(4) ページ: 574-574

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791594
  • [雑誌論文] 骨形成蛋白(BMP)を用いたモルモット側頭骨欠損部の再建2011

    • 著者名/発表者名
      杉本晃
    • 雑誌名

      日本耳鼻咽喉科学会会報

      巻: 114(4) ページ: 425-425

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791594
  • [雑誌論文] モルモット側頭骨欠損部の再建に対し骨形成蛋白を用いた検討2010

    • 著者名/発表者名
      杉本晃, 堀口茂俊, 岡本美孝
    • 雑誌名

      Otology Japan

      巻: 20(4) ページ: 620-602

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791594
  • [雑誌論文] モルモット側頭骨欠損部の再建に対し骨形成蛋白を用いた検討2010

    • 著者名/発表者名
      杉本晃
    • 雑誌名

      Otology Japan

      巻: 20巻 ページ: 602-602

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791594
  • [雑誌論文] 嗅覚刺激による無難聴性耳鳴治療の試み2009

    • 著者名/発表者名
      杉本晃, 堀口茂俊, 岡本美孝
    • 雑誌名

      Otology Japan

      巻: 19(4) ページ: 346-346

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791594
  • [雑誌論文] 嗅覚刺激による無難聴性耳鳴治療の試み2009

    • 著者名/発表者名
      杉本晃
    • 雑誌名

      Otology Japan 19巻

      ページ: 346-346

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791594
  • [雑誌論文] Okamoto Y Reconstruction of the temporal bone with bone morphogenetic protein 2 (BMP-2)

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto A
    • 雑誌名

      The 9th International Conference on Cholesteatoma and Ear Surgery, in press

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791594
  • [学会発表] 痙攣性発声障害に対するボツリヌス療法2019

    • 著者名/発表者名
      杉本晃
    • 学会等名
      第94回 日本耳鼻咽喉科学会千葉県地方部会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462627
  • [学会発表] The Experiment on the animal temporal bone by using osteogenic substance2019

    • 著者名/発表者名
      Akira Sugimoto
    • 学会等名
      14th Asia-Oceania ORL-HNS Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462627
  • [学会発表] The utility of bone-forming substances for regeneration in guinea pig temporal bone2018

    • 著者名/発表者名
      Akira Sugimoto ,Masaaki Suzuki ,Yoshitaka Okamoto
    • 学会等名
      31st Politzer Society Meeting & 2nd Global Otology Research Forum
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462627
  • [学会発表] 組織工学的手法を用いた側頭骨再生の試み2016

    • 著者名/発表者名
      杉本 晃
    • 学会等名
      第6回房総耳鼻咽喉科研究会
    • 発表場所
      五井グランドホテル(千葉県市原市)
    • 年月日
      2016-01-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462627
  • [学会発表] アレルギー疾患と副鼻腔疾患2016

    • 著者名/発表者名
      杉本 晃
    • 学会等名
      鼻疾患研究会
    • 発表場所
      日本興亜千葉ビル(千葉県千葉市中央区)
    • 年月日
      2016-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462627
  • [学会発表] 骨形成蛋白 (BMP-2: bone morphogenetic protein-2) を用いた動物における側頭骨の再生2013

    • 著者名/発表者名
      杉本晃 岡本美孝
    • 学会等名
      第23回 日本耳科学会
    • 発表場所
      宮崎市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25462627
  • [学会発表] Reconstruction of the temporal bone with bone morphogenetic protein 2 (BMP-2)2012

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto A
    • 学会等名
      The 9th International Conference on Cholesteatoma and Ear Surgery
    • 発表場所
      Nagasaki, Japan
    • 年月日
      2012-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791594
  • [学会発表] 骨形成蛋白(BMP)を用いた動物側頭骨の再生2012

    • 著者名/発表者名
      杉本晃
    • 学会等名
      第113回日本耳鼻咽喉科学会
    • 発表場所
      新潟市
    • 年月日
      2012-05-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791594
  • [学会発表] 骨形成蛋白(BMP)を用いた側頭骨の再建-micro CTでの検討-2011

    • 著者名/発表者名
      杉本晃
    • 学会等名
      第21回日本耳科学会
    • 発表場所
      那覇市
    • 年月日
      2011-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791594
  • [学会発表] 骨形成蛋白(BMP)を用いたモルモット側頭骨欠損部の再建2011

    • 著者名/発表者名
      杉本晃
    • 学会等名
      第112回日本耳鼻咽喉科学会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2011-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791594
  • [学会発表] 骨形成蛋白(BMP)を用いた側頭骨の再建~micro CTでの検討~2011

    • 著者名/発表者名
      杉本晃
    • 学会等名
      第21回日本耳科学会
    • 発表場所
      那覇市
    • 年月日
      2011-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791594
  • [学会発表] モルモット側頭骨欠損部の再建に対し骨形成蛋白を用いた検討2010

    • 著者名/発表者名
      杉本晃
    • 学会等名
      第20回日本耳科学会学術講演会
    • 発表場所
      ひめぎんホール(愛媛県)
    • 年月日
      2010-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791594
  • [学会発表] モルモット側頭骨欠損部の再建に対し骨形成蛋白を用いた検討2010

    • 著者名/発表者名
      杉本晃
    • 学会等名
      第20回日本耳科学会学術講演会
    • 発表場所
      松山市
    • 年月日
      2010-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791594
  • [学会発表] 嗅覚刺激による無難聴性耳鳴治療の試み2009

    • 著者名/発表者名
      杉本晃
    • 学会等名
      第19回日本耳科学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2009-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791594
  • [学会発表] 嗅覚刺激による無難聴性耳鳴治療の試み2009

    • 著者名/発表者名
      杉本晃
    • 学会等名
      第19回日本耳科学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都)
    • 年月日
      2009-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21791594
  • 1.  横山 純吉 (60312584)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  長谷川 泰久 (10261207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  大峡 慎一 (20549274)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小島 雅貴 (30760003)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  鈴木 雅明 (40261630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  石橋 謙一郎 (80714609)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  福村 由紀 (90407312)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi